タグ

スポーツに関するktakakiのブックマーク (31)

  • サッカー日本代表:トルシエ氏 1次L突破「可能性ない」 | 毎日新聞

    2002年サッカーワールドカップ(W杯)日韓大会で日本代表を指揮したフィリップ・トルシエ氏が14日、W杯ロシア大会に臨む日の1次リーグ突破の可能性について「理論上で言わせれば、私としては、日が上に上がる可能性はない」と語った。同日に東京都内であったイベントに出席後、報道陣の取材に答えた。 トルシエ氏はイベントのトークショーで突破の可能性を「60%」としていたが、数日前のインタビュー記事で「非常に難しい」と話していたことに触れられると、音を明かした。ただ「サッカーは理…

    サッカー日本代表:トルシエ氏 1次L突破「可能性ない」 | 毎日新聞
    ktakaki
    ktakaki 2018/06/15
    ソビエトロシアでは日本代表がサッカーグラウンドを踏む。日本ではサッカーグラウンドで日本代表が踏みにじられるのを観せられる!……ってことかトルシエさん。
  • <五輪エンブレム>招致時の図案、使用できず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    公式エンブレムの撤回から一夜明けた2日、大会組織委員会は公式ホームページに掲出されたエンブレムを、招致段階で使用した「桜」のリースをモチーフにしたロゴに切り替えるなど対応に追われた。新たなものが決まるまでの暫定措置だが、切り替わった途端に組織委のフェイスブックに「なぜ、これではだめなのか」などと書き込まれ、ネット上を中心に復活の待望論が起こっている。 【写真特集】佐野氏ホームページでコメント  組織委の布村幸彦副事務総長は「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい」と説明した。ライセンス展開の一例がスポンサーへの特権。開催決定後、組織委は国内最上位のスポンサー「ゴールドパートナー」で1社あたり150億円の契約を結んでいる。巨費の見返りで、エンブレムの独占使用を認めているため、新たに作成しなければならないわけだ。国際オリンピック委員

    <五輪エンブレム>招致時の図案、使用できず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ktakaki
    ktakaki 2015/09/03
    「招致時のエンブレム使えばいいじゃん」「利権の関係で無理です」オリンピックの商業化の具合を考えさせる端的な例だと思う。
  • 東京五輪:エンブレム 類似に関する考察 - 王様の耳はロバの耳

    「東京五輪エンブレムのデザイン盗作疑惑」について、その “元となったとされる” ベルギーの「リエージュ劇場」のロゴのデザイナー、オリビエ・ドビ氏が、代理人の弁護士を通じ、31日、国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会にエンブレムの使用停止を求める書簡を同日送ると明らかにした。どうも思うに従い、やはり看過し難いということらしい。 ⇒「使用停止要求 ベルギーのデザイナー側」(共同通信 7月31日) そして一方で、東京五輪エンブレムのデザインを手掛けた佐野研二郎氏が31日、以下のメッセージを発表した。 「報道されている海外作品についてはまったく知らないものです。制作時に参考にしたことはありません。この東京2020エンブレムは、1964年の作品へのリスペクトを持ちながら、日らしさを自分のなかで追求してデザインしました。海外出張中のため、コメントを出すことが遅れてしまい申し訳ありませんで

    東京五輪:エンブレム 類似に関する考察 - 王様の耳はロバの耳
    ktakaki
    ktakaki 2015/09/01
    五輪エンブレム見直しらしいが「リオ五輪も類似はたくさん見つかっていた」という記事を紹介。そもそも世界中の何にも似てないロゴなんて作れるのか、と僕は思う。
  • サッカー代表戦視聴率、圧倒的に低い市…理由は : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「福岡ではサッカーとゴールデンタイムのドラマは視聴率が取れない」――。 テレビ業界の〈定説〉が裏づけられた。 サッカー日本代表ワールドカップ(W杯)出場を決めた4日夜のアジア最終予選、豪州戦(埼玉スタジアム)。生中継したテレビ朝日系の福岡地区(福岡市から北九州市にかけての15市町)の視聴率は22・2%(ビデオリサーチ社調べ)と、全国的に見て圧倒的な低さだった。 調査結果を公表した11地区で、最高は静岡地区の45・5%、2番目に低い岡山・香川地区でも27・2%。ワーストの福岡地区は、最終予選7試合のすべてで関東地区を10ポイント前後、下回った。 その原因として、福岡地区の系列局のKBC九州朝日放送やサッカー協会関係者が指摘するのは、プロ野球への関心の高さだ。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の視聴率は、関東地区を上回る試合が多かった。 黒田勇・関西大教授(スポーツ社会学)は

