タグ

仕事術に関するlocke-009のブックマーク (40)

  • 属人化を排除した結果、「あなたはいてもいなくても同じ」と部下に言われた。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社の営業部長、自分で言うのもなんだが部下に慕われている部長と自負している。その証拠に、先日、休みを取ろうとしたら、部下の一人が気を使ったのだろうね、「いてもいなくても同じですから休んでください」と言われた。一瞬、思うところはあったけれども、ポジティブシンキングで目指していた自由に発言できる風通しのいい組織の証明ととらえた。実際、営業部を今の体制に変えたのは僕なのである。 4年前、僕は中途入社した。それまでの経験から案件の発掘から成約まで一人でやりきってしまう営業マンを揃える営業組織に限界と疑問を感じていて、意見を同じくする社長のもとで、これまで組織を変えてきたのだ。ホークアイで見込み客を見つけ、マジカルトークで有力案件に育て、ミラクルな企画提案で契約を取るスーパーな営業マンを僕は否定しない。でもスーパーマンに依存した仕事のありようは組織としては正しくない。スーパーマンが退職したと

    属人化を排除した結果、「あなたはいてもいなくても同じ」と部下に言われた。 - Everything you've ever Dreamed
  • 新人さんに議事録の取り方をレクチャーしたときのメモ - Qiita

    新人(とくに新卒)だと、軽率に「じゃ、今日の議事録とっといてね」なーんて頼まれたりする。 が、議事録は実はハードル高いミッションのうちの一つだと思う。 個人的に議事録を取るときに気をつけてることを、備忘録がてらまとめてみた。 ★ 議事録取りに臨む前に。事前準備編 議事録は難しい仕事だ。 5人を越える人数の会議で、しかも定例会議のようなずっと続いている会議の議事録取りは超やっかいなものと心得るべし。 ずっと続いてる過去の議事録あるから、おんなじ感じで取っといたらいいよとか言われる。 ワタシは初めてなんだよ!とは絶対言えないあの空気… 今まで議論してきた歴史があるから、何の話をしているのか、その前提が省略されがち。 ジャーゴン(独特の業界用語)も超出てくる。 前あったあの件はペンディングになったから とか どうやって議事録に取れと。何の件だよ。 上記のような理由のため、向こうの期待>>>自分が

    新人さんに議事録の取り方をレクチャーしたときのメモ - Qiita
  • スキルをすばやく身につける最強のスキル「キャッチアップ力」について - NaeNote

    こんにちは、NAEです。 ブロガーまわりで「質と量のどちらを優先すべきか?」という議論が起こっているのを見ました。 量は質に転化する 型を守らない素振りには意味がない 結局は思考の質がすべて アウトプットとスキルの話が混ざっているなーと思いつつ、もしスキルの話だとしたらひとつ言いたいことがあるのです。 「キャッチアップ力」こそ、これからは大事だよ 今回はそんなお話。 キャッチアップとは キャッチアップ力とは キャッチアップ力の重要性をあらためて強調する理由 変化が激しい中でひとつのスキルに依存するのはリスキー 汎用スキルはそのままでは使えない。活かすには専門スキルが必須 スキルポートフォリオは選択を誤ると茨の道 キャッチアップがすばやい人こそ生き残る すばやいキャッチアップに必要な2つの観点 知識をすばやく吸収する方法 質のよいインプットを大量に流しこむ 圧倒的な回数の反復 技能をすばやく

    スキルをすばやく身につける最強のスキル「キャッチアップ力」について - NaeNote
  • 「会社が辛い」を変えるたった"3つの習慣"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「会社が辛い」を変えるたった"3つの習慣"
  • 「優秀なのに出世しない人」の不幸グセ4選

    ついイライラが態度に出ていませんか? 仕事の効率が悪い。上司から日常的に叱られる。同僚や部下から尊敬されていない。イライラした気持ちがつい態度に出る――。あなたの周りにこんな社員はいませんか。あるいはあなた自身の身に覚えはないでしょうか。 私は心理カウンセラーとして企業や官庁での講演を年間300回以上、17年にわたって続け、大勢の方に心理カウンセリングも行っています。その経験から言わせてもらえば、人生においてなぜかうまくいかないことが、ある周期をもってパターン化して繰り返されるか、いつも似たようなシーンでつねにその人の身に起こるのは、潜在的には人が望んでいるといえます。 拙著『はじめての自分で治すこころの教科書』でも詳しく解説していますが、私はそれを「不幸ぐせ」と名付けており、ビジネスマンの出世に大きく影響しています。公的な機関や民間企業、組織など職場環境はそれぞれ違っていても、特にビジ

