タグ

うんこに関するktakakiのブックマーク (53)

  • 株式会社うんこ

    いつからか、下を向いて歩く人が増えたような気がします。少し顔を上げてみれば、小さなうんこを身につけた人を見て「クスッ」っと笑う。株式会社うんこはそんな「クスッ」を世の中に広めます。

    株式会社うんこ
    ktakaki
    ktakaki 2018/02/22
    「うんこ」という名前で法人登記された会社発見!co.jp ドメイン取ってるよ!!活動内容を見るとかなり本気だが、御社の社員さんは会食の場で自分の会社名を言う時困らないか?とか興味津々。
  • 家具・インテリア・雑貨の通販|ウンコちゃんの家具屋さん

    トップ 商品 メニューを開く 商品 ソファ メニューを開く ソファ すべて表示する 1人掛けソファ 2人掛けソファ 3人掛けソファ カウチソファ システムソファ オットマン ソファカバー 折り畳みチェア ダイニングテーブル メニューを開く ダイニングテーブル すべて表示する ダイニングテーブル ダイニングチェア メニューを開く ダイニングチェア すべて表示する ダイニングチェア スツール カウンターチェア ラウンジチェア ベンチ オットマン 折り畳みチェア センターテーブル メニューを開く センターテーブル すべて表示する センターテーブル カウンターテーブル サイドテーブル メニューを開く サイドテーブル すべて表示する サイドテーブル センターテーブル キッチン収納・器棚 メニューを開く キッチン収納・器棚 すべて表示する キッチン収納 ダイニングボード TVボード・テレビ台 メニ

    家具・インテリア・雑貨の通販|ウンコちゃんの家具屋さん
    ktakaki
    ktakaki 2013/04/16
    この店で買った食卓で食事をするとどんな味がするんだろう……
  • 【ビール速報】ウンコを使ったビール『うん、この黒』を飲んでみた / 苦みとコクに感動ッ!! ウンコウメェエエーーッ!

    » 【ビール速報】ウンコを使ったビール『うん、この黒』を飲んでみた / 苦みとコクに感動ッ!! ウンコウメェエエーーッ! 特集 真のビール好きにお伝えしたい! この世にふたつとない素晴らしいビールをご紹介しましょうッ! そのビールとは、なんとゾウのウンコからできたコーヒーを使った「コーヒースタウト」です。ウンコ? ウゲーッ! そんなの飲めるか~ッ!? と思われるかもしれませんが、このビール実際に飲んでみるとめちゃくちゃウマイッ! 香りとコクに思わず感動、ウンコウメェエエッ!! このビールは、神奈川県の醸造所「サンクトガーレン」が手掛けたものです。エープリルフールにちなんで「うん、この黒」(うんこの黒)を、4月1日限定で発売しました(通販分は即日完売)。 ・気のウンコビール 同社はこれまで、さまざまなジョーク商品を発売してきましたが、今回は気。「ブラックアイボリー」と呼ばれるコーヒーを使

    【ビール速報】ウンコを使ったビール『うん、この黒』を飲んでみた / 苦みとコクに感動ッ!! ウンコウメェエエーーッ!
    ktakaki
    ktakaki 2013/04/04
    ウンコを使ったビール『うん、この黒』だって!?嘘みたいな本当の話。コーヒーにもコピルアックという猫のうんこから取り出して作るのを知っていたからそこまで驚かなかったが、一度試したい
  • 制作期間7年・製作費3億円超!でもタイトルが『ウンコ大戦争』!史上最も頑張る方向を間違えた“クソ映画”が日本公開!|シネマトゥデイ

    制作期間7年・製作費3億円超!でもタイトルが『ウンコ大戦争』!史上最も頑張る方向を間違えた“クソ映画”が日公開! 『アーチ&シパック‐世界ウンコ大戦争‐』メインビジュアル 制作期間7年、製作費3億5,000万円かかった大作でありながら、あまりにお下劣なためにこれまで日公開されなかったアニメーション映画『アーチ&シパック‐世界ウンコ大戦争‐』が来年2月11日より待望の日公開を迎える。「奇抜な設定」「痛快なストーリー」「ハイクオリティーな映像」という三拍子がそろっていながら、テーマが「ウンコ」であるために日の目を見なかった、史上最もふんばる……いや、頑張る方向を間違えた“クソ映画”だ。 作は、「誰も見たことがないものを作る」という野望を持った韓国のクリエイターたちが、制作期間7年、製作費3億5,000万円という莫大な時間と金を費やして作り上げた大作アニメーション。前代未聞の設定、しっか

