タグ

2018年4月28日のブックマーク (3件)

  • 【訃報】第6回青森オープンに関する重要なお知らせ - 第5回 バックギャモン・青森オープン 

    4月16日、青森オープンの実行委員長である、野々村誠さんが永眠されました。 66歳でした。謹んでお悔やみ申し上げます。 オープンの参加確定者に同様のメールを送らさせていただきましたが不特定多数の方が見るであろう当ブログでは、いったん落ち着いたこのタイミングで、報告させていただきました。 野々村さんは、生前から66歳の6月に大会を開催する、と、何年も前から言っていました。そこに人が参加できない、というのは、痛恨の極みです。今思えば、その思いが、闘病の支えになっていたのかと思います。 開催の可否についてですが、是非に関して、いろいろな考えがあるとは思います。 結論から言うと、2018年の第6回青森オープンは、当初の予定通り、6月9日(土)~10日(日)に実施いたします。 青森オープンは、野々村さんが青森の良さをバックギャモンのプレイヤーに知って欲しい、という思いで始めた大会でもあります。青森

    【訃報】第6回青森オープンに関する重要なお知らせ - 第5回 バックギャモン・青森オープン 
    kubotaya
    kubotaya 2018/04/28
    ご冥福をお祈りします。
  • ベアレンオープンビアガーデン・ボードゲームオフ会 - TwiPla

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 【ベアレン オープンビアガーデン】4/28日(土)~30日(月)ベアレン醸造所前特設会場を開放、生ビールを発売します。グラスで販売いたしますが、マイカップ持参大歓迎☆ 全て1杯500円です!お料理の持ち込みOK。火器の使用は指定の場所でお願いいたします。入場料無料!!ピクニック気分でお越しください。

    ベアレンオープンビアガーデン・ボードゲームオフ会 - TwiPla
  • 紺スタ|もりおか中津川まち歩きスタンプラリー

    2020年、2021年と開催をお休みしていた「紺屋町かいわいスタンプラリー(紺スタ)」でしたが、街のいたるところで少しずつ活動が再開されていることを受け、来春の開催を決定しました。 ひさびさの再開に向けて、まずは準備運動が必要なのでは?と考え、10月に「紺スタミニ」を開催することになりました。紺スタミニでは気軽に楽しめる「スタンプカード」が登場。 ポストカードとしても使えるので、集めたスタンプにまち歩きの思い出を添えて遠くの友達に送ったり、近所の友達とどんなスタンプをセレクトしたのか見せ合ったり、ブックとはちがった楽しみ方を見つけてみてください。 「スタンプカード」は9月20日からの販売開始です。販売店は参加店一覧からご確認ください。 中津川かいわいでは、ゆっくりと季節が秋に移り変わっている最中。紺スタフレンドの「トチの実落ちますくん」は毎日道ゆく人に注意をうながしています。紺スタミニ開催

    紺スタ|もりおか中津川まち歩きスタンプラリー