タグ

2016年3月7日のブックマーク (37件)

  • 伊吹秀明さんが語るトキワ荘時代の漫画家に関する史料・資料

    伊吹秀明 @hiibuki 『藤子スタジオアシスタント日記』を読んだ勢いで、これより、ここ10年で読んだ漫画史(主に手塚-トキワ荘系)関連のを紹介していきます。1日1~3冊ペースで。 2015-08-21 21:20:30 伊吹秀明 @hiibuki ①『「漫画少年」物語』加藤丈夫 都市出版 2002年 「ジャングル大帝」を連載し、のちの漫画家(小説家)たちが競い合って投稿した「漫画少年」の編集長・加藤謙一伝(著者は長男)。いまでこそ伝説だが、「漫画少年」の末期はトキワ荘の新人漫画家たちの同人誌と化していた。 2015-08-21 21:21:25 伊吹秀明 @hiibuki 藤子A先生『トキワ荘の青春日記』の鼎談によると、学童社が飯田橋に越したころには編集室の天井まで返の山。藤「返ナダレで遭難(笑)」 安孫子「でも、行くといつもうまい昼飯がえるんだ。上等のウナ丼なんか出てね。あ

    伊吹秀明さんが語るトキワ荘時代の漫画家に関する史料・資料
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    で、古谷三敏が長谷邦夫のことを嫌ってたんだよね…(赤塚の評伝本のどこにでも書かれている。少なくとも武居本と名和本ではそう書かれていた)
  • かっぱがれコンビが「パネェ!麻雀部」に登場! | キンマweb |『近代麻雀』の竹書房がおくる麻雀ニュース・情報サイト

    毎回多彩なゲストが登場することでお馴染みの浜田ブリトニープレゼンツ「パネェ!麻雀部」。なんと今回は「近代麻雀」で連載中の「かっぱがれ」のモデルとなっている、かっぱがれ秋こと秋義紀氏と漫画家のいでえいじ先生が登場となった。 ▲番組出演とあって、床屋いきたてヘアーで登場の秋義紀氏。 ▲緊張がアリアリと伝わってくるいでえいじ先生。 登場するや、即座にチャーミー中元さんに「ゲイカップル」という的を射たニックネームをいただいた二人。もともとは「近代麻雀ゴールド」に「かっぱがれ」が連載されたのがコンビ発足のきっかけ。連載終了後、十数年を経て再結成されるとは誰も予想してはいませんでした。 さて、今回はゲストが2人ということで、東場はいで先生・南場は秋さんが対局することに。例によってゲストがラスを引くと、ブリトニーさんからのムチャブリが課されます。 Satoshi仮面・グーウィング仮面・チャーミーさん・い

    かっぱがれコンビが「パネェ!麻雀部」に登場! | キンマweb |『近代麻雀』の竹書房がおくる麻雀ニュース・情報サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    いでえいじ先生の顔出しって、もしかして初めて? ていうか、秋さんの本名も初めて知ったわ
  • ゆうゆうワイド、土曜日へ リスナーの声が後押し - 産経ニュース

    TBSラジオは7日、フリーアナウンサーの大沢悠里さん(75)がパーソナリティーを務める番組「大沢悠里のゆうゆうワイド」を、土曜午後(3時~4時50分)に移し、週1回放送すると発表した。土曜日版は4月9日から。 TBSラジオによると、番組終了発表後、リスナーから継続を望む声が多数寄せられ、土曜日版の放送が決まったという。 同番組は昭和61年にスタートした長寿番組で、平日午前8時半から午後1時まで放送。4月8日で終了することが決まっていた。

    ゆうゆうワイド、土曜日へ リスナーの声が後押し - 産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    パカパカ行進曲の時間(の一部)がゆうゆうワイドになるのか…
  • 目標を達成した人のイラスト(男性)

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    これははてブユーザーでもあるプロレスリングBASARAの竜剛馬選手として使えるね。ショア!
  • 話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?[5枚]

    話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?[5枚] 2016/3/5 2016/3/6 その他 ドーモ、森田一郎です。 今ね、 「いらすとや」 が話題なのよ。どういうサイトなのかっちゅうと 時事への対応が異常に早い 可愛いテイストの素材がとんでもなく豊富 加工、商用利用 OK というもはや 神の御業か と思われるようなサイトでね、SNS界隈では「いらすとや」の素材でコラ画像を作るのがブームになってるの。 きっかけはと言うと、 ニンジャスレイヤーのほんやくチームによるブログ で利用されて火が付いた感じかしら。 さて、そんな快進撃を繰り広げている職人めいたサイト、「いらすとや」なんだけど、どの位使えるのかHR/HM(ハードロック/ヘヴィメタル)の 有名なジャケットを再現 して試してみたわ。 Metallica – Metallica(Black Album

