タグ

w3cに関するkyousuke104のブックマーク (2)

  • [速報]HTML5、ついにW3Cの勧告となる

    W3Cが発表したプレスリリース(日語)の冒頭を引用します。 2014年10月28日(アメリカ): ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)は、ウェブページやウェブアプリケーションを構築する際に使用されるフォーマットHTMLの第5版であるHTML5を勧告として公開し、オープン・ウェブ・プラットフォームの礎を築きました。HTML5は、アプリケーション開発者やアプリケーション産業がこの先何年に渡って信頼するに足る、アプリケーション開発のための機能を提供します。HTML5は今や幅広いデバイスで、そして世界中のユーザが利用可能であり、かつ豊富な機能を持つアプリケーションの開発コストを削減します。 W3Cディレクターを務めるティム・バーナーズ=リーは、「ビデオやオーディオをブラウザ上で見たり、ブラウザ上で通話をすることは、今や当然の事として受け止められている」と述べています。「写真や店舗の

    [速報]HTML5、ついにW3Cの勧告となる
  • On SGML and HTML (ja)

    この節では、SGMLの解説を行うと共に、SGMLとHTMLとの関係について説明する。 SGMLの完全な説明は、SGML標準 ([ISO8879])に委ねる。 3.1 SGMLの概説 SGMLは、マーク付け言語を定義するためのシステムである。 著者は、著述する文書を、内容の構造、プレゼンテーション、セマンティクス情報などを表すように マーク付けする。 HTMLはマーク付け言語の一例である。HTML文書の例を示そう。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <HTML> <HEAD> <TITLE>はじめてのHTML文書</TITLE> </HEAD> <BODY> <P>Hello world! </BODY> </HTML> 1つのHTML文書は、ヘ

  • 1