タグ

TVに関するkurimaのブックマーク (9)

  • 再びNHKがクズな件について (追記:お返事あり・地図もつけた) - あんとに庵◆備忘録

    ああ、台湾のじい様の言質を切り張りしたとかそういう話ではないです。それにNHKの問題だけじゃないんですが。 なんか、世の中地デジに移行するとか色々言ってますんですが、我が辺境な離島でも地デジが既に視聴出来るというアンテナが立っておったようですよ。それはすごい。すごい鼻息の荒さでアンテナ立てていったらしい。ただし私の住んでいるところは微妙で電波圏内かどうか判らん。うちの島の電波塔はどーも出力が弱げである。まぁとにかく塔を立てている意気込みはすごい。 しかしである。 行政の考えることというのはじつに駄目すぐる。 我が島は、生活圏からいうと沖縄が重要なのだ。買い物は沖縄に行く。台風情報は琉球放送を観る。鹿児島の放送局が流す情報はまったくと言っていいほど全然使えない。島の人々は沖縄似買い物に行くから沖縄放送のコマーシャルや情報は重要。更にもっと大切なのは台風情報である。台風が近づくと沖縄の放送局か

    再びNHKがクズな件について (追記:お返事あり・地図もつけた) - あんとに庵◆備忘録
    kurima
    kurima 2009/04/25
    なんとか沖縄側から手を差し伸べる方法はないものかのう
  • NHKオンデマンド、月間購入者数は1.4万人。目標を6.7万人下回る

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kurima
    kurima 2009/04/25
  • テレビの何から離れているのか?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    昨夜、NHK総合で放送された番組『日の、これから』。放送記念日特集として、「テレビの、これから」というテーマが置かれていました。昨年の放送記念日特集でもかなり踏みこんだ内容を放送していたNHKですが、今回も民放各局(!)のプロデューサーやディレクター、並びにドワンゴ取締役の夏野剛さん、コピーライターの糸井重里さんなどを招いて、具体的な番組名が乱れ飛ぶ議論が行われていました。まさに放送時間中の裏番組(『世界一受けたい授業』)のプロデューサーが出演していたり、ドワンゴの夏野さんが「番組を見るのに、自分の生活の方を放送時間に合わせなくちゃいけないなんておかしい」と言い放ったり、さらには一般人の参加者から「テレビのニュースは事実を歪めているんじゃないか?」的な発言が出たりと、ある意味NHK以外の局では放送不可能な内容だったと言えるでしょう。3時間の長丁場でしたが(スポーツ以外でこれほど長時間テレ

    テレビの何から離れているのか?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    kurima
    kurima 2009/04/23
  • 「続きはテレビで!」の衝撃 古田敦也×野茂英雄の記念番組が生んだ「続きは○○」の新境地

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「続きはテレビで!」の衝撃 古田敦也×野茂英雄の記念番組が生んだ「続きは○○」の新境地
  • 広告出稿する側の本音は?(その7)「28歳某局員なんですが、冬のボーナスは前年比-20万円の160万円です」 - 天漢日乗

    広告出稿する側の音は?(その7)「28歳某局員なんですが、冬のボーナスは前年比-20万円の160万円です」 なぜか 某局員 を名乗る人物がやってきて、愚痴をこぼしている。【堂島浜?八丁堀?青学裏?】テレビ局激震 某大手飲料メーカーがCM出稿見直しか★4スレッドより。「某局員」氏は青字にしておく。 129 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:35:00 ID:sqfFnGaP0 もうやめてくれよ 実際に厳しい上に、こういううんざりするネタ出すの・・・ 某局員だけど、冬のボーナス前年比-20万強だぜ もう実生活にまで響いてるっての 163 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:46:22 ID:csxlsUYV0 >>129 300万が280万になったところで何か影響でも? 193 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:56:01 ID

    広告出稿する側の本音は?(その7)「28歳某局員なんですが、冬のボーナスは前年比-20万円の160万円です」 - 天漢日乗
    kurima
    kurima 2009/02/10
  • 広告出稿する側の本音は?(その6)「元映像制作会社社員ですがYouTubeを見て、TVは終わる、と思いました」 - 天漢日乗

