タグ

変数と考え方に関するlocke-009のブックマーク (2)

  • 変数・値・参照・代入 - Qiita

    これは何? 変数ってなに? という話。 値なのか、参照なのか、代入したらどうなるのか、とか。そのあたり。 いくつかの言語の事例 いくつかの言語の事例を書いてみる。 C言語の場合 C 言語の変数は(概念としては)型が付与された一連のメモリである。この文脈ではオブジェクトと言ってもいい。 変数の型が決まれば、バイト数が決まる。 オブジェクトの正体は、構造体かもしれないし、ポインタかもしれない。 「概念としては」と書いたのは、コンパイルの結果その変数自体が消滅したり、いろいろあり得るから。 C言語では、同じ「一連のメモリ」を別の変数が直接指すということはできない。そうしたければポインタを使う。 あるいは union を使えば異なるメンバが同じ「一連のメモリ」を指すことが出来る。

    変数・値・参照・代入 - Qiita
  • Var、Let、Const – その違いとは?

    原文: Var, Let, and Const – What's the Difference? 新しい機能がたくさん ES2015 (ES6) で発表されました。2020 年現在、多くの JavaScript の開発者はその機能に慣れ、そして使い出したと考えられています。 この考えは部分的には正しいかもしれませんが、一部の開発者には、その機能のいくつかはいまだに謎のままかもしれません。 ES6 で発表された機能のひとつに、let と const の追加があります。これらは、変数宣言に用いられます。問題となるのは、私たちが使用してきた古き良き var とどう違うのかということです。もし、この違いをまだ十分に理解されていないならば、この記事が役に立つことでしょう。 この記事では var、let、const のそれぞれのスコープ、使用法、宣言の巻き上げ (hoisting) に関して説明します

    Var、Let、Const – その違いとは?
  • 1