タグ

便利とiOSに関するlocke-009のブックマーク (10)

  • iOS16のホーム画面を知り、iPhoneを使いこなす!85の便利技 - iPhone Mania

    iOS16には、iPhoneのホーム画面の操作に関連した多くの新機能が搭載されています。iPhoneのホーム画面をうまく設定するテクニックを、米メディア9to5Macがまとめているのでご紹介します。 ホーム画面の便利テクニックを知り、iPhoneを快適に使いこなす iPhoneを使う時に必ず操作するホーム画面には、最新のiOS16で導入された新機能のほかに、使い慣れているからこそ見落としがちな基的な操作方法があったり、地味だけど覚えておくと操作が快適になったりする小技があります。 これらのテクニックを知り、ホーム画面を使いこなせると、iPhoneの使いこなしレベルが1段も2段もアップします。 ちなみに、9to5Macが紹介した85の便利技のうち、筆者の個人的なオススメを3つに絞ると、28番、35番、49番です。 押さえておきたい基技 アプリを開く/閉じる ディスプレイズームを使う 壁紙

    iOS16のホーム画面を知り、iPhoneを使いこなす!85の便利技 - iPhone Mania
  • クルマで移動する人が使うべき、iOS 16「マップ」の新機能

    iPhone 14」など各iPhoneに9月から実装されている「iOS 16」の新機能として、「マップ」アプリでの「経由地の追加」機能がある。2022年10月24日現在、乗用車を使った場合のみで鉄道やバスには対応していないが、かなり便利な機能といえる。 「経由地を追加」ボタンをタップすることで、好きなだけ経由地を追加できる(画像=左)。実際のルートにも反映され、通常のナビ同様道路の混雑度も表示する(画像=右) 首都圏や地方の都市部となるとバスや鉄道を利用した方が交通費を抑えられるが、観光地などは乗用車を利用した方が早く、交通費も安く抑えられる場合が多い。鉄道やバスの対応も待たれるが、現在は乗用車を使った地方の観光に便利な機能、といえるだろう。 関連記事 iPhoneの秘蔵写真を「非表示」にして自分だけ見られるようにする方法 ペットの寝顔、家族に見られたら怒られるカロリーの高い事、自分だ

    クルマで移動する人が使うべき、iOS 16「マップ」の新機能
  • iOS 16では「音声入力」と「キーボード入力」が同時に行える 何が便利?

    iOS 16では「音声入力」と「キーボード入力」が同時に行える 何が便利?:iPhone Tips 9月13日に配信された「iOS 16」では、音声入力とキーボード入力を「切り替えることなく同時に」行えるようになった。難しい入力はキーボードで行い、他は音声入力、という操作が簡単になった。 新しい音声入力は、キーボードを表示させた状態でキーボード右下のマイクボタンをタップする。すると音声入力がオンになり、キーボード入力をしながら音声入力が可能になる。これまで、音声入力をするには、逐一マイクボタンをタップする必要があったので、その手間がなくなる。

    iOS 16では「音声入力」と「キーボード入力」が同時に行える 何が便利?
  • iOS 16の新「ロック画面」を試す 何がどう便利になった?

    Appleが9月13日(日時間)に配信を始めたiPhone向けの新OS「iOS 16」。最大の特徴がロック画面だ。複数のロック画面を作成し、切り替えられる他、写真の被写体を時刻の手前に配置できるようになった。 実機を使ってその進化点をチェックしてみた。 時刻のフォントとカラーを変更可能に ロック画面にお気に入りの写真を表示するのは以前から行えたことだが、iOS 16のロック画面では時刻のフォントとカラーをカスタマイズできる点が大きなポイントだ。 初めてロック画面を編集する場合、ロック画面を長押しして、編集モードに切り替える。「新規を追加」を選択して、好きなロック画面を選んだ後、時刻をタップしてフォントを変更する。 作成済みのロック画面から時刻のフォントを変更するには、ロック画面を長押しして、「カスタマイズ」をタップ。すると上から順に日付、時刻、ウィジェット(後述)が並ぶので、時刻をタップ

    iOS 16の新「ロック画面」を試す 何がどう便利になった?
  • 2021年振り返り - iOS 15の新機能まとめ(2)地味ながら欲しい人には刺さる便利機能

