2015年5月7日のブックマーク (20件)

  • シニア記者、スマホ勉強会で逆上す:日経ビジネスオンライン

    「MVNOに関する勉強会を開きますので、ぜひご参加ください」 4月の半ば、楽天から案内があった。ありがたい話である。 MVNO(仮想移動体通信事業者)とは、最近人気の格安スマートフォンのことだ。巷では楽天モバイルやイオン・モバイルといった格安スマホが大人気。何でも月々の料金がNTTドコモなど大手キャリアの3分の1になるらしい。おまけに5月からは「SIMフリー」というスマホがどどっと発売され、キャリアに縛られず好きな端末が使えるようになるという。 実はシニア記者もかねて興味津々だった。だが人間だれしも年を取ると保守的になる。「安かろう、悪かろうだったらどうしよう」。若いころ、やたらめったら新しいものに手を伸ばし、「だからやめろって言ったのに」と笑いものになった経験は知れず。 記者デビューを果たしたばかりの1989年、スマホはおろかパソコンですら一般的でなかったあの頃、最初のボーナスをはたいて

    シニア記者、スマホ勉強会で逆上す:日経ビジネスオンライン
    kz78
    kz78 2015/05/07
    自撮りの顔アップで感情表現したりDPZというか日経らしからぬというかネットニュースっぽい(褒めているわけではない
  • コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される - ふわふわスマイル

    2015-05-06 コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される 数年かけての持論の覚書。 行き過ぎた原作超えを果たしたアニメはコンテンツを殺すという話。 嘆きの声は「原作厨」として弾圧され、「俺」「あたし」が知らないからという理由で見ても居ないのにこき下ろされ、挿げ替えられたキャラの人格や信条は踏みにじられる。 そうした主張に対する愚痴のようなもの。 正しいアニメオタクなんかクソクラエだ。嘲笑うなら嘲笑え。 瀬戸の花嫁(16)(完) (ガンガンコミックスJOKER) 作者: 木村太彦 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2011/02/22 メディア: コミック 購入: 4人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (12件) を見る ・よくある言い回し 原作者の要求を呑み過ぎれば壊れるケースがある。 ファンの間で受け止められる姿が違うので、どうやっても賛否両論は不可能

    コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される - ふわふわスマイル
    kz78
    kz78 2015/05/07
    ううん?けいおんの場合は、アニメ2期と原作を同時に終了させるために原作側の進行速度を調整してたでしょ。アニメが勝手に終わったわけじゃない。続編の是非はまた別の話。
  • 制御不能のプログレス補給船、8日前後に大気圏再突入―地表に部品落下の可能性も | プログレス | sorae.jp

    Image credit: RKK Energiya 4月28日に打ち上げられた後、制御ができなくなっているロシアの「プログレスM-27M」補給船について、ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は5月6日、モスクワ時間5月8日1時23分から21時55分(日時間5月8日7時23分から9日3時55分)のどこかで大気圏に再突入するだろうと発表した。 プログレスM-27Mの再突入時期については、米戦略軍も日時間5月8日12時32分(誤差18時間)、またアマチュアの衛星ウォッチャーのTed Molczan氏は日時間5月8日12時17分(誤差6時間)という予測を出しており、8日から9日にかけて落下することはほぼ確実と見られる。 船体のほとんどは再突入時に燃え尽きるものの、チタン製のタンクなど、いくつかの部品に関しては燃え残り、小さな破片となって地上に落下する可能性もあるという。 部品の燃え残りは、通常

    制御不能のプログレス補給船、8日前後に大気圏再突入―地表に部品落下の可能性も | プログレス | sorae.jp
    kz78
    kz78 2015/05/07
    ”5月8日から9日のどこかの時間に、北緯51.6度から南緯51.6度の間に位置するどこかに落下する”
  • 『スポークのない車輪の「再発明」|WIRED.jp』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スポークのない車輪の「再発明」|WIRED.jp』へのコメント
    kz78
    kz78 2015/05/07
    しかしこんな見るからに複雑な車輪つかうくらいなら、車軸にサス入れる方が簡単で安い気はするんだが…。
  • 缶コーヒー、スチールからアルミに その理由は:朝日新聞デジタル

    「缶コーヒーといえばスチール缶」。そんなイメージが強いが、徐々にアルミ缶への切り替えが進んでいる。最大手の日コカ・コーラは2013年からブラックコーヒーでアルミ缶を採用。昨年からはミルク入りにも広げた。背景には業界団体が自主規制を改めたことがある。 全国清涼飲料工業会の資料によると、缶コーヒー(ボトルタイプを除く)のほとんどはスチール缶。2014年をみるとアルミ缶は全体の15%ほどしかないが、量を見ると前年比4倍以上に増えている。 スチール缶に比べてさびにくく、軽くて輸送しやすいなどメリットの多いアルミ缶。それでも、なぜ缶コーヒーはスチール缶が主流なのか? 日缶詰びん詰レトルト品協会の土橋芳和・常務理事は「衛生管理の面から、ミルク入り飲料について自主規制していたためです」と話す。 缶飲料で怖いのは致死率の高いボツリヌス菌。スチール缶だと菌が増殖すれば缶が膨張するので、消費者が飲むとき

