タグ

firefoxに関するlarkerのブックマーク (69)

  • Firefox 37 が <input accept> のファイル拡張子指定に対応 | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

    2015年1月29日 Firefox 37 が <input accept> のファイル拡張子指定に対応 フロントエンドエンジニア 富永 accept属性とは ファイルアップロード時に用いられる input 要素の File Upload state (type=file) では、accept属性を設定することができます。 たとえば画像を投稿するフォームでは <input type="file" name="" accept="image/*"/> と指定することで、画像以外のファイルを非表示にするなど、目的のファイルを選択しやすいようにすることができます(どのような挙動になるかはブラウザによって異なります)。 著名なサービスだと Twitter で使われていたりしますね。 仕様と対応ブラウザ この属性は HTML 4.01 から定義されていますが、ブラウザの対応は遅く、2012年に S

    Firefox 37 が <input accept> のファイル拡張子指定に対応 | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
  • 俺日記 : flashでhttps通信するときに気をつけること。

    2011/5/916:40 flashでhttps通信するときに気をつけること。 Tweet たまの仕事ネタです。 flashを使ったアップローダーを試していたときに、IEだと正常にアップロードできるのに、FireFoxでは"IO Error #2038"というエラーが発生してアップロードできないということに遭遇しました。 いろいろと調べると、flashはhttpsに使うサーバ証明書について、自己署名したオレオレ証明書(正確にはオレオレ認証局から発行された証明書)はサポートしていないという情報が。 確かにテストサーバなので、正規の認証局の証明書は使っていません。(頼んでも発行もしてくれません) しかしながら、当然テスト用のブラウザにはIE、FireFoxともに、オレオレ認証局のルート証明書を手動でインストールしてあります。 そのブラウザにおいては、オレオレ認証局は正規の認証局と扱われるの

  • JavaScript デバッガの使用方法 | Firefoxの開発ツール

    JavaScript デバッガ (JavaScript Debugger) JavaScriptのコードにブレークポイントを設定して、ステップ実行などを行えます。名前が同じで混同しそうですが、JavaScript Debugger (Venkman) ではありません。 SyntaxErrorなどのエラーが含まれるファイルは、デバッグできません。目的のファイルをJavaScript デバッガで見つけられない場合には、ブラウザコンソールでエラーが発生していないか確認します。 基 起動方法 JavaScript デバッガは、そのデバッグ対象によって起動方法が異なります。それぞれ[Firefoxボタン]のメニューから、 Firefoxで実行しているWebコンテンツ … 【Web開発 → デバッガ】 Firefoxのシステム関連 (アドオンなど) … 【Web開発 → ブラウザツールボックス (ブ

  • 各ブラウザでJavaScriptを無効にする - Qiita

    2019/04/02 14:30 超久々に差分チェック。 引き続きで使えることを確認しました。 【経緯】 フロントエンドの問題切り分けのため、JavaScriptをOFFにしてみることにした。 Firefoxの設定メニューを開くも、JavaScriptに関するメニューが無い。 そんなにJavaScriptOFFにされると困るのか…(´・ω・`) どっかのタイミングで設定メニューから外したらしい。 Firefoxと、普段使いのChromeでの設定方法を確認して粛々と進めます。 Firefoxの場合 (65.0.2で確認) アドレスバーに、about:configを入力。 動作対象外です!と警告が出るので納得の上で進む。 検索バーに「javascript.enabled」を入力。 出てきた設定項目はおそらく「true」になってるので、ダブルクリックで「false」に切替え。 これでJavaSc

    各ブラウザでJavaScriptを無効にする - Qiita
  • Firefox/Thunderbirdのデータを完全バックアップ&復元する方法! | フリーソフトラボ.com

    皆さんは、FirefoxやThunderbirdの大切なデータのバックアップは定期的に取っていますか?ブラウザに大量のブックマークやパスワードを保存しているようなヘビーユーザーならば、万一の事態に備えて常に最新のデータをUSBメモリなどにバックアップしている人も多いはずですが、中には面倒でついさぼりがちだったり、そもそもバックアップのやり方がよく分からないという人もいるかもしれません。 また、FirefoxやThunderbirdには無料で利用できるバックアップツールが充実していて、誰でも簡単に使える、分かりやすいユーザーインターフェースを備えたフリーソフトもたくさんありますが、それゆえデータバックアップを取るためには必ずこのようなツールを使わなければいけないと思っている人もいるのではないでしょうか。 Firefox/Thunderbirdではブックマークやパスワードだけでなく、アドオン、

    Firefox/Thunderbirdのデータを完全バックアップ&復元する方法! | フリーソフトラボ.com
  • B2G OS - Archive of obsolete content | MDN

