タグ

2019年4月18日のブックマーク (12件)

  • 鶏もも肉を「塩辛」で焼いてみてほしい【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日は皆さん大好きな「鶏もも肉」を、普通に焼くよりずっとうま味たっぷりにする方法を紹介します。和の調理法の1つに、酒盗(魚の内臓の塩辛)を調味料に使って肉や魚を焼く「酒盗焼き」なんてのがあります。酒盗は発酵品なのでうま味と塩気が強く、料理に強烈なうま味が入るんです。これを、手軽に「いかの塩辛」でアレンジしたのがきょうの料理です。 筋肉料理人の「鶏もも肉の塩辛焼き」 【材料】2人分 鶏もも肉 1枚(250g前後) いかの塩辛 20g かいわれ大根 1/2パック 甘酢らっきょう、ミニトマト 適宜 日酒 大さじ1 わさび 適宜 作り方 1. 鶏もも肉は全体を包丁の先で刺して筋切り(テンダライズ処理をする場合は、雑菌に注意し、肉の中心部までしっかり加熱するようにしましょう)します。 皮がついている方、身の方、どちらも筋切りします。筋切りしたら、ポリ袋に入れておき

    鶏もも肉を「塩辛」で焼いてみてほしい【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 防衛大学校 - アンサイクロペディア

    防衛大学校(ぼうえいだいがっこう、英語:National Defense Academy of Japan)とは、神奈川県横須賀市走水1-10-20に部を置く刑務所であり、アイロンがけと掃除のプロを養成する施設でもある。小原台刑務所とも呼ばれる。略称は防大、防衛大、NDA。 概要[編集] 大学校全体[編集] 日の幹部自衛官となるべき者を教育訓練する防衛省の刑務所であり、位置付けは諸外国の士官学校とは異なり、アイロンがけと掃除のプロの教育・育成を主たる目的としている。教育課程は、科、理工学研究科及び総合安全保障研究科の三つがあるが、一般に「防衛大学校」というと科のみを指すことも多い。辛い大学受験を乗り越えた後に、なぜか地獄に落ちてしまった、ドMの為の施設であり、4年間、場合によっては5年6年耐えたにもかかわらず、フツーの大学を卒業してきた者と同様に、幹部候補生学校(陸上・海上・航空)

    防衛大学校 - アンサイクロペディア
  • 「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    部下の「彼氏」にならない…!? 「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術 昨日公開の記事では、連続起業家・家入一真さんの「期待とは、相手に見返りを求めること。全員を不幸にしかねない」という主張をお届けしました。 それはよくわかったものの…でも…たとえば仕事で「君には期待してるよ!」と言われると、やる気がでますよね? 家入さんは多くの企業に参画したり、出資したりしている立場。メンバーに期待しないで、どうやって組織をマネジメントしているんでしょうか? 普段「マネジメント」なんて語っているイメージのない家入さんの、知られざる「マネジメント術」に迫りました。 〈聞き手:天野俊吉(新R25副編集長)〉 【家入一真(いえいり・かずま)】株式会社CAMPFIRE代表取締役CEO。1978年生まれ、福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を

    「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 究極の「たまごサンド」に出会って、僕にとっての“おいしい味”と“コスパ”は何かを考えてみた | マネ会 by Ameba

    はじめまして! たまごサンド好きが高じて「日卵サンド協会」を立ち上げ、2017年からたまごサンド中心のブログを運営している、たま男と申します。普段は大阪大学の大学院で研究に励む日々を送っています。 なぜ、たまごサンドなのか。それはもう答えようがありません。だって「たまごサンドが好き」という、それ以上でもそれ以下でもないのですから。しかし、伝えたいことはあります。それは「たまごサンドから広がる世界」があるということ。今回の記事で、それを少しでも感じていただけたら幸いです。 あと、もう一つよく聞かれる質問。それは「日卵サンド協会ってなんぞや!」というもの。2017年に立ち上げて以降、非営利で活動している協会で、誰でも入会できます。ただ「たまごサンド好きであること」が入会の必須条件となっているので、よろしくお願いいたします。 子供のころから無意識に好きだった 僕のたまごサンド好きの始まりは、

