タグ

ブックマーク / jfly.uni-koeln.de (1)

  • 見分けやすい津波警報の配色・色調の策定(全テレビ局で統一)

    見分けやすい津波警報の配色・色調の策定 (全テレビ局で統一) �  2011.8.1 ■ 東京大学分子細胞生物学研究所 脳神経回路研究分野 伊藤啓 ■ 特定非営利活動法人 (NPO 法人) カラーユニバーサルデザイン機構 (CUDO) 要旨 地震が多い日では、津波の恐れがある際に大津波警報、津波警報、津波注意報の3段階の速報がテレビを通じて放送され、避難の喚起に役立てられています。しかしこの警告放送には、1:画面の色分けが分かりづらい、2:放送局ごとに色づかいが異なる、という問題がありました。大津波警報が17年ぶりに発表された2010年2月28日のチリ地震のさい、この問題がクローズアップされました。私たちは2010年夏にいくつかの放送局からの相談を受け、これら放送局と協力しながら、なるべく多くの人に見分けやすい津波速報の配色、色調とデザインの開発に取り組みました。多数のテスト画面の作成と

  • 1