タグ

電話とiPhoneに関するlocke-009のブックマーク (11)

  • 電話アプリの「よく使う項目」には電話番号以外も登録できるってホント? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー 電話アプリの「よく使う項目」には電話番号以外も登録できるってホント? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 連絡先アプリには、友人知人の名前や電話番号だけでなく、住所や勤務先、メールアドレスといった情報を登録しておくものです。最近では、LINETwitterといったSNSを利用する機会も増えていますから、それらのアカウント情報を登録しておいたほうが便利な場面があることは確かです。 連絡先アプリに登録した情報の多くは、電話アプリの「よく使う項目」に表示できます。携帯電話番号・固定電話番号はもちろんのこと、FaceTime(オーディオ/ビデオ)、LINEなどSNSが提供する音声通話サービスも登録することが可能です。 音声通話とは直接関係がない、メールアドレスやメッセージの宛先(SMS/MMS/iMessage)も登録できます。実際に利用するかどうかはともかく、連絡する頻度が高い相

    電話アプリの「よく使う項目」には電話番号以外も登録できるってホント? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • 電話をかける相手をiPhoneで制限するには

    携帯電話が普及する前の時代は、電話といえば固定電話、一家に1台を家族で共有するスタイルで長電話は難しいものでしたが、いまやスマートフォンが1人1台の時代。自分の部屋へ持ち込み長電話することはわけもありません。とはいえ、保護者としては子どもに好き勝手させるわけにはいかず、一定のルールを守らせたいところです。 そんなときに便利な機能が「スクリーンタイム」。全員がiPhoneユーザかつApple IDを持つことが前提ですが、かんたんな操作で長電話を制限することができます。 制限の対象は、携帯電話会社が提供する音声通話サービス(キャリア電話)とFaceTimeビデオ/オーディオ、メッセージアプリというApple IDに関係したサービスです。電話番号/アドレスを指定して制限をかけるのではなく、iCloudと連携済の連絡先アプリに登録した人物が対象になります。なお、LINEやFacebookメッセンジ

    電話をかける相手をiPhoneで制限するには
  • 手が離せないとき、iPhoneにかかってきた電話に自動応答するには

    台所仕事をしているとき、クルマを運転しているとき、子どもをあやしているとき、物理的に手を離せない状況でかかってくる電話は困りますよね。呼び出し音が鳴り続けるのは落ち着かないし、かといって無理に出ると大変なことになりそうで...そんなときは、iPhoneの自動応答機能を使いましょう。 自動応答はiOS 11のとき登場した機能で、設定した秒数が経過するとすべての着信に出るというもの。出るといってもSiriが受け答えするわけではなく、話すのはあくまでもユーザ自身ですが、iPhoneが半径1m以内にあればきちんと通話できます。「着信から一定秒数が経つと自動でハンズフリー通話に切り替わる機能」と考えたほうがわかりやすいかもしれません。 その自動応答機能を有効にするには、「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「通話オーディオルーティング」の順に画面を開き、「自動で電話に出る」をタップ、次の画面で

    手が離せないとき、iPhoneにかかってきた電話に自動応答するには
  • iPhoneで着信拒否を設定する方法、相手にはバレるか?

    この記事では、iPhoneの着信拒否機能について解説します。興味がない勧誘などの迷惑電話、知らない番号からの電話、知ってはいるけれど話したくない相手からの電話も、着信拒否に設定すれば気にならなくなります。 通話履歴から着信拒否に設定する 一般的に着信拒否とは、かかってきた電話(音声通話)に応答せずそのまま自動切断することをいいます。iPhoneでは、電話をかけてきた相手の電話番号や名前が画面に通知される仕様のため、誰からの電話かを認識したうえで応答できます。これに対して、着信拒否に設定した電話番号からの着信は、画面に通知されず、呼び出し音が鳴ることもなく、そのまま自動的に切断されます。 iPhoneの着信拒否機能には、「iPhoneの機能としての着信拒否」と「契約しているキャリアのサービスとしての着信拒否」の2種類があり、好みの方法を利用できます。併用することも可能ですが、まずは導入がかん

    iPhoneで着信拒否を設定する方法、相手にはバレるか?
  • ワイヤレスイヤホン装着中に電話を受けたとき、iPhone本体に切り替える方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー ワイヤレスイヤホン装着中に電話を受けたとき、iPhone体に切り替える方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ イヤホン音楽を聴いているときに電話がかかってくること、ありますよね。いまどきイヤホンといえばワイヤレス(Bluetooth)、特にイヤホンジャックが廃止されたiPhone 7以降はかなりのユーザがワイヤレスイヤホンを使用しています。 ワイヤレスイヤホンの多くはマイクを内蔵しているので、音声通話にも利用できます。相手の声をイヤホンで聞き、イヤホン体(あるいはコントローラ部)に内蔵のマイクで自分の声を届ける、というしくみです。すべての操作をイヤホンで完結できるので、iPhoneに触れる必要はありません。 しかし、手に何も持たずに通話するのは違和感がある、なんとなく心もとないからiPhone内蔵のスピーカーとマイクで通話したい、というユーザも多いようです。長年慣