    話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?[5枚]
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    いらすとや、プロレス関連のイラストが足りないのでそちらもぜひ…え? 今ある素材で工夫しろ? ですよね…
  • シラスウナギ不漁が続く - NHK鹿児島県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 去年12月に漁期が始まったウナギの稚魚のシラスウナギの県内の漁獲量は2か月半でおよそ290キロと昨シーズンの同じ時期の半分以下にとどまっていて不漁が続いています。 鹿児島県によりますと、去年12月15日に漁が解禁された県内のシラスウナギの漁獲量は先月末時点で289.3キロでした。 これは比較的好調だった昨シーズンの同じ時期の45.5%と半分以下にとどまっています。 一方、静岡県や茨城県など東日の漁場では漁が比較的好調なことや中国など海外でも一定の漁獲量があったことから県内のうなぎの養殖業者が先月末までに仕入れたシラスウナギの量はおよそ6.3トンと県内の養殖業者に対して国が割り当ててい

    シラスウナギ不漁が続く - NHK鹿児島県のニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    乱獲を防ぐといっても水産庁の基準がザルだからなあ…ウナギの資源量調査に取り組んでいる人たちや、このままではいけないと思っている業者もいることは知ってるけど…消費者や官僚、政治家の意識とかがなぁ
  • アンケート用紙1200枚集める 育鵬社社員働き掛けも - 共同通信 47NEWS

    フジ住宅の従業員に配布されたアンケート記入の協力を呼び掛ける文書(右)。左は育鵬社社員がフジ住宅に宛てたメール(画像の一部を加工しています)  大阪教育委員会が昨年の教科書採択で実施した無記名アンケートをめぐり、育鵬社(東京)社員が、同社版支持が多ければ採択の可能性が高くなると大阪府岸和田市の不動産会社「フジ住宅」(今井光郎会長)に伝え、従業員が教科書展示場から1200枚超の用紙を集めたとみられることが5日、分かった。 フジ住宅社内で配布された文書に記録があった。育鵬社側が保護者や市民ら対象のアンケートの効力を前提に自社版採択運動への協力を求め、企業が事実上の動員で応えた形。大阪市教委は昨年8月、審議冒頭で育鵬社版への肯定的な回答が7割(779件)だったと報告、中学の歴史と公民に初採択した。

    アンケート用紙1200枚集める 育鵬社社員働き掛けも - 共同通信 47NEWS
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    「現代日本で保守を自称するということは、社会的モラルを捨て去ることと同義だ」という傍証がまた一つ…
  • ビンスが確信したPPV=プロレス経済――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第42回 | 日刊SPA!

    ちょっとむずかしいトリビア・クイズということになるかもしれない。WWEのPPV第1弾は“レッスルマニア1”ではなくて“レスリング・クラシック”(1985年11月7日=イリノイ州シカゴ、ローズモント・ホライズン)という単発のイベントだった。 ビンス・マクマホンは、PPVこそプロレス経済の近未来形だということを1985年の時点ですでに確信していた。(写真はロディ・パイパー、ルー・アルバーノ、そしてシンディ・ローパー。『WWEオフィシャル・マガジン』表紙より) いまから30年ほどまえ、PPV(ペイ・パー・ビュー=契約式有料放映)はまだ開発途上のテクノロジーだった。アメリカでは、1980年代前半にケーブルTVの急速な普及によってテレビの有料化がすすんだ。ケーブルTVで有料チャンネルを視聴するには、専用の“ボックス”を購入しなければならなかった。日でいうところのチューナーである。 ケーブルTVの無

    ビンスが確信したPPV=プロレス経済――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第42回 | 日刊SPA!
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    今では日本もPPVが当たり前になっているからなあ。当時は「アメリカはさすが進んでいる」と思ったものだが。
  • マッチョマン&エリザベス出現!――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第41回 | 日刊SPA!

