タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (195)

  • 無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー

    ■無料でパソコン引き取りってなんかあやしくない? 世の中には不要な家電製品などを無料で引き取ると見せかけて高い料金を請求するという、詐欺のような行為が存在する。だから「こちらは、廃品回収車です」とスピーカーを鳴らしながら回ってくる軽トラックはうかつに声をかけないほうがいいようだ。 だけど、古くなったテレビやパソコンは捨てるのにもお金がかかる。しかも4000円とか5000円とか結構高い。だから、先述のような行為がまかり通るわけなのだが……。 ところで、先日、週刊アスキーを読んでいたいら、こんな広告が載っていた。 “簡単”、“安全”、“タダ”といった言葉が並ぶ。……なんか、あやしい。一瞬「ん? これは大丈夫なのか?」と思ってしまったのも無理はないだろう。そこで、取材を申し込んだところ、株式会社アールキューブの松永康利社長に話をうかがうことができた。 結論から言えば、当に無料だし、あやしくない

    無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/07/24
  • 「enchantMOONで我々はコンピューターの会社になりました」発売イベントレポート - 週刊アスキー

    ユビキタスエンターテインメント(UEI)は、独自OSを搭載した手書きタブレット『enchantMOON』を7月7日に発売。これに合わせ、東京 五反田のゲンロンカフェでは、発売記念イベントが開催された。 イベントでは、UEI社代表取締役社長兼CEO 清水亮氏が登壇し、『enchantMOON』開発の経緯や、込められた想いを熱弁。そのイベントの様子を詳しくリポートする。 ■アポロ計画とMacintosh

    「enchantMOONで我々はコンピューターの会社になりました」発売イベントレポート - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/07/09
  • MSX(と妹!?)が大活躍する新作ラノベ作者がハンパない件:MSX30周年 - 週刊アスキー

    ひとつの妖怪がラノベ界を徘徊している-----MSXという妖怪が……。MSXが出てくる小説といえば『中二病でも恋がしたい』、『化物語』、etc. マンガなどもそうだが、これまでにアニメ化された作品も少なくない。これはもうきっとMSXをちょっとでも出すと縁起が良くなるのだろう。そうに決まっている。というわけで今回は2013年登場のMSX大活躍の最新作ライトノベル『妹戦記デバイシス(スマッシュ文庫)』)の作者、日下一郎先生にインタビューを敢行したぞ! ↑『妹戦記デバイシス』かつてこれほど重要な役割をMSXが担ったラノベがあっただろうか? と、MSXユーザーのOFF会で紹介された時、嬉々と裏表紙のあらすじを見て1秒後に絶叫してました。アラフォー脳だもの仕方ないよね。 ……その前にこの作品の紹介を。難解で“理解不能”な設定かもしれないが、生暖かい気持ちでまずは読んでほしい。 20XX年。異世界から

    MSX(と妹!?)が大活躍する新作ラノベ作者がハンパない件:MSX30周年 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/07/02
  • Mac Proモドキを例のゴミ箱で自作してみた by元店員M - 週刊アスキー

    どうも、はじめまして、元PCパーツショップ店員のMこと元店員Mです。 WWDC2013でちら見せして、その斬新な形状が話題になった新型Mac Pro。に、そっくり(Amazonが商品を間違わぬよう注意を促したほど)なideacoのゴミ箱『Tubelor』にパーツを詰め込んでなんちゃって新型Mac Proを作ってみました。サイズを見たら、高さ30センチ、幅と奥行きが20センチだったのでこれなら「イケるな」と思いポチっと注文したのがきっかけです。 まずは今回使ったパーツからご紹介。 CPU:Core i3-2100T(2.5GHz) メモリー:DDR3-1333(2GB)×2 マザーボード:Intel DH67CF(ミニITX) SSD:Intel SSD520(120GB)×2 と、メインはこんな感じです。「オイ、世代が古いぞ」と突っ込まれそうですが……、家に余っているパーツを使ったので中身

