2022年12月15日のブックマーク (21件)

  • Mod.戦国ランス-ルドラサウム大陸版-

    しかし、言ったらまずいかなぁと思いつつもプレイしてみたい(ぶっちゃけ、その辺の新作ゲームよりずっとやりたい)

    Mod.戦国ランス-ルドラサウム大陸版-
    kz78
    kz78 2022/12/15
  • 【765】『アイドルマスター』の楽曲が12月28日よりサブスク解禁決定!

    プロデューサーの皆さん、こんにちは! 『アイドルマスター』の楽曲が、Apple Music、Spotify、YouTube Musicなどの音楽ストリーミングサービスで、 12月28日より配信開始されることが決定しました! 12月28日から音楽ストリーミングサービスで配信開始するのは、 2013年に発売されたベストアルバム『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!』シリーズ 『THE IDOLM@STER HISTORY』『SWEET&SMILE!』『COOL&BITTER!』『LOVE&PEACE!』の4タイトル。 「765プロオールスターズ」や音無小鳥を加えたユニットほか、 ソロ曲を含むバラエティー豊かな計103曲がフルサイズで配信予定です!

    【765】『アイドルマスター』の楽曲が12月28日よりサブスク解禁決定!
    kz78
    kz78 2022/12/15
    漫画の初回特典についてたCDの曲とか、CDとして流通してないアイマスの曲がいっぱいあるんだよなぁ…。ああいうのもいつか配信かDL販売してくれないか。
  • 逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で

    逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で

    逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で
    kz78
    kz78 2022/12/15
    袖付き毛布。いちいち袖通すのがめんどくさいわりに背中側がスースーして寒い。もう一枚重ね着すればいいことに気が付いたのでただの毛布として余生を送っている。
  • 海自 50代自衛官 パワハラで懲戒免職 上司に暴言など繰り返す | NHK

    神奈川県の海上自衛隊厚木航空基地に所属する50代の自衛官が、5人の上司に対して、暴言などのパワーハラスメントを繰り返したとして、懲戒免職処分になりました。 懲戒免職になったのは、海上自衛隊厚木航空基地の厚木航空基地隊に所属する50代の2等海曹です。 海上自衛隊によりますと、2等海曹はおととしからことしにかけて、職場の上司、合わせて5人に対し、「黙ってろ」とか「ばかじゃないの」といった暴言を繰り返したり、病歴をからかうような発言をしたりしたということです。 被害を受けた上司のうち4人が精神疾患を発症し、このうち1人は配置転換を余儀なくされたということです。 2等海曹はこのほか、職場のパソコンのデータをわざと削除するなど不適切な行為を行ったということで、海上自衛隊は15日に懲戒免職処分にしました。 海上自衛隊厚木航空基地 厚木航空基地隊司令の袴田重征1等海佐は「重く受け止め、再発防止を図るとと

    海自 50代自衛官 パワハラで懲戒免職 上司に暴言など繰り返す | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
    海自さんもやっとパワハラ撲滅に乗り出したんですかね。
  • ご家庭の頼れる常備薬♪ラッパのマークの正露丸がミニチュアチャームになってガシャポンに登場! | 電撃ホビーウェブ

    kz78
    kz78 2022/12/15
    大幸薬品さんもクレベリンが鳴かず飛ばずになってしもて小銭を稼がんと年越しできんのですかなぁ。
  • JRの駅構内で、特急列車と除雪車が衝突…岩見沢⇔旭川など運転見合わせ、緊急会見「線路わきの現場は、契約の範囲外」(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

    kz78
    kz78 2022/12/15
    "その現場は「契約上、作業範囲から外れている」" "発注側との齟齬がないよう、再発防止を進めていく"/う~ん…。
  • あわや大惨事に・・・特急が除雪車と衝突 いったいなぜ