    「優秀なのに出世しない人」の不幸グセ4選
  • プレゼンの前に要チェック。人前で話す時に気をつけたい9つのNGしぐさ | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.プレゼンや講演など、人前で話す時に緊張してしまう人は、自分でも気付かないうちに印象を悪くする行動をとっていることがあります。せっかく内容を練って良いものに仕上げても、聞いてもらえなければ意味がありません。今回は、人前で話す時に気をつけたい9つのNGボディランゲージをご紹介しましょう。 1. うつむかない 聴衆から目をそらさないこと。日常生活では、スマホを見ながらカフェラテの注文をするような、マルチタスクをこなしているかもしれませんが、あなたの話を聞きに来ている人にはアイコンタクトをしてください。アイコンタクトをすれば、相手と心がつながり、相手が信頼感や好感を持ってくれます。 2. 手をいじらない あなたが手をいじっていると聴衆の気が散ります。手を叩いたり、握りこぶしをぶつけたり、爪の甘皮を引っ張ったりしないように。プレゼン中に何かを指したり、大きな身振りをする時以外は、手は体の横に

    プレゼンの前に要チェック。人前で話す時に気をつけたい9つのNGしぐさ | ライフハッカー・ジャパン
  • 文字化けしたメールの解読方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    文字化けしたメールの解読方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 確実に読んでもらえるメールの件名の4つの共通点と作り方

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. ビジネスメールの実態調査を行っているアイ・コミュニケーション社の発表によると、平均的なビジネスマンは、毎日10〜20通のビジネスメールを受信している。さらに、1〜10通の迷惑メールを受け取っている。 つまり、あなたが送る大切なメールを読んで貰うためには、30通ほどのメールの中で、特に「目立つ件名/開封される件名」をつける必要がある。 言い換えると、メールの件名の付け方次第で、ビジネスチャンスをものにできるか、みすみす逃してしまうかが決まるのだ。 そこで、日は読んでもらえるメールの件名の作り方をご紹介する。 このテクニックは、ダイレクトメールやメールマガジンを運営している人にとって必要不可欠なものだ。そして、通常のビジネスメールにも応用可

    確実に読んでもらえるメールの件名の4つの共通点と作り方
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 知らなければ集中することができない「集中とは何か」と「集中を持続させる方法」

    by massdistraction 「テスト前や大きな仕事の前になると部屋の掃除を始めてしまう」という現象、「あるある」と思った人は多いのではないでしょうか。自分もそうなので人のことを笑えないわけですが、コトノハで取られたアンケートでもその数は決して少なくないようです。これは目の前のことに集中できずに他のことをしてしまっているということ。 テストを「悪い点でもいいや」、仕事を「そこそこできているからいいだろう」と先送りし、「当に集中しなければいけないときにはやるから」と自分に言い訳しているのかもしれませんが、そんな気持ちでだらだらやってきて、まさにその「集中しなければいけないとき」に対応可能なのでしょうか。「集中しろ!」と言われて集中できるのなら、その人は最初から集中できる人です。問題は、そうではない人が多いということです。 by mikede1973 しかし、いつまでも「だって集中で

    知らなければ集中することができない「集中とは何か」と「集中を持続させる方法」
  • 「プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術電子書籍の出版プロセスを図解する 私たちは情報をインプットして、理解し、記憶するときには必ず「絵」にしています。今回は筆者が原稿を書いて、が読者に届くまでの出版ビジネスを図解してみます。(2014/2/27) プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術: ビジネスモデルは図解でスッキリ 私たちは情報をインプットして、理解し、記憶するときには必ず「絵」にしています。今回は「ビジネスモデル」を他人に分かりやすく伝える方法を考えていきましょう。(2014/2/24) プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術: 自分の強みと弱みを「数字」で語ろう ライバルが持っていなくて、あなたの持っているものは何ですか? 面接の場などで聞かれる自分の強みや弱みについて語るには、市場ニーズに対してどう高いのかを説明できる必要があります。(2012/5/31) プレゼンがうまい

  • MSDN マガジン: ちょっとひと言 - プレゼンテーションの「パワーのポイント」

    プレゼンテーションの「パワーのポイント」 David Platt 私は先日、自分の職業人生で何回遭遇したかわからない、ひどい PowerPoint プレゼンテーションを最後まで聞かされるはめになりました。すばらしい PowerPoint プレゼンテーションに出会った人はいるのでしょうか。私は思い出せません。そのようなプレゼンテーションは、おそらく、シベリアトラよりも貴重です。 発表者はどうやら、スライド画面の切り替えに使うさまざまな効果を発見したばかりのようで、バウンド、ディゾルブ、下へのワイプ、8 スポークの時計回りの車輪など、スライドごとに違う効果を使っていました。このプレゼンテーションは、80 年代後半に初めてレーザー プリンターを手にしたときのことを思い起こさせました。当時、ただ「可能だから」という理由で数単語ごとにフォントを変えたため、ドキュメントはまるで誘拐犯が身代金を要求す

