タグ

2020年9月17日のブックマーク (27件)

  • Luupが電動キックボードの公道走行実証の参加者事前公募を開始

    Luupが電動キックボードの公道走行実証の参加者事前公募を開始「新事業特例制度」を用いた公道における政府認可の実証は日初 電動・小型・一人乗りの電動マイクロモビリティのシェアサービス「LUUP(ループ)」を展開する株式会社Luup(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、2020年10月中旬以降の開始を予定している、産業競争力強化法に基づく「新事業特例制度」を用いた電動キックボードの公道での実証実験(注1)に関して、参加者の事前公募を開始いたします。 (注1)実証実験は、今後申請する新事業活動計画が、規制所管大臣の同意を得て主務大臣に認定されることを条件に実施するものです。 Luupのこれまでの活動の立ち位置 電動キックボードは、現在世界で唯一普及している電動マイクロモビリティです。日においても、ラストワンマイルの移動手段を提供するモビリティとして

    Luupが電動キックボードの公道走行実証の参加者事前公募を開始
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 核兵器を世界に拡散させない、IAEAによる核物質の「封印」技術 - 今井智大原子力ブログ

    現在、原子力を平和目的で利用している国が、それを核兵器開発に転用しようとしたり、またその原料となる核物質を外国に売ってしまったりすると大変なことになります。核兵器の拡散、つまり核兵器が世界に広まってしまうと、それだけ核兵器が使用されてしまう可能性が高まってしまいます。 そうして核兵器が世界に広まってしまうという事態にならないよう、NPT(核不拡散条約)という国際条約があります。そこで原子力施設が平和目的以外の用途に使用されていないかIAEA(国際原子力機関)に報告し、またその査察を受け入れるという「保障措置」が実施されています。 核燃料が持ち去られていないか、ウランがやたら濃縮されてないか、原子炉が不自然な再起動を繰り返していないか、そういった事を特殊な測定装置などを用いて辻褄が合うかどうか測る「計量管理」や、特殊なカメラや封印を使った「封じ込め/監視」、人が見に来る「査察」が、保障措置で

    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 神戸新聞NEXT|総合|直進できるのに「右折指示」 県警が路面標示ミス

    誤りが発覚した路面標示。来は直進可能なのに右折を指示する矢印が書かれている=21日午後、加古川市加古川町寺家町 兵庫県加古川市の交差点の路面に、来は直進可能なのに直進を禁止する誤った標示があり、同県警が道交法の指定通行区分違反で少なくとも2人に違反切符を交付していたことが21日、分かった。標示は最長で15年間、誤っていた可能性がある。県警は反則金を還付し、違反点数を取り消す。 県警交通規制課によると、加古川市加古川町寺家町の県道の「小門口南」交差点で、3車線の一番右の車線に、右折を指示する白い矢印が書かれ、直進できないように標示されていた。 だが今月、市民から問い合わせを受けて調べたところ、県公安委員会が2004年11月に規制内容について「直進と右折が可能」と承認していたことが判明した。調査可能な過去5年の記録では今年6月、2人に違反切符を交付していた。 標示や標識は県公安委が規制内容

    神戸新聞NEXT|総合|直進できるのに「右折指示」 県警が路面標示ミス
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 直進可なのに…路面には「禁止」 標示ミス、兵庫に334カ所 違反切符27件も(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県警は17日、直進が認められているのに、誤って禁止しているなどの路面標示のある交差点が県内に334カ所あったと発表した。うち9カ所では道交法違反(指定通行区分)の疑いで27人に違反切符も交付していた。道路改修に伴い工事業者が標示を塗り直した際に間違い、県警が確認しないまま取り締まっていたケースがあった。県警は対象者に連絡を取った上で違反点数を取り消し、反則金を還付する。 【写真】国道標識の表記「上下逆さに」 今年7月、加古川市内の交差点で、来は県公安委員会が直進を認めているのに、誤って禁止していた標示があることが判明。県警は道交法の指定通行区分違反の疑いで少なくとも2件の切符を交付した。 県警はその後、同様の標示がある交差点約4100カ所について、過去5年間にさかのぼって一斉調査。その結果、334カ所で標示ミスが見つかり、尼崎▽神戸▽宝塚▽明石▽朝来▽豊岡-の6市で27人に違反切符を