    Mac Proモドキを例のゴミ箱で自作してみた by元店員M - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/19
    マジレスすると、エアーフロー最悪じゃないですかね。 / 下から上に風が抜けるようにしてピンポン球を浮かせて欲しい。んで処理重くなるとピンポン球のふわふわ位置が高くなるとかしたら目にも楽しい
  • GALAXYショックで揺らぐサムスンの“スマホ一本足打法”by 本田雅一 - 週刊アスキー

    「市場の期待ほど新しいスマートフォンが伸びず、主力のGALAXY S4の売上げが不安視されている」こうした報道とともにサムスンの株が一気に下落した。テレビ、液晶パネルといった、かつてはドル箱だった事業の収益性が急降下。伸びは鈍化しているものの、ここ数年はスマートフォン事業が急伸。Android端末メーカーとして圧倒的ナンバーワンに登り詰め、過去最高益を続けてきたサムスンに何が起きているのだろうか。 ……などという、週アスPLUSらしくない(?)シリアスなテーマで記事依頼を受け、ここ数日、頭を捻っていたが、ここはストレートに情報をまとめるとともに、それがエンドユーザー視点で見た“スマートフォン”という商品カテゴリーに、どんな影響があるのか、膨らませていくことにしたい。 まず、述べておきたいのが、昨今のサムスンの置かれている経営環境だ。韓国は政府が輸出産業を国家戦略として支援していることや、日

    GALAXYショックで揺らぐサムスンの“スマホ一本足打法”by 本田雅一 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/18
  • MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー

    誰だ、黒歴史とか言った奴は! さて、前回ではMSX誕生にまつわる話を紹介しましたが、これはMSX30年史の中でもほんの初期にすぎません。今回は、その後に起こったMSX歴史を(かなり強引に)まとめて説明しましょう。 ■MSXの全盛期といえるMSX2規格 1983年に誕生したMSX規格(以後MSX1)は、当時のパソコンとしては相応に頑張った仕様ではあるのですが、ゲーム専用機であるファミコンとの比較ではやはり表現力に乏しかったことは否めません。全世界共通規格だけに最大公約数的にならざるをえず、どうしても「入手が安定した部品」、「枯れた部品」で構成せざるを得ませんでした。また、なんだかんだで最後は急いで策定せざるを得なかった面もあり、当時の“御三家PC”などと比べオリジナリティが出せていませんでした。もちろんスロットにいろいろと拡張機器をさせば個性的になっていくのですが… ※御三家=NEC、シャ

    MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/18
  • 新Mac Proは50万円超え?勝手に価格を予想してみた:WWDC 2013 - 週刊アスキー

    今回のWWDCは、新型MacBook Airは新たに802.11ac無線LANやHaswell世代のCore i5/i7を採用するなど、順当な進化で、正直サプライズ要素が少なかったと思います。その一方で、編集部一同どよめいたのが新型Mac Pro。 クリエイティブ作業に特化したプロ用の編集マシンなので、Xeon×2の大きなマザーボードを収納するフルタワーサイズが従来の大きさで、長らくその形は変わることがありませんでした。それが今回はなんと円筒形で、高さ9.9インチ(約25.1センチ)、幅6.6インチ(約16.7センチ)とミドルタワーよりも小さくなったというのですから、注目が集めるのは無理もありません。でも、やっぱりお高いんでしょう? まず、グラフィックスですが、基調講演によればデュアルGPUのFire Pro(SP数4096基、メモリーバンド幅384bit、ビデオメモリー6GB)。スペック

    新Mac Proは50万円超え?勝手に価格を予想してみた:WWDC 2013 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/13
  • iOS7に見る“フラットデザイン”の難しさ - 週刊アスキー

    アップルは6月10日、開発者向けカンファレンス“WWDC 2013”の基調講演において、iOSの最新版となる『iOS7』を発表しました。このiOS7では、一見するとWindows PhoneやWindows8のMetroやModern UIと似た、"フラットデザイン"を採用したことが話題となっています。 果たしてこのデザインは、MetroやModern UIを“参考にした”ものなのでしょうか? 今回は、UIデザインにおいて平面的なデザインがもたらす意味について、考察してみたいと思います。 ■フラットデザインの基的な問題点とは これまでアップルのUIデザインは、"Skeuomorphism"デザインと呼ばれる、ディスプレー上にリアルな物体を再現するデザイン手法が主流となっていました。たとえばアイコンには写実的な表現を多用し、ボタンやスライダーといった個々のUI要素も立体的にデザインされてい

    iOS7に見る“フラットデザイン”の難しさ - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/12
  • 西さんVS 孫さん!? MSXの誕生秘話をちょっと語るぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー

    週アスPLUS読者のみなさん、週アス誌に4回にわたって連載された『スロット&スプライト』は読んでくれたかな? 「1ページじゃ物足りないよ!」と激おこぷんぷん丸なアナタも、「MSXって何それ?おいしいの?」というアナタも、これからちょっとコアでディープなMSXワールドに招待するのでしばらくおつきあいくださいませ。 ↑週アス誌連載に登場したMSXたち(の一部)。左上から時計回りにカセットデッキ内蔵のサンヨー『PHC-33』、2万9800円で発売された松下電器(当時の社名)のFS-A1、フロッピーディスクドライブ内蔵のソニー『HB-F1XV』、アンテナでテレビに表示できたカシオ『MX-101』。 ■そもそもMSXってなんぞや? MSXとは何かというと、簡単に言えばパソコンの規格なのであります。いまから30年前のパソコン業界というのは、メーカーごとに独自の規格のパソコンを作っていて、それぞれに

    西さんVS 孫さん!? MSXの誕生秘話をちょっと語るぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/11
  • 褐色の肌、まぶしすぎるビキニ、話題騒然のレーシングミクさん - 週刊アスキー

    (C)saitom/Crypton Future Media, INC. www.piapro.net Illustration by saitom Costume design by 島崎麻里 思い返せば今年2月のチーム体制発表で、スーパーバイザーの安藝社長(GSC/GSR)が「今年のレーシングミクさんはスゴイよ! 腰のヒラヒラが、シーズン中に変形するんだからっ!!」と鼻息荒く語っていたのを思い出します。そうか、あれがフラグだったのか! ツインテールを2つのお団子に結い上げ、ワンピースを究極まで面積を狭めたビキニに着替え、腕と足には日焼け止めで『GOODSMILE RACING』『SUPER GT SEPANG』の文字が浮き出ています。お腹にもGSRのスマイルマークがペインティングされていて、健康的なお色気満点のレーシングミクさんじゃないですか。もちろん、今回もイラストはsaitomさん

    褐色の肌、まぶしすぎるビキニ、話題騒然のレーシングミクさん - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/06/08
  • 在日米陸軍がアイマスとコラボ ニコニコ超会議2開催直前、怒濤の発表会 - 週刊アスキー

    4月27日、28日に幕張メッセで開催される“ニコニコ超会議2”がいよいよ迫ってきた。超会議開催前、最後の発表会が4月11日にニコファーレで行なわれた。残り16日と近づいてきた中で行なわれた発表会で、残りの情報が一気に発表された。 会場のARシステムと連動した、インタラクティブな幕張メッセのマップがニコファーレに表示。各ブースの位置が明らかとなった。1~3ホールが企業ブースで、痛Gフェスタ出張編や角川ブースなどもこちらに並ぶ。自由民主党(超自民党)、日維新の会、民主党、日共産党と政党ブースもこちらになんと4党が並び、議員も訪れる。自民党のすぐそばには超フードコートがあるが、ここで石破カレーが販売される。 4~6ホールは企画ブース。ニコニコに関するコンテンツが並ぶ。アイマスのヨコには最新鋭の国産戦車“10式戦車”が展示される自衛隊ブース。技術部、言論コロシアムなど。昨年、結婚式が行なわれた

    在日米陸軍がアイマスとコラボ ニコニコ超会議2開催直前、怒濤の発表会 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/04/13
  • 海外からの反響がスゴい! ドミノ・ピザの本気を見た初音ミクコラボを見よ - 週刊アスキー