    広告出稿する側の音は?(その6)「元映像制作会社社員ですがYouTubeを見て、TVは終わる、と思いました」 元は、小さい映像制作会社にいた、というヒトのテレビ観。【マスコミ】 "トヨタショック再来?" 花王などテレビCM減らし、ネットや店頭広告増へ…「テレビだけから情報得る時代じゃない」★2スレッドより。 422 :名無しさん@九周年 :2008/12/10(水) 00:28:25 ID:KX9O5Jdp0 トヨタや、花王が、広告費を減らすという事が、 今まで広告代理店、キー局に対して、ちょっと弱気だった企業にも勇気をつけるね。 これは、相乗効果でもっと、広告費減るんじゃない? この422=D:KX9O5Jdp0さんは、元は映像制作会社にいたという。 443 :名無しさん@九周年 :2008/12/10(水) 00:33:43 ID:KX9O5Jdp0 ちなみに自分は元(小さい)映像制

    広告出稿する側の本音は?(その6)「元映像制作会社社員ですがYouTubeを見て、TVは終わる、と思いました」 - 天漢日乗
    kurima
    kurima 2009/02/10
  • 「ホリエモン 吼える!」 堀江貴文氏単独インタビュー (5)|Net-IB|九州企業特報

    ―ライブドア社長当時、ネットとメディアの融合ということを打ち出しておられましたが、今のメディアとくにテレビ業界についてはどう思われますか。 堀江 まずネットとメディアの融合というのは、単純にテレビのユーザーをネットに連れてくることだと考えていました。もしかしたら僕の言葉が悪かったのかもしれないですけど。というか「融合」と言った覚えはないんですけどね。マスコミが翻訳してそういう風に言ったのかもしれませんが、単純にテレビの視聴者をネットに引きこむようなかたちだけを考えていました。 フジテレビの件にしても、僕自身は「ライブドアテレビ」にしようと考えていたんですが、たとえば24時間、画面の隅に「livedoor.com」と常に表示されるようにしておくとか、テロップにアドレスを表示するといったことで、ネットに視聴者を引きこむ。そして最終的にはテレビを見ないようにする。まあそれは極論すぎますけど、いず

  • NHK「クローズアップ現代」に対する図書館の見解/町田市ホームページ

    はじめに NHKの報道番組「クローズアップ現代」は、去る2002年11月7日に「ベストセラーをめぐる攻防〜作家vs図書館〜」を放送しました。図書館がベストセラーの複(同じ)を購入することについて、まず前半で、それに異議を唱える作家・出版社と、ある程度の複の購入は必要であるとする町田市立図書館の主張をそれぞれ紹介しています。 間に糸賀雅児・慶応大学教授(図書館情報学)のコメントを挟み、後半では、これからの図書館の目指すべき方向を示唆するものとして、科学と産業に収集分野を特化した神奈川県立川崎図書館とビジネス支援を掲げた浦安市立図書館の2館を取り上げています。 最後に糸賀氏がこれからの図書館は、資料を揃えて利用者を待つという受け身の姿勢から、情報を発信する「地域の情報拠点」、「知的インフラ」としての役割を果たす必要があるとコメントして終わっています。 町田市立図書館は、視聴

  • テレビが消える日 - 内田樹の研究室

    小田嶋隆さんから『テレビ箱』(中公新書ラクレ)というを頂いた。 小田嶋さんのはすべて私の家宝であるが、「家宝は寝て待て」という古諺はやはり正しく、いつのまにか先方からごが届いたのである。 いつものようにエッジの効いた TV 批評を展開されているのであるが、惜しいかな、私は過去2年ほどテレビというものをまともに見たことがないので、小田嶋さんが論評している固有名の50%くらいについてはどんな番組なのか、どんな顔の人物なのかがわからない。 それでも面白い。 批評というのはそれでよいのである。 見たことのないもの読んだことのないものについて論じてあっても、「その通り!」と思わせることができるのがプロの批評の仕事である。 オークランドの町山智浩さんがブログでやっているポッドキャスト「アメリカ映画特電」http://www.eigahiho.com/podcast.html も、見たことのな

  • 1