    直進可なのに…路面には「禁止」 標示ミス、兵庫に334カ所 違反切符27件も(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • トランプ氏、バイデン氏の偽動画投稿 反警察曲流す場面ねつ造

    【9月17日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、11月の大統領選を争う民主党のジョー・バイデン(Joe Biden)候補が反警察のラップ曲を流す場面をねつ造した動画をリツイート(再投稿)した。ツイッター(Twitter)はこの動画に対し「操作されたメディア」とのラベルを付けた。 トランプ氏は有権者らに対し、バイデン氏が当選すれば暴力犯罪が助長されると主張。自身は米国を左派の暴徒から守ると約束している。 リツイートされた動画では、演台に立ったバイデン氏が、携帯電話を取り出して「私が言いたいことはただ一つだけ」と語り、ヒップホップグループのN.W.A.が1988年に発表したプロテストソング「Fuck tha Police」を流す。 バイデン氏は笑みを浮かべながら曲に合わせて軽く踊ると、「この人たちの中の誰か一人ほどの才能が私にあったら、私は発声投票で大統領

    トランプ氏、バイデン氏の偽動画投稿 反警察曲流す場面ねつ造
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • リバースブルートフォース攻撃の概要と Web アプリにおける対策 | yamory Blog

    リバースブルートフォース攻撃はパスワードを固定して ID 部分を変えながら認証を繰り返していく不正アクセスを目的とした攻撃です。

    リバースブルートフォース攻撃の概要と Web アプリにおける対策 | yamory Blog
    kw5
    kw5 2020/09/17
    「パスワードを固定」説明のための喩えであって、必ずしも固定でなくてもよいのでは
  • 運転免許証のデジタル化を推進へ 国家公安委員長「首相の指示」 | 共同通信

    小此木八郎国家公安委員長は17日の就任記者会見で、運転免許証のデジタル化を推進すると表明した。「菅義偉首相から強い指示があった」としている。政府は6月、マイナンバー制度を活用して行政デジタル化を進める作業部会の初会合を開き、運転免許証などのデジタル化の検討を始めている。警察庁は年内に、運用開始時期を含めた工程表をまとめるという。 小此木氏は「デジタル化の推進は、この内閣の重要政策だ」と強調した。 今後、交通取り締まり現場で、有効期限などを確認するための読み取り端末を整備する必要がある。免許証とマイナンバーのシステムをどう連結するのかも課題となる。

    運転免許証のデジタル化を推進へ 国家公安委員長「首相の指示」 | 共同通信
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 少女延べ300人と接触か 買春罪起訴の元大阪府課長 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 18歳未満の少女に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、4件の児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の罪で起訴された元大阪文化課長、橋貴仁被告(52)=兵庫県川西市、4日付で懲戒免職=のスマートフォンに、延べ約300人の少女らと接触した形跡が残っていたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。 大阪、京都、兵庫など関西圏の少女らで、大阪府警はいずれも買春目的だったとみている。橋被告はうち約160人と実際に会い、40人程度と性交したと供述した。被害者の中には、新型コロナウイルスによる休校で時間ができ、応じてしまったと話す少女もいた。

    少女延べ300人と接触か 買春罪起訴の元大阪府課長 | 共同通信
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 子育て情報誌に政党広告 回収へ|NHK 関西のニュース

    大阪市の市立保育所や幼稚園などで無料配布されている子育て情報誌に特定の政党の広告が掲載されていたことがわかりました。 市は不適切だと指摘し、情報誌を発行する企業が回収を進めています。 政党の広告が掲載されていたのは、大阪市内の企業が今月発行した子育て情報誌で、協定を結ぶ大阪市の子育て情報などが紹介されています。 市民からの連絡を受けて大阪市が確認したところ、特定の政党の主張を紹介する広告が1ページを使って掲載されていたことがわかったということです。 広告には、政令指定都市の大阪市を廃止して4つの特別区に再編するとした、いわゆる「大阪都構想」に関する主張のほか子育て分野の政策などが写真やグラフなどを使って紹介されていたということです。 情報誌はおよそ5万部が発行され、市立の保育所や幼稚園などで無料で配布しているということで大阪市から指摘を受けた企業側が回収を進めています。 企業は大阪市と協定

    子育て情報誌に政党広告 回収へ|NHK 関西のニュース
    kw5
    kw5 2020/09/17
    共産議員によると、大阪維新だそう https://twitter.com/tadashishimizu/status/1306404443164819456
  • ブラジル、三権の長が全員感染 新型コロナ | 共同通信

