2024年4月8日のブックマーク (26件)

  • 知的障がいを持つ警備員と昔の話 #知的障がい #警備員 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回は会長が昔出会った知的障がいを持っている警備員の話でもしていきましょうか。 彼は軽度の知的障がいを持っていて、現場で暴れたり怒鳴ったりしていました。それが原因で、いじめを受けてうちの現場に来たと聞きました。わざとシカトされたり無視されたりしていたようです。 昔は障がいを持っていると警備業界では働けませんでしたが、今は欠格事項に関する法律が変わって軽度の知的障がいなら働けるようになりました。その障がいをもった人もそれで入ってきたのかもしれません。うちの現場でも裏では腫れ物扱いはされていましたが、普段は気さくな人なのでハブられたり、嫌われたりはしていませんでした。 障がいを持っているといっても、他の人とあまり変わらないように見えます。とはいえ話していると少しだけ違和感を覚えたり、時々凄く手がつけられないほどに癇癪を起こしたり、暴れたりしていました。 会長もその人に一度怒鳴られたことがありま

    知的障がいを持つ警備員と昔の話 #知的障がい #警備員 - 上級国民に憧れる下級国民の会
  • 泉房穗 著『政治はケンカだ!』より。故郷の明石を誰よりも愛し、誰よりも憎んでいる。 - 田舎教師ときどき都会教師

    それにしても、10歳から明石市長を目指していたとはすごい。 泉 はい。冷たいまち・明石を優しくするのが自分の使命だと思い、そのために生きていこうと心に決めたのです。東大受験のための勉強中に眠くなっても、「今、寝てしまったら救える人も救えなくなる」と気で考えてました。自分には使命があり、その使命を果たすためには「受験ぐらい通らなあかん」と。 (泉房穗『政治はケンカだ!』講談社、2023) こんにちは。小学5年生のときから明石市長を目指していたとはすごい。子どもたちにも伝えなければ(!)と思います。特に、受験産業に踊らされ、偏差値に踊らされ、使命感どころか優越感を得るために受験勉強をしているのではないか(?)と見受けられる一部の子どもたちには必ず伝えなければ(!)と思います。受験ができるという恵まれた家庭環境で育っているのだから、 使命感をもたなあかん、と。 春に百花あり(2024.4.7)

    泉房穗 著『政治はケンカだ!』より。故郷の明石を誰よりも愛し、誰よりも憎んでいる。 - 田舎教師ときどき都会教師
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    今いろいろと話題の方ですが、やっぱりすごい方ですね。
  • 食べ過ぎ注意!かま栄のかまぼこ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 小樽「かま栄」のかまぼこが大好きな我が家。 小樽へ行った時には必ずと言っていいほど店に立ち寄り、かまぼこを買ってきます。 そんなにしょっちゅう行っているわけでもないので、べたくなった時はアキロッソが仕事の帰りに、札幌のデパ地下で買ってきてくれます。 今日も買ってきてくれました! かま栄の袋! イエーイ、今日の晩御飯は「かま栄のかまぼこ」! おかず作りが1品少なくて済むので、楽です! 今日は4種類 今月のかまぼこ きくらげ天 味噌南蛮 パンロール カットしまーす! 今月のかまぼこ かま栄 今月のかまぼこ レシートに「かま栄 月かまぼこ」とあるので、買ってきた息子アキロッソに「月かまぼこって何?」と聞いてみました。 どうやら「今月(イチ押し)のかまぼこ」らしいですね。 4月はタケノコ入りだそうです。 ちなみに先月は菜の花入りとのこと。 そういえば先月

    食べ過ぎ注意!かま栄のかまぼこ - 搾りたて生アキロッソ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    どれも美味しそうですね。じゅるり。
  • 日本人旅行客の冒険:仁川国際空港からソウルへ! #旅行 #冒険 - 旅するCrosscub