    大小さまざまな新機能&アップデートが搭載された、2021年の「iOS 15」。使い慣れたアプリにも、よく見るとちょっとした変化があるかもしれません。欲しい人には刺さる、小さな便利機能をまとめました。 意外と使い勝手が変わる?! 地味な新機能に注目 慣れれば便利、Safariの「タブバー」 iOS 15の新機能 - アドレス欄が下に?! Safariの「タブバー」と「タブグループ」の使い方 誰もが一瞬戸惑った、Safariのタブバー。最初は違和感がありましたが、慣れてくるとすぐに指の届く位置にある方が便利に感じられるようになりました。現在も上に戻すことは可能です。 撮りっぱなしの写真を自動でコンテンツ化 iOS 15の新機能 - 思い出の写真を音楽付き動画にする「メモリー」がより賢く 撮影日時や場所ごとに写真・動画をまとめ、自動でスライドショーにしてくれる「メモリー」機能がより賢くなりました

    2021年振り返り - iOS 15の新機能まとめ(2)地味ながら欲しい人には刺さる便利機能
  • iOS 15の「メモ」アプリを試す 「タグ」機能が追加されて検索効率アップ!

    「iOS 15」では、メモアプリをより便利に活用するための「タグ」や「共同編集」関連の機能がいくつも追加されている。これらのアップデートの存在は知りつつも、まだ十分に活用できていないという人は多いことだろう。稿では、改めて「メモ」の新機能について解説していくので、ぜひ試してほしい。 なお、稿の検証ではiOS 15.1を搭載したiPhone 11 Proを使用した。 メモアプリでタグを入力する方法 iOS 15では、タグによってメモを管理できる機能が追加された。メモに記入する画面にて「#」を先頭につけた状態でキーワードを入力し、改行することでキーワードがタグへ変換される。設定アプリの「メモ」画面にある「タグに自動変換」のスイッチがオンになっていれば、「#」+キーワードの直後に空白を入力しても、それをタグに変換してくれる。 今回は日語キーボードで検証したが、「#」を入力した際には、タグの

    iOS 15の「メモ」アプリを試す 「タグ」機能が追加されて検索効率アップ!
  • iOS 14で使える、YouTubeアプリの気づきにくい便利機能

    iPhone利用者の多くがインストールしていると思われる「YouTube」の公式アプリ。アップデートを重ねるごとにUIが洗練されており、非常に使いやすいアプリだ。 ただ、画面回転をロックしている状態での、縦画面と横画面(全画面)表示の切り替えは意外に不便だった。コントロールセンターから画面回転をオフにし、iPhoneを横向きにするという2アクションが必要だったからだ。

    iOS 14で使える、YouTubeアプリの気づきにくい便利機能
  • Google Meetのモバイルアプリにある、便利な機能5つ | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Google Meetのモバイルアプリにある、便利な機能5つ | ライフハッカー・ジャパン
  • 大きく変わる「iOS 14」、間違いなく便利だと感じた進化点

    Appleは7月10日、iOSの次期バージョン「iOS 14」のパブリックベータ版の提供を開始しました。「これ、当にiPhoneなの?」と思わせる大胆な変化も多く、iPhoneがさらに快適&便利に使えるなと感じました。iOS 14の進化点や注目機能を、パブリックベータ版を導入したiPhoneで実際にチェックしていきましょう。 長年iPhoneを使い続けている人ほど「変わったなぁ」と実感できる大きなアップデートが施されたiOS 14。進化点や注目機能を、パブリックベータ版で改めておさらいしましょう 今回の記事は、取材に基づく特別な許可を得たうえで、パブリックベータ版をインストールした端末の画面を掲載しています。今秋リリースされる正式版とは画面や内容が異なる可能性もあります。 ウィジェットが大幅進化、大きさや配置が自由自在 今回提供が始まったiOS 14のパブリックベータは、正式リリース前

    大きく変わる「iOS 14」、間違いなく便利だと感じた進化点
  • iPhoneをさらに便利に使いこなすための重箱の隅Tips10選 (1/3)

    iPhoneやiOSのTipsは連載でも何度か取り上げているが、ちょっとした操作を見て「え、何それ、どうやるの?」といつくシーンをよく見かける。そこで今回は、過去に取り上げていないが、役立つTipsをまとめて紹介しようと思う。ちなみに、これまでiOS 12/13で取り上げた内容は記事の最後で紹介するので、興味があれば該当記事を参照してほしい。 【重箱の隅Tips その1】 アプリの切り替え、一度上に上げる必要ないの知ってた? iPhone X以降では、画面中央の下から上にスワイプするとホーム画面に戻り、その途中で止めるとアプリの切り替え画面になる。左右にスワイプしてアプリを選べるのだが、実はこのモードにしなくても、画面下をそのまま左右にスワイプしても、アプリを切り替えられるのはご存じだろうか。今まで上にスライドしていた人は、ぜひチャレンジしてみよう。 【重箱の隅Tips その2】 自分

    iPhoneをさらに便利に使いこなすための重箱の隅Tips10選 (1/3)
  • 1