    15日、北海道は強い冬型の気圧配置の影響で、日海側を中心に広い範囲で雪となっています。この雪の影響であわや大惨事となりかねない事故も起きています。 午前6時すぎ、砂川市にあるJR函館線豊沼駅の構内で、札幌行きの特急ライラック2号が除雪車と衝突しました。鮮やかな緑の塗装は剥がれ、車体には大きな亀裂が残っています。 事故があったのはJR砂川駅の1つ隣の豊沼駅の構内です。JRによりますと、駅前で作業をしていた除雪車が線路近くに移動し、札幌方面に向かっていた特急列車と衝突しました。除雪車がなぜ線路近くに移動したのかは分かっていません。 事故現場近くの除雪されていない場所では、まとまった雪が積もっている場所もあります。砂川市周辺の雪雲の動きをレーダーで見てみると、事故がおきた時間帯は断続的に雪雲が通過し、雪の量を示すレーダーの色も、ところどころピンク色に変わっているのがわかります。除雪車を運転して

    あわや大惨事に・・・特急が除雪車と衝突 いったいなぜ
    kz78
    kz78 2022/12/15
    "いつもはJRのほうで除雪機で(雪を)はねているんだけれども、そこを最近除雪機ではねないで、機械ではねれくれということで、やってたんですよね。"
  • “熊に体当たりされ上司が崖下に落下”と通報 奈良 上北山村 | NHK

    14日昼すぎ、奈良県上北山村の山中で登山中の男性が熊に襲われて崖から転落したと通報があり、警察が詳しい状況を調べています。 警察によりますと、14日午後0時40分ごろ、奈良県上北山村の山中から「登山中に上司が熊に襲われて崖から転落した」と大阪 豊中市の28歳の会社員から通報がありました。 通報した会社員は、大阪 堺市に住む46歳の上司の男性とともに登山に訪れていて、14日午前9時ごろ、大普賢岳近くの登山道で熊と遭遇したということです。 上司の男性は熊に体当たりされて、そのまま一緒に崖から30メートルほど落下し、会社員はその後、携帯電話の電波が入る場所まで下山して通報したということです。 現場周辺の山は吹雪となっているため、警察は天候の回復を待って、15日以降、消防とともに男性の捜索にあたることにしています。 登山地図アプリに付近で熊の目撃情報 登山地図アプリ「YAMAP」には、大普賢岳の付

    “熊に体当たりされ上司が崖下に落下”と通報 奈良 上北山村 | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
  • VTuberへの殺害予告は「人間に向けられたもの」 ツイッター社に開示命令…東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース

    バーチャルユーチューバー(VTuber)への「殺害予告」は、CGキャラクターを演じている人間に向けたものと言えるのか。この点が争われた訴訟で、裁判所は「実在の個人を対象とするもの」という判断を示した。 ●「お前も✳✳✳✳くうかもしれないからな」伏せ字と包丁の絵文字を使ったツイート VTuberとは、2D・3DCGキャラクターを演じて、動画投稿や生配信をする配信者のことだ。 そんなVTuberの女性がツイッター上で被害を受けたとして起こした裁判で、東京地裁(黒木宏太裁判官)は12月14日、米Twitter社(イーロン・マスクCEO)に対して、ツイッターにコメントした投稿者の発信者情報開示を命じる判決を言い渡した。 原告の女性は、実名などを明かさず、あるキャラクターの姿でYouTube、ツイッターで活動している。キャラクターのアカウントのチャンネル登録者数、フォロワー数はそれぞれ100万人を超

    VTuberへの殺害予告は「人間に向けられたもの」 ツイッター社に開示命令…東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース
    kz78
    kz78 2022/12/15
  • 新作アニメカバー率100%目指すDMM TV、「地上波では放送できないコント」も

    新作アニメカバー率100%目指すDMM TV、「地上波では放送できないコント」も
    kz78
    kz78 2022/12/15
  • 【Q&Aで】東京都 新築住宅に太陽光パネル設置義務化 条例成立 | NHK