    究極の「たまごサンド」に出会って、僕にとっての“おいしい味”と“コスパ”は何かを考えてみた | マネ会 by Ameba
  • 具材は肉のみのハンバーガーがスゴいよ…!秋葉原「MOOGA」で食べた中国・西安のB級グルメがあまりにウマくて驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 中国・西安の日常に、「ロージャーモー(肉挟馍)」というハンバーガーのようなサンドイッチのようなべ物があります。日ではべられるお店は少なく、国でもまだまだレアなB級グルメなのですが、結論からいうとコレがめちゃめちゃ美味しかったのです……! 2018年春、ロージャーモーの専門店が秋葉原(最寄りは銀座線の末広町)にオープンしました。 MOOGA(モーガ)というかわいらしいお店です。 お洒落なファーストフード店という感じですね。 ロージャーモーともうひとつ、このうどんみたいなやつ。 これは涼皮(リャンピー)といって同じく西安のソウルフードです。このセットが最強らしいので、こちらを注文してみたいと思います! まず、入ってすぐのレジで注文をする形式。ちなみにベビーカー入店OKです。 ロージャーモーを挟んでいるパンは、ふわふわタイプ(ふわふわモーガ)と表面カリッと

    具材は肉のみのハンバーガーがスゴいよ…!秋葉原「MOOGA」で食べた中国・西安のB級グルメがあまりにウマくて驚いた - ぐるなび みんなのごはん
  • イースⅠ・Ⅱ通史(8):『ファザナドゥ』開発物語(1) | Colorful Pieces of Game

    これはイース通史の中で、イースとは直接的には関わりのないエピソードなのだけど、ハドソンが『イースⅠ・Ⅱ』の許諾を取る上では、大きな問題になった…と思われる『ファザナドゥ』のエピソードだ。 まず『ファザナドゥ』という作品について、簡単に説明しておきたい。 『ファザナドゥ』はファルコムの大傑作ソフト『ザナドゥ』を、ハドソンがファミコン用に移植したゲーム、ということになっている。 「ということになっている」というのは、発売されたゲームが、まるで別物だから。 ここで名誉のために書いておくと『ファザナドゥ』は、まあまあ出来がいいRPG要素の入ったアクションゲームだ(RPG要素の入ったと書いているのは経験値による成長サイクルがないのでCRPGとは呼び難いから)。 ただアイテム名やモンスタ―名、それとも称号に共通しているものがある以外は、何一つ『ザナドゥ』と共通点がなく、「どうして『ザナドゥ』の名前がつ

  • Coinhive事件裁判費用の寄付のお願い - 一般社団法人日本ハッカー協会

    目的での寄付の受付終了 2022年1月20日、最高裁判所において、Coinhive事件は逆転無罪判決となりました。これまでの皆様のご支援に深く感謝申し上げます。2022/1/20 2021年12月9日に最終弁論が開かれることになりました。2021/10/18 残念ですが、件の高裁判決は有罪となりました。当協会は最高裁まで支援致します。2020/2/7 目的の寄付を締め切りました。寄付者数はのべ1044名 合計金額 11,405,944円になりました。 2019/4/19 12:45 現時点までのべ825名の方から合計9,722,169円(仮想通貨、PayPay、協会への寄付を含む)のご寄付をいただきました。そのため、日受付分(※)をもって、目的の寄付の受付を一旦終了させていただきます。収支の詳細状況などに関しましてはページにて発信していきます。 #JHA_Coinhive 返礼

    Coinhive事件裁判費用の寄付のお願い - 一般社団法人日本ハッカー協会
  • ジャニーズFC会員を強制退会されたという報告が相次ぐ。原因は転売?多名義?名義貸し? - Togetter

    ^_^❤︎ @daikiyy1 ジャニーズ事務所 2018年6月 チケット規約改正後 コンサートや舞台の盗聴盗撮 チケットの高額販売 譲り渡し 他名義での入場 不正入場 人確認での不正発覚 等 個人情報が保管され、前までは1年間の停止処分でしたがジャニーズファンクラブ会員強制退会処分となります再入会出来ません pic.twitter.com/mwjgPA3Ua9 2019-04-17 11:48:03 リーリリ @RihoTF 名義貸してもらってる友達からFC強制退会処分ってジャニーズ事務所から手紙きたってラインが、、、そりゃ借りてるのがいけないけどシンプル怖すぎこんなのあるんだ借りてる人いっぱいいると思うから気をつけて、、、次のツアー1公演分お金払ってるし入れないし?死んだああ pic.twitter.com/McpUK7Da68 2019-04-17 08:06:41