    制作期間7年・製作費3億円超!でもタイトルが『ウンコ大戦争』!史上最も頑張る方向を間違えた“クソ映画”が日本公開!|シネマトゥデイ
    ktakaki
    ktakaki 2011/12/02
    こういう明らかにトチ狂った方向に全力を注ぐ姿勢はとても大好き。ビバ、うんこ!
  • 岡山の環境会社が下水を再利用して「うんこバーガー」を開発 - ライブドアニュース

    岡山の環境研究を行っている企業が海外で注目を集めている。その企業は、下水汚泥の再利用研究を行っているのだが、この度、画期的な利用方法を発見した。それは汚泥を肉に加工するというものだ。 正直なところ、下水汚泥には人間の排泄物が含まれている。同機関でも、この人工的に作られた肉のことをと呼んでおり、口に入れるのには相応しいものとは思えないのだ。 この研究を進めているのは、株式会社環境アセスメントセンター西日事業部だ。同社の社長池田満之氏は、最近海外のニュースメディアの取材を受け、下水汚泥のリサイクルによって作られる人工肉についての説明を行ったのである。 池田社長の説明によれば、汚泥からタンパク質を取り出し反応材を加えることによって、人工肉を生成できるとのことだ。人工肉には、タンパク質が63パーセント、炭水化物が25パーセント、灰分が9パーセント、脂質が3パーセント含まれている。 通常の肉より

    岡山の環境会社が下水を再利用して「うんこバーガー」を開発 - ライブドアニュース
    ktakaki
    ktakaki 2011/06/16
    いくらリサイクルが大事と言っても、ここまでくるとさすがに引く。果たして実用化はあるのか。
  • 雲古酒店公寓 (YUN GU SERVICE APARTMENT) 詳細情報 【楽天トラベル】

    ktakaki
    ktakaki 2011/01/29
    凄い名前のホテル。雲古って日本では「うんこ」の当て字としてよく使われますよね。
  • 「タクティクスオウガ 運命の輪」で主人公の名前を「うんこしたい」にするとこうなる : はちま起稿

    「タクティクスオウガ 運命の輪」で主人公の名前を「うんこしたい」にするとこうなる うんこしたい ネタバレ注意したい ですよねー タクティクスオウガ 運命の輪(特典なし)posted with amazlet at 10.12.13スクウェア・エニックス (2010-11-11) 売り上げランキング: 147 Amazon.co.jp で詳細を見るタクティクスオウガ 運命の輪 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)posted with amazlet at 10.12.13 スクウェア・エニックス (2010-12-02) 売り上げランキング: 11 Amazon.co.jp で詳細を見る 「スクエニ」カテゴリの最新記事 『ニーア レプリカント』がドラマCD化決定、何か忘れてませんかスクエニさん・・・? ファイナルファンタジー11、PS2のHDD容量が足りないためバージョンアップ出

    ktakaki
    ktakaki 2010/12/14
    FF4のセシルの名前を「かねかえせ」にすると爆笑できるという関連ネタあり。ローザが「しなないで、かねかえせ!」とか言うのは確かに笑えそう。
  • ウンデル教授「うんこの話をしよう」 - 蝉コロン

    動物ゾウのうんこは未消化の植物が多く含まれているのでフンコロガシが喜ぶ。野うさぎは一回で十分な消化ができないので自分のうんこう。同様にモルモットも糞する。ニワトリは腸内細菌がビタミンをつくってくれるのでやはり自らのフンをついばむ。ウマが馬房で糞してるのは暇すぎるからだ。ヘラジカやガゼルの母親は仔の糞尿をう。匂いを残さないため。 公園で犬の落とした糞からメタンガスを集めてガス灯の燃料に。うんこキレイ。セセリチョウの幼虫はうんこを5フィートくらい遠くまで飛ばす。人間でいえば240フィート(73メートル)飛ばすくらいのウン擲パワー。20年くらい前に野毛山動物園のサル(チンパンジーだったかな)が、僕のすぐ横にいた外国人旅行者にうんこを投げつけた。ブロンドヘアーの女性であった。今はアクリル板があるはず。5年くらい前に川端通三条付近で早朝、カラスが大量に飛んでいてフン落とされたらかなわんなーと

    ktakaki
    ktakaki 2010/12/02
    食糞する動物が意外に多いのに驚きだ。/森山直太郎の曲のタイトルといい、最近はてブでうんこの話題ばかり目に付く気が。
  • redirect