    温室効果ガスの排出量の削減に向け、東京都で新築住宅への太陽光パネルの設置を義務化するための条例が、全国で初めて成立しました。 すべての新築住宅が対象になるのか。住宅の価格はどのようになるのか。記事の後半でQ&A形式で詳しく解説します。 全国で初めて成立 15日に開かれた都議会の会議では、2025年4月から都内に新築される住宅に太陽光パネルの設置を義務化するための条例の改正案の採決が行われました。 その結果、改正条例は都民ファーストの会や公明党、共産党、それに立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。 都議会第1党の自民党などは「太陽光発電は推進する立場だが、現時点で義務化は都民に十分に理解されておらず、納得してもらえる状況にない」などとして反対しました。 この条例は大手住宅メーカーを対象に、太陽光パネルを設置できる新築住宅の数や、日当たりの条件などから算出された発電容量の目安の達成状

    【Q&Aで】東京都 新築住宅に太陽光パネル設置義務化 条例成立 | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
    ↓狭小三階建て、将来への負債なのでつぶしておいた方が良いとは思う。
  • ISSのロシア宇宙船「ソユーズ」から液体漏れ 船外活動が中止に | NHK

    15日午前、ISS=国際宇宙ステーションにドッキングしているロシアの宇宙船「ソユーズ」から液体が漏れるトラブルがあり、予定していた宇宙飛行士の船外での活動が急きょ中止されました。 ISSには日人宇宙飛行士の若田光一さんも滞在していますが、宇宙飛行士への危険性はないということです。 NASAによりますと、日時間の15日午前、ISSにドッキングしているロシアの宇宙船「ソユーズ」から液体が漏れていることを、地上側の管制チームが確認しました。 このため、この日予定されていたロシア側の宇宙飛行士2人による船外活動が急きょ中止されました。 ソユーズを撮影した映像からは、白い粒状の液体が噴き出し、宇宙空間に勢いよく広がっていく様子が確認できます。 ISSには現在、日人宇宙飛行士の若田光一さんのほかNASAとロシア側の宇宙飛行士が滞在していますが、NASAによりますと、宇宙飛行士への危険性はないとい

    ISSのロシア宇宙船「ソユーズ」から液体漏れ 船外活動が中止に | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
  • 本物の人間ゼロ K-pop界で台頭するバーチャル・ガールズ・グループ - BBCニュース

    K-popエンターテイメント企業のうち4社がバーチャル事業に多額の投資を行っており、2022年に最も稼いだK-popグループのうち少なくとも5組はバーチャル・キャラクターやデジタル空間のメタバース・プラットフォームを持っている。

    本物の人間ゼロ K-pop界で台頭するバーチャル・ガールズ・グループ - BBCニュース
    kz78
    kz78 2022/12/15
    韓国がヴァーチャルアイドルを作るとこうなるのかぁ、というお国柄を感じる。
  • 配管部品価格を不当引き上げ 2社に課徴金約1億5000万円 公取委 | NHK

    空調設備などの配管に使われる部品をめぐり、公正取引委員会はメーカー3社が販売価格を不当に引き上げるカルテルを結んでいたとして、このうちの2社に合わせておよそ1億5000万円の課徴金を納付するよう命じました。 カルテルが認定されたのは、いずれも配管部品の製造や販売を行う、大阪市の「古林工業」と、兵庫県洲市の「淡路マテリア」、群馬県太田市の「ベンカン機工」の3社です。 公正取引委員会はおととし立ち入り検査を行うなどして調査を進め、15日に結果を公表しました。 それによりますと、3社は高層ビルの空調設備や石油工場などで使われる、配管をつなぎ合わせる「継手」と呼ばれる部品をめぐってカルテルを結び、2019年までの2年余りの間に5回、価格を不当に引き上げたということです。 カルテルの対象となった製品の売り上げは、おととし12月までの3年間でおよそ155億円に上るということで、公正取引委員会は「古林