    缶コーヒー、スチールからアルミに その理由は:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2015/05/07
    "大手ビール会社は、いまでもわずかにスチールの缶ビールをつくり続けている。「鉄鋼業界の会合などで指定されるため」というのが理由だという。" へぇ。
  • モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる:プロギャンブラーに聞く仕事術(3) | ライフハッカー・ジャパン

    僕は現在、家具家電が備えつけのシェアハウスに住んでいますが、すべての荷物はバックパックひとつに収まります。もちろん、以前はウォーターベッドやガス乾燥機などまで、ひと通り家財道具があって、Tシャツも100枚、も十数足あったのですが、1年間、海外へギャンブルの旅に出て、帰国して部屋に戻ったときに、「ここにある荷物は当に必要なのかな」とふと考えました。結局、1年間のくりかえしが人生なのだから、丸1年間もタッチしていない荷物は必要ないんじゃないかと思えたことがきっかけでしたね。 この不必要かも知れない荷物をエゴで持ち続ける分、スペースも必要となり、お金がかかる。モノを所持することは、見えにくい部分でランニングコストがかかっていることに気付けたのです。ならば僕の格言「敗因を消すのが勝因」。勝負師としての判断力で解決できないのか。 断捨離して、生活スタイルそのものもミニマルに まずは数年間さわって

    モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる:プロギャンブラーに聞く仕事術(3) | ライフハッカー・ジャパン
    kz78
    kz78 2015/05/07
    悟りを開けば所有欲も無くなるし勝敗にもこだわる必要がなくなるのでお勧め。
  • 鳥栖、勝つほどに出費…2期連続赤字に背水の覚悟 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ

    鳥栖が地方クラブゆえの試練にさらされている。4月25日、14年度の決算を発表し、2期連続赤字となった。選手年俸の高騰や入場料収入減などが影響し、赤字額は約3億6000万円。竹原稔社長(54)は「2期連続赤字はなんと、サガン鳥栖だけ。厳しい内容の決算になった」と唇を結んだ。クラブに3期連続赤字や債務超過がある場合、Jリーグのクラブライセンスは交付されない。今期は背水の覚悟の経営努力が欠かせない。 竹原社長は「経営でよりハードワークする。自信はある」と強気を見せる一方、「チームの好成績が、売り上げ予測をはるかに上回った。飛躍的な成長と収入がうまくかみ合わなかった」とも語る。勝てば勝つほど出費がかさむジレンマに直面した。J1で3年目の昨季は、12年以来2度目の5位と大健闘。主力の年俸は元日本代表FW豊田陽平(30)の8000万円をはじめ、GK林彰洋(27)と韓国代表MF金民友(25)の4500万

    鳥栖、勝つほどに出費…2期連続赤字に背水の覚悟 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
    kz78
    kz78 2015/05/07
    そうは言うが、どこのチームも黒字化のために泣く泣く年棒の上がった主力選手を放出したり、やりくりしてるわけだしねぇ…。
  • 佐村河内氏の騒動が映画化、極秘撮影進行中 - 映画 : 日刊スポーツ

    佐村河内守氏(51)のゴーストライター騒動が、ドキュメンタリーとして映画化されることが6日、分かった。社会派のドキュメンタリー作家で、オウム真理教を題材にした映画「A」で注目された森達也監督(58)が製作する。森監督は、すっかり悪役となった佐村河内氏への見方が大きく変わる可能性も示唆しており、問題作として注目されそうだ。 複数の関係者によると、撮影は昨年11月ごろから、都内や関東近郊などで極秘で進められている。佐村河内氏人へのインタビューや、関係者への取材も同時に行われており、取材や撮影の範囲や期間がどこまで広がるかなど、詳細は不明だ。森監督独自の取材による映像に加え、ゴーストライターだったと認めた作曲家の新垣隆氏(44)の会見や、佐村河内氏の釈明会見などの映像も使用される可能性もある。現段階で、配給会社は決まっていないが、来年の劇場公開を目指しているという。

    佐村河内氏の騒動が映画化、極秘撮影進行中 - 映画 : 日刊スポーツ
    kz78
    kz78 2015/05/07
    人をコンテンツにするってこういうことよ。
  • 警察官逮捕:飲食店で客を蹴った疑い 長野・佐久 - 毎日新聞

    kz78
    kz78 2015/05/07
    57歳で退職金がパアとかどんな気分か聞いてみたいわ。
  • 避難指示の大涌谷 特別に作業員立ち入り許可へ NHKニュース