    “マッチョマン”ランディ・サベージがビンス・マクマホンと初めて契約交渉のミーティグをおこなったのは、“レッスルマニア”第1回大会から約2カ月後、1985年6月17日のことだった。ビンス・マクマホンは、サベージに“聖書”くらいの厚さの契約書を提示し、WWEのメインイベンターのポジションを約束した。 ホーガン、ロディ・パイパーらよりもやや遅れてWWEと専属契約を交わした“マッチョマン”ランディ・サベージ。エリザベスはDIVAというコンセプトがまだ存在しなかった時代の元祖DIVAなのだ。(写真はWWEオフィシャル・プログラムの表紙) サベージはこのときすでにキャリア11年、32歳の“無名のベテラン”だった。1952年11月15日、フロリダ州サラソタ出身(資料によってはイリノイ州ダウナーグローブ出身)。名ランディ・ポッフォ。少年時代からベースボールに熱中し、ハイスクールを卒業と同時にシンシナティ

    マッチョマン&エリザベス出現!――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第41回 | 日刊SPA!
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    懐かしいなあ、マッチョマンとエリザベス
  • 「いろんな伝説が出てきて、おもしろいよね(笑)」【田中陽子】今、あの“1年半”のすべてを語る!?

    元祖フリーアイドルで声優のルンルンこと宍戸留美さんが、自らカメラマンとしてかわいい声優さんたちの写真を撮り、さらにアイドルライターの私(小明)がインタビューする不思議な連載の33回目! 今回は声優から少し逸れ、1989年の某Hプロスカウトキャラバングランプリを受賞し、『陽春(はる)のパッセージ』で各賞を総なめにしたにもかかわらず、たった1年半で芸能界を引退した伝説のアイドル、よっきゅんこと田中陽子さんが来てくれました! ――伝説のアイドル・よっきゅんが日刊サイゾーにいる! デビューから25年経った今、こんなものに出ていただいて、当にありがとうございます……! 田中 こんなもの……(笑)。留美ちゃんから熱烈に口説かれて来ました(笑)。よろしくお願いします、田中です。 ――はじめの方から伺いますが、1989年某Hプロタレントスカウトキャラバングランプリ、1989年HプロTHEオーディション・

    「いろんな伝説が出てきて、おもしろいよね(笑)」【田中陽子】今、あの“1年半”のすべてを語る!?
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    なんていうか、おおおおおという話がぞろぞろと…そしてお仕事しっかりしているんだなあと
  • ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?

    ラーメンで使う中華麺に絶対に欠かせないのが「かんすい」である。国民ともいえるべ物のキーパーソンだが、その正体がよくわからない。かんすいってなんだ。 興味のある人間が読者の中に8人くらいしかいないような気もしつつ、かんすいの製造者に話を伺ってきたところ、そこには感動を覚えるレベルの知的満腹感が待っていた。

    ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    それは知らなかった>鮮やかに黄色い麺(札幌ラーメンとか)は卵やクチナシなどの色素が入っている場合が多い。
  • ひな飾り最下段のあいつが気になる

    女の子の節句、ひなまつり。年中行事の中でも特に華やかなものだと思う。 その雰囲気を演出するのは、やはりお内裏様を最上段とするひな人形だろう。その下に三人官女、五人囃子、右大臣・左大臣と続いていく。 今回注目したいのは、人形としては最下段となるその次の段。よくよく見ると、いい味出してるのだ。

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    漫画「大家さんは思春期!」で店子の前田さん(メガネ男子としては悪くない顔)が位置づけられた5段目の人たちの表情集。
  • 豚よりファットな動物はいるのか?

    一般的に、太っていることを「ブタ」と表現したりする。だが、ちょっと待ってほしい。じつは豚の体脂肪率は、人間のモデル並みに低いらしい。 もしかしたら他にもっと肥えた動物がいるのに、デブの代名詞みたいなイメージを植え付けられているとしたら、豚としても不意だろう。当に豚よりファットな動物は存在しないのだろうか?

    豚よりファットな動物はいるのか?
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    アザラシも脂肪率は高そうだけど、どうなん?
  • 田母神俊雄氏の関係先を業務上横領容疑で捜索 東京地検特捜部(1/2ページ) - 産経ニュース

    平成26年2月の東京都知事選に出馬し落選した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(67)らが政治資金の一部を私的に流用した疑いがあるとして、東京地検特捜部は7日、業務上横領容疑で東京都千代田区にある田母神氏の資金管理団体の事務所など関係先を家宅捜索した。特捜部は押収資料を分析し、資金の流れなど実態解明を進める。 関係者によると、田母神氏が代表を務める資金管理団体「田母神としおの会」には都知事選後に約6千万円の残金があったが、26年12月の衆院選前には約1千万円に減少。田母神氏は昨年2月に会見し、調査の結果、会計責任者だった50代男性が横領を認めたと発表した。この男性は高級クラブでの遊興費や生活費などに充てていたという。 田母神氏は同3月、寄付などで集まった資金のうち約3千万円を遊興費などに流用していたとして、この男性を業務上横領罪で警視庁に告訴していた。