    仁川国際空港をA’REXで出発! 仁川国際空港からソウル市内への移動! A'REX(Airport Railroad Expressの略語) ソウル駅に到着! 地下鉄2号線に乗ってレストランに移動! 鶏流館 明洞に移動! 雑感 気温 日旅行客 入国審査の荒波を乗り越え、A’REXの改札がどこか汗をかきながら右往左往して探し、仁川国際空港の洗礼を浴びても何とかA’REXに乗り込むことに成功したのが前回まで。 今回は、A’REXに乗ってソウル駅に向かうところから物語が始まります! ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 crosscubja60.net 仁川国際空港をA’REXで出発! 携帯の画面が暗くてQRコードが読み込みしづらいことに気が付くのが遅くなり、モタモタとしてしまった。 頑張ってよ、自動券売機ってば!! なんて思っていながらも、何んとかA’REXに無事に乗り込み成功。 A’

    日本人旅行客の冒険:仁川国際空港からソウルへ! #旅行 #冒険 - 旅するCrosscub
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    昔韓国に行った時に、いろいろ食べましたが、どれも本当に美味しいですよね。特に街中でいろいろ売ってるのをみるとついつい買いたくなっちゃいます。
  • スマホセットアップ大苦戦。2024年4月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    eSIMの方がラクかも知れません。 通販でUQモバイルのスマホを買って、自分でセットアップしたのですが、大変でした~。まずSIMカードを台紙から外すのが大変。手袋をして外すのが正解らしいのですが、小さいのでうまく外せず。そのSIMカードを挿入するのはうまくいきました。 切り替え手続きはウェブで。これも通販番号とパスワードを入力するのに手間取る。さらに、そこからスマホを30分寝かせなければならないという。知らなかった〜。やってみないとわからないことばかりですね。 そして、111に電話して、SIMの切り替えと電話の開通が終了しました、これでも、手数料は3800円ほどかかってます。まっ、auShopでやるよりも時間は自由にできます。 nanacoなどの電子マネーや、Yahooやマツキヨアプリなどのアカウントも乗り換え。こちらも難儀でした。パスワード間違えたり。nanacoは、アプリよりもカードの

    スマホセットアップ大苦戦。2024年4月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 70代楽しむための準備: 健康重視の生活を🌿 - ちえママのミニマル的シニアライフ

    光陰矢の如し 時の経つのは当に早い! この間、定年退職したと思っていたのに60代も後半に入ってしまいました。 いやいや70代がもう目の前ですやん(>_<) 誰!おばあちゃんや~って言ってるのん(# ゚Д゚) 意思とは関係なく体力や気力の衰えも感じ始めるんですよね。 気合や根性でなんとかなる・・・話じゃないんですよ、これ。 なので、これからは健康寿命を少しでも延ばし、充実した70代を迎える そのために今から準備しておくことが大切だと切実に思います。 今日のお話は私が70代に向けて気を付けていること お役に立てれば幸いです。 健康維持 定期検診 運動 生活 睡眠 社会とのつながり お金の準備 心の準備 まとめ 健康維持 70代を健康に過ごすためには、60代後半から健康維持に努めることが最重要。 定期検診 年に1回は健康診断を受け、異常がないか確認しましょう。 うちは市から無料で受けられる健

    70代楽しむための準備: 健康重視の生活を🌿 - ちえママのミニマル的シニアライフ
  • 短期記憶から、なくなっていく - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 短期記憶から、なくなっていく 短期記憶と言うと、少し前のこと つい数分前のことの記憶です。 さっきご飯をべたことをもう忘れている さっきした会話を覚えていない などです。 人も、あれ?おかしいな、となるわけです。 こういうことが頻繁になると、認知症を疑い出すのですが はじめはなかなか気づかないし、認知症ではないかもしれませんし、 線引きは難しいと思います。 わたしは、母が認知症だったせいもあり、父の言動行動にはかなり敏感になっていて、 あらゆる場面で、父を観察してしまいます。 最近の父は、さっきのこと覚えていないが、たま~にあります😅 先日、昼間に孫(私の子)が来ていて、一緒にテレビで野球を観ていました。 その後、外に散歩に出ました。 すると、帰宅後に、さっき観た野球が父の記憶から飛んだ