    箱根山の大涌谷には、噴出する蒸気に地下水を加えて温泉を作り出し旅館などに送るための装置が設置されていますが、避難指示が出されたため作業員が立ち入ることができず、温泉の供給への影響が心配されています。 これに対して箱根町は7日以降は特別に施設への立ち入りを許可する方針です。 会社によりますと、装置には硫黄などの温泉の成分が付着してしまうため、作業員が毎日欠かさずに除去作業などのメンテナンスを行う必要がありますが、6日は避難指示が出されたため作業ができませんでした。 旅館などに確認したところ、温泉が出なくなったなどの報告はなかったものの、このままの状態が続けば、一部の地域で温泉が供給できなくなるおそれもあるということです。 会社は、箱根町に対して作業員の立ち入りを認めるよう要望していて、町は7日以降は特別に施設への立ち入りを許可する方針です。 仙石原で旅館を経営している男性は、「温泉が止まって

    kz78
    kz78 2015/05/07
    和歌山の天然ダムのときも時間区切って地域住民の立ち入り許可してたしね。観光で食ってる土地柄な以上は飯のたねをおろそかにも出来んじゃろう。
  • 100円均一のスマホ充電ケーブルって性能は同じ?|Yahoo!知恵袋連動 - 週刊アスキー

    [質問] 100均で売っている充電コードと、ちゃんとしたメーカーの充電コード、どちらも充電速度は同じなんでしょうか? [回答] メーカー製のケーブルが26%高速な結果に! 長さ2メートル、高速充電に非対応ながらデータ転送に対応する2で比較。メーカー製は量販店で実売価格810円のものを使いました。最初の5分の充電では、メーカー製は+5%、100円均一は+2%の上昇。60分充電時はメーカー製が+39%、100円均一が+31%と差がつきました。60分経過後は26%ほどメーカー製のほうが高速な結果となりました。

    100円均一のスマホ充電ケーブルって性能は同じ?|Yahoo!知恵袋連動 - 週刊アスキー
    kz78
    kz78 2015/05/07
    シールドしてないとデータ転送でロスが増えるのはわかるけど、DC充電で差が付くのは端子と銅線の接続が悪いんだろうか?
  • 後藤羽矢子 on Twitter: "昨日うちのスペースにPixivの人がきて「オリジナルの漫画を応援していきたいんです」と言って、私にいくつか質問していったのですが、「投稿とか持ち込みはされてますか?」と聞かれて「いえ…してません」と答えました。すいません、こう見えてコミックス60冊ぐらい出してます。"

    昨日うちのスペースにPixivの人がきて「オリジナルの漫画を応援していきたいんです」と言って、私にいくつか質問していったのですが、「投稿とか持ち込みはされてますか?」と聞かれて「いえ…してません」と答えました。すいません、こう見えてコミックス60冊ぐらい出してます。

    後藤羽矢子 on Twitter: "昨日うちのスペースにPixivの人がきて「オリジナルの漫画を応援していきたいんです」と言って、私にいくつか質問していったのですが、「投稿とか持ち込みはされてますか?」と聞かれて「いえ…してません」と答えました。すいません、こう見えてコミックス60冊ぐらい出してます。"
    kz78
    kz78 2015/05/07
    ただまあ、Pixivが儲かって左団扇な印象なくて、SNSサイトをマネタイズするの大変で手段を選んでられないんだな、という印象。
  • 日本の戸籍にもミドルネームを反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 日の戸籍にも、ミドルネームを正式に導入することを検討してみてはいかがでしょう、というのが日の提案です。 そんなことして、なんの意味があるのか? おおいにあるんです。いわゆるキラキラネーム問題を解決できるかもしれません。 こどもに読みにくい名前をつける習慣は、日では鎌倉時代からあったわけで伝統といえなくもないのですが、近年、英語のような名前に漢字をムリヤリ当てるものなどが増えてきました。親はいいけど、学校の先生が読めなくて困るし、なによりこども人がイヤな思いをすることもあるんじゃないか、などと世間の風当たりはかなり強い。 こないだネットの芸能ニュースで読みました。お笑い芸人のゴージャスさんが、生まれた娘にエスメラルダという名前をつけたいけれどムリだろうなと悩んでるそうです。ほとんどの人にとってどうでもいいニュースですが、じつは、同じ悩みを持つ

