タグ

詩歌に関するkubohashiのブックマーク (63)

  • 連作 四十四歳(全10首) | タンタカタンカ

    反応を得る価値のない作品がちゃんと黙殺されますように 打たないと響かないのに打たれるとヘコんでしまう材質の俺 「きょうは何婚式?」と聞くをみて もきゅもきゅと噛むいんげんの味 冷蔵庫を開けると目が合う明治ブルガリアヨーグルトの粉砂糖 辛そうでやや嬉しそう ししとうはどっちが当たりなんだったっけ? うつになり二年が過ぎてうつになる以前がすべて美しすぎる 朝うまく起きれない日は手探りでの乳首を数えたりする 笑うのが上手いってよく言われます 金にならない才能だけど (上の句を付けて短歌にするつもり)(下の句はいま考えてます) もういくつ寝ると復職できるのか きょうで百三十二連休

  • 黄金町短歌譚/青木麦生 - Google マイマップ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    プロジェクトマネジメントで娘の夏休みの宿題炎上を防止しました 娘の夏休みの宿題プロジェクト炎上 8歳9歳の娘が朝から泣きわめいていたので、何ごとかと思い話を聞いてみました。泣きじゃくっていたので要領を得なかったのですが、まとめると以下みたいでした。 「宿題やったのに、ママがテレビを見せてくれない。自分は頑張った…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • オカルト自由律俳句 - 蟹亭奇譚

    貞子のビデオテープ巻戻し再生する この家だけ雨降り 幼き日に見たのと同じ森ガール 遠足の一人増えてる帰り道 曽祖父の卒業写真唄ひ出す夜 墓の後ろから抱きつかれる 廃校からオルガンの音が聞こえる このトイレ叩くと中から叩くのよ三年前から

    オカルト自由律俳句 - 蟹亭奇譚
    kubohashi
    kubohashi 2012/06/11
    キョワイー!/雷鳴や窓の隙間の目は誰ぞ/(しまったこれじゃストーカー俳句だ)
  • 名詩の林

    名詩の林◆出身別 ◆1960〜 ◆参考リンク ◆没年順 北村透谷  1868-1894 永野用無  1877-1898 ■1900-1919 大西 祝  1864-1900 松岡荒村  1879-1904 末吉安持  1887-1907 国木田独歩 1871-1908 山川登美子 1879-1909 表 棹彰  1891-1909 大和田建樹 1857-1910 大塚楠緒子 1875-1910 一色醒川  1877-1910 大塚甲山  1880-1911 前田翠渓  1880-1911 渡久山水鳴 1884-1911 石川啄木  1886-1912 大貫晶川  1887-1912 岩崎 正  1886-1914 平木白星  1876-1915 田中恭吉  1892-1915 草野民平 1899-1915 夏目漱石  1867-1916

    kubohashi
    kubohashi 2012/04/18
    著作権が切れた日本の詩人とその代表作を収集したサイト。個人サイトなのか! うわあ。
  • 松岡正剛の千夜千冊

    先週、小耳に挟んだのだが、リカルド・コッキとユリア・ザゴルイチェンコが引退するらしい。いや、もう引退したのかもしれない。ショウダンス界のスターコンビだ。とびきりのダンスを見せてきた。何度、堪能させてくれたことか。とくにロシア出身のユリアのタンゴやルンバやキレッキレッの創作ダンスが逸品だった。溜息が出た。 ぼくはダンスの業界に詳しくないが、あることが気になって5年に一度という程度だけれど、できるだけトップクラスのダンスを見るようにしてきた。あることというのは、父が「日もダンスとケーキがうまくなったな」と言ったことである。昭和37年(1963)くらいのことだと憶う。何かの拍子にポツンとそう言ったのだ。 それまで中川三郎の社交ダンス、中野ブラザーズのタップダンス、あるいは日劇ダンシングチームのダンサーなどが代表していたところへ、おそらくは《ウェストサイド・ストーリー》の影響だろうと思うのだが、

    松岡正剛の千夜千冊
  • ペンギン俳句 - 蟹亭奇譚

    http://www.asahi.com/national/update/0304/TKY201203040249.html ペンギンも元気に泳ぐ春の海 啓蟄や汝は南を目指すなり 飛べずとも星を頼りに鳥帰る 海に出ても一人 春の暮父母おはす葛西かな ちちははのおはす葛西や春の暮 朧なる東京湾や黒き影 南洋へ向かふ汽船や春の月

