タグ

ファイルとサーバに関するlocke-009のブックマーク (5)

  • 内閣府のFileZenへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

    2021年4月22日、内閣府は外部とのファイルのやり取りで職員が利用するファイル共有サーバー(FileZen)が外部から不正アクセスを受けたと発表を行いました。ここでは関連する情報をまとめます。 内閣府の外部とのファイル共有に不正アクセス 内閣府職員等が利用する「ファイル共有ストレージ」に対する不正アクセスについて 不正アクセスを受けたのは内閣府、内閣官房、個人情報保護委員会、復興庁の4組織の職員等が利用する内閣府LAN内に設置されたサーバー。 サーバーは外部とのファイル共有用途で設置されたソリトンシステムズの「FileZen」 内閣府はメール送信先誤りや記録媒体紛失の発生時に情報流出を防止する目的で利用していた。 イベント参加者情報流出の可能性 流出の可能性があるのはサーバー上に保管されていた231名分の氏名、所属、連絡先等を含む個人情報。内閣府が関わったイベント申込者等の情報。*1 実

    内閣府のFileZenへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
  • W3C 拡張形式の Web サーバーアクセスログを、Excel で開いて探索する | @jsakamoto

    Webアプリ/サービスを運営していての話。 なお、自分は企業内向けの Web アプリ/サービスの運営しか経験なく、コンシューマ向け/大量アクセスを伴う Web アプリ/サービスを運営したことはない。 このブログ記事も、そういったアクセスは割と少ない Web アプリ/サービスを前提とした内容である。 さて。 アプリの不具合対応で...Web アプリ/サービスを運営していると、どうしてもそのWebアプリの不具合に遭遇してしまうことがある。 コードレベルでのバグでアプリがクラッシュしてしまうようなこともあれば、"アイテムを検索したら、条件に合うはずなのにヒットしない" みたいな不具合など様々だ。 そうしたときに結構出番があるのが、Webサーバーのアクセスログ。 アクセスログを頼りに、不具合に至るまでのユーザーの "足取り" を掴むのだ。 「不具合に遭遇しているユーザーは、ログインページを開いてか

    W3C 拡張形式の Web サーバーアクセスログを、Excel で開いて探索する | @jsakamoto
  • Windows10 をファイルサーバーにし、他のWindowsマシン、あるいは iOS デバイスからアクセスできるように設定してみました。 - 私のPC自作部屋

    大まかな手順は以下のように行いました。 【1】ファイルサーバーとして使用する Windows10 の設定 ① IPアドレスを固定する。(iOSデバイスからのアクセスを考えると、固定しておいた方がベターです。) ② アクセスするユーザーの設定を行う。(アクセス用IDとPWの設定) ③ アクセス対象データ(フォルダー)の共有設定を行う。 【2】クライアント側 Windows10 の設定 ① 対象サーバーへのネットワーク資格情報の入力 ② 共有フォルダーのショートカット作成 【3】iOS デバイスの設定 ① 共有ファイルへのアクセス用アプリ「File Explorer」のインストール 注記)「File Explorer」は MAcOS 用アプリ ではなく、iOS 用ですが、手元にiPad しかないため(検証のため)これを用いました。 iOS でできたので、たぶん MAcOS 用のアプリもあると思

    Windows10 をファイルサーバーにし、他のWindowsマシン、あるいは iOS デバイスからアクセスできるように設定してみました。 - 私のPC自作部屋
  • iPhoneからWindowsの領域にアクセスするには?

    iPhoneとパソコンで書類(ファイル)をやり取りする場合、iTunes(MacはFinder)を使うかiCloud経由でiPhoneにコピーすることがオーソドックスな方法ですが、iPhoneから直接パソコンのストレージにアクセスするほうが効率的です。 iOSに付属の「ファイル」は、そんな使いかたを可能にするアプリです。同じWi-Fiネットワークに接続されたパソコンでファイル共有機能(SMBサーバ)を有効にしておけば、ファイルアプリからパソコンのストレージに直接アクセスし、ファイルを閲覧したりiPhoneiCloudの領域へコピーしたりできるのです。 Windowsパソコンを利用する場合は、事前にIPアドレスを把握しておく必要があります。Windows 10の場合、[Win]-[x]を押して「ネットワーク接続(W) 」を選択し、「ネットワークのプロパティを表示」をクリックしましょう。Wi

    iPhoneからWindowsの領域にアクセスするには?
  • 個人情報が保存された神奈川県庁のHDD計54TB、転売される 処理会社の従業員が横領

    神奈川県庁の行政文書が保存されたHDDがネットオークションで転売され、最大で54TB分の個人情報を含むデータが外部に流出していたことが12月6日、同庁への取材で分かった。ファイルサーバに搭載していたHDDの交換時に、古いHDDの処分を担当した専門会社ブロードリンク(東京都中央区)の従業員が一部を横領、転売したという。 転売のいきさつ 県庁職員は破壊の現場に立ち会わず 神奈川県庁は、機器レンタルを手掛ける富士通リース(東京都千代田区)からレンタルしていたファイルサーバのHDDを2019年春にメンテナンスで交換した。両者はHDDの処分方法について「データが読み出せないように処分し、完了後は報告書を作成する」とする契約を結んでいた。その後、富士通リースはHDDの処分をブロードリンクに依頼した。 ブロードリンクはほぼ全てのHDDを物理的に破壊処分したが、一部のHDDを従業員が破壊しないまま横領し、

    個人情報が保存された神奈川県庁のHDD計54TB、転売される 処理会社の従業員が横領
  • 1