Apple MusicやSpotify、Amazon Musicなどの音楽ストリーミングサービスは、便利な反面つい聴きすぎてしまうのが難点。パケット料金が発生する屋外はともかく、Wi-Fi環境下なら何曲再生しても月額料金を払うだけだから、ふと気がつけば4時間、5時間ということも。いまさらながら、耳の健康が気になります。 iOSに付属の「ヘルスケア」アプリには、イヤホン/ヘッドホンを対象とした聴力ケア機能が用意されています。それは音楽再生を開始してからの音量(単位:デシベル)変化を分刻みで記録するもので、接続は有線かBluetoothかを問いません。しかも、Bluetoothの場合は登録ペア単位で管理を行うため、ユーザ側でイヤホン/ヘッドホンごとの能率の違いを意識する必要はありません。 現在接続しているイヤホンの音量が適正レベルかどうかを確かめるには、ヘルスケアアプリのブラウズタブで「聴覚」