    kz78
    kz78 2015/05/07
    いままでは戸籍のIDが姓名だったからいろいろ問題があったけど、マイナンバー制度がちゃんと回れば改名とか改姓のハードル下げてもいいのかな、とは思ってる。
  • 運動部活動に全国大会がなかった頃(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■部活動の最盛期5月といえば部活動の最盛期。「こどもの日」だろうが、大型「連休」だろうが、生徒は朝早くから出かけていく。 そしてとくにこの連休中は、「予選会」に参加したという生徒も多いことだろう。 この「予選会」、その最終地点は言うまでもなく「全国大会」である。中学生であれば全国中学校体育大会(全中)、高校であれば全国高等学校総合体育大会(インターハイ)という全国規模の大会が、夏休みの期間中に開催される(一部例外の競技あり)。ちょうどこの時期は、その一歩手前の都道府県大会出場に向けて、地区予選会が開催されている場合が多いのではないだろうか。 ■あって当たり前の全国大会この地区予選に始まって都道府県大会を経て全国大会に至るまでの流れは、私たちにとって、疑いようのない当たり前の流れである。自分は1回戦で負けたとしても、その予選会の先に全国大会があることくらいは知っている。 ところが、じつはこの

    運動部活動に全国大会がなかった頃(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2015/05/07
    変なアマチュアリズム信奉者を部活の指導者から駆逐すべきだと思うわ。
  • ビルボードは特典商法をこう見る 音楽チャートの変容:朝日新聞デジタル

    デジタル配信に定額制のストリーミングサービス……。激変する音楽環境にあわせ、流行を追いかける音楽チャートの側も変容を迫られている。米ビルボードは、CD販売だけでなく、ラジオや動画サイトの再生回数なども含めた複合チャートを提供している。米ニューヨークの社で、チャートディレクターのシルビオ・ピエトロルオンゴさんに話を聞いた。 時代に合わせ指標を見直し ――複合チャートとしてのビルボードの進化の歴史について教えてください。 ビルボードは歴史的に、人々がどのように音楽を聴くかに応じて対応を変えてきました。ジュークボックスやラジオでのエアプレーなどに始まり、LPや8トラックのテープ、カセット、CD、携帯電話の着うたなどなど。もちろん、デジタルダウンロードも調査しています。デジタル時代に入り、チャートも非常に大きく急速に進化していますね。 一方、CDなどパッケージの売り上げは落ちています。ソーシャル

    ビルボードは特典商法をこう見る 音楽チャートの変容:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2015/05/07
    オリコン側のインタビューが業界側への配慮が強いのに対して、こっちは消費者側の動向をどう拾うか重視してる感じ。でも特典商法は別に否定していない。
  • オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル

    ダウンロードやストリーミングといった音楽配信サービスが登場し、国内外の音楽産業はCD一辺倒ではなくなった。そんな中にあって、日を代表する音楽チャートのオリコンは、依然CDの売上高を重視する。なぜなのか。小池恒社長に話を聞いた(1月16日取材)。■配信ランキングへの関心「薄れている」 ――オリコンの音楽ランキングの役割をお聞かせください。 基的には、ブランディング機能、プロモーション機能、販売促進機能、収入予測機能、マーケティングツールの五つに分けられると思います。アーティストが1位にこだわるのはもちろんのこと、ファンも応援しているアーティストには1位になってもらいたい気持ちがある。そこから、プロモーション機能でヒットが広がっていくわけです。 ――ネット配信をはじめ音楽の聴き方が多様化し、「既存のCDランキングだけでは、何が流行しているかつかめない」という声も聞きます。 ここ何年か、「最

    オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2015/05/07
    リサーチ会社が「リサーチ対象のブランディングありきです」って明言しててすごい。
  • 札束でひっぱたく場合 ひっぱかたれた人は、その札束を全部貰えるのが暗黙..

    札束でひっぱたく場合 ひっぱかたれた人は、その札束を全部貰えるのが暗黙の了解なんやで ひっぱたいておいて、そのまま札束しまわれたら普通怒る なんでこんなにブクマついてるの……イミワカンナイ

    札束でひっぱたく場合 ひっぱかたれた人は、その札束を全部貰えるのが暗黙..
    kz78
    kz78 2015/05/07
    札束しぐさ。
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    kz78
    kz78 2015/05/07
    「事実無根であり法的措置も含めて検討する」くらい言わないってことは、何かしらやってんのね、と。
  • スポークのない車輪の「再発明」|WIRED.jp

    kz78
    kz78 2015/05/07
    乗ってるうちにリムがおにぎり型に変形するよなコレ…。
  • デモは交通を遮断してナンボ(誰かの迷惑になるから有効)

    ロバート @__riffraff__ 5/5野宿者メーデー デモコース(15時出発) latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id… 一方通行逆進行、同一経路往復、歩道出発、右折多用 「警備の都合など知ったこっちゃない、交通麻痺上等」で 不当なデモ指導介入を全て突っ撥ね pic.twitter.com/OfCTu61R2N 2015-05-02 11:55:47

    デモは交通を遮断してナンボ(誰かの迷惑になるから有効)
    kz78
    kz78 2015/05/07
    みんな大好き民主主義。