    田母神俊雄氏の関係先を業務上横領容疑で捜索 東京地検特捜部(1/2ページ) - 産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    田母神に地検特捜部が!のニュースを見てktkrと思ったら…前々からその筋の界隈でヲチされていたチャンネル桜との内ゲバに地検が動いた…のか。コロシアエー
  • 田母神氏を任意聴取 東京地検、政治資金流用の疑いで:朝日新聞デジタル

    2014年2月の東京都知事選に立候補して落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)らが集めた政治資金の一部を、田母神氏が私的に流用していた疑いがあるとして、東京地検特捜部は7日、業務上横領の疑いで東京都内の田母神氏の事務所などを捜索した。特捜部は同日までに、田母神氏から任意で事情を聴いたとみられる。 田母神氏は昨年2月、知事選の際に集めた政治資金約1億4千万円のうち3千万円以上を「会計担当者が私的に流用した」と発表していた。 しかし昨年12月、知事選の際に選挙対策部長を務めた会社社長らが、田母神氏と当時の選挙対策部事務局長、会計担当者の3人について、計7千万~8千万円を着服した業務上横領の疑いがあるとして東京地検に刑事告発。これを受けて、特捜部が捜査を進めていた。 資金管理団体「田母神としおの会」の収支報告書によると、14年の収入は個人からの寄付を中心に約1億3200万円。一方、支出の

    田母神氏を任意聴取 東京地検、政治資金流用の疑いで:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    さて田母神支持な自称普通の日本人はどう弁明する?>田母神俊雄氏らが集めた政治資金の使途が不明になっているとされる問題で、東京地検特捜部が7日、東京都内の関連の事務所などに捜索に入ったことが分かった。
  • 一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト

    権利表記一覧をひらく(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション (C)1966 1967 1971 1972 1972 円谷プロ (C)TRYWORKS (C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2008 (C)SAN-X 2008 (C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション (C)創通・サンライズ・毎日放送 (C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション (C)高橋ヒロシ(月刊少年チャンピオン)2002-2008 (C) 2008 SAN-X CO.,LTD.ALL RIGHTS RESERVED. (C)1966,1967,1971,1972,1996,1997,1998 円谷プロ/(C)2006 円谷プロ CBC (C)S/PG・M  CD(C)CLAMP ©創通・サンライズ (C)天野明/集英社・テレビ東京・リボーン製作委員会 (C)岸斉史 スコット

    一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    グレーリングではなくシャケか…
  • 懐かしのファミコンショップの面影が…「ファミカセの裏に貼られたシール」をとにかくいっぱい集めてみた

    なんか見たことあるタイプの人のイラストが…?! というわけで今回はオリジナル企画。 昔のファミコンショップなどによって、ファミカセの裏に貼られた「シール」を とにかくたくさん集めてみました! ひょっとしたら、皆さんのよく行った懐かしいお店のものもあるかも? このシールの写真は、以前からちょこちょこと集めていたのですが 非売品ゲームコレクターのじろのすけさんの記事や ファミコンのネタ!!さんの記事(こちらにもう少し大量に!) を拝見し、一度まとめてみたくなったのでした。 それでは以下よりずらっとどうぞ! こちらは冒頭でご紹介した、なんか見たことあるヒゲの人っぽいイラスト付きシール。 「ファミコンハウス」というファミコンショップですね。 こちらは有名なゲームショップ、「カメレオンクラブ」のシール。 大きなお店だったので、シールのバージョンもいろいろ。 こんなシンプルなシールもありました! ファ

    懐かしのファミコンショップの面影が…「ファミカセの裏に貼られたシール」をとにかくいっぱい集めてみた
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    この視点はなかった
  • 滋賀県が作成した石田三成公のCMがインパクトあり過ぎて脳内リピートする人続出の件

    3月5日にKITTEで開催された「近江の将 石田三成出陣式」で披露され、イベント待ち時間にもエンドレスで流されていたこのCM、昭和の香りがしますが、今回新たに滋賀県が製作したそうです。

