タグ

2017年10月2日のブックマーク (8件)

  • SIEJA,「PlayStation VR」の新モデル「CUH-ZVR2」を10月14日に発売。接続をシンプルにしてHDR映像のパススルーにも対応

    SIEJA,「PlayStation VR」の新モデル「CUH-ZVR2」を10月14日に発売。接続をシンプルにしてHDR映像のパススルーにも対応 編集部:小西利明 2017年10月2日,ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは,PlayStation 4(以下,PS4)用VRヘッドマウントディスプレイ(以下,HMD)「PlayStation VR」(以下,PS VR)の新モデル「CUH-ZVR2」と,外付けカメラユニット「PlayStation Camera」のセットモデル「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版」(※セットモデルの型番は「CUHJ-16003」)を10月14日に発売すると発表した。 税別価格は4万4980円なので,単純計算した税込価格は4万8578円となる。 PS VRの新モデルとなるCUH-ZVR2 製品ボックスの中

    SIEJA,「PlayStation VR」の新モデル「CUH-ZVR2」を10月14日に発売。接続をシンプルにしてHDR映像のパススルーにも対応
    kujoo
    kujoo 2017/10/02
    価格改定だけじゃなくて新バージョンなのか
  • 安すぎっ! 心拍計とGPS機能を兼備した活動量計「HUAWEI Band 2 Pro」 - 価格.comマガジン

    ファーウェイ・ジャパンは、リストバンド型活動量計の新モデル「HUAWEI Band 2 Pro」を2017年9月8日に発売した。同機は、スリムなリストバンドタイプでありながら、他社の既存モデルでは実現しなかった心拍計やGPS機能の兼備により、トレーニング結果のさまざまな可視化が行える。さらに、リストバンド型活動量計の定番機能を網羅しながらも、価格.com最安価格で9,693円(2017年9月12日時点)という1万円切りのお手頃価格も実現した。 機は0.91インチのOLEDディスプレイを搭載。ディスプレイには、「時刻」「歩数」「心拍数」「ランニングなどのワークアウトのスタート画面」などが閲覧できる。操作は、ディスプレイの下部に備わるタッチセンサーボタンをワンタップか長押しすることで行う。写真のようにBluetoothで接続中のスマホに届いたLINEなどの通知も機で確認できる

    安すぎっ! 心拍計とGPS機能を兼備した活動量計「HUAWEI Band 2 Pro」 - 価格.comマガジン
    kujoo
    kujoo 2017/10/02
  • 志倉千代丸社長がゲーム会社KIDのスタッフを全員受け入れた時の回想

    志倉千代丸 @chiyomaru5pb 新作メモオフ公式。 主題歌:志倉千代丸になってますが、僕が歌うワケではありません!笑 作家とし頑張ります( Ꙭ )/'' 「メモリーズオフ-Innocent Fille-」 PS4/PS Vita/Steam/DMM #メモオフ memoriesoff.jp 2017-09-30 17:03:33 志倉千代丸 @chiyomaru5pb 2006年。まだまだ駆け出しだった僕を主題歌作家として使ってくれていたゲーム会社KIDがまさかの倒産。丁度その少し前に仲間数人で独立企業していた僕は、恐れ多くもKIDの財産とも言えるスタッフ全員を受け入れるという、まさかの暴挙に出ます。この瞬間に社員数は約10倍になります。 2017-09-30 18:36:48 志倉千代丸 @chiyomaru5pb もちろん自分を育ててくれたメモオフやインフィニティシリーズを続け

    志倉千代丸社長がゲーム会社KIDのスタッフを全員受け入れた時の回想
    kujoo
    kujoo 2017/10/02
    億の借金を抱えて飲む打ち上げの酒は美味いか
  • 民進党:枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討 | 毎日新聞

    記者の質問に答える民進党の枝野幸男代表代行=衆院第1議員会館で2017年10月1日午前11時13分、西勝撮影 民進党の枝野幸男代表代行は1日、希望の党に合流しない民進党前衆院議員らを集めて、新党を結成する方針を固めた。希望の党が民進党の全員合流を認めないことに反発した。希望に参加できない前衆院議員を救済するための受け皿を目指す。党名は「民主党」を検討している。 新党には赤松広隆元衆院副議長(愛知5区)、佐々木隆博氏(北海道6区)、辻元清美氏(大阪10区)、阿部知子氏(比例南関東)らが参加する見通し。民進党参院議員からは相原久美子、有田芳生、江崎孝、神美恵子(いずれも比例)の4氏らが参加を検討している。 無所属で出馬することを表明した野田佳彦前首相は、自らのグループから希望の党に参加するメンバーもいるため、新党への参加には慎重とみられる。岡田克也元代表も参加しない見通しだ。

