タグ

渋谷に関するkuwaのブックマーク (11)

  • 渋谷センター街に「ヴィレッジヴァンガード」旗艦店-単独出店へ

    大倉店長らが「ハチ公」と呼んでいる巨大なパンダのぬいぐるみ(約160センチ、約25万円)が来店客を出迎える 渋谷センター街・「H&M渋谷」裏手に11月18日、複合書店「ヴィレッジヴァンガード渋谷宇田川店」(渋谷区宇田川町、TEL 03-5728-4227)がオープンする。経営はヴィレッジヴァンガードコーポレーション(名古屋市名東区)。 47都道府県のカレーを集積したコーナー 1986(昭和61)年創業のヴィレッジヴァンガードは、「遊べる屋」をキーワードに書籍やCD、雑貨などを取り扱う複合型書店。渋谷エリア2店舗目、同社直営359店舗目(ダイナー含め)となる同店は旗艦店と位置付ける。これまで、ファッションビルなどからの依頼を受け出店することを中心としてきたが、店舗展開を重ねていくには「路面の開発が必要」と考え、これまで出店が少なかった都心を中心とした「一等地」に広めの店舗を構え、ヴィレッジ

    渋谷センター街に「ヴィレッジヴァンガード」旗艦店-単独出店へ
    kuwa
    kuwa 2011/11/14
    あれ、渋谷H&M裏手って今何があったっけ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:渋谷センター街終了のお知らせ バスケ通りと命名

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/16(金) 02:16:15.32 ID:wfxOD98I0 ?PLT(12666) ポイント特典 渋谷センター街:バスケ通りと命名 地元商店街振興組合が 若者文化を発信してきた東京・渋谷センター街のメーンストリートが「バスケットボールストリート」(バスケ通り)と命名されることが15日、分かった。街のイメージアップを狙い、渋谷センター商店街振興組合が決めた。 センター街はJR渋谷駅北側の一角で、ファッションビルや百貨店、飲店などが建ち並ぶエリアの総称。「バスケ通り」に決まったのは、駅前のスクランブル交差点から続く約150メートル。 「ガングロ」「センターGUY」といった流行を発信する一方で「怖い街」「汚い街」といったマイナスイメージも定着。このため、同商店街振興組合が安心、安全のPRにつなげようと、約2年前から検討を重ねていた

    kuwa
    kuwa 2011/09/16
    え?
  • 渋谷ライブハウス:男が催涙スプレー?まく…7人病院搬送 - 毎日jp(毎日新聞)

    異臭騒ぎのあったライブハウスの入るビル=東京都渋谷区で2011年8月31日午後10時41分、梅田麻衣子撮影 31日午後8時50分ごろ、東京都渋谷区宇田川町4のライブハウス「チェルシーホテル」から「何者かが催涙スプレーをまいた」と119番があった。東京消防庁によると、10人が「気分が悪い」などと体調不良を訴え、7人を病院に搬送。いずれも軽症で意識ははっきりしているという。店員らが20代の男を取り押さえ、警視庁渋谷署が現住建造物等放火未遂などの疑いで現行犯逮捕し、詳しい経緯を追及している。 東京消防庁は現場で可燃性ガスを検知しており、男がガソリンなど油を持ち込んだ可能性があるという。 ライブハウスでは午後6時半から無料ライブが行われ、100人以上が詰め掛けていた。全員が避難したが、一時大混乱した。 東京都八王子の大学1年の男性(19)は「ライブを楽しんでいると男が突然、スプレーをまき、目と鼻、

    kuwa
    kuwa 2011/09/01
    渋谷CHELSEA HOTEL
  • レーベル運営の悲喜交々:HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

    HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解 連日、大きく報道されていたのでご案内だとは思いますが、先日、HMV渋谷店が閉店しました。 CDが売れない時代になった。 配信に小売店が押されはじめた。 アマゾンが販売をほぼ独占し始めた。 そして、ユーザーの音楽への接し方が変わってきた。 そんな事が、今回の閉店の理由として、説明するメディアが多かった。 いや、ほぼすべてが、それらを理由としていただろう。 ご存知、HMV渋谷は、90年代のある一時期には文化発信基地としての役割を担い、そこからは渋谷系と呼ばれる音楽を世に広めたりした功績を残した。ブームの中心にいつもいるお店だった事は、確かだ。 僕も、この店には通い詰めた。80年代中盤はタワーレコード渋谷店と、LOFTの一階にあったWAVE渋谷店が輸入盤という存在を一般的にした。そこは、外国の香りでいっぱいだった。 80年代後半は、六木WAVEが知られざる世界

    kuwa
    kuwa 2010/09/14
    興味深い。
  • ミクシィ、渋谷に本社移転へ-原宿から「再上陸」、同ビルにぴあ本社も

    kuwa
    kuwa 2010/08/19
    mixi、渋谷に戻るのかー。
  • 円山町Q-AXビル「渋谷シアターTSUTAYA」閉館へ-跡に「映画美学校」

    円山町のミニシアター・コンプレックス「Q-AXビル」(渋谷区円山町)で営業する映画館「渋谷シアターTSUTAYA」(TEL 03-3464-6277)が9月30日に閉館し、11月よりNPO法人「映画美学校」が移転開校することが明らかになった。 CCC、来春代官山に新商業施設-「次世代TSUTAYA」を展開へ(シブヤ経済新聞) 映像ソフトレンタル「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(恵比寿4)が運営する同館。2006年1月、ビル完成と同時に地下1階、2階に2スクリーンを構える劇場「Q-AXシアター」として営業を開始し、2008年4月に現在の名称へと変更。イベントと連動させた短期間上映企画や映画館設備を利用したプロポーズ企画などを特色に、ミニシアターの老舗「ユーロスペース」(3階)や名画座「シネマヴェーラ渋谷」(4階)とともに営業を続けてきた。 映画美学校は、映画・映

    円山町Q-AXビル「渋谷シアターTSUTAYA」閉館へ-跡に「映画美学校」
    kuwa
    kuwa 2010/08/06
    TSUTAYAというかCCCは何がしたかったの。
  • 東急本店、今秋大規模改装-「丸善&ジュンク堂書店」出店、催物場廃止へ

    東急百貨店店(渋谷区道玄坂2)は9月、渋谷エリア最大規模の大型書店をオープンするなど、生活雑貨や子ども服などが集積する5階~8階を大規模リニューアルする。 7階には、専門書から雑誌、コミックまで約130万冊を取りそろえる「丸善&ジュンク堂書店 渋谷店」がオープン。売り場面積1,100坪(3,630平方メートル)の大型書店で、既存の文具店「丸善」が売り場を約2倍に拡大しリニューアルするほか、神戸の老舗「萩原(ハギハラ)珈琲」の豆を使ったコーヒーと神戸菓子「ボックサン」のスイーツを提供する喫茶コーナー(30席)を併設。全フロアを使った大型複合店の出店で、これまで7階に出店していた既存の売り場を各フロアに振り分ける。 子ども服・玩具売り場は、6階家庭用品フロアを再編するかたちで移転するほか、飲店などが出店する8階にヘアサロンを移設。服飾雑貨や宝飾品などを扱う5階には、7階からそれぞれゴルフ、

    東急本店、今秋大規模改装-「丸善&ジュンク堂書店」出店、催物場廃止へ
    kuwa
    kuwa 2010/08/04
    東急本店にジュンク堂
  • ルミネ、渋谷・タワレコ隣に初の「メンズ」専門館-今秋開業へ

    ルミネ(渋谷区代々木2)は今秋、渋谷に初のメンズ館「LUMINE MAN SHIBUYA」(神南1)を開業すると発表した。 渋谷には「セクシー」系メンズファッションフロア「109メンズ」も 大型ターミナル駅を中心に、主に女性向けファッションを展開してきた商業施設「ルミネ」初のメンズ専門館で、場所は「タワーレコード渋谷店」隣の旧JR変電所跡地。既存の駅併設型と異なる独立型店舗で、10代後半~20代前半の男性客を取り込む狙い。 敷地面積は706.16平方メートル。ビルは地上4階建てで、延べ床面積は1,499.36平方メートル。うち店舗面積が約970平方メートル。「メンズらしく」(同社)外観はネイビーを基調に、ガラス窓を広く取り開放感を持たせる。 MDコンセプトは「渋カジ復活」。「トラッド」「カジュアル」「モード」「エッジー」などシーンや用途に合わせてスタイルを選ぶ「ワードローブ」を目指し、各テ