    滋賀県が作成した石田三成公のCMがインパクトあり過ぎて脳内リピートする人続出の件
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    懐かしCMマニアが作った感あるあるすぎて大草原www
  • のみじょし - LINE スタンプ | LINE STORE

    イマジニア(株) 酒好きアラサー女子の呑ん兵衛4コママンガ『のみじょし』スタンプ登場!呑みたい時に、呑んでる時に、呑みすぎて後悔してる時に!酒好きさんのマストアイテムです。

    のみじょし - LINE スタンプ | LINE STORE
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    竹書房、最近なんかLINEスタンプに積極的だな。ポプテピピックで味をしめたのかな?
  • 鞍手町(福岡県)の廃校の図書室を活用し、 同人誌作家から作品を購入して蔵書とする同人誌図書室が開設へ

    2016年3月2日の西日新聞などで、福岡県鞍手郡鞍手町にある、くらて学園合同会社が、旧鞍手南中学校の図書室を活用して、同人誌2,500冊を集めた図書室を開設することが報じられています。 蔵書は、同人誌の作家から作品を買い取り陳列するもので、同社が実施するインキュベーション(創業支援)事業の一環として、おこなわれるもののようです。 なお、報道によると、海外からの観光客向けに同人誌の英訳も行っていくとのことです。 くらて学園合同会社は、2015年11月10日付で決定された、内閣府地方創生推進室による「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)先駆的事業分(タイプⅠ)」が交付された「学校まるごとアニメ事業(廃校舎利用による観光を伴うサブカルチャービジネスと創業支援事業)」の事業主体として設立された会社で、2015年3月に廃校となった旧鞍手南中学校を活用して、イベント会場・撮影ス

    鞍手町(福岡県)の廃校の図書室を活用し、 同人誌作家から作品を購入して蔵書とする同人誌図書室が開設へ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    同人誌といってもオリジナルの創作同人なのか、二次創作含むのかが…まあエロ同人はなさそうだが>蔵書は、同人誌の作家から作品を買い取り陳列するもの
  • 【ラーメン】美しいローストビーフに一目惚れ! 牛づくしの『特製牛骨麺』が食べられる店 / 新宿「麺屋 西川」

    » 【ラーメン】美しいローストビーフに一目惚れ! 牛づくしの『特製牛骨麺』がべられる店 / 新宿「麺屋 西川」 特集 ラーメンのトッピングといえば、ネギにチャーシュー、メンマやノリが定番だ。そしてスープは豚骨、煮干し、鶏白湯などが一般的だが、今回はそのどれにも当てはまらないにもかかわらず、驚くほど美味いラーメンをご紹介したい。 新宿でべられるそのラーメンの名前は「特製牛骨麺」である。その名の通り、牛骨スープをベースとしていて、トッピングには美しいローストビーフや、牛すじの煮込みがのっている、牛好きには我慢ならない一杯だ。 ・曙橋駅から徒歩2分「麺屋 西川」 特製牛骨麺がべられるのは、都営地下鉄新宿線の曙橋駅から徒歩2分のところにある「麺屋 西川」だ。ネットで調べたところ、2015年12月にオープンしたばかりのようで、白を基調とした店内には清潔感が漂っていた。 ・特製牛骨麺牛は税込10

    【ラーメン】美しいローストビーフに一目惚れ! 牛づくしの『特製牛骨麺』が食べられる店 / 新宿「麺屋 西川」
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    チャーシューではなくローストビーフが具のラーメン
  • 赤城専用 大盛りカレーも当たる! 一番くじで「艦これ」カレー祭り5月開催予定!

    ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」の稼働開始3周年を記念して「一番くじ 『艦これ』-参周年!カレー祭り!-」が5月下旬に展開されることが、バンプレストから発表されました。各艦娘にちなんだ個性豊かなカレーの数々が商品として用意されています。中には驚がくの一品も! 艦これならでは、全等級カレーづくしの一番くじが登場(一番くじ公式サイトより) J賞としてラインアップされている艦娘カレー(レトルト)は、「金剛改二」「比叡改二」「足柄改二」「島風」の全4種。それぞれの性格にちなんだ味付けになっているようです。 各艦娘をイメージした個性的なカレーがラインアップ。どれもおいしそうです(一番くじ公式サイトより) ある意味今回最大の目玉と言えそうなのが、F賞の「赤城専用 大盛りカレー」。なんと内容量は普通のカレーの5人前に相当する1キロ! さすが大飯ぐらいの赤城さん、レベルが違います。果たしてこ