    ドミノ・ピザは5月12日まで、初音ミクとのコラボを展開している。iPhone向けのピザ注文アプリ『Domino's App feat. 初音ミク』で注文すると、初音ミクをモチーフにしたピザボックスで配達されるというもの。3月9日から4日間はアプリから注文すると39%オフになるということもあって、驚異的な注文が殺到。なんと2ヵ月ぶんあったコラボピザボックスの在庫が、一部店舗では5日でつきてしまったという。 アプリ自体の完成度も高く、注文以外にピザボックスをiPhoneで撮影するとCGのステージとそこで歌う初音ミクが現われるというAR(拡張現実)機能も用意。ピザボックスのイラストやアプリで流れる楽曲などは、ドミノ・ピザのクルーが手がけた。このためだけにミクをあしらった“痛バイク”をつくったという話もおもしろい。 ↑iPhoneアプリ『Domino's App feat. 初音ミク』。キャラクタ

    海外からの反響がスゴい! ドミノ・ピザの本気を見た初音ミクコラボを見よ - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/04/04
  • わずか4万円でPCを作る方法 - 週刊アスキー

    ケースはネジを4つ回して御開帳。メモリーをパチッとはめた後、mSATA SSDをサクッと挿せば組み込み終了です。超絶簡単なので、お子様の夏休みの工作とかにもぴったりと思うのですが、お父様方いかがでしょう?ちなみに予算は以下のパーツで構成すれば、4万円以下で作れます。 ベアボーン:インテル『NUC DCCP847DYE』2万円 メモリー:CFD販売『W3N1600Q-2G』(2GB×2)3000円 mSATA SSD:Crucial『CT064M4SSD3』(64GB)6500円 OS:WIndows8 DSP版(64ビット)9000円 性能は正直あまりよろしくありません。コアi3を搭載した上位モデル(上の写真の赤いのと黒いの)では余裕なフルHDのAVCHD動画再生も、セレロンではコマ落ちしたりします。でも、ウェブブラウジング程度しかしないサブPCとして割り切ればノープロブレム。サーバーとし

    わずか4万円でPCを作る方法 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/03/01
  • スマホの画面を光学式で拡大する新発想! 背面収納できる折りたたみルーペ - 週刊アスキー

    細かい文字を見る際に、端末の拡大機能を使わずに文字を大きくできるiPhone5にも対応したスマホ用ルーペ。最近、老眼が進んで、小さい画面が見づらくなってきたと感じるスマホユーザーは要チェック!

    スマホの画面を光学式で拡大する新発想! 背面収納できる折りたたみルーペ - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/02/19
    ゲームボーイかっ。 鞄の中に突っ込んだらいつの間にかアームが壊れてそうだな
  • 実測ベンチ 32GB2000円級!激安SDカードこれが買い - 週刊アスキー

    低価格SDカードでも“クラス保証”より高速! デジカメの記録用に買い足したり、Ultrabookなんかの追加ストレージとしても有望なSDカード。そのときに気になる主戦場は、やはりバルク品などの「格安」クラス。 いきなり結論にいってしまいますが、格安だからといって性能はイマイチ……というものばかりじゃないのだ。下のベンチマークの結果を見ると、Class10の最低保証“毎秒10MB”を上回る読み出し毎秒20MB以上がずらり。UHS規格の2製品は毎秒45MB以上とさらに優秀。サンディスクの2製品は安定して高速だ。 【テスト環境】●CPU Core i7-3517U(1.9GHz)●メモリー 8GB ●HDD 1TB ●ベンチマークソフト『CrystalDiskMark 3』を使用。“テストデータ=デフォルト”、“1000MB×3回”という設定で3回計測し、平均値を算出。 【2月19日追記】USB

    実測ベンチ 32GB2000円級!激安SDカードこれが買い - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/02/19
    microSDで頼む
  • 7インチAndroidゲームタブレット『Archos GamePad』1st.インプレ - 週刊アスキー

    お世話になっております、週間リスキーのACCNです。仏Archosといえば、Androidが産声を上げるはるか以前から、リナックスベースのポータブルメディア再生機をリリースしてきた老舗なので、ハタチの人は知らないと思いますが、おじさまであられるみんなたちの中には不覚にもピンと来てしまっている方もいらっしゃるかと思います。同社が昨年、発表したラインアップから『GamePad』が漂着しましたので、ファーストインプレッションをば。8GBモデルが日円で15000円くらい、アキバ辺りでは+1万円くらいでお取り扱いされてるショップもある模様です。