    短期記憶から、なくなっていく - ゆるかわ日記
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    認知症というと誰が誰だか分からないみたいなイメージがありますが、初期の段階だとそんな感じなんですね。勉強になりました。
  • 北海道のイベント情報が満載!リラ冷えの季節に楽しむ #桜 #北海道 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

  • 【まとめ】大衆の問題と歴史的背景 ~土地から都市、アノミー、その特徴<オルテガ『大衆の反逆』>【39】 - 日々是〆〆吟味

    まとめ39 大衆の問題と歴史的背景 ~土地から都市、アノミー、その特徴 このまとめの要旨 書いたものの一覧 現在時間がなくリンク切れのままとなっております。申し訳ありません。 まとめ39 大衆の問題と歴史的背景 ~土地から都市、アノミー、その特徴 このまとめの要旨 大衆について書いたものをまとめたのですが、かなり量があります。ここで説明してしまうととても長くなってしまいそうですので、よければ並べられている一覧でも眺めてみてください。興味あれば読んでみてね。 書いたものの一覧 www.waka-rukana.com 経済システムが変わったことによって農業=土地から生産=工場=都市へと人の集まる場所も変化し、人間の生きる場が共同体から社会へと変化しました、ーというようなお話。 www.waka-rukana.com それはそもそも富の源泉が土地から都市へと変わり、たくさん商品を生産するために一

    【まとめ】大衆の問題と歴史的背景 ~土地から都市、アノミー、その特徴<オルテガ『大衆の反逆』>【39】 - 日々是〆〆吟味
  • 鍋好き必見!春のお鍋レシピを公開🍲 #カリフォルニアワイン - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 そろそろ鍋じまいかと思いきや、意外と寒い日が続いた3月終盤。10年前くらいから大好きで作り続けているお鍋にしました。 あまりにも慣れすぎていて、逆に分量がわからない。すべてだいたいの適量です。 [材料] あさり 400g レタス 好きなだけ 春雨(今回はダーラーピー) 200g えのき 1/2束 水 3カップ 鶏ガラスープ 小さじ2 胡麻油 適量 お鍋に水と鶏ガラスープを入れて沸騰したらあさりを投入。殻が全部開くまで加熱。 茹でた春雨とえのきを入れて再び加熱。 この時点で胡麻油を回しかけます。量はお好みで。私はけっこうかけちゃう。 そしてレタスをモリモリ入れて、サッと加熱したら。 出来上がり。 そのまま塩味で、十分な美味しさ。スープなんて最高の旨み出ちゃってます。それを吸い込んだダーラーピーがたまらない。普通の春雨でも良いけれど、これを楽しみ

    鍋好き必見!春のお鍋レシピを公開🍲 #カリフォルニアワイン - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【DaLoro ダローロ】鹿児島市でランチをするなら「ヤッパリここ」!!! - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は紹介するのは、鹿児島市でランチをするならココ!!! 【DaLoro ダローロ】さんです。 MARU×MARU情報局で2度目の紹介になる【DaLoro ダローロ】!!! 以前の記事はこちら ↓ ↓ ↓ www7.ikutanpapa.com 【DaLoro ダローロ】は、パスタコーヒーのお店で鹿児島市の超絶人気店!!! 前回の訪問から数か月!いや、1年以上ぶりの【DaLoro ダローロ】でランチ。 しかし、ここ【DaLoro ダローロ】は人気店の為、予約なしでは入れません! しかも、電話やWebで予約は承っておりません!!! では、どうやって予約をするのか??? 『ダローロの予約システム』 1:9:50から店頭で予約受付 2:11:30~、13:00~、14:40~、16:20~ の時間帯からご自分の好きな時間を予約! 1回あたり90分の入れ替え制にな