    ペンギン俳句 - 蟹亭奇譚
    kubohashi
    kubohashi 2012/03/13
    長旅の黒影いずこ春の海/早く見つかってほしいですねえ
  • ろぼだもの(連作15首) | 中で出すのが愛なのか

    ろぼだもの       佐々木あらら 右あしの次に出すのは左あし 歩く秘訣をやっと見つけた 不細工な顔立ちなのでマックよりウィンドウズに共感します 「いい帽子ですね 似合っていませんね」わたしは嘘がつけない仕様 慎重によけて進むかミサイルで一掃するか迷う人ごみ ヤオハンで赤い自分とすれ違う 三倍速く動ける奴だ 群がってくる少年よわたしにはコントローラはついてないのだ 公園に住んでる人が丁寧に教えてくれるセとパの違い 美しい虫を見つける……(検索中)……ほほう あなたは「ごみむし」ですか いつもよりマニピュレータを速く振る 君が何度も振り返るので 夕焼けを見ていたらまた瞳から冷却液が漏れる不具合 「さくらや」にいる新品がわたしより白く賢くおまけに安い 死ぬことは恐ろしいです リサイクルできるパーツが少ないのです 道ばたで電池が切れて立ってます 背中にセミもとまっています 人間になったつもりで

    ろぼだもの(連作15首) | 中で出すのが愛なのか
    kubohashi
    kubohashi 2012/02/18
    ろぼだったならいいのにね あしを出す順序も覚えていられるのにね
  • 『童貞だより 8月号』(連作20首) | 中で出すのが愛なのか

    『童貞だより 8月号』       佐々木あらら スキをつき体温計を味噌汁にひたす持病で奇病の仮病 教室に入る勇気をふるわずに砂場で砂をふるっています 兄がよく万引きしてた駄菓子屋はセブンになった サンクスを経て メロンから遠く離れて毒っぽい緑に染まるカキ氷うめぇ 袋とじ! あけずにのぞく肌色はオレ史上最強エロい色 学校へ行かない午後にぢつと見る教育テレビは「どうとく 2ねん」 腹いせにロビンマスクの腕をもぐ あしたはカツアゲされませんように たらちねの母に静かな眠りあれ 「トゥナイト」はきょうカントクの回 たらちねの母の財布に「ぷよぷよ」をとことんやれる金があるので、 勇者ロトの度胸を試す竜としてエロ自販機が夜中に光る はえてきたあれとかむいてみたそれを見せつけあってゆだる合宿 女子じゃなく女子の水着じゃなく女子のたらすしずくを見るのがやっと バス酔いは激しさを増し(ガンダムに僕は乗れな

    『童貞だより 8月号』(連作20首) | 中で出すのが愛なのか
    kubohashi
    kubohashi 2012/02/18
    きのうがあららさん id:sasakiarara の誕生日だったので、私が一番好きな短歌が載っている連作を記念ブクマ。
  • 【松戸アートラインプロジェクト2011】 『松戸歌壇』 青木麦生

    青木麦生 @aomugio 突然ですが「松戸アートラインプロジェクト2011」に参加します。短歌貼ります。 http://t.co/LJA6Wm33 松戸の懐の深さに感謝。11月は松戸で会いましょう。 佐々木あらら @sasakiarara 【速報】青木麦生が松戸アートラインプロジェクト2011に参戦決定。現在鋭意作戦会議中。すごいことになる予感! ■松戸アートラインプロジェクト2011 http://j.mp/r9GAvM