    B2G OS は、オープンウェブのための完全にスタンドアロンなオペレーティングシステムです。これは、Mozilla コミュニティにより開発されたオープンソースプロジェクトであり、Firefox OS の基盤を形成します。 B2G OS は、コミュニティが保守するスマートフォンやタブレット、スマート TV、コネクテッドデバイス向けのオープンソースのオペレーティングシステムです。このプロジェクトは 2011 年に開始され、Linux カーネルと Gecko レンダリングエンジンをベースとしています。ユーザーインターフェイス全体が Web 技術 (HTMLCSSJavaScript) で構築され、Web アプリケーションとして起動、使用することができます。Mozilla が商用 Firefox OS スマートフォンプログラムを終了したため、Firefox OS プロジェクトのスマートフォ

    B2G OS - Archive of obsolete content | MDN
  • FirefoxでPDFが表示されない時の対処法 – メール人語

  • やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。

    結構Firefoxが好きなので、ちょこちょこ改造していたんですが、管理するPCごとに新しいこと試したり前やってたことをやめたりしてるうちに何が何だかわからなくなってきてしまったので、そろそろまとめようかなー?ってことでまとめてみました。 ちなみに、ここに書いてある改造は完全に自宅マシン用です。 会社のマシンでここまでやると・・・ちょっと動作とかアドオンの不都合とか色々検証してないことも多いので、出来るだけご自身の責任でお願いいたします。 とりあえず手始めに入れるアドオン SQLiteOptimizerアドオンを入れる Firefoxの重たくなる一番の原因となる、SQLiteの計量最適化を図ってくれるアドオン。 Faster Fox Liteアドオンを入れる 設定は「ターボチャージャー」に。 かつ、アドバンス設定で「Disable IPv6 DNS lookup」にチェック。 MemoryF

    やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。
  • FirefoxからSSHでターミナル接続できるアドオン「FireSSH」 - 元RX-7乗りの適当な日々

    最近、先日リリースされた「Firefox 4」を利用しているのですが、このFirefox4以降で利用できるアドオンで、Firefox(ブラウザ)から、サーバ等に"SSH"によってターミナル接続できる「FireSSH」が利用できます。 FirefoxそのものからSSHによるターミナル接続が利用できるので、新しいタブをそのままターミナルとして利用することでWebブラウザとシームレスに利用できたり、接続情報を記憶させておくことも可能です。このように簡易なターミナルとして、FireSSHは十分に利用できると思います。 インストール 「FireSSH」はFirefox 4.0以降で利用可能なので、まだアップデートしていない場合は4.0以降へのバージョンアップが必要です。 以下のFirefoxのアドオンページにアクセスし、「FireSSH」をインストールしてください。 https://addons.m

    FirefoxからSSHでターミナル接続できるアドオン「FireSSH」 - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 「FirefoxかわいいよFirefox」と思う最大の理由

    追記あり。Google Chrome もかわいくなりました。 追記あり。Google Chrome のかわいさは限定的でした。 ここしばらく Google Chrome を使ってみてて これはこれでいいブラウザだと思うんだけど、 やっぱり自分のデフォルトブラウザは Firefox だなあ と思った。 アドオンが豊富だからとかそもそも慣れてるからとか いろいろ理由はあるんだけど、 一番かわいいなあと思うのは ロケーションバーで履歴の AND 検索ができるところ。 Chrome でも Firefox でも ロケーションバー(アドレスバー)に何か文字列を入れると 閲覧履歴やブックマークから それにマッチするものをひっぱってくれるんだけど、 Firefox ではこのときスペース区切りの AND 検索ができる。 例えばロケーションバーに “dev” という文字列を入れたとすると、 Facebook

    larker
    larker 2010/11/10
    アドレスバーから簡単URL検索
  • tezawaly.jp - ニュース リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    larker
    larker 2010/11/08
    ~なイカ版は無いのか?
  • Download Page Speed

    Supported platforms Mac OSX (x86 and PPC) Linux (32-bit and 64-bit) Windows (XP and up) Prerequisites Page Speed requires both of the following to be installed: Mozilla Firefox 3.0.4 or higher (official, non-beta versions) — download from Mozilla Firebug Firefox Add-on 1.3.3 or higher (official, non-beta versions) — download from Mozilla

    larker
    larker 2010/11/04
    自動で最適化してWeb表示を高速化してくれるらしいじゃなイカ
  • 第3回 予測インターフェース | gihyo.jp

    はじめに 「よろしく」と入力すると「お願い」が候補に出るような「予測入力方式」が、携帯電話などで最近広く使われています。ユーザの次の行動を予測するようなシステムは「予測インタフェース」と呼ばれており、昔からさまざまなシステムが研究されてきています。 ユーザの行動を予測する方法はいろいろなものが考えられます。上の例の場合は「よろしくお願い申しあげます」という表現が世の中でよく利用されているという統計情報を利用して予測を行ったものですが、ユーザの行動履歴や現在のコンテキストなどの情報を利用することもできます。筆者の場合は「増井」という名前を入力する機会が多いため「ま」と入力すると「増井」が予測されます。時刻や位置情報のようなコンテキストを利用できる場合、渋谷で駅名検索するときは「し」から「渋谷」を予測し、新宿で検索するときは「し」から「新宿」を予測するといったこともできるでしょう。「⁠123」