    民進党:枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討 | 毎日新聞
  • 【表現修正版】『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(1)

    表現が汚かったため、もう今さらではありますが、 今私にとれる行動として、文章の表現を修正して再投稿します。内容は変えていません。 不快な表現を正す前の、元記事はこちらです。 冷静さが至らず、申し訳ありませんでした。 https://anond.hatelabo.jp/20170930045332 -- 長いので2立てです。(1)は基知識編、 (2)では業界文化に触れながらの経緯の「想像」を書いてますが、 趣旨は「KADOKAWAを現状出ている情報だけで叩くのはやめよう」です。 (2)→https://anond.hatelabo.jp/20171002015348 -- けもフレ炎上に関して、 アニメの版権ビジネスに携わっている人間からの解説がないと感じるので書きます。 「外部の人間だからこそ、好き放題に書ける」前提もあるし、 仮に真実と違っていたとしても、価値のある内容になると思った

    【表現修正版】『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(1)
    kujoo
    kujoo 2017/10/02
  • 「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声

    Loki Technology, Inc.は10月1日、インターネット掲示板2ちゃんねる」の管理運営権を、従来のRace Queen Inc.から譲り受けたことを発表しました。またこれに伴い、掲示板の名称も従来の「2ちゃんねる」から「5ちゃんねる」へと変更されています。 5ちゃんねる おなじみの文言も「5ちゃんねる」に トップページに掲載された告知によると、名称変更の理由は、「権利関係に関する無用な紛争を生じさせず、また、皆様に継続的に安全かつ快適にご利用いただけるように」とのこと。また、元管理人のジム・ワトキンス氏(@xerxeswatkins)は今回の運営権譲渡について10月1日、Twitter上で理由を説明。西村博之(ひろゆき)氏との「2ch.net」の所有権争いについて言及しつつ、現在も西村氏からの妨害が続いており、Race Queen Inc.の管理下ではこれ以上「安全かつ快適

    「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声
    kujoo
    kujoo 2017/10/02
  • STARDUST 声優部『憧れの世界へ(´・-・`)さや』

    関裕美ちゃん。せきひろみちゃん。 アクセサリー作りが得意な14歳の女の子。栗色の癖っ毛、つり目、、自分に対してたくさんコンプレックスを抱えています。内気な性格だけれど、そんな自分を変えようと、裕美ちゃんはアイドルになりました。真面目な頑張り屋さんです。最初は表情が硬かったけれど、時が経つにつれて心を開いてくれて、可愛い笑顔を見せてくれるようになります。笑顔がとても似合う、素敵なアイドルです。 出会ってくれてありがとう。 出会えて良かった。 この子の笑顔を守りたい。 そう、もっともっとたくさんのプロデューサーさんに思っていただけますよう、これからたくさん、声を届けます。 私は今、世界でいちばんの幸せ者だよって、デレマスに出会って、お城の舞踏会に憧れた、中学1年生の自分に伝えたい…! 私にとってシンデレラガールズは、「出逢えた憧憬」でした。 プロデューサーさん、これからよろしくお願い致します(

    STARDUST 声優部『憧れの世界へ(´・-・`)さや』
    kujoo
    kujoo 2017/10/02
    “会沢紗弥”
  • security of obscurity - lethevert is a programmer

    下のエントリーを読んで不思議に思った http://www.kurikiyo.com/mt/archives/2005/05/post_66.html 「新たな犯罪を誘発するので情報を公開しない」というのは一見正しそうで、まったく間違った考え方です。 セキュリティの世界では"Security by Obscurity"という言い方があります。 要するに情報を隠しておけばセキュリティが確保されるであろうと言う考え方で基的には間違った考え方であるとされています。 仮に情報を公開しなくても、クラッカー連中は裏で情報交換してますから、それを抑止することはできませんし、逆にリスクが世の中に認識されない害の方が大きいでしょう。 "security of obscurity"とは、暗号化の文脈で使われる言葉だと思っていたのですが、いつの間にサーバー管理の文脈で使われるようになったのでしょうか? ちなみ

    security of obscurity - lethevert is a programmer
    kujoo
    kujoo 2017/10/02