    ktakaki
    ktakaki 2013/06/06
    福岡の人はテレビ視聴より中洲など歓楽街を歩くのが好きなので、大きな試合はパブリックビューイングが定着しているのも一因か。記事にもあるがホークス狂が多く、サッカーより野球という空気は確かに感じる。
  • 【閲覧注意】今時の高校球児wwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】今時の高校球児wwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/10(金) 21:59:42.27 ID:CAJPoOC40 あのさぁ… 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/10(金) 22:00:35.45 ID:/XjI8Mwn0 アッー! 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/10(金) 22:01:00.21 ID:JQRUMrjm0 ホモ!?(驚愕) 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/10(金) 22:00:41.54 ID:MBKPuz9C0 ┌(┌^o^)┐ホモォ… 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/10(金) 22:00:47.56 ID:qEWqY8Ql0 なんだよこれ 10:

    【閲覧注意】今時の高校球児wwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    ktakaki
    ktakaki 2012/08/10
    男同士の熱い友情をホモ呼ばわりするな!僕は球児の熱さに目頭が熱くなったぞ!でも確かに高校球児ってあどけなさが残っていてどこか可愛いよね。
  • 飯塚が甲子園初勝利! 広島工を振り切る 第2試合 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    ktakaki
    ktakaki 2012/08/08
    飯塚の中心街、本町商店街のテレビでパブリックビューイングしていたが、暑い中皆熱く盛り上がっていた。勝利して皆総立ち。次も頑張って、飯塚高校!
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    ktakaki
    ktakaki 2012/08/07
    衝撃の事実。あまりの衝撃に頭の中が真っ白に。
  • わずか64球でソフトB退団のペニー「米国に帰ってきて最高!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクを退団し、米国に帰国したブラッド・ペニー投手が9日、自身のツイッター上で、「米国に帰ってきて最高(原文=It’s great to be back in the states!!!!!)」とつぶやいた。 【写真】元巨人の“ダメ助っ人”ライアル 痛恨ミスも口笛にうすら笑い 06年に米大リーグで最多勝に輝くなど、メジャー通算119勝の右腕は、鳴り物入りで今季入団したが、初登板だった4月4日の楽天戦で右肩の痛みを訴え、3回1/3を6失点、64球を投げて降板。結局日での登板はこの1試合に終わった。 現地メディアでは、ペニーは米大リーグ復帰へ向けて、すでに交渉を進めているとも報じられている。 【関連記事】 ペニー 64球でソフトB退団「日の野球にうまく適応できず」強く希望 退団はこのためだった? ペニーにメジャー複数球団がすでに獲得打診 “優良助っ人”ペーニャはケタ違い

    ktakaki
    ktakaki 2012/05/10
    ホークスファンです。ペニーの退団は体調不良が原因と聞いていたのに、早々にMLBで契約結ぶなど「何だお前は?」と思っている。ホークスは今深刻な選手不足なのにひやかしなら来ないで欲しかった(苦笑)。
  • 猫ひろし、五輪出場不可 国際陸連「国籍変えただけ。特例に当たらない」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ひろし、五輪出場不可 国際陸連「国籍変えただけ。特例に当たらない」 Tweet 1: 大マゼラン雲(中国):2012/04/17(火) 15:42:34.23 ID:/WXeXURi0 前スレ : 【最終局面】ひろしさんの出場資格を国際陸連が疑問視 カンボジア・オリンピック委員会が調査して再確認へ 国際陸連「ひろし」バッサリ!国籍変えただけ。特例に当たらない ロンドン五輪にカンボジア代表マラソン選手として出場が決定――したはずのひろしの出場資格が 危ぶまれている問題で、番組は国際陸連に電話で話を聞いた。 マラソン選手の五輪出場を認可する立場にある国際陸上競技連盟は、国籍を変更した選手の国際大会出場に 条件を設けており、はそれらをクリアしていない。あとは「国際陸連理事会による特例承認」が得られるかに 出場がかかっていると見られている。 しかし国際陸連によると、この規定は戦争や亡命な

