タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (9)

  • 線路に人、助けなきゃ…間に合わず女性ひかれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1日午前11時30分頃、横浜市緑区中山町のJR横浜線鴨居―中山駅間の川和踏切で、線路上に倒れていた同区の男性(74)を助けようと踏切内に入った同区台村町、会社員村田奈津恵さん(40)が、下り普通電車にひかれ、死亡した。 男性は鎖骨骨折などの重傷だが命に別条はないという。 男性が線路上に倒れていた経緯を含め、緑署が事故の状況を調べている。 発表によると、現場は警報機と遮断機のある幅約10・8メートルの踏切。 村田さんは父親の恵弘さん(67)が運転する乗用車の助手席に乗り、踏切前で電車の通過を待っていたが、線路に倒れていた男性に気づいて車を降り、遮断機の下りた踏切内に入ったという。男性はレールの内側に倒れており、その上を電車が通過したとみられる。 踏切は中山駅の南東約250メートル。周囲に商店や住宅が立ち並び、交通量は多い。 JR東日横浜支社によると、この事故で同線は上下線10が運休、14

    likk
    likk 2013/10/02
    幽遊白書を思い出した。”男性はレールの内側に倒れており” これ、女性が助けに行かなくても男性は重症で済んだ可能性があるよね。そう思うと。
  • ドア開閉、乗客がボタンで…東京・品川駅など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日は19日、車内の空調を効果的に保つため、東海道線の東京駅、品川駅などの始発駅で、出発前の電車のドアの開閉を乗客がボタンを押して行う方式の運用を始めた。 JR東によると、ほかに利用客がドアの開閉を行うことができるようになったのは、熱海駅、小田原駅、静岡県内を走る伊東線の伊東駅。東京駅の東海道線の場合、車両の到着から折り返し出発までに約10分間、ドアが開いたままになっていて、利用客から「冷房の利きが悪い」などの苦情が寄せられていたという。 東京駅と品川駅では始発から午後3時まで、ほかの3駅は終日の運用で、年間を通じて実施するという。ボタンがついていない一部の車両は、これまで通り車掌が開閉を行う。利用客が多いターミナル駅の東京駅と品川駅では、夕方のラッシュ時間を避けており、JR東は、大きな混乱はないとみている。 この方式は、常磐線や高崎線などの上野駅でも実施しており、JR東では他の駅や

    likk
    likk 2013/08/19
  • 「モリのアサガオ」漫画家、強制わいせつで起訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    死刑制度がテーマの漫画「モリのアサガオ」などの作品で知られる漫画家の郷田マモラ(名・上之郷守)被告(50)が、女性にわいせつな行為をしたなどとして逮捕、起訴されていたことが14日、わかった。 捜査関係者によると、郷田被告は今年4月21日頃、東京都国分寺市内の郷田被告の事務所で、女性にボールを投げつけ、女性を脅してわいせつな行為をし、5月12日にも同じ女性にボールを投げつけ、突き飛ばして2週間のけがを負わせたとして、小金井署が逮捕。東京地検立川支部が6月25日と7月12日、暴行と強制わいせつ、傷害の罪で東京地裁立川支部に起訴した。 郷田被告は、監察医が主人公の「きらきらひかる」や、裁判員裁判がテーマの「サマヨイザクラ」を描くなど社会派の漫画家として知られ、「モリのアサガオ」では文化庁メディア芸術祭大賞を受賞している。

    likk
    likk 2013/08/15
    ボール(隠語)を投げつけ
  • 駅エスカレーター「歩かないで」…事故250件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エスカレーターの片側を歩く人も多く、鉄道各社の対応にも温度差が見られる(今月1日、JR新宿駅で)=間光太郎撮影 立っている人のすぐ脇を急ぎ足で駆け上がる――。 エスカレーターでよく見る光景だが、JR東日では今夏から、駅のエスカレーターでは歩かないよう求める異例の呼びかけを始めた。利用客がぶつかって転ぶなどの事故が後を絶たないためだ。鉄道各社も注目しているが、通勤ラッシュ時は急ぐ人のために「片側を空ける」という暗黙のルールがすっかり定着しており、「歩行禁止」を広めるのは容易ではなさそうだ。 ◆ステッカーで啓発 JR東日では、利用客がエスカレーター上でけがをする事故は年間約250件に上っている。今年5月には、東京都内の駅で松葉づえを持った中年男性が、横をすり抜けた利用客にぶつかられて転倒、頭などを打撲した。昨年9月には、都内の別の駅で高齢男性が急ぎ足で駆け降りていたところ、転んでエスカレ

    likk
    likk 2013/08/09
    エスカレータのステップとステップの間に2メートルぐらい仕切りがあればいいんじゃないかな。(仕切り出っぱなしだと回らなくなるけどそこまで考えてません。サイズの大きい人のことも考慮してません)
  • 車両押して女性救出、ホームの乗客から拍手が… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電車とホームの間に足を挟まれた女性を救出するため、車両を押して傾ける乗客や駅員ら(22日午前9時19分、JR南浦和駅で)=繁田統央撮影 22日午前9時15分頃、さいたま市南区のJR南浦和駅京浜東北線ホームで、女性乗客がホームと車両の間に落ちて両足が挟まれた。 車内やホームにいた乗客と駅員が協力し、車両を押して隙間を作って女性を救出。女性は病院に運ばれたが、目立ったけがはないという。 居合わせた乗客らによると、ホームに「人が挟まれました」というアナウンスが入り、それを聞いた乗客が自主的に電車から降りて、車両を押していた駅員の作業を手伝ったという。 JR東日によると、この影響で京浜東北線に一時、8分の遅れが出た。

