タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Nexus7とmtpに関するkyousuke104のブックマーク (1)

  • 第45回 Nexus 7とMTP[その2] | gihyo.jp

    前回紹介したように、gmtpに文字コード回りのパッチをあてることで、無事Plamo Linux環境とNexus 7の間でファイルをやりとりできるようになりました。しかしながら、あれこれ使っているとgmtpの欠点も目についてきました。 まず最初に気になったのは、gmtpを起動してからNexus 7側のデータが表示されるまでにずいぶん時間がかかることです。しばらく待っていれば表示はされるものの、どれくらい待たされるのかが分からないのはちょっと苦痛です。 またgmtpには、ファイルの転送のみならず、ファイルの削除や移動といった機能も用意されてはいるものの、Nexus 7上ではそれらの処理は機能しないようで、操作しようとすると多数のエラーメッセージが出力されます。 前回紹介したように、EUC-JPを利用可能にするための修正も、ファイル名の文字コードしか直していないので、途中のパス名に日語があると

    第45回 Nexus 7とMTP[その2] | gihyo.jp
  • 1