    【DaLoro ダローロ】鹿児島市でランチをするなら「ヤッパリここ」!!! - MARU×MARU情報局
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    美味しそうです。
  • 閉鎖中。。。廃墟感、漂う巨大な鬼の象がいる謎ばかりのスポットに行ってみた👹 - 想い出のメモリーBlog

    おざーっす!! いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、当にありがとうございます🙇 サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨ 短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌 今回、米子の方に向かってる最中、道路から上を見上げると。。。 上の方に緑色の巨大な鬼が😳 気になって立寄ってみました🚗 正体は一体⁉️ 早速ですが、チェケラしていきましょう!! 巨大な鬼の像がランドマークが目印のスポット【おにっ子ランド】に来ました👹 巨大な緑色をした鬼の銅像📸 写真だと伝わりづらいですが。。。 真下から鬼を見ると迫力満点!! 子供はもしかしたら泣くかもしれません💦 少し怖いです😱 なぜここに鬼?と思ったら、この地域に鬼伝説があるとの噂が⁉️ 山を登ったスポットた上の方にあるので、眺めが良いです↗️ 標高326m⛰️ 肝心な園内は。。。 休園中

    閉鎖中。。。廃墟感、漂う巨大な鬼の象がいる謎ばかりのスポットに行ってみた👹 - 想い出のメモリーBlog
  • 保育園保育士一斉退職の影響と現状 #福祉業界 - ヌーソの皿の上

    2024年3月という年度末は、保育園の保育士一斉退職が各所で取りざたされました。 ニュースで確認できるもので 3/20 静岡県掛川市 千羽すぴか保育園 3/20 大阪府堺市  あいあい浜寺中央こども園 3/21 宮城県登米市 石越にじいろこども園 ※日付けは、ニュースとして取り扱われた日 の3件がありました。 他業種でも起きていることですが、福祉業界は人手不足が顕著で、保育士不足は全国で起きていることですから、保護者の方を含め興味関心がある人が多い内容に思えます。 ですが、同じ福祉業界でもより人手不足な介護業界では、一斉退職の話はニュースになっていませんよね?いやいや介護関係は福利厚生がしっかりしている事業所が多いので、一斉退職など起きにくい、なんて思う人はほとんどいないとは思いますが・・・。 この業界にいると、特別情報を集めようとしなくても、自然と情報は流れてくるもので、せいぜい同じ地区

    保育園保育士一斉退職の影響と現状 #福祉業界 - ヌーソの皿の上
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    この手のブラックはどこにでもあって嫌になりますね。というか、あの手の怪文書って仕事柄何度も見ましたが、どこの業界のブラックでも出回るんですね。嫌になりますね。
  • 占いの独学鑑定が危険な理由「自学自習のみで診察する医師はいない」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    私は4人の師匠から占いを教わりました。 四柱推命、紫微斗数、奇門遁甲、断易 それぞれに師匠がいます。 独学で人様を鑑定する勇気はありませんでした。 「独学の医者なんて見たことない」 確かな技術と信頼できる人間性が師匠選びの決め手でした。 師匠に求めるもの「確かな技術と人間性」 【紫微斗数】私の父母宮に「生年化科」 【占い】独学にチャレンジした時期 【独学の医師】なんていない!? 【四柱推命】師匠を探して三千里!? 【独学の限界】その理由「私の考え」 書物では説明しきれないことがある あえてに書かないこともある 流派によって判断が違っている 【あとがき】占いの師匠は4人 【紫微斗数】私の父母宮に「生年化科」 私の紫微斗数命盤の父母宮です。天機星(廟)に生年化科が付帯しています。 紫微斗数命盤「私の父母宮」 「父母、師匠・上司・先生に恵まれやすい」傾向があります。 基的に目上に対して従順で

    占いの独学鑑定が危険な理由「自学自習のみで診察する医師はいない」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    苦労の末に出会えたんですね。いくら掛かったの、いろいろと気になります(笑)。
  • ダイサギにも春が! - 諦観ブログ日記