    赤城専用 大盛りカレーも当たる! 一番くじで「艦これ」カレー祭り5月開催予定!
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    ラストワンがどう見てもほっぽちゃん…そういえば、ほっぽちゃんがお姉ちゃんと一緒にカレーを食べる同人誌っていくつかあったなあ
  • 驚きの連続、さあ会場で 恐竜博2016:朝日新聞デジタル

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    ほほう>恐竜の赤ちゃん化石が2種、初来日する。カスモサウルスとパラサウロロフス。1歳未満とみられている。赤ちゃんの骨は小さくてもろいため、化石として残りにくい。希少な実物化石だ。
  • 世界最古のマイルカ類 安曇野で発見、1300万年前の化石 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    ほほう>頭骨の中心が左側に寄り、二つの鼻の穴も左に寄っていること、細かい歯が多数あることなどの特徴から、マイルカ類と判明した。
  • スネ夫の「声優はプロレスより難しい」発言に棚橋&真壁が激怒で一触即発…!? | cinemacafe.net

    スネ夫の「声優はプロレスより難しい」発言に棚橋&真壁が激怒で一触即発…!? | cinemacafe.net
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    そういえばアニメのアフレコ経験したプロレスラーって今、どれだけいるんだろう
  • プロレスラー・黒潮“イケメン”二郎「今はがむしゃらにプロレスに取り組んでいくしかない」~観客を沸かす人間力 | 日刊大衆

    福山雅冶さんの『HELLO』を流して、手鏡を片手に入場するんです。リングでは、下は赤パンツを穿いていますが、上は、試合中もジャケットを着たまま。“イケメ~ン”なんて黄色い声援が聞こえたら、そっちを振り返って、イケメンスマイル。入場のときは、笑顔ですけど、試合中は当にきついんです(笑)。ぼくも今、体を大きくしようとしていますが、基的に相手は、ぼくより3まわりぐらいデカいですからね。 一番嫌いなのが、チョップの応酬。あれ、当に痛いんですよ。正直、試合がはじまって3分くらいで、心が折れるときもありますからね。それこそ意識が飛ぶことも。でも、“イケメ~ン”なんて声援があがれば、返さなくちゃいけない。ぶっちゃけ、心の中では“もう返したくね~”って思っているんですけどね(笑)。試合後はぐったりですね。 今の団体では、イケメンでナルシストなんですけど、前の団体のときは、海パンに水泳帽と、ゴーグルを

    プロレスラー・黒潮“イケメン”二郎「今はがむしゃらにプロレスに取り組んでいくしかない」~観客を沸かす人間力 | 日刊大衆
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    WNC的にリアルw>合コン二郎は、“合コンしよーぜ”っていうのが決めセリフで、実際にファンの方と合コンして、お金を巻き上げるっていうキャラ。さすがに、それは違うって、TAJIRIさんに初めて意見しました(笑)。
  • 3/6 日本テレビ「所さんの目がテン!」『人気沸騰「プロレス」の科学』反応まとめ

    DDT ProWrestling @ddtpro 3月6日(日)7:00~7:30、日テレビ系列「所さんの目がテン!」で『人気沸騰「プロレス」の科学(仮)』をテーマにDDT1・31後楽園の模様が紹介されます。ぜひご覧ください!(局の都合で内容が変更される場合あり)ntv.co.jp/megaten/ #ddtpro 2016-03-01 12:33:47

    3/6 日本テレビ「所さんの目がテン!」『人気沸騰「プロレス」の科学』反応まとめ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    一番笑ったのは、荒武者のラリアットだったよなあ(笑)
  • 2016.3.6『ビリーケン・キッドvsツバサが100倍面白くなるトークバトル』

    『ビリーケン・キッドvsツバサが100倍面白くなるトークバトル』 2016年3月6日(日)15:00 神戸・RING SOUL(リングソウル) 一週間後に神戸サンボーホールでのシングルマッチを控えた二人がトークバトル! この二人の話を聞けばシングルマッチの見方が変わるかも? 前哨戦を制すのはどっちだ?

    2016.3.6『ビリーケン・キッドvsツバサが100倍面白くなるトークバトル』
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    こんなイベントあったんだー
  • ロシアの寿司はアニメキャラのパッケージとかちょっとアレだけど、ローカライズされて定着してるのが面白い!