    第3回 予測インターフェース | gihyo.jp
  • 重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。

    その強力なアドオンで、とっても便利なFirefoxですが、毎日使っているとドンドン動きが重くなっていってしまいます。 うーん、どうにか軽くならないものかと色々やってみました。 起動を速くしたい まずはとにかく時間のかかる起動をなんとかしたいと思います。 Firefoxはブックマークやら履歴やらクッキーやらをSQLite DBで管理しています。 毎日使っていくうちにDBは大きくなり、起動や動作が重くなっていくとのこと。 そこでSQLite Optimizerというアドオンを使って、DBの最適化をしてしまいます。 手順は以下の通り。 1. SQLite Optimizerをインストール。 2. アドオンの管理画面でSQLite Optimizerの環境設定画面を開きます。 3. 『Firefox終了時にsqliteデータベースのREINDEXを実行する』にチェックを入れます。 以後、Firef

    重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。
  • 長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法

    1.Firefoxのデータが保存されているディレクトリを開く(たとえばWindows7なら、下記ディレクトリ)。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\適当な文字列.default 2.そして、以下のsqliteファイルを削除する(削除が怖いならリネームや他の場所に移動させておくと良い)。 places.sqlite おしまい。 長期間Firefoxを使っていると、キャッシュがたまってどんどん遅くなってきてしまいます(これはFirefoxの仕様です)。特にplaces.sqliteファイルはどんどん肥大化していき、数MB〜数十MBまで膨れあがっていきます。こうなってしまうと、インストール初期の頃に比べて、Firefoxのパフォーマンスは相当落ちています。そこで、places.sqliteファイルを削除し、すっきりクリ

    長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法
    larker
    larker 2010/05/13
    速くなったみたい
  • Top - FireMobileSimulator.org

    FireMobileSimulatorはFirefox/Chrome版ともに配布・メンテナンスを終了しました。ページの内容は記録のみの目的で残しています。 FireMobileSimulatorとは? FireMobileSimulatorは、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたGoogle Chrome/Firefoxの拡張機能です。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞ

  • Top - FireMobileSimulator.org

    FireMobileSimulatorはFirefox/Chrome版ともに配布・メンテナンスを終了しました。ページの内容は記録のみの目的で残しています。 FireMobileSimulatorとは? FireMobileSimulatorは、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたGoogle Chrome/Firefoxの拡張機能です。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞ

    larker
    larker 2010/02/08
    3キャリアのシミュレータ
  • Tab Mix Plus より軽い Firefox のタブ機能拡張アドオン: Tabberwocky

    Tab Mix Plus より軽い Firefox のタブ機能拡張アドオン: Tabberwocky 2009年10月22日 12:24未分類 Firefox のタブ機能を拡張してくれるやつ。 特に タブの多段表示 未読タブのハイライト 左 (右) 側のタブをすべて閉じる あたりがどうしてもほしいので。 これに取って代わるかもしれないアドオンが登場。 Tabberwocky :: Add-ons for Firefox Tab Mis Plus はよくできていて特に不満があるわけではない。 ただ、Tabberwocky の説明を見ると Tabberwocky :: Add-ons for Firefox Size = 25KB (compared to ~400KB for Tab Mix Plus) とのこと。 Tab Mix Plus が400 KB ほどあるのに対して 25 KB と

    Tab Mix Plus より軽い Firefox のタブ機能拡張アドオン: Tabberwocky
    larker
    larker 2009/10/28
    Firefox のタブ機能拡張Tabberwocky
  • だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ

    先週、ベータ版がリリースされたFirefox向け「はてなスクリーンショット拡張」が正式版になりました。 「はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 ベータ期間から高いアクティブ率。そのまま正式版へ 一週間のベータ期間を置いて、無事にリリースされたわけですが、すでにダウンロードして利用開始している方からは「これは便利」と高い評価をいただいています。 ちなみに豆知識ですが、「ベータ版」というのはなぜ存在するのでしょうか?素朴な疑問ですが、今回の開発者であるid:secondlifeにたずねてみました。 「ベータ版というの

    だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ
  • firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 - しおそると

    Firefox 3を使っていて、起動が異様に遅くなっていて困っていました。 今回、どうやら解決した模様なので備忘録までに記載します。 Firefox 3にバージョンアップしてから、メインで利用しているPCで Firefox の起動が遅くて仕方がない、ipv6検索を無効にするとか試してみたけどもかわず、という状態でした。 だいたい同じAdd-onを 他のPCにも入れて利用していますが、そちらははそう遅くはないので、プロファイル系かあ、までは切り分けしてそのまま利用しておりました。 プロファイル再作成、面倒ですしね。 で、ふと思い立って Firefox 3 で利用している、SQLite データ群をかたっぱしから Reindex したら、 昔のスピードが再現しました。はやい! 改善:2つ 1)起動が速くなった(起動に1-2分かかる→すぐ起動。劇的に改善。) 2)サイト表示もはやい。 cookie