    MSDN マガジン: ちょっとひと言 - プレゼンテーションの「パワーのポイント」
  • あなたが「グズ」な5つの理由 - ライフハックブログKo's Style

    あなたは自分が「グズ」だと思いますか? 「グズ」じゃない方は、「自分に必要な情報ではない」と、この記事のタイトルを見ただけで続きを読むのをやめてしまうでしょう。 私は、現在発売中の『PRESIDENT (プレジデント) 2011年 2/14号』 をとても興味深く読んだ一人です(汗)。 今日は、 グズ時間習慣などについて特集された誌全体から、グズな人の5つの理由として興味深いものをまとめてみました。 1.グズは足りない時間を捻出しようとする つまり私たちは時間の量ではなく、時間の質を奪われたときに「時間ドロボーに遭った」と感じるわけです。 (中略) 多くの人は忙しくなると、「足りない時間をどうやって捻出するか」といった時間の増減に意識を向けてしまいます。しかし、24時間という枠の中であれこれと考えても、24時間以上に時間が増えることはない。そうではなく、時間の質をいかに高めるかという視点を

  • 社会人なら押さえておきたい『稼いでいる人が20代からしてきたこと』:マインドマップ的読書感想文

    稼いでいる人が20代からしてきたこと *Kindle版アリ 【の概要】◆今日ご紹介するのは、自己啓発の新刊。 タイトルの初っ端に「稼いでいる」なんてフレーズがあったので、一瞬ぁゃιぃ系かと思ってしまいましたが、むしろ、かなりオーソドックスな内容でした。 アマゾンの内容紹介から。サラリーマンの生き方研究の専門家が「年収1800万円VS600万円」1000人実態調査から導き出す、より豊かで幸せな人生を送るための52の方法。書内でも、その「年収1800万円以上の人」と「年収600万円台の人」それぞれ500人ずつに行ったアンケートの結果が項目ごとに提示されており、これがなかなか興味深かったです。 そしてタイトルはお約束の(?)、「ホッテントリメーカー」作でございますw いつも応援ありがとうございます! earn / mikecohen1872 【目次】基礎編 3つの学び 学んだ人と学ばなかっ

    社会人なら押さえておきたい『稼いでいる人が20代からしてきたこと』:マインドマップ的読書感想文
  • まとめ:ひとつの終わりが新しい何かの始まり~一月からビッシビシいくための17選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    まとめ:ひとつの終わりが新しい何かの始まり~一月からビッシビシいくための17選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 眠気を一瞬にして払拭するたった一つの方法

    仕事中どうしても眠い時、皆様はどうしているだろうか?ガムやコーヒーで眠気をさましたり、気分転換に、外に出てみたりするケースもあると思うが、なにぶん、即効性はなく、すぐにまた眠くなってしまう。今回はそんな悩みを抱えている方に朗報。一瞬で眠気を取る方法があるので紹介しよう。 ―眠気に勝る危険な状態を作り出す。 さて、眠気に勝る危険な状態とは、例えば目の前に車が突進してきたら、恐らく 今までの眠気を忘れ、一瞬で目が覚め、逃げようとするだろう。 これを踏まえると、危機的状況を作り出すことにより 命を優先させ、眠気を忘れるはずだ。 しかし、仕事中に、納期の危機が迫ることはあっても、命の危機が迫ることはない。 なので、仮想的に生命危機を作り出す。その最も簡単な方法とは 息を止める。 これで眠気が飛びます。 やり方は、単純に息を数秒間とめる。(出来る範囲でよい) すると、体は窒息の危機が迫っていると感じ

    眠気を一瞬にして払拭するたった一つの方法
  • ジャパネット高田社長に学ぶ!ポジティブに生きる7つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    今日紹介するのは、真っ赤な表紙に、おなじみの社長のお顔でバッチリ目立っている、『ジャパネットからなぜ買いたくなるのか? 一番売れた生放送の秘密 』。 高田社長のインタビューについて 話す見せる考える実行する積み重ねる人を育てるという内容でまとめられています。 ジャパネットの歴史や知られざる裏側について書かれており、とても興味深い内容です。 しかしここでは、ポジティブに生きる7つの考え方という視点でまとめてみました。 悔やむのは気度が足りないから くよくよしてしまうか否かは、日ごろからどれだけ全力で物事に取り組んでいるかによって大きく変わってくると思います。よく考えてみますと、失敗したことではなく、ベストでなかったことを悔やんでいることが多いのではないでしょうか。