    7インチAndroidゲームタブレット『Archos GamePad』1st.インプレ - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2013/02/13
  • ドコモ『クラウドサービス』インタビュー、メールや電話帳はここまで進化した! - 週刊アスキー

    冬モデルの発売と同時に『ドコモクラウド』として、各種サービスを展開しているドコモ。音声でさまざまな情報を引き出せる『しゃべってコンシェル』や、ストレージ上で写真を管理・分類できる『フォトコレクション』なども、ドコモクラウドの一環だ。そして、2013年1月には今まで手つかずだった“キャリアメール”がクラウド化する。これまでは端末と密接にひも付いていた「docomo.ne.jp」のメールだが、WEBブラウザーからの参照も可能にするなど2013年度上半期にはいよいよマルチデバイス対応も行っていく構えだ。 メールと対になる存在の電話帳は、冬モデルの発売と同時にクラウド化に対応した。電話帳をサーバーにアップロードして管理できるほか、SNSとの連携も備えている。これらの新クラウドサービスはどのようなコンセプトのもとに生まれたのか、ドコモのスマートコミュニケーションサービス部 太口努氏と河内みずき氏に話

    ドコモ『クラウドサービス』インタビュー、メールや電話帳はここまで進化した! - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2012/12/04
  • 耳もとでタッチ操作する超ユニークな未来派ヘッドホンParrot Zik徹底検証 - 週刊アスキー

    奇妙なカタチのラジコン『Ar.drone』で有名な、フランスのパロット社が開発したBluetoothヘッドホン『Parrot Zik』。見かけはごく普通のヘッドホンだが、ラジコン同様、操作方法がとてもユニーク! なんとハウジング部分(イヤーパッドの外側を覆うイヤーカップのところ)にタッチパネルを装備し、スマホのようにスライドして音量調節や曲の切り替えができるのだ。 ↑世界的に有名なフィリップ・スタルク氏のデザイン。東京・浅草にあるアサヒビールスーパードライホールのデザイナー、というとわかる人も多い? サイズは150(W)×80(D)×198(H)mm、重さ325g。

    耳もとでタッチ操作する超ユニークな未来派ヘッドホンParrot Zik徹底検証 - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2012/11/01
  • 楽天がkobo gloとkobo miniの2機種を投入! arcの話題も出た!? - 週刊アスキー

    楽天は、同社の電子書籍端末koboの新モデル『kobo glo』と『kobo mini』を発表した。 kobo gloは11月15日、kobo miniは12月中旬に発売予定。 kobo gloは電子ペーパーを採用した6インチの専用端末。フロントライト機能を備え、日光の強い場所や暗いところでも電子書籍を読める。内蔵メモリーは2GBだが、microSDHCカードに対応しており、最大32GBまでメモリーを拡張可能。11月1日から予約受け付け開始で、価格は7980円。 同じく発表されたkobo miniは、5インチサイズの電子書籍専用端末。ほかのkoboと同じ容量の内蔵メモリーを搭載しているので、ポケットに収まるサイズで約1000冊分の書籍を持ち運る。こちらは6980円で、12月中旬に発売予定だ。 そのほかに、発表会では現行モデルの『kobo touch』を6980円に値下げすることや、kobo

    楽天がkobo gloとkobo miniの2機種を投入! arcの話題も出た!? - 週刊アスキー
  • MSのタブレット『Surface』開封の儀 ついでに日本語化も完了! - 週刊アスキー

    ニューヨークのタイムズスクエアにオープンした、Microsoft Store ホリデーストアで、筆者もSurfaceを1台ゲットした。というわけで、さっそくホテルに戻って開封し、初期設定を行なってみた。また、同時に日語化も可能かどうか試してみることにした。 まずは箱を確認!

    MSのタブレット『Surface』開封の儀 ついでに日本語化も完了! - 週刊アスキー
    kujoo
    kujoo 2012/10/27