    お題「わたしの癒やし」 今日は曇りのち晴れ。 今日は暖かく春らしい陽気となった。 まさに、春の唄(https://www.youtube.com/watch?v=pSmVBVKyia0)が聞こえて来そうである。(^^♪ そんな朝、田んぼで採餌していたダイサギにも春が来ていた。 それは、ダイサギの目元がコバルトブルーになっていたからである(ダイサギの婚姻色)。 その様子は次の写真(2枚)のとおりである。 (^^♪ ラララ  赤い花束  車に積んで  春が来た来た  丘から町へ (^^♪ 最後に、甚だ簡単であるが、前回に紹介した、スペインの女性歌手「Rocío Dúrcal(ロシオ・ドゥルカル)」が歌唱している、次の3曲を紹介して記事を終える。 ❶ 「Porque te quiero」(1997年) https://www.youtube.com/watch?v=lENa6O4H7WE ht

    ダイサギにも春が! - 諦観ブログ日記
  • 寄り道の多い爽快ジョグと桜の咲き具合 - わかるLog

    4月6日(土) 10km完走。 たびたび余計な寄り道をするほど、爽快なジョギングだった。 空は曇り。 家の前で準備運動した時点で道が濡れていたので、天気予報は曇だけど念の為雨用のアームバンドをして行った。 結果は大正解で、途中からごく細かい雨がパラパラ落ちてきた。 夜明けで薄暗い中、公園には桜が咲いているのが見える。 昼間に見ていないのでわからないが、もう満開だろうか? そろそろ散り始める頃だろうか 今日は終日曇りだが、たぶん次に晴れた日が最後の花見になるかもしれない。 ではまた明日!

    寄り道の多い爽快ジョグと桜の咲き具合 - わかるLog
  • のんびり過ごした土日となりました…♪(街の風景いろいろ~お花見客もいっぱい!) - げんさんのほげほげ日記

    街にお花がいっぱい…春が来ましたなぁ~♪♪ 今日の東京は曇りのち晴れ。 気温も20度を超えて、久しぶりに暖かな一日となりました。 桜も満開ですね…ワタクシのおうち周りでもお花見をされる方がいっぱい。 駅近くの公園ではさくらまつりが開催されていたようで、 大変な賑わいでありました。 (人が凄くて写真が撮れない~人混みが苦手なワタクシは早々に退散であります…) 今朝は久しぶりにお茶を点て…ワタクシの小道具さんたち登場! 日の茶菓さんは”酒まんじゅう” あんこが美味しゅうございました♪ シャカシャカシャカ点てて…ほっと一息、癒しのひとときですなぁ~😊😊 新宿から横浜へ。 新しい仕事環境、人間関係、通勤距離が延びた! まぁ、色々気も遣いますから、最初の一週間はくたくたになりますね。 人は環境に慣れる生き物だとはいうものの、それでも最初は色々ありますからのぅ~。 …ということで、土曜日はハッと

    のんびり過ごした土日となりました…♪(街の風景いろいろ~お花見客もいっぱい!) - げんさんのほげほげ日記
  • ZSE-X ハセガワさんからS110前期シルビア出るってよ。 - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 桜前線も北上。鳥たちもますます活発化しております。 いつぞやも水曜ぢゃないのに模型ネタをお届けしたことがございましたが、、、 rising-spirit.hatenablog.com 今回もトピックがありましたので。 ズズン。 www.hasegawa-model.co.jp これまたオジサンホイホイ的な車種のキット化ですね(笑 前期型ということですが、、、、 実車でグレード名がちょっとアレだとバカにされ、ソッコーでエンブレムを外していたヤツがいたという噂がありますが真実は闇です(謎 間違いなくガゼールや後期型も出すつもりだよね!?(じゃないと商材としてのライフ伸びないでしょうから:笑) 自分は他社の後期型キットで解脱しましたのでアレですが(爆 rising-spirit.hatenablog.com あ、

    ZSE-X ハセガワさんからS110前期シルビア出るってよ。 - rising_spiritのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    かっこいいですね。惚れそうです。
  • 送迎の人がくれたもの №5 - 証券会社で働いて居ます