    ジャニーズFC会員を強制退会されたという報告が相次ぐ。原因は転売?多名義?名義貸し? - Togetter
  • 落語『嘘松』

    ウソにもいいウソ、わるいウソございます 最近ではくだらないヨタ話がお手軽に世界中に発信できるということもあって ちょっと他人を笑わせようとしたお話が、あれよあれよとRTされ 「こんな話があるもんか!けしからん!」となることもございます 落語家なんて商売も、多かれ少なかれ嘘を吐くのがお仕事ということもありまして いつなんどき、「時間を聞かれた位で勘定がわからなくなることがあるか!エビデンスを出せ」なーんて、言われるやもしれません 落語と云うのは口伝ですから、こんなことを言われた日にゃあエビデンスどころか手も足も出せません けれども、そんな時にも口だけは出す達者はいたようでして とある町長屋に、ろくに仕事もせず毎日フラフラしている丑松という若者が住んでおりました この丑松、いつも調子のいいことを言っては相手を唆しては酒を飲んだり飯をったり、 そしていつの間にか勘定も払わずフラーッと消えてしま

    落語『嘘松』
  • 人間になった人魚姫の裸を数十年間オカズにしている話

    世の中には誰でも知っている物語をこんな風に汚れた目で見ている奴もいる。 物心付いた頃から、世の中に存在する数多くの人魚姫の絵に対して、言いようのない困惑を抱いていた。 人魚姫、それは様々な子ども向けの読み物の中で唯一、女主人公が読者の目に全裸を晒す場面のある物語だった。 幼少期の俺にとって、魚の尾鰭が人間の女の下半身にすげ替わった直後の人魚姫の描写は、あまりにも衝撃的だった。 人魚達には人間のように、動きにくい服で生身の体を覆い隠す文化がない。 ほとんど生まれたままの体に装飾品をつけ、自由自在に海の世界を泳いでいる。 しかし、直前のページまで「人間ではない空想上の生き物」として許されていた人魚姫の姿は、人間の下半身と接続した途端、突然「子どもが見てはいけない生々しいもの」に変質する。 人魚姫が人間になろうとして、何もわからないまま「なり損ねた」ぶざまで痛ましい姿が、あの裸身なのではないか

    人間になった人魚姫の裸を数十年間オカズにしている話
  • 韓国フェミ二スト「韓国がマダガスカルで悪いことしたから日本のアニメでマダガスカルが発展するのを描写するのは中止しろ」などと意味不明な主張に対する反論

    yetda @givemetheupdate キンプリSSS2章、「マダガスカル」って直接言わないで欲しかった…せめて何らかの幻の国にしてくれてたら…マダガスカルは今もとても経済的に厳しくて、フランスから植民支配されて、今も差別されてて。そして韓国企業は過去にマダガスカルにひどいことをしていて、#キンプリみたよ 2019-04-05 00:22:59 yetda @givemetheupdate インフラを構築するのを手伝うと約束する代わりに、マダガスカルの大量の土地を購入して、しかしそれが莫大的な環境被害をおこすこと間違いなくて、あと結果的に経済的な面で「新たな形の(戦争では無いけれど、現代での)植民支配」に値することで、韓国がマダガスカルという国に当に大きな迷惑を 2019-04-05 00:22:59 yetda @givemetheupdate かけたことがあって、韓国のアレが原

    韓国フェミ二スト「韓国がマダガスカルで悪いことしたから日本のアニメでマダガスカルが発展するのを描写するのは中止しろ」などと意味不明な主張に対する反論
    latteru
    latteru 2019/04/18
    ゴー☆ジャスを思い浮かべてる人が自分以外にもいて安心した、日本は平和だ
  • 「リベラル」はそろそろダブルスタンダードを止めよう(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプ米大統領が一定の人気を維持しているのは、ときどき正しい(そして面白い)ことをいうからだろう。最近では「不法移民の聖域都市への移送「当に検討」」というニュースだ。 聖域都市(Sanctuary city)はマイノリティに対して寛容な政策をとっている自治体で、不法移民というだけで逮捕や強制送還されることはなく、市民権と同等の公共サービスを受けることもできる。聖域都市の所在地はアメリカ東部(ニューヨーク、ボストン)や西海岸(サンフランシスコ、ロサンゼルス)など民主党の強固な地盤で、トランプの移民排斥政策をきびしく批判してきた。 サンクチュアリ(Sanctuary)は教会・寺院などの「聖域(神聖な場所)」から、法のちからが及ばない中世の教会などの「避難所」へと転じ、禁猟区など「動物保護区」の意味で使われるようになった。聖域都市はさしずめ「不法移民保護区」だ。 それに対してトランプは4月1

    「リベラル」はそろそろダブルスタンダードを止めよう(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    latteru
    latteru 2019/04/18
    はてサの擁護コメント、ホント感覚ズレてるよなー。立場や思想信条からそう言うしかないのかもしれんけど、逆説的に認めちゃってる感があっていやはや何ともw