    【サンパウロ共同】ブラジルの主要紙グロボ(電子版)によると、16日までにフクス最高裁長官とマイア下院議長が新型コロナウイルスに感染したことが判明、ボルソナロ大統領も7月に感染を公表しており、同紙はこれまでに「三権の長全員が感染した」と報じた。 フクス氏は14日、マイア氏は16日に感染が確認された。共に隔離療養中。ボルソナロ氏は既に回復したが、公務中もマスクを着用しないなど新型コロナの脅威を軽視する姿勢を続けている。アルコルンブレ上院議長も3月に感染を公表した。 ブラジルの感染者数は約440万人で米国、インドに次いで多い。

    ブラジル、三権の長が全員感染 新型コロナ | 共同通信
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 日本原燃 再処理工場でワイヤー切断相次ぐ 青森 | 各地の原発 | NHKニュース

    青森県にある再処理工場などで核物質防護のためIAEA=国際原子力機関などが設備に取り付けるワイヤーが切断されるケースが相次ぎ、原子力規制委員会は事業者の日原燃に再発防止策の徹底を求めました。 青森県にある使用済み核燃料の再処理工場とウラン濃縮工場では、IAEA=国際原子力機関と原子力規制委員会が核防護の理由で重要な設備にワイヤーを取り付けていますが、2008年以降、ワイヤーが切断されるケースが7件起きていることが、16日規制委員会の定例会で報告されました。 日原燃は、工事に関わる作業などの最中に、誤って切断してしまうことなどが原因とみられるとして故意ではないとしています。 これについて原子力規制委員会では、会社に再発防止策の徹底を求め、今後、現地調査を行うことを決めました。

    日本原燃 再処理工場でワイヤー切断相次ぐ 青森 | 各地の原発 | NHKニュース
    kw5
    kw5 2020/09/17
    素人なのでワイヤーが付いてると何なのかから知りたい / 調べた http://orbitalrailway.blog.fc2.com/blog-entry-111.html
  • 歌舞伎町に全5フロアの大型飲食店!「SOD LAND」10月10日グランドオープン!|ソフト・オン・デマンド株式会社のプレスリリース

    ソフト・オン・デマンド株式会社とSODクリエイト株式会社(以下:SOD)は、飲店事業の旗艦店として、コロナ感染対策に全力を尽くした飲ビル「SOD LAND」(新宿区歌舞伎町)を、2020年10月10日(土)にグランドオープンいたします。 SOD LANDロゴ SODは、2018年5月に「女子社員酒場」(秋葉原)、2019年5月に「Syain Bar」(新中野)をオープンさせ、連日大入りとなる人気店を展開してまいりました。このたび新たに旗艦店として立ち上げる「SOD LAND」は、SOD創業者の高橋がなりが製作総指揮で、B1F~4Fの合計5フロアをすべて異なるコンセプトにした飲店ビルです。【SOD女子社員酒場 ウブ新入社員店】(B1F)をはじめ、【カクブツサロン】(2F)、【SOD Syain Bar KABUKICHO】(3F)、そして私語一切厳禁・マジックミラー越しに水着美女を堪能

    歌舞伎町に全5フロアの大型飲食店!「SOD LAND」10月10日グランドオープン!|ソフト・オン・デマンド株式会社のプレスリリース
    kw5
    kw5 2020/09/17
    感染対策の中身がヤバい
  • なぜ望月記者は同業に嘲笑されたか?菅政権の今後を象徴する、ある「事件」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    16日夜に発足した菅内閣。安倍政権の政策を引き継いでいくことを菅義偉氏は公言しているが、国境なき記者団による「世界報道自由度ランキング」で66位*にまで下落する等、メディアへの締めつけも、また続ける気なのか。そもそも、メディア側が「報道の自由」のために闘う姿勢がなく、むしろ、菅政権に自ら尾を振り、迎合していくことにならないか。先の自民党総裁選に菅氏が出馬した時の会見の様子を思い起こすと、悲観的にならざるを得ない。唯一の希望は、それぞれの立場を超えた「報道の自由」のための連携だ。 *直近の2020年の順。安倍政権時では2016年、2017年に72位まで下落したことも。民主党政権時では11位(鳩山内閣)、22位(野田内閣)だった。 ◯望月記者をあざ笑う菅氏 米紙ニューヨーク・タイムズが「独裁政権をほうふつとさせる」(2019年7月5日付)と評した質問制限等、政権によるメディアに対する締めつけは