    Jun / Джюн @hitononaka これはロシアのスーパーマーケットに売ってるスシセット「サクラ」。アニメ風キャラのパッケージから、日の「ステレオタイプ」のイメージの一つが垣間見える。 pic.twitter.com/YqlTTyKVTA 2016-03-05 22:23:44

    ロシアの寿司はアニメキャラのパッケージとかちょっとアレだけど、ローカライズされて定着してるのが面白い!
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    ロシア寿司、食べてみたいね。どこかの回転寿司屋がフェアでやればいいのに。
  • 田端 - LINE スタンプ | LINE STORE

    うさ屋ん このLINEスタンプは田端専用です。家賃も安く住みやすい、山手線で一番無名な駅でもある北区の田端駅。田端好きな方におすすめです。田端さんに負けるな。

    田端 - LINE スタンプ | LINE STORE
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    「田町じゃねーって言ってんだろ!」なスタンプもあればいいかなと(よくゴッチャになるねん)
  • R-1王者ハリウッドザコシショウ会見で堂々「100%ウケるモノマネやった」

    ハリウッドザコシショウは1stラウンドのBブロックで、おいでやす小田、横澤夏子、復活ステージ2位のルシファー吉岡を撃破。ファイナルステージでは、Aブロック勝者の小島よしお、Cブロック勝者のゆりやんレトリィバァを寄せ付けなかった。 ピン芸人日一の称号のほか優勝賞金500万円、副賞の全国ネットの冠番組、ニューカレドニア旅行を手にしたハリウッドザコシショウ。優勝会見では終始堂々とした立ち振る舞いで、朗らかに取材陣の質問に答えていった。 ハリウッドザコシショウのコメント──優勝のご感想は? めちゃくちゃうれしい。今年の「R-1」は3回戦が肝だと思ってたんですよ。通るか通らないか。通ったから決勝行けるのかなと思ってたんですけど。優勝できるとはこれっぽっちも思ってなかったので、めちゃくちゃ、スーパー超バカクソうれしいです! こんなうれしいことないですね。同期もケンコバとか中川家とか陣内(智則)とか、

    R-1王者ハリウッドザコシショウ会見で堂々「100%ウケるモノマネやった」
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    ニコプロ一週間でEDにザコシのプロレスネタを延々見せられて「苦痛だ」と言ってたニコプロ民は掌にモーターを仕込むのか、それとも…
  • 森五輪組織委会長「少し頭のおかしな連中が、聖火台忘れて設計図をつくっちゃった」 : スポーツ報知

    森五輪組織委会長「少し頭のおかしな連中が、聖火台忘れて設計図をつくっちゃった」 2016年3月6日10時42分  スポーツ報知 2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委の森喜朗会長は5日、甲府市内のホテルで行われた「ラグビーワールドカップ2019日大会を成功させる山梨の会」設立総会の来賓あいさつに立った。県内のスポーツ関係者や政財界約500人の参加者を前に、新国立競技場の聖火台の設置場所が決まっていない問題に関して言及した。森氏の発言は以下の通り。 「オリンピックの事で頭がいっぱいなんです。日スポーツ振興センター(JSC)というところの少し頭のおかしな連中が、聖火台を作るのを忘れていた設計図をつくっちゃった。それをオレが悪いんだと怒られるんです。前から組織委員会が悪いと言われてますが、何度言っても日のマスメディアは分かってくれない。それを作ったのは、森だと。聖火台を忘れてオリン

    森五輪組織委会長「少し頭のおかしな連中が、聖火台忘れて設計図をつくっちゃった」 : スポーツ報知
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    そもそも、少し頭のおかしい連中(石原慎太郎を筆頭に)が五輪招致とか始めてしまったわけで…
  • 日本人なら米を食え - しばパグ家ばーしーのお気楽ブログ

    こんにちはばーしーです。 昨日休みだったので15時まで寝てました。 長く眠るのは幸せですね。お金も使わないし。 串カツをべに 朝も昼もべないままで奥さんとお出かけ。 朝も昼もべてないのに揚げ物がべたい。 ソースと揚げ物がべたい。 串カツをべにいこう。 近所の大きな駅と、串カツで探すと、 串カツ屋さんは2パターンに分かれます。 ・高級串カツ tabelog.com ご予算6,000円〜 皿で出てきます。 ・大衆串カツ tabelog.com ご予算2,000〜 金属のバットにのって出てきます。 (金属バットじゃなく、キッチンとかにある四角いやつね) われらは節約家族なので当然大衆的な店に行きます。 串カツに1人6,000円とか意味わからない。 しかも塩とかでべたりする。 串カツっていったら2度漬け禁止のソースでしょうよ。 いかに1回でソースを浸けるかの勝負でしょうよ。 高級志向

