タグ

2017年9月20日のブックマーク (3件)

  • 問題解決能力の高い人と、そうでない人の本質的な差異はどこにあるのか。

    今日は。オリエンタルインフォーメイションサービス、グループリーダーの川島です。 液晶ディスプレイパネル、デバイスドライバなどの開発を手がけています。 さて、リーダーをやっていると、部下の「問題解決能力」について考えなければならないシーンが数多くあります。 そして、この「問題解決能力」は、鍛えるのが非常に難しい能力です。 一体、問題解決能力の高い人と、そうでない人の質的な差異はどこにあるのでしょう。 それは「問題の構造化」を扱う能力の有無です。 簡単に言えば、ある事柄を「大・中・小の項目に分類して捉える能力」とでも言えばいいでしょうか。 例えば、「ヒトは、哺乳綱の、霊長目の、ヒト科の一種です」というように、ある事物を階層構造で捉える能力です。 問題を構造化できないと、 「何が問題なのかわからない」 「調べられない」 「聞けない」 の三重苦に陥ります。 マニュアルが読めない 例えば、「構造化

    問題解決能力の高い人と、そうでない人の本質的な差異はどこにあるのか。
  • 1984年のxevra

    「二重思考と二分間憎悪をしない者の末路は常に悲惨だ。今すぐビッグ・ブラザーを讃えよう」 「勝利ジンを試してみてはどうか。お大事に」 「ゴールドスタインは大脳が壊れて人間になり損ねた人民の敵。恐ろしい恐ろしい」 「心温まるエントリ。イースタシアはホント民度低くてどうしようもない。自分の頭と足で党に従っていない者にイングソックは理解できない」 「芸能は革命前から穢れ。みずから党の思想を受け入れるように導かねばならない。自由は屈従である!」 「今すぐプリントアウトして愛情省に持って行こう。心から党を愛するようになれるよ」

    1984年のxevra
  • 「ほう・れん・そう」には「お・ひ・た・し」で対応。上司の心構えに称賛の声

    Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7 よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して お:怒らない ひ:否定しない た:助ける(困り事あれば) し:指示する と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい 2017-09-19 15:53:29 エレクトラ @L10_Electra @Hound_7 普通は上司が部下を信用するからこそのものがなぜか部下が上司に対して強要される形になるからおかしくなるんですよね。 「気持ちよく挨拶しましょう」だって、人柄よければ自然と出来るだろうに。 2017-09-19 15:58:48

    「ほう・れん・そう」には「お・ひ・た・し」で対応。上司の心構えに称賛の声