    likk
    likk 2013/07/22
    そのまま電車が横転する事件を想像した。
  • 同じ電車にシカが3回連続で衝突…JR紀勢線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午後11時頃から同11時55分頃にかけて、JR紀勢線の紀伊田辺(和歌山県田辺市)発串(同県串町)行き普通電車が立て続けに3回、シカと衝突した。 乗客約20人にけがはなかった。同線では年間約300回、電車とシカが衝突するが、1の電車が続けて3回衝突するのは珍しいという。 JR西日和歌山支社によると、15日午後11時40分頃、紀伊田辺発串行きの普通電車が、江住(同県すさみ町)―和深(串町)間でシカと衝突した。非常ブレーキで停車し、運転士が確認したがシカは見あたらなかった。この電車は同11時頃と同11時55分頃にもシカと衝突し、23分遅れた。 16日午前6時10分頃、串発紀伊田辺行きの普通電車の運転士が、前日に衝突のあった和深―江住駅間の線路内で、負傷したシカ1頭を発見。撤去作業のため、特急「くろしお」1と普通電車2が20~30分遅れ、約280人に影響が出た。

    likk
    likk 2013/06/17
    「非常ブレーキで停車し、運転士が確認したがシカは見あたらなかった。」まさかとは思いますが、この「シカ」とは、運転手の想像上(ry
  • ああ上野、単なる途中駅に…東京と縦貫線で直結 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神田駅付近で工事が進められている東北縦貫線(18日午後4時53分、東京都千代田区で、読売ヘリから)=竹田津敦史撮影 東京―上野駅間でJR東日が建設を進める約4キロの「東北縦貫線」が2014年にも完成し、東海道線と常磐線などが一につながる。 JRは、朝の通勤時間帯の混雑率が200%前後の山手、京浜東北両線のラッシュ緩和につながるとする一方、競合路線を抱える東京メトロは「利用客を奪われる」と早くも戦々恐々。縦貫線の完成で上野駅は単なる途中駅となり、「北の玄関口」としての役割を終えることになりそうだ。 ◆メトロは懸念 工事が進められているのは、上野駅が終点の常磐、高崎、宇都宮の3線と、東京駅が終点の東海道線を結ぶ区間。新たに線路を敷設する余地がないため、新幹線の真上に高架橋を建設する難工事で、2008年5月から始まった工事は、ようやく今月下旬にすべての橋げた架設が終了する。

    likk
    likk 2013/04/19
    「さて問題です。品川駅に停車するのは新宿経由小田原行きと東京経由小田原行きどちらでしょうか? 間違えた方に乗車したら引き返すのに約20分かかります。」ってなるのか。
  • プロ棋士の直観、「尾状核」訓練すれば素人も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    素人でも訓練すれば、プロ棋士と同じような「直観」的な思考回路が持てるという研究結果を理化学研究所(埼玉県和光市)の脳科学総合研究センターが確認し、米科学誌「ジャーナル・オブ・ニューロサイエンス」に発表した。 直観的な思考は他者に伝えるのが難しく、仕組みの解明が期待される。 プロ棋士は、将棋の盤面を見た途端に直観が働き、「次の一手」が浮かぶとされる。医師が診断画像を見てどこに異常があるかを見つけたり、システムエンジニアが膨大なデータの中から、故障の原因を探すのも同じ能力だとされている。 同センターでは、プロ棋士の直観が働いている時に、脳のどこが活発に働くかを調べ、習慣行動の形成に関連があるといわれている「尾状核(びじょうかく)」と呼ばれる部分が働くことを突き止めて2011年に発表した。 今回は電気通信大の協力で将棋をやったことがない20~22歳の男子学生20人に毎日約1時間、4か月にわたって

    likk
    likk 2013/03/07
    結局プロと同じ事しろってことじゃねーか。
  • 豪雪、震災に耐え…団子鼻の新幹線200系引退 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2004年10月の新潟県中越地震で脱線した上越新幹線。時速200キロ超で走行中、後部車両が脱線して大きく傾いたが、死傷者は出なかった(新潟県長岡市内で)=読売ヘリから 団子鼻で愛された初代0系とそっくりの外観を持つ「200系新幹線」が、3月16日のJR東日のダイヤ改正を機に姿を消す。 デビューはJR発足前の1982年で、最後まで生き残った昭和生まれの“国鉄新幹線”。当初は15年程度で更新される予定だったが、豪雪を想定した頑丈な設計で改修を重ね、北国の足として、その倍の歳月を駆け抜けた。 ◆北国仕様 白地に緑のラインで「緑の疾風(はやて)」と呼ばれた200系は、82年の東北・上越新幹線開業に合わせて、0系新幹線をベースに開発された。豪雪地帯の走行を想定して、先頭車両の下部には降り積もった雪をはらう装置を備え、雪を巻き込まないよう床下まですっぽりと覆われたスマートな外観が特徴だった。 「それ

    likk
    likk 2013/02/19
    サムネだけ見ると耐えてないように見える
  • 1