タグ

2015年4月10日のブックマーク (16件)

  • 電王戦FINAL第4局観戦記 金井恒太五段

    第2回電王戦で佐藤慎一四段に歴史的勝利を収め、翌年の第3回では最終局で屋敷伸之九段を破ったponanzaが今年の電王戦FINALでは第4局に登場する。電王戦最多出場でプロ棋士に2戦2勝という成績を残しているponanzaはファンも多く、人気の高いソフトだ。魅力ある攻撃的な棋風だけではなく、開発者の山一成さんが与える爽やかな印象と勝利への貪欲な姿勢もその一因だろう。 さて、ponanzaは定跡を自力で一から作り上げている。来はその範囲内であればノータイムで指すのだが、今回は5回に1回程度の割合で自ら「定跡」としている局面であっても改めて思考するようになっている。この微妙な設定は対局にどのような影響を与えることになったのだろうか。 村山慈明七段は棋界有数の研究家として知られている。プロ間では「序盤は村山に聞け」という言葉があるほど信頼されている存在で、代表が決定する前から村山の電王戦出場を

    電王戦FINAL第4局観戦記 金井恒太五段
  • ブログ移動のお知らせ - The Game Gallery

    The Game Galleryのブログはシステム変更に伴いURLが変更となりました。以下のURLからアクセスをお願いします https://www.thegamegallery.net/ よくアクセス頂いていたページは以下にまとめてあります。 郵便馬車 郵便馬車 - The Game Gallery テラフォーミングマーズ テラフォーミングマーズ - The Game Gallery 7 Wonders Duel 7 Wonders Duel - The Game Gallery 2020.03.07

    ブログ移動のお知らせ - The Game Gallery
    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
    カードを仕込む前に出降りを決めるのがゴブリンポーカーらしい。
  • できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態

    小学生から大学生までの児童、生徒、教員、保護者向けに講演を依頼されることがある。小中校生向けは、LINEを使ったネットいじめ系のトラブルやネット依存がテーマとなることが多い。小学生から高校生まではLINE、専門学生や大学生はTwitter炎上LINEが問題視される傾向にある。 総務省情報通信施策研究所の「高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査」(2014年5月)によると、高校生のSNS利用率のうち一番高いのはLINEの85.5%、次いでTwitterが66.9%、Facebookが24.3%と続く。LINEの飛び抜けた利用率の高さが分かるだろう。 最近の高校生や大学生は、クラスの友だちでもお互いにメールアドレスや電話番号を知らず、LINEのみでつながっている状態だ。進学や進級などで新しいクラスが分かった途端、新しいクラス、同じクラスの男女グループができる。そのほか

    できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態
    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
  • スマホゲーム全盛の時代に輝くボードゲームの魅力

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 ネットとスマホのこの時代、ボードゲームがにわかに注目されている。2014年11月に発売されたボードゲーム「枯山水」(発売元:ニューゲームズオーダー )は、「庭造りで“侘び寂び”を競う」というゲームコンセプトの渋さが注目を集め、1セット8100円(税別)というやや高めの価格設定ながら、今年2月末までに860セットを売り上げた。 また、国内最大級のアナログゲームイベント「ゲームマーケット」(主催:アークライト)も、2000年の初開催以降、年々規模を拡大している。11年からは春・秋の年2回開催、12年には大阪会場

    スマホゲーム全盛の時代に輝くボードゲームの魅力
  • ヤフオク!

    以下の内容をご確認ください。 1)ご指定のオークションIDは正しいですか。 オークションIDについては、ヤフオク!用語集をご覧ください。 2)商品ページが削除されている可能性があります。 ページ削除の詳細については、こちらをご確認ください。

    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
    90Kに値下がりしていて草
  • ヤフオク!

    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
    こちらは高騰。1.4k
  • ヤフオク!

    以下の内容をご確認ください。 1)ご指定のオークションIDは正しいですか。 オークションIDについては、ヤフオク!用語集をご覧ください。 2)商品ページが削除されている可能性があります。 ページ削除の詳細については、こちらをご確認ください。

    ヤフオク!
    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
    海外版ムガル4Kとか。GFさんのおかげで値段が正常化してきたな。よかった。
  • エコキャップ運動はあやしいか? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 「エコキャップ運動」がうさん臭いです。寄付額とは吊り合わない回収経費や、協会や寄付先の中抜きの問題もあります。状態の良い廃PPに対して、12.5~20円/kgの買値は適切なのでしょうか?(ponさん) はまれぽ調査結果! キャップの売買価格が適切かは分からないが、再利用資源としての品質が高く、リサイクル事業者が数倍のコストをかけても欲しいほどの価値がある。 ワクチン代の10倍かかる送料への批判 エコキャップ運動のためにキャップを集めている家庭では、通常どこかの施設の回収容器に入れに行くことが多いと思う。 キャップの回収容器、これは有償で運動の協賛者が買う。そして集まったキャップを送るのも自己負担だ。納入先(全国のリサイクル事業者)のラベルが貼ってある袋(約2400個・約6kgのキャップを収納・送料込み500円)を買う仕組みである。 協賛の企業や自治体・個人は全国で約65,