    【松戸アートラインプロジェクト2011】 『松戸歌壇』 青木麦生
  • 久方東雲「ゲーテ、シューベルトと野ばら」

    童は見たり 野中のばら 清らに咲ける その色愛でつ あかず眺むる 紅におう 野中のばら 手折りて行かん 野中のばら 手折らば手折れ 思い出ぐさに 君を刺さん 紅におう 野中のばら 童は折りぬ 野中のばら 手折りてあわれ 清らの色香 永久にあせぬ紅におう 野中のばら 童は見たり 荒野のばら 朝とく清く 嬉しや見んと 走りよりぬ ばら ばら赤き 荒野のばら われは手折らん 荒野のばら われはえ耐えじ 永久に忍べと 君を刺さん ばら ばら赤き 荒野のばら 童は折りぬ 荒野のばら 野ばらは刺せど 嘆きと仇に手折られにけり ばら ばら赤き 荒野のばら 多くの人々に愛され、親しまれてきた「野ばら」の歌詞である。大抵の人は一度は口ずさんだことがあるに違いない。もともとはゲーテの詩によるものであるが、面白いことに左も右も近藤朔風の訳詩である。どうして2つの訳詩があるのか、その理由は分からない。ただはっきり

  • いちねんせいになったら - ねこの森へ帰る

    いちねんせいになったら いちねんせいになったら ともだち100にんできるかな いちねんせいにならなくても ふぇーすぶっくとか ぐーぐるぷらすなら すぐにともだちは100にんできる ただ それは さーびすのうんえいしゃにむりやりそうよばせられているだけの かりそめのともだち きみは100にんでたべたいのか ふじさんのうえでおにぎりを おじさんだってたべてみたい 100にんでいっせいにおにぎりをたべるようすを あいふぉんでとって ゆーちゅーぶにあっぷして あくせすすうをかせぎたい あわよくば おもしろえいぞうしょうかいぶろぐにりんくしてもらって さらなるあくせすすうをかせぎたい でもおじさんが ふぇーすぶっくとか ぐーぐるぷらすに 「あしたふじさんのうえでおにぎりをたべませんか」と とうこうしたところで いっしょにふじさんにいってくれるひとは いない おじさんはひとりでふじさんにのぼって おに

    いちねんせいになったら - ねこの森へ帰る
    kubohashi
    kubohashi 2011/10/09
    "あかうんとがとくていされて/2ちゃんにさらされると/おじさんのともだちが1000にんぐらいはふえるはずだ"
  • 庶務課中村が承りました - 石原ユキオ | パブー

    庶務課の中村さんが仕事もしないで題詠ブログ2010(http://blog.goo.ne.jp/daieiblog2010)に参加した記録です。 ※『庶務課中村が承りました』公開中止につきまして 『庶務課中村が承りました』は、いろいろな作品(ドラマ・漫画・短歌・俳句etc...)からの引用(あるいはパロディ)で成り立っておりますが、先行する作品の作者の方から、引用元の不明記をご指摘をいただきました。 作者の方、また、今回『庶務課中村が承りました』をダウンロードいただいた皆様にもご迷惑をおかけし、申し訳なく思っております。 現在、改訂作業のため、内容を非公開としております。 既にダウンロード済の方は、たいへんお手数ではございますが、手元のファイルの破棄をお願いいたします。 改訂版の完成は、10月24日頃を予定しております。完成しましたら、ツイッター(@yukioi)等でお知らせいたします。(

    庶務課中村が承りました - 石原ユキオ | パブー
    kubohashi
    kubohashi 2011/10/04
    短歌集。これが無料で読めちゃうのか!/疋田専務の行方が気になる……
  • ソトナニ2011開催記念付け句大会、一般投票の結果

    kubohashi
    kubohashi 2011/08/28
    佐々木あららさん(@sasakiarara)がソトナニのイベントを前にtwitter上で行った、「あした天気になりますように」の付け句を考える企画の投票結果/私の駄目人間っぷりが現れた歌を選んでくれた人がいて、おいら嬉しい!
  • パトラッシュで短歌を詠むよ

    檀可南子 @tankana @mymhnd 以前に作った短歌ですが「パトラッシュ」シリーズを作りました。「なんかもう疲れたんだよパトラッシュ三連休はどう過ごせばいい?」「なんかもう疲れたんだよパトラッシュ少し休んでいってもいいかい?」「なんかもう疲れたんだよパトラッシュハウルに会うにはどうしたらいい?」 2010-12-16 18:34:18

    パトラッシュで短歌を詠むよ
    kubohashi
    kubohashi 2010/12/17
    荷車の脇で尻尾に叩かれて痛いしくすぐったいししあわせ
  • 【電書フリマZ販売書籍紹介】『ぬかるみ』 - ねこの森へ帰る