    猫ひろし、五輪出場不可 国際陸連「国籍変えただけ。特例に当たらない」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ktakaki
    ktakaki 2012/04/17
    猫ひろしの件は賛否どちらもなく興味深く見守っていたが、当確の後の落選(ほぼ確定)はさすがにつらいだろうなあ、とは思った。
  • 【DeNA】新キャラ「スターマン」登場 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <オープン戦:DeNA2-3ソフトバンク>◇18日◇横浜 DeNAの新球団マスコット「DB・スターマン」が初お披露目された。試合前にホッシー、ホッシーナ、ホッシーゾ3きょうだいのマスコット卒業がファンに発表されると、リリーフカーに乗って登場。“ハマ”と“スター”にちなんだハムスターがモチーフ。ずんぐりむっくりとしたユニホーム姿のゆるキャラで、短めの腕を一生懸命に振り、スタンドの拍手に応えていた。

    【DeNA】新キャラ「スターマン」登場 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    ktakaki
    ktakaki 2012/03/18
    今朝ツイートしたスターマン、ついにお姿披露。MOTHERのスターマンがスターストームとか使うのに対してこいつはひまわりの種かじってそう
  • マリナーズ川崎宗則がついにイチローの幻覚を見始める : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    マリナーズ川崎宗則がついにイチローの幻覚を見始める 2012年02月16日 11:15 │コメント(10)│ 野球  │ Tweet 1:風吹けば名無し:2012/02/16(木) 09:04:25.35ID:9bT6mPRr 好印象の川崎 首脳陣笑わせる「イチロー、ゲットアウト、マイウェイ!」 マリナーズは15日、キャンプ地のアリゾナ州ピオリア4日目の練習を行い、自主練習に参加の川崎宗則内野手は二塁でノックを受けるなどした。 居残りで二塁での飛球処理練習。「アイガット!(俺が捕る)」。ほかの選手がいなくなったグラウンドに、川崎の大声が響いた。 「イチロー、ゲットアウト、マイウェイ(そこをどけ)」。懸命にボールを追いつつ、誰もいない右翼を指さして、イチローがいるかのように叫ぶ。 見守っていたウェッジ監督、トンプソン・ベンチコーチから思わず笑いがもれた。 二塁でノックも受けた。

    ktakaki
    ktakaki 2012/02/16
    マイナー行った川崎の今の迷走っぷりを見るにつけて、彼はホークスに残ってチームを支えていた方がどんだけ良かったかと、ホークスファンの僕は思うのである。
  • 最下位・福岡が新潟に敗れ3度目のJ2降格/J1第30節 (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

    ktakaki
    ktakaki 2011/10/23
    あーあ……今年始めから予想はしていたが……。
  • 関西、明豊下し24年ぶり8強!九州勢は全滅 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    ktakaki
    ktakaki 2011/08/15
    福岡在住として今年の甲子園は見ていて残念な結果に。2回戦まで残った明豊(大分)と唐津(佐賀)を九州一丸で応援したがそれも敗退とは。九州の夏は終わった。
  • アビスパ今季初勝利 待ちに待った サポーター興奮 / 西日本新聞

    アビスパ今季初勝利 待ちに待った サポーター興奮 2011年7月2日 21:52 カテゴリー:九州 > 福岡 サッカー 今季初勝利を決め、サポーターとともに喜ぶアビスパ福岡イレブン=2日午後8時すぎ、福岡市博多区のレベルファイブスタジアム サッカーJ1のアビスパ福岡は2日、地元の福岡市のレベルファイブスタジアムでヴァンフォーレ甲府に1―0で勝ち、開幕14試合目で今季初白星を飾った。待ちに待った初勝利を告げるホイッスルが鳴ると、スタジアムは歓喜に包まれ、最後まで声援を送り続けたサポーターたちは「大きな一歩だ」と喜んだ。 3月5日の開幕戦から勝ちに見放されてきたアビスパ。甲府はともに今季J1に昇格し、昨季は1勝1引き分けと勝ち越した相手だけに、サポーターは試合前から期待を膨らませた。福岡県柳川市の会社員甲斐田正典さん(40)は「今日は絶対に勝つ」と気合を入れて試合に臨んだ。 観客6585人