    配管部品価格を不当引き上げ 2社に課徴金約1億5000万円 公取委 | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
    これはイカンですね。
  • 五輪選手村マンション 引き渡し遅延訴訟 訴え退ける 東京地裁 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックの選手村を改修して分譲されるマンションを購入した人たちが「大会の延期に伴って引き渡しが遅れることになった」と主張して、売り主の企業側に損害賠償を求めた裁判で、東京地方裁判所は、当初の引き渡し予定日より前の現時点では、将来発生する損害などを判断できないとして、訴えを退けました。 東京オリンピック・パラリンピックで選手村として使われた東京 中央区の晴海地区の建物は、マンションとして販売され、当初来年3月までに引き渡される予定でした。 しかし、大会の延期に伴って引き渡しが遅れる見通しになったとして、購入した人のうち28人が売り主である10の企業に対し、遅れによって生じる損害を賠償するよう求めていました。 裁判では当初の引き渡し予定日より前の今の時点で、損害を請求できるかどうかが争点となりました。 15日の判決で東京地方裁判所の古庄研裁判長は「当初の予定どおりに入居

    五輪選手村マンション 引き渡し遅延訴訟 訴え退ける 東京地裁 | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
    本来の引き渡し日は来年の3月だったので、現時点ではまだ損害が発生していない、引き渡し期日を過ぎてから訴訟しろ、と。うーんどうなんだろ。
  • 後続車びっくり バス等で「左折時 一旦停止」相次ぎ導入 追突の危険性あっても必要な理由 | 乗りものニュース

    バスやトラックで、左折中に横断歩道の手前で一旦停止を徹底し、車体のステッカーなどで注意喚起する会社が増えています。追突される危険性もあることから、現場でも意見が別れるようですが、背景には、道路環境の変化がありました。 「ちょくちょく止まる」路線バスで感じた違和感 2022年のある日、東京都内の路線バスに乗っていたところ、ちょっとした違和感に気づきました。「このバス、ちょくちょく停まるな」――交差点を左折するたびに、歩行者がいないであろう場合でも、横断歩道の前で一旦停止していたのです。 この動き、状況によっては、後続車に追突される可能性があります。しかしながら、実はこの「左折時の一旦停止」を徹底するケースが、いまバスやトラックの会社で増えているのです。 拡大画像 ジェイアールバス関東の車両。後方に「左折時 一旦停止します」ステッカーをつけるようになった(画像:ジェイアールバス関東)。 たとえ

    後続車びっくり バス等で「左折時 一旦停止」相次ぎ導入 追突の危険性あっても必要な理由 | 乗りものニュース
    kz78
    kz78 2022/12/15
  • 知床観光船沈没事故 “ハッチから海水流入か” 国の運輸安全委 | NHK

    知床半島沖の観光船の沈没事故について、国の運輸安全委員会は船の前方のハッチのふたが十分に閉まっていない状態で運航し、そこから海水が流入したなどとする報告書を公表しました。 船底を仕切る壁に開いた穴から浸水が広がったと考えられ、隔壁を密閉していれば沈没を回避できたとしています。 知床半島の沖合で観光船「KAZU 1」が沈没した事故では、国の運輸安全委員会が事故原因について調査を進めていて、沈没の原因がおおむね解明されたとして経過報告書をまとめ、公表しました。 それによりますと、船底にあった損傷箇所は船の内部まで通じていなかったことなどを踏まえ、浸水については、船の前方の甲板から船の倉庫=船倉につながる「ハッチ」から相当量の海水が流入したと推定されるということです。 具体的には、ハッチのふたの留め具が削れていたことや、事故の2日前に行われた訓練でふたを確実に閉めることができなかったという証言が