    ルミネ、渋谷・タワレコ隣に初の「メンズ」専門館-今秋開業へ
    kuwa
    kuwa 2009/04/14
    『10代後半~20代前半の男性客を取り込む狙い。』
  • 渋谷「シネ・ラ・セット」が閉館-デジタル劇場の先駆け、150本上映

    シネカノン(渋谷区宇田川町)は1月14日、デジタル上映専用劇場として約4年半にわたり営業を続けてきた直営シアター「渋谷シネ・ラ・セット」(道玄坂2)を閉館した。 同館は、東急店向かいの商業ビルの3階に2003年7月オープン。当時はまだ珍しかったデジタル映像のみのカフェ・シアターとして、劇場の前半分にはソファとテーブルを配置、リラックスした雰囲気で楽しめるミニシアターならではの鑑賞スタイルも親しまれた。 邦画を中心に、これまでの上映作品数は150以上。サッカーW杯ドイツ大会で沸く2006年6月には、劇場全体を「サッカースタジアム」風に衣替えし上映したサッカー映画フェスティバルも話題を集めた。 1フロア上の同ビル4階には、1995年にオープンした2劇場を持つ系列のミニシアター「渋谷シネ・アミューズEAST&WEST」があるが、こちらは通常通り営業を続ける。 渋谷で「サッカー映画」フェス-劇

    渋谷「シネ・ラ・セット」が閉館-デジタル劇場の先駆け、150本上映
  • 渋谷区議会、ラブホテル建築規制条例を可決

    渋谷区は6月20日の定例区議会で、区内全域でラブホテルの新規建築を規制する条例案「渋谷区ラブホテル建築規制条例」を原案通り全会一致で可決した。半年以内をめどに同区桑原俊武区長らが規則を制定・施行する。 条例案は、「青少年の健全育成を阻害しない環境づくり」(桑原区長)などを目的とし、区内における宿泊施設の建築全てに区長の同意を必要とし、申請された建物が「専ら異性を同伴する客に利用させることを目的とするもの」と定義されるラブホテルに当てはまる場合、区長は同意をしてはならない」というもの。同意を得ないで施設を建設した場合、区長は改善勧告や中止命令を行えるほか、罰金等の罰則規定も盛り込まれる。 同条例案は6月8日に行われた定例区議会会議の代表質問の中で「未来の渋谷を作る会」の鈴木建邦議員が、条例案の抜け道の多さや、他自治区の似た条例に関する争例を引き合いに出し「当に建築を規制できるのか」などの

    渋谷区議会、ラブホテル建築規制条例を可決
  • シブヤ経済新聞 - 円山町に5スクリーンのミニシアター・コンプレックス-名画座も

    映画配給などを手掛けるレントラックジャパン(恵比寿4)の子会社、キュー・アックスは2006年1月28日、円山町1に新築中の自社ビル「Q-AXビル」に映画館「Q-AXシネマ」を開業する。場所は「club asia」隣。同ビルは、地下1階~地上4階の5階建てで、同社直営のスクリーンは、地下1階(=264席)、2階(=172席)の2スクリーン。地下1階の劇場では、劇場用音響・映像の品質規格であるTHXシステムを、渋谷地区で初めて導入するほか、アーウィン社(スペイン)の座席を導入し、座席幅=55センチ、前後幅=110センチ(地下1階)、105センチ(2階)を実現する「ゆとり」が特徴。両劇場のエントランスを兼ねた1階のカフェスタイルの飲店は、黒崎輝男さん(イデー会長/ファウンダー)が代表を務める流石創造集団(神宮前1)が業態開発・プロデュースを手掛けるほか、運営を受託する。また、3階には、桜丘町の

    シブヤ経済新聞 - 円山町に5スクリーンのミニシアター・コンプレックス-名画座も
  • 1