    なぜ望月記者は同業に嘲笑されたか?菅政権の今後を象徴する、ある「事件」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 透過光と反射光で人間の認知モードが違うというのは本当か?:技術屋のためのドキュメント相談所:オルタナティブ・ブログ

    専門的な情報を、立場の違う人に「分かるように説明する」のは難しいものです。このブログは「技術屋が説明書や提案書を分かりやすく書く」ために役に立つ情報をお届けします。 「原稿を紙に印刷してチェックすると、PCの画面では気が付かなかった間違いに気がつく。やはり校正は紙でやらなきゃだめだ」という話を聞いたことはありませんか? 私はこの話、半分正しく半分間違っていると思っています。というのは、実際に大量の原稿を校正する作業をやってきた経験上、「画面で見たほうが間違いに気がつきやすい」場合もあったからです。ですので、下記の記事を見たときは違和感をぬぐえませんでした。 "タブレットで勉強" ってほんとうに効果はあるの? "紙で勉強" と科学的に比較してみた。 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア 紙に印刷して読むとき──つまり、反射光で文字を読むとき、私たち

    透過光と反射光で人間の認知モードが違うというのは本当か?:技術屋のためのドキュメント相談所:オルタナティブ・ブログ
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • これぞGoToトラブル?夜行フェリー利用で起きた混乱の一部始終 | FRIDAYデジタル

    国土交通省 観光庁が公表している「GoToトラベル事業」(8月28日時点)より一部抜粋 7月22日から始まった、「GoToトラベルキャンペーン」。ざっくりいうと、旅行代金の半額(一人1泊最大2万円まで・日帰りの場合は同1万円)を政府が援助してくれる制度だ。新型コロナウイルスの感染拡大によって滞った経済活動を活性化させることを目的にはじまったが、9月1日に夜行フェリーを利用した筆者は手続き上で混乱に巻き込まれた。そのプロセスで国民には十分周知されていないことが次々に明るみになった。 なぜ? 乗船窓口で「割引対象外」の宣告 筆者は9月1日に新門司(福岡県)から大阪南港まで名門大洋フェリーでクルマを乗せ、大学生の息子と2名で移動した。 予約をしたのは8月29日で、見積金額は31650円(会員価格)。支援額は35%なので11000円が還付される。カーフェリーはこれまで何度か利用していて、ふだんはカ

    これぞGoToトラブル?夜行フェリー利用で起きた混乱の一部始終 | FRIDAYデジタル
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • レジ袋有料でカゴパク急増 「今度返すからいいでしょ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    レジ袋有料でカゴパク急増 「今度返すからいいでしょ」:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 菅首相、桜を見る会「来年以降中止する」表明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅首相、桜を見る会「来年以降中止する」表明:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 毎日10リットルの尿が出る病気になった話②(特発性中枢性尿崩症)|最高

    ↑こちらの記事の続きです。 ~病名判明・入院編 というわけで特発性中枢性尿崩症という病気でした。(下垂体性ADH分泌異常症とも) 症状(多飲・多尿・口渇)だけ見ると大したこと無さそうな病気ですが、わりと大変な病気なのでこういう病気があるんだな~と知ってもらえればいいな~と思います。 ちなみに泌尿器科さんにコップを貰った後、他院で大学病院への紹介状を頂けることが決まったため、記入用紙とコップを貰うだけ貰ってる状態になってますが……これなかったら多分もっと診断が遅れてたと思うので当に感謝しています。ありがとうございます。 「お茶ばかり飲んでるけど、お茶って利尿作用ありませんか?」ってよく聞かれるんですが、もう利尿作用とか関係ない体になってるので何飲んでも全部出ます。何も飲んでなくても出ます。恐ろしいね……。 おまけ 診断付くまでめちゃくちゃお金使った。 おしまい。 【追記】※2020/8/1

    毎日10リットルの尿が出る病気になった話②(特発性中枢性尿崩症)|最高
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 毎日10リットルの尿が出る病気になった話①(特発性中枢性尿崩症)|最高