    エコキャップ運動はあやしいか? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • 同じ15分でもその長さの感じ方は人それぞれだと確信した1日の話(岩手 第4回)

    どもども。 予選会に参加した3人衆の最後の1人。 岩手支部のごりちゃんです。 岩手から東京の予選会のために参戦…!! というわけではなく、 たまたま他の用事と重なったため、 エントリーしてみた次第です。 さてさて、その結果は… ・1戦目…vsおいちゃん 勝! 参加者唯一50代のおいちゃんとの対戦でした。 序盤、道タイルしかひかず(ほんとに道タイルばかり連続)、大苦戦。 こっちが道しかひいてない間に、城塞は築かれるわ、修道院はおかれるわ。 道で邪魔するばかりで、どうしたものかと思っていた矢先、奇跡がおきました。 なんと9枚あるカーブを全て僕がひいたのです。 結果として、意図していた訳ではないですが3ミープルをつぶす形となりました。 終盤は城も完成させられたし、最終的には 安定した勝利を収めることができました。 カーブ9枚ひきが大きな勝利の要因でした。 何はともあれ、初戦は大勝利!! ・2戦目

    同じ15分でもその長さの感じ方は人それぞれだと確信した1日の話(岩手 第4回)
  • 竜頭蛇尾では気が済まない ~初めての地区予選参加を終えて~(東京 第17回)

    こんばんは! カルカソンヌトラップス代表 小川光一です! 先日4月4日、東京都新宿区にて、カルカソンヌ日選手権・地区予選がありました。「岩手支部代表・清水ゴリけんけん」「神奈川支部代表・アカバックス」「東京支部代表・光一」、トラップスからは以上の3名が出場したわけなのですが、この度は3人それぞれの視点で、当日の出来事や感じたことを、3つの記事にしていきます。その真ん中、2番手が僕ということで。 よろしくお願いいたします! まず今回の仕組みを説明すると(予選会によって違います)、16人トーナメント戦で、日選手権出場権は2枠。純粋に4回ストレートで勝って、優勝した人がまず、1つの出場権を獲得。 負けた人は負けたタイミングのシードとして、敗者の方で組まれるトーナメント戦の方に落ちる。この敗者トーナメント側で勝ち進んで優勝した人が、もう1つの出場権を獲得。 要するに「表」で負けたら「裏」行き。

    竜頭蛇尾では気が済まない ~初めての地区予選参加を終えて~(東京 第17回)
  • ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル

    「世界の子どもたちにワクチンを届けよう」と呼びかけ、ペットボトルのキャップのリサイクルを進めるNPO法人「エコキャップ推進協会(エコ推)」(部・横浜市)が2013年9月以降、キャップの売却益があるにもかかわらず、ワクチン代に寄付していないことが分かった。今も同じ呼びかけを続けており、寄付を受けてきた団体から疑問の声が上がっている。 矢部信司理事長は9日、朝日新聞の取材に事実関係を認め、「(キャップを集めている協力者を)裏切り、申し訳ない」と話した。今後の活動方針は近くホームページで明らかにするとした。 エコ推は07年設立。リサイクル業者を通じて得たキャップ売却益の一部を、東京都港区の認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日委員会」(JCV、細川佳代子理事長)に寄付してきた。JCVはユニセフを通じ、ポリオやはしかなど感染症のワクチンを途上国に届ける活動をしており、エコ推からの寄付が主な

    ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル
    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
    胡散臭いのはよくわかったw普通にペットボトルと同じ回収ルートには乗せられないものなのかな?
  • 『モンスターストライク』を岡本吉起氏が語った! 大ヒットは想定通り、いまは“二本目のホームラン”を仕込み中!? - ファミ通.com

    氏らしいキレキレトークが炸裂! 2015年4月9日~10日、福岡にて、ベンチャー・スタートアップ向けのイベント“B Dash Camp 2015 Spring in Fukuoka”が開催中だ。イベントでは、国内外のインターネット業界の第一線で活躍する経営者や業界関係者など、錚々たる面々が登場し、貴重なセッションなどが実施されている。 稿では、いまや国民的ゲームと言えるほどになったスマートフォン用ゲームアプリ『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)の生みの親である、ゲームリパブリック代表取締役社長・岡吉起氏が登場したセッション“「モンスト」クリエーターが語るヒットの裏側”をリポートしよう。タイトル通り、『モンスト』の開発秘話はもちろん、岡氏からのゲーム業界への苦言・提言、さらには次回作のヒント(!?)まで、多彩な話題が語られているので、ぜひ最後までご覧いただきたい。