    ktakaki
    ktakaki 2011/07/03
    本当にようやく、ようやくの初勝利。
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    ktakaki
    ktakaki 2011/06/26
    今期J1に昇格したアビスパが酷い状態でもうやぶれかぶれの気分。福岡県民として悲しい。26日現在未だに勝ち点1って酷すぎる。
  • たった2敗! 圧倒的強さで最速タイの交流戦3度目優勝…ソフトバンク:プロ野球:野球:スポーツ報知

    ktakaki
    ktakaki 2011/06/16
    今年のソフトバンクは強すぎだろう。何か憑いているとしか思えないくらいに。
  • FIFAランキングに"フランスwww" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    FIFAランキングに"フランスwww" - ライブドアニュース
    ktakaki
    ktakaki 2011/02/06
    サッカー日本代表、最近絶好調だからねぇ。これが一時的なものでなければいいんだが、如何に。
  • 青梅国際マラソンが青梅マラソンに改名されたのはなぜですか? - 検索してみただけなので、本当かどうかわかりませんが、質問に関連したサイト... - Yahoo!知恵袋

    検索してみただけなので、当かどうかわかりませんが、質問に関連したサイトがありましたので、紹介しておきます。 以前国際マラソンといっていたという記述のあるサイト http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%C4%C7%DF%A5%DE%A5%E9%A5%BD%A5%F3 国際を使わない理由と思われる記述のあるサイト(下ネタ) http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8782/essay/4.html 但しこちらのサイトでは、青梅報知マラソンというのが過去の正式名称だったようです(スポンサーの報知新聞)。 http://homepage3.nifty.com/tsawada/imamade4.htm このサイトも個人のもののようですが、どうも真ん中の下ネタが曲解されたガセっぽいですね。 以前は「国際」が付いていた、ということ自体が誤っ

    青梅国際マラソンが青梅マラソンに改名されたのはなぜですか? - 検索してみただけなので、本当かどうかわかりませんが、質問に関連したサイト... - Yahoo!知恵袋
    ktakaki
    ktakaki 2010/12/14
    青梅マラソンは青梅国際マラソンと呼ばれたことはないらしい。外国人も走るので国際マラソンと名乗っても良さそうだがそうしなかった理由が。
  • 青梅マラソン - Wikipedia

    青梅マラソン(おうめマラソン)は、例年2月第3日曜日(1967年は3月第1日曜日、2007-2008年は2月第1日曜日)に、東京都青梅市(東青梅4丁目西交差点手前)をスタート地点に西多摩郡奥多摩町までの区間で開催されている市民マラソン大会である。主催は東京陸上競技協会・青梅市・報知新聞社などにより構成される青梅マラソン財団。ボストンマラソンと姉妹提携をしている。 なお、大会名の正式名称は第30回大会(1996年)までは「青梅報知マラソン大会」であったが、後の大会以後は「青梅マラソン大会」となった[1][注 1]。 概要[編集] 第1回は1967年3月5日に開かれた。1964年東京オリンピックの銅メダリスト円谷幸吉が参加したことから、キャッチコピーを「円谷選手と走ろう」としていた[注 2]。当時、一般市民が参加可能なマラソンレースは日国内にはなく、著名なアスリートと一緒にレースに参加できる

    青梅マラソン - Wikipedia
    ktakaki
    ktakaki 2010/12/14
    『大会名は当初より「青梅マラソン」であり「青梅国際マラソン」を名乗った例はない。』オマーン国際女子柔道とかが存在しない理由とも関連がありそうだ。
  • 時事ドットコム:福岡、来季昇格決まる=J2

    ktakaki
    ktakaki 2010/11/23
    一度J2に落ちてなかなか這い上がれなかったアビスパ福岡、悲願のJ1昇格決定。/九州にはチームは5つもあるのにどれもJ2ばかり。その状況をようやく脱した意味でもこの昇格は大きい。/また一年で再降格しませんように。