    リダイレクト サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。 移転先のページ

    ktakaki
    ktakaki 2010/11/27
    最近うんこネタばかりブクマしている。森山直太郎の曲とか、ドコモ→iPhoneで音符の絵文字変換とか。二度あることは三度あるというが、まさに。
  • ドコモからGmailにメールを送ると「音符」の絵文字が「うんこ」になる - 強火で進め

    TwitterでドコモからGmailに音符の絵文字メールを送ると「うんこ」に変換されるとの情報を聞き、「またまた、そりゃないでしょ?」って思って検証してみました。 ドコモの携帯で確認したところ音符はいくつか有るみたいなので「絵文字の音符」「絵文字の音符3つバージョン」「絵文字じゃない通常フォントの音符」の3つとも書いて送ってみました。 結果はこちら 問題なくちゃんとドコモで表示したものと同じものが表示されました。「Google絵文字をUnicodeに取り入れようとして動いていたりするし、そんな誤変換しないよな?デマだったか?もしかして釣られた?」と思ったのですが念のため、iPhoneでGmailを表示してみました。 結果はこちら うんこ!!うんこ出ました!! iPhoneでGmailのメールを見ると変換されるみたいです。「絵文字の音符3つバージョン」もチューリップに変わってます。ドコモか

    ドコモからGmailにメールを送ると「音符」の絵文字が「うんこ」になる - 強火で進め
    ktakaki
    ktakaki 2010/11/27
    ドコモからソフトバンクに送った場合も音符がうんこになると以前聞いていたが、その関連だろうか。うんこうんこうんこ!絵文字コードの機種間変換、統一の問題はややこしいものだと改めて痛感。
  • 森山直太郎が「うんこ」をリリース : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    森山直太郎が「うんこ」をリリース Tweet 1: 冬休み(愛知県):2010/11/26(金) 02:18:36.20 ID:D34HDCwnP 森山直太朗がニューアルバム「レア・トラックス vol.1」を12月15日にリリースすることが決定した。 アルバム「あらゆるものの真ん中で」からわずか6カ月で発売されるこの作品は、これまで事情により収録されなかった楽曲をレコーディングした未発表曲集。 すでにライブで披露された「タカシくん」「あなたがそうまで言うのなら」「どうしてそのシャツ選んだの」「うんこ」を含む11曲が収録される。 過去の作品には表れなかった知られざる直太朗の姿が堪能できる、異色の内容になることが期待できそうだ。 収録曲 01. あなたがそうまで言うのなら 02. どうしてそのシャツ選んだの 03. 友達だと思ってたのに 04. トイレの匂いも変わったね 05. 取れそうなボタ

    森山直太郎が「うんこ」をリリース : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ktakaki
    ktakaki 2010/11/27
    これからのブームはうんこだ!と見切ったんですね、わかります。
  • キリスト降誕のジオラマにひっそりと紛れこんで排便する世界のリーダーたち

    クリスマスの時期になるとキリスト教圏では実物大やミニチュアでキリストの降誕を再現した「Nativity」が教会や学校、民家やショッピングモールなどのデコレーションの一部としても多く見られます。日でも教会やキリスト教系の学校などで見かけたことがあるという人は多いのではないでしょうか? スペインのカタルーニャ地方では、生まれたばかりのキリストを囲むマリアとヨセフ、羊や天使や三人の賢者に混じって、多産と平等を象徴する「Caganer(排便する人)」を片隅に隠し、子どもたちに見つけさせる伝統があります。伝統的な「Caganer」は赤い帽子をかぶったカタルーニャ人の農民の姿ですが、最近では政治家やスポーツ選手などさまざまな有名人をモデルにした「Caganer」が人気のようです。 詳細は以下から。Caganers: figurines of defecating world leaders in C

    キリスト降誕のジオラマにひっそりと紛れこんで排便する世界のリーダーたち
    ktakaki
    ktakaki 2009/12/19
    僕も精神年齢小学生なのでこういうの大好き。
  • ばふんまんじゅう | 因果応報な日々

