タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (7)

  • 本日の一品 ありそうでなかった収納ケース

    2008年の年末、グッドデザイン賞を受賞したアイリスオーヤマの収納ケース「TGS-770」。「収納ケースでグッドデザイン賞とはこれいかに? よほど変わった収納ケースなのか?」と思えば、一見すれば普通のポリプロピレン製の、服などを入れるための大きな、やや白みかかった透明の収納ケースだ。 製品には4つのキャスターが付属していて、体にはその4つのキャスターを挿す面が2面あり、いずれかの面にキャスターを挿すことで、この収納ケースが縦置きにも横置きにもどちらでもキャスターがあって出し入れが容易にできるようになる。たとえるならスーツケースのような収納ケースになるわけだ。いったん取り付けたキャスターの取り外しも簡単。これが唯一にして最大の特徴で、これでグッドデザイン賞を受賞している。今までありそうで、実はなかった製品なのだ。 収納ケースであるため、ホットカーペット、ラグ類、タオルケット、毛布、軽量寝

  • 「魔界塔士サ・ガ」のiアプリ版が登場へ

    スクウェア・エニックスは、NTTドコモのFOMA向けコンテンツとして、往年の人気タイトル「魔界塔士サ・ガ」のiアプリ版を2007年夏に配信する。 「魔界塔士サ・ガ」は、1989年にゲームボーイ向けRPGとして発売されたタイトル。レベルアップの概念はないが、敵を倒した後に得られる肉をべると、主人公キャラクターが変化するといったシステムが採用されている。 今回のiアプリ版は、オリジナル版をリメイクし、フルカラーで描画される。画面レイアウトや操作性は携帯電話にあわせた形となるという。FOMA900iシリーズ以降の端末でプレイできる。 ■ URL スクウェア・エニックス iモード向けコンテンツ案内 http://www.square-enix.com/jp/mobile/i/ (関口 聖) 2007/05/14 12:47

  • ケータイ用語の基礎知識 第262回:液体レンズ とは

    大和 哲 1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTMLCGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら。 (イラスト : 高橋哲史) ■ 液体で光の焦点を合わせるレンズ 携帯電話のカメラも含め、カメラでの写真撮影には「ピントが合っているかどうか」という点はユーザーにとって、とても大事なことでしょう。せっかく撮影した画像のピントが合っていなければ、画像がぼやけてしまい、何が写っているかわからなくなってしまいます。 ピントを合わせるには、レンズを通ってきた光を、感光部分、たとえばデジタルカメラであればCMOSイメージセンサーや、CCDといった撮像素子、銀塩カメラの場合にはフィルムに焦点を合わせ

  • 国立西洋美術館、ワンセグ携帯などを利用したトライアル

    独立行政法人国立美術館 国立西洋美術館とエリアポータルは、ニンテンドーDSやワンセグ対応携帯電話を使った国立西洋美術館鑑賞ガイドのサービストライアルについて、11月3日から19日の期間限定で実施すると発表した。 ■ ニンテンドーDSやワンセグ対応携帯電話を利用した美術館ガイド ニンテンドーDS向け「映像ガイド」のイメージ画像 今回のサービストライアルは、国立西洋美術館とエリアポータルが2006年4月に開始した「ウェル.com(ウェルカム) 美術館」プロジェクトの第2弾として実施されるもの。ニンテンドーDSの無線通信機能を組み合わせた「映像ガイド」、ワンセグ対応の携帯電話を利用した「館内伝送実験」が行なわれる。 ニンテンドーDS向けの映像ガイドは、「マネとルノワールの部屋」と「モネの部屋」に関連する20、合計約33分の映像コンテンツを視聴できる。映像はワンセグ向けも含め、NHK教養番組「

  • 「W41CA」開発者インタビュー   WINスタンダードモデルで最高の完成度を目指す

    ――最初に、W41CAの開発のコンセプトを教えていただけますか? 間 敦氏(カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 戦略推進グループ 商品企画チーム) プロジェクトが始まる前、通常は開発ナンバーで呼ばれるのですが、このモデルは「WINスタンダード」という名前で呼ばれていました。2006年のWINスタンダード機種として最強のモデルを目指す、というところに主眼を置いて開発しています。 2004年12月にワイド液晶と2軸ヒンジを搭載したW21CAを発売し、非常に好評を得ました。次に続くポイントは何かというところで、商品企画、デザイン、マーケティングを含めて2006年春モデルの商品像を模索しました。 そして「WINスタンダード」として何を目指すのかとなったときに、W21CA、W31CAではやや大きかった「ボディとデザイン」や、「トレンド機能とパフォーマンス性能」、「販売される価格帯」、それに「カ

  • 本日の一品 USB充電ケーブルのための「充電器」

    気が付くと世の中にはUSB充電ケーブルが氾濫している。携帯電話用の充電ケーブルが出回ったかと思ったら、Palm用などPDAの充電ケーブルも登場し、最近では携帯ゲーム機向けの充電ケーブルもある。USB充電真っ盛りという状態だ。 しかし、USB充電をするためにはパソコンが起動していなければならず、充電するためだけにパソコンを起動するというのは末転倒と言える。 そこで、パソコンを使わなくてもUSBポートに電源を供給できる製品を発見した。筆者が購入したのは“100円ショップ”のダイソーで販売されるもので、売価840円のUSB充電器だ。「ケータイ充電器」となっており、付属のPDC方式向け16ピンコネクターのUSB充電ケーブルとUSBポートを備えた5V電源のセットになっている。このままのセットで、コンセントからPDC方式の携帯電話に充電が可能だが、筆者の手持ちのUSB充電ケーブルで、au端末の充電、

  • 本日の一品 忙しいお母さんのデジタル・ブックマーク「Mark-my-time」

    筆者が子供の頃と比べて、一番大きな変化は、女性の社会への進出かもしれない。ゆっくりとした産業構造の変化や、ほんの少しの社会観、個人的な人生観の微妙な変化が、まとまって想像以上の大きな変化を引き起こしている。少子化が進み、子供の数が減ったとはいうものの、子供を育てながら働くワーキングマザーも少なくない。 米国のある統計で、両親が子供に1日20分だけを読んであげて、それを1年間続ければ、子供が耳にする単語数は100万に達し、子供の綴り能力や、文法能力、筆記能力に大きく影響を及ぼすという報告がある。 日ご紹介するデジタル・ブックマーク「Mark-my-time」は、お母さんやお父さんが子供にを読んでやる時間をカウントしてくれる便利グッズだ。今月の目標値を設定し、実際の読書実績時間をマイナスしたり(カウントダウン・モード)、逆に実際の毎日の読書実績を累積したり(カウントアップ・モード)できる

  • 1