    日本人なら米を食え - しばパグ家ばーしーのお気楽ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    なるほどと思いつつ、最近は「米のメシじゃなくて麺でいいや」とか「麺もいいや、今日はおかずだけでいいや」という日もあったりする。具体的に言うと中華屋の定食やコンビニ弁当が重い。
  • 突拍子もないギャグ作品のはずだった - 新田たつお|論座アーカイブ

    僕は現在、小学館の青年コミック誌「ビッグコミック」で徴兵制をテーマとした『隊務スリップ』という漫画を描いています。 徴兵制をテーマ……というと、シリアスな作品と思われるかもしれませんが、かなりギャグ要素も入り交じった作品です。「突拍子もない作品」と言ってもいいかもしれません。実際、自分では当初そういうつもりで描いていました。 引退志向を撤回させた安倍総理発言への疑問 『隊務スリップ』を描くきっかけは、さかのぼれば2012年、安倍晋三総理(当時・自民党総裁)の「憲法を改正して自衛隊を国防軍に」という発言でした。 「もし捕虜になった時、軍人ならばジュネーブ条約で人道的待遇を受けられる」というのが理由ということでしたが、それを聞いた時に「ん?」と、ひっかかるものがあったのです。 待てよ、捕虜になるということは、つまり他国に行って戦うということではないか。それは日の国を守るためではなくて、アメリ

    突拍子もないギャグ作品のはずだった - 新田たつお|論座アーカイブ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    安倍政権下だと「ここまでやったらギャグになるよな」がリアルになるんだよね…ある意味、風刺漫画家殺しよ>2013年暮れに連載を始めた時は、本当に「突拍子もない作品」を描いているつもりだったのです
  • http://www.animate.tv/news/details.php?id=1454739251

    http://www.animate.tv/news/details.php?id=1454739251
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    安彦良和は貴族的!
  • 雨隠ギドの「甘々と稲妻」アニメ化!中村悠一、遠藤璃菜、早見沙織が出演

    「甘々と稲」はを亡くした教師の犬塚公平とその娘のつむぎ、そして料理研究家の娘ながら料理ができない女子高生・飯田小鳥の3人で囲む卓を描いたホームドラマ。good!アフタヌーン(講談社)にて連載され、日3月7日に単行6巻が刊行された。 テレビアニメでは公平役を中村悠一、つむぎ役を2005年生まれで子役として活躍する遠藤璃菜、小鳥役を早見沙織が演じる。監督は「一週間フレンズ。」などで知られる岩崎太郎、シリーズ構成は「新テニスの王子様」の広田光毅、キャラクターデザインは「とある飛空士への恋歌」の原田大基がそれぞれ担当。アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが手がける。 雨隠は「『甘々と稲』は父と娘と女子高校生が一緒にごはんを作ってべる漫画です。アニメでより一層美味しそうにべるつむぎ達が楽しみです!」とコメント。またキャスト陣のコメントも発表された。 雨隠ギドコメントアニメ化

    雨隠ギドの「甘々と稲妻」アニメ化!中村悠一、遠藤璃菜、早見沙織が出演
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    きたか
  • 馳浩文科相、聖火台問題に「トップシークレット」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    馳浩文部科学相は4日の会見で、20年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の整備計画に、聖火台の設置場所が明記されていなかった問題について、設置場所や点火方法など聖火にかかわる内容は、国際オリンピック委員会(IOC)との調整が必要なため、日だけの意向では決められない「トップシークレットの事案だ」と、強調した。 そのため、A案、B案が提出された段階では、「聖火台の場所を決めて(案を)出すのは、はばかられた。まだ議論の一歩手前だった」と主張し、当初から決めるべきだったのではという指摘に反論。IOCに加え、「演出を手がけるテレビ局の意見も参考にしないといけない」と述べ、「そこまでの議論をしていると、開会式でどう聖火を点火するのかに踏み込んでしまう。これはまさしくトップシークレットになる」と主張した。遠藤利明五輪相を責任者として、5月の大型連休前に、アウトラインを決めたい意向を示

    馳浩文科相、聖火台問題に「トップシークレット」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/07
    トップシークレットなのは、元東スポの柴田さんの髪の毛くらいにしとけよ