    「道の駅サラブレッドロード新冠」で購入。会社へのお土産にしたところ、案の定、よくウケました。珍菓という言葉の響きもグッド。

    ばふんまんじゅう | 因果応報な日々
    ktakaki
    ktakaki 2009/12/13
    下で紹介した「ばふんまんじゅう」のパッケージ写真発見。カラーで初めて見た(VOWではモノクロ掲載)が凄いインパクト。
  • ばふんまんじゅう - 関心空間

    ktakaki
    ktakaki 2009/12/13
    初期のVOWに掲載されていたお菓子。今も売られている模様。皆さんうんこがお好きですね。
  • 菓子処ますた

    ktakaki
    ktakaki 2009/12/13
    山中温泉名物『馬のくそだんご』はVOW21にも掲載された。草団子なのだが見た目が馬糞にそっくりなのだそうだが……全国区になってほしい期待をこめてブクマ。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-31 22:12 日を視察して良く分かった! 「日のリンゴが美味しくて、中国のリンゴが不味い理由」=中国報道

    ktakaki
    ktakaki 2009/11/12
    珍名。この人、来日してぜひ笑いを振りまいて欲しい。
  • 友達の部屋でクソしちまった:ハムスター速報

    友達の部屋でクソしちまった カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/04(水) 03:18:07.20 ID:P18PTr4ZO 3日前、大学の数少ない男友達2人とその友達んちで宅飲みしてたんだ。 んで、俺酔っ払って調子乗って「クソしていい?wwwwww」 とか言ってケツプリプリさせてたら、みんな笑ったから「シメシメ」と思ってたんだよ。 次の瞬間俺のケツから下痢便が流れ出て、場は凍りついた。 家主の友達に全力でぶん殴られて放り出された。 学祭終わって明後日から学校で顔合わせにくい 死にたい 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/04(水) 03:18:53.89 ID:LfkUoWjJ0 やったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww アバターでコミュニケーション!ココロもつながるオンライン

    ktakaki
    ktakaki 2009/11/12
    勢いでやっちまったか……同情してしまう。いくら勢いとはいえ、うんこはまずいよ、うんこは。1には強く生きて欲しいと思う。
  • UnBooks:うんこの作り方 - アンサイクロペディア

    うんことは、カボチャを素材にして作られるお菓子の名称である。名前は似ているが、いわゆるうんことは別物。ごちそうキングとも呼ばれる。 材料(1人分)[編集] カボチャ …… 1/4切れ バター …… 適量 砂糖 …… 適量 ココアパウダー …… 適量 その他、好みに応じてスイートコーン、角切りニンジンを10粒程度 調理[編集] ほとんど抵抗なく潰せる程度の硬さに、カボチャを蒸しあげる。 蒸したカボチャを、バターを混ぜながら潰す。バターは潰したカボチャに適度な色ツヤが付く程度に混ぜる。 嘔吐感を覚えるまで、カボチャ生地を素手で混ぜながらココアパウダーを加える。砂糖は主にココアパウダーの苦味を打ち消して、口当たりを良くするためのものなので、好みの分量を混ぜる(あまり甘くなるとべ辛い)。 トッピングとしてゆでたスイートコーンや角切りニンジンを混ぜる。トッピングはなるべく原型をとどめておきたいが、

    ktakaki
    ktakaki 2009/11/03
    うんこっぽいお菓子の作り方。写真が清里の『ク・ソフト』を髣髴とさせる。
  • うんこをさせないようにするクソゲーを腹を壊しやすい二人が実況プレイ‐ニコニコ動画(ββ)

    ktakaki
    ktakaki 2009/10/11
    あの「うんこしてーよ」が実況されてた(苦笑)。GJ。
  • 『うんこ石鹸』で体を洗う - エキサイトニュース

    以前、Bitで『うんこ入浴剤』という商品を紹介したが、またもやうんこ絡みの入浴グッズが発売される。その名も『うんこ石鹸』。 入浴剤が好評だったから、それを叩き台にして安易に開発されたと思いがちだが、よく考えたらスゴい商品。うんこ(に見える物)を体にこすり付けると、ドンドン清潔になっていくという、あまりにも妙な状況。 しかし、話を聞くと開発には苦労が伴ったというから、メーカーには謝りたい。 『うんこ入浴剤』、『おっぱい入浴剤』に次ぐ新しい入浴剤の開発会議で、社員の1人が「かわいいうんこで身体を洗ってみたい」と発言。スタッフは唖然としたが、また一方で「石鹸にしてもイケる」という判断に。“綺麗になりたい”を追求した結果、石鹸には茶カテキンが配合された。 パッケージには、このうんこのプロフィール(?)が紹介されていた。 名前を“巻倶曽 太史”といい、アメリカ出身のハーフ。年齢は43歳で、職業は音楽

    『うんこ石鹸』で体を洗う - エキサイトニュース
    ktakaki
    ktakaki 2009/08/15
    最近うんこが静かなブームになっていますね。まあ、人類にとって、太古からなじみのあるものなので、ここまでブームにならなかった方がおかしいともいえますが……いえるのか!?