    2019年1月ごろに発症した謎の病の実録漫画です。1月(発症)から~5月(入院、診断)まで。 一応主治医に話を聞いてますが主にTwitterと自分の記憶を頼りに描いてますので検査の名前など一部変なところもあるかもしれません。ご了承ください。 最初のほうで太陽を浴びているのは自律神経が乱れてるから?と思っていたため。関係無かった。 口が渇いてる人は虫歯になりやすいらしいです。ドライマウスやのちに出てくるシェーグレン症候群の症状にもあるらしい。 ↓②へ続く(次回でおわり) 【追記】 ※2020/8/11 ①と②の違いが分かりづらかったのでサムネを変更しました。 ※2021/07/14 尿崩症の体験談を探してこちらを読んだというお声をたくさんいただいたので、謎にクイズ形式にしていたタイトルを修正しました。

    毎日10リットルの尿が出る病気になった話①(特発性中枢性尿崩症)|最高
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • “1日10リットル尿が出る病気”にかかった実録漫画が壮絶 「体が砂漠」「水分とトイレしか考えられない廃人化」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 毎日10リットルの尿が出る病気にかかった話を描いた実録漫画が、壮絶な記録となっており注目を集めています。約5カ月間苦しみ続け、ついに出た診断結果は……。 全ての始まり 尿10リットル漫画を全ページ読む ことの始まりは、2019年1月。旅先の旅館で「なんでホテルとかって喉が渇くんだろうなぁ」「水うめー(笑)」と思ったのが最初の異変でした。 しかし、その日から異常に喉が渇き始め、1日に飲む量は日に日に増加し、ついには10リットルを突破。常に2リットルペットボトルを持ち歩き、飲んだ分だけ尿が出るようになっていったというのです。 徐々に起こる異変 一番ひどかった時は「水分とトイレしか考えられない廃人状態」「尿と乾きが続くため眠れず連続して2時間寝られたら長い方」「みずみずしい野菜以外の固形物がほぼべられない」「水を飲んだ1秒後には猛烈に喉

    “1日10リットル尿が出る病気”にかかった実録漫画が壮絶 「体が砂漠」「水分とトイレしか考えられない廃人化」
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン

    「番組名でウチだとわかった。Mは森香澄アナ(25)、Iは池谷実悠アナ(23)で入社2年目。昨年末、収録前の練習に使う、アナウンス室内の発声室での会話を録音されたものと思われます。彼女たちのSNSは音声がアップされて以降、更新されていません」(テレ東社員) 流出した音声の内容は、社内で波紋を呼んだ。 「スキルを付けて。結婚して、適当な何か事務所に所属して~。土曜日、日曜日だけ働くみたいな」 「それがベストだよね」 「そのために、実績をテレ東で作ろうと思ってやってる」 テレビ東京社の入る六木グランドタワー ©時事通信社 また、「今日、超汚いスタッフさんとご飯だわ」「めっちゃ毛深いし、超怖かった。途中からサルに見えてきた」などとスタッフを小馬鹿にする発言もあった。 さらに、先輩アナを名指しして「仕事ないじゃん」「あの人でも辞める気ないよ」「いてもあんまり意味ない」と話していた。 テレビ東京関

    「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • iOS 14 正式版のリリース日発表で、iOSアプリ界隈がドタバタしてるわけ。 - 文字っぽいの。

    将来読み返して「そんなこともありましたねぇ」と思うために書き残しておきます。なお、記事中の日時は日時間です。 2020年9月16日 2:00に開催されたAppleEventにて、iOS14のリリース日が2020年9月17日だと発表されました。突然の発表に戸惑い、時にはキレるエンジニアたち。どうしてでしょう。 iOS 14のGM版が出てねぇ AppleEventの開始時点ではiOS 14のBeta版は以前から利用可能でしたが、GM版は出ていませんでした。 Beta版でのデバッグも可能ですがやはりBeta版ですので、不具合も発生します。この不具合がBeta版iOSのせいなのか、アプリのせいなのか判断をするのは難しいです。そのため、不具合報告をAppleにフィードバックを送ったりしてGM版の登場を待ちます。そして、GM版が公開されてから、再度がっつりと動作確認・デバッグすることが多いです。 i

    iOS 14 正式版のリリース日発表で、iOSアプリ界隈がドタバタしてるわけ。 - 文字っぽいの。
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • Wikipedia:井戸端/subj/過剰脚注・出典について - Wikipedia