    知床観光船沈没事故 “ハッチから海水流入か” 国の運輸安全委 | NHK
    kz78
    kz78 2022/12/15
    船体の傷がどうの言われてたけど、沈没の原因ではなかったと。
  • 「一生たばこは買えません」 09年以降生まれの人、NZで法案可決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「一生たばこは買えません」 09年以降生まれの人、NZで法案可決:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2022/12/15
    "新法は、09年以降に生まれた人に紙巻きたばこを販売することを生涯にわたって禁じた" "電子たばこや加熱式たばこは当面、容認される"
  • 機内でマスク拒否の元大学職員に有罪判決…客室乗務員に暴行・緊急着陸で運航妨害

    【読売新聞】 航空機内でマスクの着用拒否を巡ってトラブルとなり、客室乗務員に暴行し、航空機を緊急着陸させたとして、威力業務妨害や傷害などの罪に問われた元大学職員の被告の男(36)に対し、大阪地裁は14日、懲役2年、執行猶予4年(求刑

    機内でマスク拒否の元大学職員に有罪判決…客室乗務員に暴行・緊急着陸で運航妨害
    kz78
    kz78 2022/12/15
    "「自分の考えを押し通そうとした犯行だが、暴行の程度は重くはなく、緊急着陸の高度な必要性があったとはいえない」として執行猶予にした。"
  • 次の最新強襲揚陸艦「ファルージャ」に艦名決定 由来はイラク戦争 米海軍 | 乗りものニュース

    1番艦「アメリカ」は日に配備中 建造場所はミシシッピ州 アメリカ海軍は2022年12月13日、次に建造する新型の強襲揚陸艦の艦名が「ファルージャ」に決まったと発表しました。 「ファルージャ」と名付けられるのはアメリカ級強襲揚陸艦の4番艦、艦番号LHA-9です。 拡大画像 アメリカ級強襲揚陸艦の3番艦「ブーゲンビル」の完成予想CG。「ファルージャ」も基的には同じ外観となる予定(画像:HII)。 アメリカ級強襲揚陸艦は、2022年現在、最新の強襲揚陸艦で、排水量は約4万5000トン、全長は約260mある空母形状をした大型艦です。 すでに1番艦「アメリカ」(LHA-6)、2番艦「トリポリ」(LHA-7)の2隻が就役しているほか、3番艦「ブーゲンビル」(LHA-8)が進水を控えており、今回艦名が決まった「ファルージャ」はこれらに続くものです。 名前の由来は2000年代初頭に起きたイラク戦争中の

    次の最新強襲揚陸艦「ファルージャ」に艦名決定 由来はイラク戦争 米海軍 | 乗りものニュース
    kz78
    kz78 2022/12/15
    イラク戦争の地名が艦名になる時代か…
  • 丹下のメタボリズム建築を改修、大成建設が「幹」を内側から補強

    世界的建築家の丹下健三(1913~2005年)が東京・銀座で手掛けた「静岡新聞・静岡放送東京支社」の改修工事が2022年5月に完了した。円筒形のコアを中心に竣工当時の設計思想を継承し、内側に鋼板と炭素繊維を重ねて耐震性を高めた。メタボリズム(新陳代謝)建築が相次ぎ解体される中、オフィスビルの機能を向上させて建物の保存活用を実現した。 南側から見た、静岡新聞・静岡放送東京支社の全景。丹下健三が手掛けたメタボリズム建築の1つとして、1968年発行の『新建築』では「1のシャフトによっても、そのシンボリックな性格を持つロケーションと相まって成り立ち得るのではないか」(記事の文責は丹下と共に設計に携わった山岸 洌)と解説されている。敷地は外堀通り沿いにあり、東京高速道路と東海道新幹線の高架がそばに通っている(写真:安川 千秋) 東京・銀座の外堀通りに沿って立ち並ぶオフィスビル群の南端に、円筒形の建

    丹下のメタボリズム建築を改修、大成建設が「幹」を内側から補強
    kz78
    kz78 2022/12/15