    ~ 追憶 産業医 津葦キリコ ~ 施設長と会ったのは 当の偶然では無いにせよ…… ばったりと そういう感じでは在った………… 販売の部署に居た頃 送迎無しで単独仕事の日には あえて施設の近くでお客さんをとって居た私…… もしかしたらいつか…… とは もちろん思って居たのだけれど…… 今夜をその時とする意思は 持って居なかった………… 私は部署異動してから 未だ一度もスプリングの仕事はして居らず 今夜は偶々 気晴らしのつもりで壁にもたれて居たのだ……… 私に声を掛けてきた施設長は 私の顔など もう…… 忘れて居るらしかった………… ホテルまでの道すがら 無言の施設長の足音を聞きながら 私が初めて殺害した あの姉妹との 最後のやり取りを…… 思い出す………… 姉は私に 「おねがい…… わたしをころして………」 と言い それに続いて妹は 「わたしも……」 とだけ言った………… 施設の壁は薄く

    送迎の人がくれたもの №5 - 証券会社で働いて居ます
  • 【岐阜県 2024年版】 春の絶景・風物詩・・・ - 「和子の日記」

    【特別篇】 春の絶景・風物詩10選 桜色の花みこしが街を練り歩く美濃まつり 日が誇る四季折々の魅力に迫る季節の絶景特集。 まだ知られざる四季折々の表情を見せてくれる日の風景に改めて 魅了されたという人も多いはず。 今度は、岐阜県が誇る春の絶景・風物詩をピックアップ。 日の各地に息を呑むような素晴らしい景色が広がっています。 ◆ 美濃まつり 🏕️ 美濃まつり。 美濃まつりは、明治後期に始められた豪華絢爛な「花みこし」「山車」 「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の伝統行事。 中でも桜色に染めた美濃和紙の花をつけた花みこしは、優雅で華やか。 250~300もの “しない”と呼ばれる竹の棒をみこしの屋根に取り付けた 大小の30余基花みこしが市内を練り歩く。 その姿は、まるで美しい桜の花が乱舞しているように可憐で、 美濃市の春の風物詩となっている。 開催期間:毎年4月の第2土曜

    【岐阜県 2024年版】 春の絶景・風物詩・・・ - 「和子の日記」
  • 嫌われる親戚 - 35歳限界説な男の人生記録

    5ちゃんねるのとあるスレで エイプリルフールに投稿されたケンタッキー公式のポストが話題になっていました #エイプリルフールってハッシュタグはついているもののガチでとらえる人もいましたし 実際にはそうゆうイベントが開催されておらず店舗でクレームを入れた人が居たそうです 良い内容のエイプリルフールネタならセンスあるなぁで終わるけど 日列島にはいろんな人が住んでます、もちろん読解力がまだ着いてない学生や学生じゃなくても読解力が乏しい人はいらっしゃいます エイプリルフールネタがセンスが悪く、勘違いして嫌な思いをされる広告をする企業を見てると連想してしまう事がありました 【嫌われる親戚】 成人の親戚、良い人も悪い人も意地悪な人も居ますよね 「勉強やっとるか?」 「部活動どうだ?」 「そろそろ受験か、(高偏差値の学校)受かるか?」 「お母さんのこと大切にしとるか?」 なんて口やかましい言う親戚が お

    嫌われる親戚 - 35歳限界説な男の人生記録
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    これ間に受けちゃうのもいろいろとアレな気がしますね。そもそもどう見てもコラ画像ですし。もしかしたらわかった上でクレームつけてるのかもですけれど。
  • 焼きそば - 60までは働かねば!