    現在ご覧になっているのはWikipedia:井戸端のサブページです。 この話題の最新の投稿から10日間経過するか、最初の投稿から30日が経過すると、井戸端への読み込みが解除されます。 井戸端への読み込みが解除されても、Category:井戸端の話題から参照できます。 過剰脚注・出典について、皆様にご教示・コメントを頂きたいとおもい投稿させていただきました。(まず、はじめに私は、脚注を注釈と出典に分けて書く立場であることをおことわりしておきます。)記事には検証可能性が求められることから、脚注(注釈・出典)の提示が必要であります。しかし、最近自分が関わっている記事から、一つの疑問をもちました。 これまで、紙面による執筆では、一文に対し脚注(注釈・出典)は、基一つと学びそれに倣って執筆しようと心がけています。したがって、複数の脚注が並んでいるものには違和感を覚えます。例として、以下に7例あげま

  • 小泉進次郎氏への1票は丸山穂高議員 首相指名で|FNNプライムオンライン

    国会では、安倍内閣の総辞職に伴う総理大臣指名選挙が行われ、衆参両院で菅義偉氏が選出されたが、衆議院での投票では小泉進次郎氏に1票が入った。 小泉進次郎氏への1票はNHKから国民を守る党の丸山穂高議員が投票したことがわかった。 丸山議員はSNSで事前に誰に投票したいかアンケートを呼びかけ、小泉進次郎氏を選択肢とするなどしていた。 衆議院での総理大臣指名選挙の結果は、菅義偉氏が314票、枝野幸男氏が134票、片山虎之助氏が11票、中山成彬氏が2票、小泉進次郎氏が1票だった。 この記事の画像(2枚) 日の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化

    小泉進次郎氏への1票は丸山穂高議員 首相指名で|FNNプライムオンライン
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • シンガポール、早慶卒もビザ厳格化 邦人駐在員3割減も - 日本経済新聞

    シンガポールが自国民の雇用を確保するため、外国人のビザ取得要件を厳しくしている。早稲田・慶応大卒の30歳の日人の場合、月給が50万円以上ないと専門職向けビザ(EP)が下りなくなっている。企業は日から社員を派遣しにくくなり、現地化を一段と進める必要に迫られている。シンガポール政府は国籍や年齢、学歴などに応じて、多くの駐在員が取得するEPに必要な月給水準を細かく定めている。基準の詳細は公表して

    シンガポール、早慶卒もビザ厳格化 邦人駐在員3割減も - 日本経済新聞
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業・IR | リコー

    「あれっ!こんなところを間違えてるよ」―。パソコン画面上で何回も確認して間違いがなかったのに、紙に印刷すると原稿のミスが...。こんな経験はだれにでもあるが、その理由がよく分からない。 画面よりも紙のほうが、間違いに気がつきやすい。これは今まで何となく経験してきた真理だ。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、リモートワークを始めてからは、より一層それを強く感じる。リモートワークではプリンターが無かったり、あってもその能力不足で印刷に手間取ったり。だから、紙でのチェックを怠りがちになり、ミスが生じて後で大きなしっぺ返しをらう。 もちろんできる限り間違いを減らし、仕事はスムーズに進めたい。紙と画面それぞれにおける、脳の働き方の違いなどを調べた上で、両者の使い分けを考察してみた。 「分析」の紙vs「パターン認識」の画面 メディア批評の先駆者、カナダのマーシャル・マクルーハン(1911~1980年

    リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業・IR | リコー
    kw5
    kw5 2020/09/17
  • 社会学は何をしているのか

    「何をしているのか分からない」 社会学部の教員をしているとぶつかる壁のひとつに「社会学を宣伝することの難しさ」がある。社会学部の教員も学生も、「社会学部って何をするところ?」とよく聞かれるのに、それに答えられないというのだ。もっとも「じゃあ経済学部では何を勉強するか知ってる?」と聞いても「経済のことを勉強するんでしょ」という、おそらく経済学者なら間違いだと言うだろう回答しか返ってこないわけだから、「社会学は説明が難しい」というのも思い込みでしかないのだけれど。 一昔前の日の教科書では、「社会学は常識を疑う学問です」なんて書かれていた。けれどこの説明も、もう古臭いものになっている(この辺についてはこのや講義動画を参照)。最近の説明としては、日社会学会の社会学部への進学を考えている人向けのサイトで示されている「異なる価値観をもった人間たちが多数集まって形成されるこの社会を解き明かす学問」

    社会学は何をしているのか
    kw5
    kw5 2020/09/17