    11月14日、新宿ネイキッドロフトで行われる「電書フリマZ」。ここに出店する「ショップ佐々木あらら」全6冊のラインナップを、1冊1冊紹介していきます。→電書フリマZの最新詳細情報はこちら ショップ佐々木あらら「字が すくない ほん」ラインナップ紹介その4 iPad,iPhone版だと文字がぬかるむアニメーションが! 世界初「ちょっとだけ動く歌集」。 【電書情報】 書名:『ぬかるみ』 著:伊勢谷小枝子 定価:300円(ePub版・PDF版込み) ※文字アニメーションはePub版のみ 伊勢谷小枝子さんは、かんたん短歌の世界でもかなり古株のうちに入るでしょう。『かんたん短歌の作り方』『どうぞよろしくお願いします』『かなしーおもちゃ』『ショートソング』など、ほとんどの「かんたん短歌」に、彼女の短歌が載っています。 その作風や魅力については、僕なんかが語るよりも、第一短歌集『平熱ボタン』に対する宇

    【電書フリマZ販売書籍紹介】『ぬかるみ』 - ねこの森へ帰る
    kubohashi
    kubohashi 2010/11/13
    持っててよかったあいほーん。
  • guca: 百句悶々 #004【電Z特別編】

    kubohashi
    kubohashi 2010/11/13
    佐々本さん……
  • 【電書フリマZ販売書籍紹介】『阿佐ヶ谷ドクメンタ』 - ねこの森へ帰る

    11月14日、新宿ネイキッドロフトで行われる「電書フリマZ」。ここに出店する「ショップ佐々木あらら」全6冊のラインナップを、1冊1冊紹介していきます。→電書フリマZの最新詳細情報はこちら ショップ佐々木あらら「字が すくない ほん」ラインナップ紹介その2 【電書情報】 書名:『阿佐ヶ谷ドクメンタ』 短歌・企画:青木麦生 撮影:馬込浩一郎 企画協力:佐々木あらら 定価:200円(ePub版・PDF版込み) 短歌の発表場所に街を選んだということは 60年代に隆盛を誇っていた フルクサスと呼ばれる活動(日ではハイレッド・センターなど)や 寺山修司の市街劇が好きだったので それらの影響を受けているのかもしれない ――青木麦生「でんごんくんプロジェクト あとがき」より http://aomugio.jugem.cc/?eid=316 ●笑ったら死ぬと宣告されたけど松尾スズキの芝居が観たい で、枡野

    【電書フリマZ販売書籍紹介】『阿佐ヶ谷ドクメンタ』 - ねこの森へ帰る
    kubohashi
    kubohashi 2010/11/06
    "青ならば進めで赤が止まれだと知った途端に便利になった" こういう人に強く憧れる
  • 存在感と空気感 | COMPLEX CAT

    親友にシカ肉を送ったら,幼なじみの悪友達が集まってしたらしく,味を絶賛するメールが来た。 友人は私と同じで料理好きで様々に試したらしく,皆,癖のない味に驚いたらしいが,料理の写真は1枚もなく,「マサむね」君(かたかなでマサ、ひらがなでむねと書くのが正しいらしい)のでかいサイズの画像が一枚添付されているだけだった。

    存在感と空気感 | COMPLEX CAT
  • ●折り紙

    ► 2024 (88) ► 8月 (5) ► 7月 (11) ► 6月 (9) ► 5月 (13) ► 4月 (13) ► 3月 (12) ► 2月 (10) ► 1月 (15) ► 2023 (114) ► 12月 (15) ► 11月 (11) ► 10月 (9) ► 9月 (7) ► 8月 (8) ► 7月 (8) ► 6月 (6) ► 5月 (10) ► 4月 (10) ► 3月 (11) ► 2月 (10) ► 1月 (9) ► 2022 (158) ► 12月 (15) ► 11月 (13) ► 10月 (12) ► 9月 (16) ► 8月 (13) ► 7月 (13) ► 6月 (13) ► 5月 (14) ► 4月 (11) ► 3月 (13) ► 2月 (13) ► 1月 (12) ► 2021 (137) ► 12月 (14) ► 11月 (13) ► 10月 (11