タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

dataとyahooに関するkossyのブックマーク (3)

  • Yahoo!トピックス「安部晋三内閣」、9月の利用者数が過去最多の591万人に

    ネットレイティングスは10月30日、2007年9月度のインターネット利用動向調査 を実施、結果を発表した。 調査によると、Yahoo!ニュースのトピックス「「安倍晋三内閣」を利用したユーザーは、度 重なる不祥事や辞任などにより7月以降増加、9月は首相在任期間中最多の591万人と なった。 日次でみると、9月12日の辞任表明が210万人で最も多く、次いで9月24日の病院 での記者会見の124万人、9月9日の「職を賭す」発言の86万人となっている。ただ、 首相官邸ホームページの訪問者数に変動はなかった。 一方、「福田康夫内閣」トピックスの利用者数は9月25日の組閣が82万人となっ ているものの、9月26日には36万人にとどまっている。 また、「政局」トピックスの利用者数は9月16日の自民党総裁選演説スタートの 130万人を除き、来訪者が多い日は見られない。 同社の代表取締役社長兼チーフアナリス

    Yahoo!トピックス「安部晋三内閣」、9月の利用者数が過去最多の591万人に
    kossy
    kossy 2007/11/01
    たった1つのページがこんな膨大なUU数を集めてしまうとは。そりゃ、リンク貼られたら企業のサイトも落ちるわな。
  • ヤフーの1Q、過去最高益更新 「携帯サイトをオープンに」と井上社長

    ヤフーが7月21日に発表した2006年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比30.3%増の239億9000万円と、四半期ベースで過去最高益を更新した。 売上高は同26.7%増の492億6600万円と見通しを下回ったが、コスト削減で利益は見通しの範囲内に収めた。経常利益は同28.8%増の229億4200万円、純利益は同28.1%増の132億200万円。 広告事業の売り上げは212億円(同50.8%増)。ボーダフォンの新機種広告の積極投入などナショナルクライアントからの出稿は伸びたが、景況感の減速や季節要因、一部企業の広告自粛などにより、伸び率は期待を下回った。 企業向けサービス事業の売上は、同42.9%増の107億円だった。オークションやショッピングが好調。リクナビ事業は、季節要因もあり低調だった。 個人向けサービス事業の売上は同20.1%増の172億円。オークションは、落札システム利用

    ヤフーの1Q、過去最高益更新 「携帯サイトをオープンに」と井上社長
    kossy
    kossy 2006/07/22
    経常利益は229億円(前四半期比0.0%増ということで、利益の伸びが止まりつつある。
  • メディア・パブ: 米Yahoo,17日のアナリスト向けプレゼン資料を公開

    5月17日のYahoo Analyst Dayで,CEOのTerry Semelなどが使用したプレゼン資料2006AnalystDay.pdfが公開されている。188ページのpdfファイルである。 このファイルをザッと眺めると,Yahooが何で稼いでいこうとしているかが理解できる。 以下は,スライドの中で目に止まったデータ。 ◇(スライドp7):世界のインターネット人口は,2005年が10億900万人で2010E年に17億5000万人に。地域別で見ると,2005年はアジアパシフィックが29%,日が9%,北米が22%。2010年にはアジアパシフィックが36%,日が6%,北米が16%と変わる。中国政府の検閲を認めてまで,YahooGoogle中国に橋頭堡を築いておきたいのは,これからのインターネット市場はアジアが中心になるからだ。 ◇(スライドp8):米メディアの2005年から2009

    kossy
    kossy 2006/05/23
    「2006年が313億ドル,2010年が549億ドル」意外と伸びないなぁ、という印象。日本も2010年くらいには伸びが止まるのだろうか。
  • 1