    急ですが、が入院することになりました。 実家での静養も芳しくなく、通院先の病院で勧められたそうです。 とりあえず面会はあちらの家族が行ってからということになりました。 心配ですが、連絡を待つことにします。 さて、ある日の昼は焼きそばでした。 また人参を消費するため大量に入れましたね。 今回もべ切れない分は夜に回しました。 1人の暮らしも徐々に慣れてきましたね。

    焼きそば - 60までは働かねば!
  • 中国製電気自動車(EV)は今年、欧州市場の25%を占める見通し - 黄大仙の blog

    欧州のシンクタンク『輸送と環境(T&E)』の統計によれば、『中国製』電気自動車は、今年欧州における電気自動車販売の25%を占めると予想されています。 フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。 欧州で販売されるEVの4分の1が中国製に? EUの指導者たちは、2035年には自国の領域で電気自動車が義務化されるという決定に対して批判を強めています。 T&Eによれば、2023年にEUで販売されたEVのおよそ19.5%が中国製でした。今年2024年はさらに5.5ポイント増加し、25%を占める見通しです。 自動車コンサルタント会社イノヴェヴ(Inovev)の2023年半ばの統計によると、2023年前半に欧州で販売された中国車(EV含む)の8%が中国ブランドによるもので、2021年の4%、2022年の6%から増加しています。 アリアンツの調査によると、2025年までに少なくとも11車種の中国製EVが新

    中国製電気自動車(EV)は今年、欧州市場の25%を占める見通し - 黄大仙の blog
  • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」, 2024/4/6-7 予想結果(桜花賞 馬単的中!!) , - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【今週の予想結果】 【2024/4/6 予想】 中山  9R【葛飾特別】 【2024/4/7 予想】 中山 10R【葛飾特別】 雑記!! こんばんは。 日の G1【桜花賞】は、線 3頭の馬単 BOXで的中 ホッ 悪友 Z くん来なかったからか~~  🤣🤣🤣 昨夜遅くまでいたからなー 買ってたとは思うが的中したどうかは ? 【今週の予想結果】 【2024/4/6 予想】 中山  9R【葛飾特別】 ここは線の一角に推した「アロットドリーム」が 1着で、2着、3着がどちらでも的中ではあったが、ハナ差で「アンスリウム」が勝ち、馬連 27.3倍 的中!! 仮に「アポロプラネット」だったら 56.3倍・・💦 【2024/4/7 予想】 中山 10R【葛飾特別】 ここは線に推した「ホウオウスーペリア」が勝つも

    無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」, 2024/4/6-7 予想結果(桜花賞 馬単的中!!) , - S-Johnny's Garden
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/08
    オフ会楽しんで行ってください。
  • 遺書を更新したよ - 死体を愛する小娘社長の日記

    …… I leave a will … うーん… 二日酔いって言うより…まだ酔ってるな 昨日の夕方前から杏奈ちゃんの後見人夫の御殿でお花見大宴会をやったよん (=^..^=)ミャー その数時間前…随行秘書の女の子が 「大社長、もう顴骨法要終わりますよ。茜ちゃんに見られたら、また大騒ぎしますって」 『え、何書いてるんですか?』 と涼花ちゃん。 「まぁいわゆるラストメッセージだよ」 色々あって私は社員やアルバイト全員に「遺書」を書いてるんだけど 新しく入った社員やバイトちゃん達も居るし、その時節に合わないから約半年に新しく書き換えてる。 以前、それを見た茜ちゃんが 大騒ぎしたんだよね σ(^◇^;) 「涼花ちゃんと華怜ちゃんへのもあるよ」 「あ!!茜ちゃんには絶対内緒ね~」 『分かってますって。茜さん大社長が大好きだから…なんか分かる』 でも私、騒いでくれて嬉しかったんだよ (#^_^#)

    遺書を更新したよ - 死体を愛する小娘社長の日記
  • なるはちゃん、撮影してきました!速報 その3 最終 - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 1年近く経っても、なるはちゃんは可愛いのでありました。 さすがのなるはちゃんでした。 速報 その3 最終です (^^) 現在のファイル利用量 22%。 https://twitter.com/naruha_hmc https://twitter.com/hmc210701 hokuriku-model-collection.com

    なるはちゃん、撮影してきました!速報 その3 最終 - 徒然草 ─ 青りんご ─