    『モンスターストライク』を岡本吉起氏が語った! 大ヒットは想定通り、いまは“二本目のホームラン”を仕込み中!? - ファミ通.com
  • ミクシィと岡本吉起氏がタッグを組んで新作アプリを発表! ヤンチャな仕掛けが盛りだくさんなゲームとは? | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ▲株式会社ミクシィの木村弘毅(きむら こうき)氏。これまで『サンシャイン牧場』を始めさまざまなmixiアプリを手掛けてきた。作では、開発ディレクターとしてスタッフを束ねている。ちなみに、このポーズはmixiの“m”だとのこと。 ▲(写真左)岡吉起(おかもと よしき)氏。『ファイナルファイト』や『ストリートファイターII』シリーズ、『GENJI』シリーズなど、数々の名作を手掛けた。 現在はフリーのゲームプロデューサーとして活動中。(写真右) 河田清(かわた すがし)氏。元週刊ファミ通編集者で、株式会社394所属のクリエイター。 『モンスターストライク』プロジェクトでは企画立案時から関わっており、現在も開発スタッフとして制作に参加。mixiへの愛を示すため、ふたりで”m”と”x”のポーズをとっているらしい。 タッグを組む決め手は岡氏の動きの早さ ――最初に、このプロジェクトがスタートした

    ミクシィと岡本吉起氏がタッグを組んで新作アプリを発表! ヤンチャな仕掛けが盛りだくさんなゲームとは? | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • 教育2014 茨城)キャップ回収で途上国の子救え 下妻中:朝日新聞デジタル

    市の市立下中学校で3年生のクラスが昨夏から始めた「ペットボトルのキャップを回収してワクチンに換えよう」という活動が、地域に広がっている。住民の協力もあって約11万個を回収。輪の広がりを通して「地域に支えられていることを生徒は学んだと思う」と学校側は説明する。キャップの回収は、3年生が卒業した後、生徒会活動として引き継がれる。 活動は、3年3組の37人が始めた。下中は「地域学習」に力を注いでいる。今年度の3年生の総合的学習で、3組は「今の私にできること」をテーマに何をめざすか話し合った。 小児マヒに苦しむ途上国の子どもたちをポリオワクチンで救えることを知った。ペットボトルのキャップを回収し、NPO法人を通じてワクチンに換えて現地に送ることができることも調べた。一人千個あまり計4万個の回収を目標に昨年7月から活動を始めた。

    教育2014 茨城)キャップ回収で途上国の子救え 下妻中:朝日新聞デジタル
    kubotaya
    kubotaya 2015/04/10
    うーん、これは本当にこの活動が社会の役に立っているのかどうが後で調べさせるほうが勉強になるかもしれないな。
  • 漫画で学ぶ「大阪-東京往復ならほぼ同料金で北陸新幹線にも乗れて金沢へも行けるよ」

    北陸新幹線が開業しましたね。 もともと運行してたけど、この3月14日に金沢・富山 – 長野間がつながって、いよいよ北陸に乗り入れ。 “JReastE7 F2 Omiya 20140517” by Rsa – 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ. 車両かっこいいし内装も綺麗だし設備も整ってるしで、さほど鉄道への情熱が強いわけではないけどこれは乗ってみたいと思います。 ところが、西日在住だとなかなか機会がない。東京からなら北陸へ遊びに行くのにも使えるけど、北陸新幹線が大阪まで伸びるのはいつになるのかも未定だし。 という話をしていたら、漫画家のへいたろう先生が教えてくれました。「大阪 – 東京間を往復することがあるなら、運賃はほとんど同じで帰り道に北陸新幹線で金沢へ寄れる」とのこと。 そのやり方を説明してもらったんだ

    漫画で学ぶ「大阪-東京往復ならほぼ同料金で北陸新幹線にも乗れて金沢へも行けるよ」
  • ゲームデザイン公開討論会 資料 (日本デジタルゲーム学会、遊戯史学会)

    3月14日(土)に開催された、日デジタルゲーム学会と遊戯史学会の共催の「ゲームデザイン公開討論会」の講演資料です。 当日の映像 http://digrajapan.org/?p=2147 当日の実況togetter http://togetter.com/li/794955 ゲームデザイン公開討論会 http://digrajapan.org/?p=2050 ゲームデザイン討論会 on twitter http://togetter.com/li/794675Read less

    ゲームデザイン公開討論会 資料 (日本デジタルゲーム学会、遊戯史学会)