タグ

2009年12月2日のブックマーク (5件)

  • wp-mixi-publisherを使ってwordpress2.7.1とmixi日記にクロスポスト - sheephead

    wp-mixi-publisherを使ってwordpress2.7.1とmixi日記にクロスポスト 2009.02.17 日記 ESS, mixi, wordpress 現在、メインで更新しているのはまさしくここの日記な訳ですが、実は他にmixiのアカウントも持っていまして、これまでに何回かこことmixiの日記にクロスポストできないか、試行錯誤していたときがあったのです。以前使っていたfc2では当然そんなワザなどあるはずもないわけ(plaggerとかではあったのかも)で、fc2に書いたことをコピペしてたりもしたのですが、結局めんどくさくなってやめてしまいました。 んで、今度はwordpressでとなると、wp-mixi-publisherなるプラグインがあるものの現在は開発者がメンテしていない状態なのですが、DEPOLOGさんが現在のmixiとwordpress2.7に対応したバージョンを

    wp-mixi-publisherを使ってwordpress2.7.1とmixi日記にクロスポスト - sheephead
  • クレジットの表示 - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    注意事項 以下の行為は禁止しています。 そのアプリケーションやサイトのコンテンツ、デザインなどをYahoo!デベロッパーネットワークが保証するかのようにクレジットを利用すること(Yahoo!デベロッパーネットワークはAPIの提供は行いますが、そのAPIを利用しているアプリケーションやサイトの内容を承認するものではありません)。 HTMLソースの変更(CSSなどを利用してクレジットの表示色を変更したり、表示サイズを極端に小さくしたりすることも禁止します)。 クレジットのHTMLソース クレジットのHTMLソースを下記よりコピーして、アプリケーションやサイト上に掲載してください。 ※ 掲載するクレジットのHTMLソースをコピーして、サイトにはりつけてください。 ※ クレジット上部の空白などは、下記「クレジット配置ルール」に従って調整してください。 (A)テキストリンク形式 Webサービス by

    クレジットの表示 - Yahoo!デベロッパーネットワーク
    kurima
    kurima 2009/12/02
  • Modern style blog - [アイデア]Twitter創設者の新事業「Square」がすごいぞ!

  • ケータイ用語の基礎知識 第287回:SIMロック とは

    では、FOMAなどの3G端末にSIM(USIM)カードが利用されている 現在、日国内において、NTTドコモのFOMAやボーダフォンの3G、auの一部機種でSIM(USIM)カードを使った携帯電話が提供されています。これらの携帯電話のSIMスロット、カード自体は同じ規格が採用されています。 しかし、それぞれの携帯電話に違うカードを挿しても使うことはできません。たとえば、ボーダフォンの3G端末に、FOMAのSIMカード(FOMAカード)を挿入しても、携帯電話側はFOMAカードを「正しくないカード」として認識し、使うことができません。 このように、携帯電話が特定のSIMカードのみ使える、あるいは使えない状態になっていることを「SIMロックされている」と言います。逆にSIMロックがかかっておらず、どこの携帯電話会社のSIMカードでも利用できる携帯電話については「SIMロックフリー」などと言う

  • Twitterのつぶやきをサイトへクールに表示させるjQueryプラグイン「EmTweet」

    ブログやサイトにTwitterでの自分のつぶやきや、検索結果を表示させているサイトが増えてきていますよね。 そのため、他とは違う物がよいとか、邪魔にならない部分へ表示させたいといったニーズもあるはず。 そんなことを実現してくれるjQueryプラグインをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Twitterのつぶやきをサイトへクールに表示する「EmTweet」「emTweet」は、サイト上にTwitterユーザー名で絞り込んだつぶやきや、検索結果の最新のつぶやきをサイトの右上の部分に表示してくれるjQuery プラグイン。 いくつかの項目を設定するだけで、カンタンにjQueryのコードを発行してくれます。 表示サンプル ↑このページにも表示させていますが、画像のように最近のつぶやき

    Twitterのつぶやきをサイトへクールに表示させるjQueryプラグイン「EmTweet」