タグ

ブックマーク / chalow.net (5)

  • エスカレーターはどう見ても階段なのに止まってなければならないなんてアフォーダンスに反するよなあ

    エスカレーターはどう見ても階段なのに止まってなければならないなんてアフォーダンスに反するよなあ 2013-10-23-3 [Design] エスカレーターで歩いて(走って)追い越す人のために片側をあけておく習慣について。 「エスカレーターでは片側を開けず、並んで立つ」を少しずつ浸透させたい (頭ん中) http://www.msng.info/archives/2013/10/escalator.php 非常によく分かります。危ないですよね。啓蒙していきたいところです。とはいえ、苦難の道。 特に駅のエスカレーターは啓蒙では無理かと。あれだけアナウンスしても駆け込み乗車減らないし。 なので、デザインで解決ですね。やはり、一人幅のエスカレーターを増やしていくしかないかと。子供と並ぶ場面も考えて1.5人幅くらいがいいかな。さすがに追い越しできないだろうし。 まあ、そもそも階段なのに止まってなけれ

    エスカレーターはどう見ても階段なのに止まってなければならないなんてアフォーダンスに反するよなあ
    likk
    likk 2013/10/24
    2列だから、止まってる人と追いぬく人の距離が近くて危ないので、いっそ4.5人ぐらいが横に並んでもいいぐらいなサイズに横広げればいいんでは。
  • RSS を読み込んでランダムな文章を生成する

    RSS を読み込んでランダムな文章を生成する 2008-09-07-3 [Programming][NLP][IIR][WebAPI] 今日のIIR輪講[2008-09-07-2]の内容のフォローも兼ねて、ちょっとしたハックを紹介。 bigram language model に基づく、ランダム文生成を行います。 って、まあ、単純にある単語の次に現れる単語の分布を用いて、文章を生成していくだけですが。 以下、サンプルプログラムと実行例です。 サンプルコード rss-lm.pl #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use XML::RSS; use LWP::Simple; use XML::Simple; use URI::Escape; use utf8; binmode STDOUT, ":utf8"; my $appid = "Yaho

    RSS を読み込んでランダムな文章を生成する
  • [を] 転置インデックスによる検索システムを作ってみよう!

    転置インデックスによる検索システムを作ってみよう! 2007-11-26-5 [Algorithm][Programming] 転置インデックス[2007-06-17-6]による検索システムの実装は パフォーマンスを無視すれば意外と簡単です。 それを示すために Perl で簡単な検索システムを作ってみました。 検索方式は転置インデックス(Inverted Index)、 ランキングには TF-IDF[2005-10-12-1] を用いました。 検索対象ファイルは一行一記事で以下のフォーマットとします。 [記事ID][SPC][記事内容]\n 記事IDは数字、記事内容は UTF-8 の文字で構成されるものとします。 以下のようなサンプル test.txt を用意しました。 1 これはペンです 2 最近はどうですか? 3 ペンギン大好き 4 こんにちは。いかがおすごしですか? 5 ここ最近疲れ

    [を] 転置インデックスによる検索システムを作ってみよう!
  • 半角アルファベット・数字を全角に「すぐに」変換

    半角アルファベット・数字を全角に「すぐに」変換 2005-12-10-2 [Programming] 事情によりASCII英数字を全角にする処理が必要に。nkf V2.0 だと逆はできるんだけどなあ。まあツールを探すよりも早いだろうということで適当にその場しのぎプログラミング[2003-12-09-3](ってワンライナー…)。あとで緊急時にコピペできるようにここに書いておく。 # 半角アルファベット・数字を全角(EUC-JP)にする s/([0-9A-Za-z])/"\xa3".chr(0x80+ord($1))/ge; # 半角アルファベット・数字を全角(UTF-8)にする s/([0-9A-Z])|([a-z])/(defined $1) ? "\xef\xbc".chr(0x60+ord($1)) : "\xef\xbd".chr(0x20+ord($2))/ge; perl -pe

    半角アルファベット・数字を全角に「すぐに」変換
    likk
    likk 2007/06/05
  • Text::MeCabは導入が楽

    Text::MeCabは導入が楽 2006-09-24-3 [Programming][NLP] Text::MeCabはCPANに登録されているMeCabのPerlモジュール。 - Daisuke Maki / Text-MeCab-0.13 - search.cpan.org http://search.cpan.org/~dmaki/Text-MeCab-0.13/ - きまぐれ日記: Text::MeCab が公開された http://chasen.org/~taku/blog/archives/2006/05/textmecab.html MeCab.pm [2006-02-25-4]よりもこっちの方がインストールが手軽そうなので、サンプルプログラムに使おうかと。 インストール方法: MaCab体は事前にインストールしてあると仮定。 (取得はこちらから→ http://meca

    Text::MeCabは導入が楽
    likk
    likk 2007/03/23
  • 1