先月30日水曜日の日の出テレビ「政治の時間」に森内名人が出演した。もちろん観たのだけれど、冒頭で「どうぶつしょうぎ」が扱われたので、以後、僕は一切のコメントを控えていた。途中、LPSAのマイナビ女子オープンボイコットの件がタイムラインに記載されたときは「あぁ、これはまずいなぁ」と思ったけれど、仕方がない。キャスター、サブキャスターは将棋は「指す」ものだということも、「対局する」ものだとも知らない、将棋のドシロウトである。余計な知恵を横から授けても意味がないし、生放送だから、放送事故級のできごとが進行していても、どうしようもなかったのである。結局、当事者であるキャスター、サブキャスターの二人はいったい何が起きたのかもわからないうちに放送は終了した。 日の出テレビにとって不運だったのは、この放送の前日に将棋界ではめったに起きない大きなトラブルが発生していたことで、日の出テレビにとって気の毒だっ
-@manameはてな村をボードゲームにして欲しいw 2013/02/01 14:47:54 -@retletはてな村ボードゲームやばそう 2013/02/01 14:51:21 -@izmktrはてなソンヌ、はてなの開拓者、はてなの人生、はてなコラ… 2013/02/01 14:53:14 -@dolpenはてな村ボードゲーム、ステマや炎上などを巧みに使いブクマ、スター、アフぃリエイト収入を蓄積することで勝利点を得る 2013/02/01 14:54:03 -@blauburgはてな村を題材にしたアナログゲームって 汝ははてな村民なりや? とか 究極のはてな とかそういうのじゃないんですか 2013/02/01 14:54:42 -@retletはてな村ボードゲーム、限られた行動値を消費してはてダ・ブログ・ブクマ・増田・ハイク・スターなどを更新してネットバトルを繰り広げよう。 2013/
花巻市の東和東部地区コミュニティ会議など主催の「東晴山方言カルタ大会」が2日、同市東和町の谷内振興センターで開かれた。住民の交流を図るため東晴山自治会が作ったかるたで、集まった子供たちは地元の方言に親しみながらかるた取りを楽しんだ。 同自治会は、地元でも使われることが少なくなっている方言の良さを後世に伝えるとともに、世代を超えた交流を深めるため、同コミュニティ会議の補助を受け、2011、12年度の2カ年事業で「東晴山方言カルタ」250組を作った。方言による50の文章をはがきサイズに仕上げた。 同日は約20人の子供たちと保護者ら10人ほどが参加。子供たちは「さすぺがら そのもみがらは かますなよ」「ちゃらくらど すたぐすねば バスくるぞ」などと読み上げられた絵札を、身を乗り出して取り合っていた。 佐藤眞凜さん(東和小学校4年)は「分からない言葉もあったけど、だいたいは分かった。みんなで
事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か:なぜこのタイミングで?(1/5 ページ) 2012年11月から12月にかけて、国産老舗SNS「mixi」で、立て続けに機能改善が行われていたのをご存じだろうか。mixiボイス(つぶやき)保存期間が30日から無期限に延長、運営が出す「お題」に答える形でmixiボイスに投稿できる「つぶやきのネタ」機能を提供開始、日記の保存容量の増量、日記投稿時の画面遷移の変更とプレビュー確認機能の追加、「mixiプレミアム」日記検索機能がスマートフォンに対応、スマートフォン版mixiメッセージの表示形式変更……と、ここでは書ききれないほどの機能改善&新機能追加が行われている。 これらの機能改善は、文字に書き出すとやや分かりにくいが、ほとんどはユーザーが日ごろmixiを使っていて「ここが使いづらい」と思うポイントを改善するものばかりだ。一
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く