    ワイヤレスイヤホン装着中に電話を受けたとき、iPhone本体に切り替える方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • 電話の着信バナーを以前の全画面表示へ戻すには? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    UI(ユーザインターフェース)のデザインに大きな変化はないものの、操作性や機能の見せかたに細やかな変更がくわわった「iOS 14」。便利になったという意見がある一方、これまでと使い勝手が違う、以前の状態に戻してほしいという声があることも事実です。 その変更を受けたUIの代表格が、電話アプリです。キーパッドからダイヤルする操作、着信を受ける操作に変わりはありませんが、着信があったときのユーザに対する通知が変わりました。iPhoneを操作中に着信があったとき、iOS 13までは相手の名前/電話番号に「拒否」と「応答」ボタンを全体に表示する画面にすぐ切り替わりましたが、iOS 14からは画面上部にバナーが表示されるスタイルになりました。 全画面表示ではなくなりましたが、着信を拒否したいときは赤いボタン、受けるときは緑色のボタンをタップすることに変わりはありません。着信時に利用していたアプリが突然

    電話の着信バナーを以前の全画面表示へ戻すには? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • 「SMS/通話の報告機能拡張」ってなんですか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    SMS/通話の報告機能拡張とは...それにしても、この機能によく気付きましたね。『設定』→「電話」→「SMS/通話の報告」の順にタップすると現れる画面ですが、ほとんどのユーザは「なし」と表示されるはずで、その場合画面をタップしても変更できません。 ここでいう「SMS/通話の報告」とは、電話/メッセージアプリから迷惑電話やスパムメッセージの報告を可能にする機能を指します。iOS 12以降、開発者は不要な着信(迷惑電話)やメッセージをスパムとして報告する機能をアプリに「機能拡張」として実装できるようになり、実際そのような機能を備えたアプリも登場しています。 つまり、「SMS/通話の報告」はサードパーティ製アプリに迷惑電話/スパムメッセージの報告を許可する機能で、そのような機能拡張を備えたアプリがあって初めて動作します。逆にいえば、そのようなアプリをインストールしていないかぎり、この機能は存在し

    「SMS/通話の報告機能拡張」ってなんですか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • iPhoneにBluetoothイヤホン接続中の電話...だけどスピーカーで通話したい

    Bluetoothイヤホン音楽を聴いているときに電話がかかってきた経験はありますか? Bluetoothイヤホンの多くは小型マイクを内蔵しているので、そのまま通話できてしまいます。手順はふだんどおり、着信画面で緑色の応答ボタンをタップするだけです。 これで、相手の声はBluetoothイヤホンから聞こえ、自分の声はBluetoothイヤホン内蔵のマイクから集音されるようになります。いわゆるハンズフリー通話の状態で、iPhone内蔵のスピーカー/マイクは使用されません。 この仕組み、ハンズフリー通話に抵抗がない人には妥当な設計ですが、Bluetoothイヤホン音楽再生しか期待していない人にとっては困った事態となります。受話器を耳に当てて通話することに慣れている世代にとっては、なにか手に持って話さないと独り言のようでイヤだ、スピーカーから相手の声が聞こえるほうが自然だ、と考える人も多いので

    iPhoneにBluetoothイヤホン接続中の電話...だけどスピーカーで通話したい
  • iPhoneを「ミュート」したいのですが? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ミュートとは、音を出さない・無言の状態を意味します。テレビやオーディオ機器の音を消すこと、特に音量を段階的に下げるのではなく一瞬で消音する機能を指してミュートといいますが、最近ではSNSで特定人物の発言を目に入らないようにする設定もいうようになりました。 iPhoneをミュートしたいということは、iPhoneの内蔵スピーカーから出る音をただちに止めたい状況にあると推測されます。考えられるのは「電話の着信音」、「通知などの効果音」、「一般的なアプリが出す音」でしょうか? その前提で、iPhoneのミュート機能を整理してみましょう。 まず、iPhoneにおけるミュートの基は「マナーモード」にすること。体左側面の上部、音量ボタンの上にあるサイレントスイッチを下へ押し込めば、iPhoneは音を出さなくなります。以降、電話の着信音、メールや通知が到着したときの音、一般的なアプリが出す音は、内蔵ス

    iPhoneを「ミュート」したいのですが? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • iPhoneをひかり電話の子機にしよう!ひかり電話を利用するための設定方法。(昼刊) | AppBank

    こんにちは、昼刊のお時間でございます。momozowです。 日の昼刊のテーマは「ひかり電話」。ひかり電話はNTT東日/西日のフレッツひか利用できる固定電話のサービスです。 ひかり電話を契約した方の中には、電話機を持っていない…という方、いらっしゃいませんか?とくに一人暮らしで電話機を置いてないという方も多いと思います。 しかし!電話機を持たずとも、ひかり電話を利用する方法があるのです!それはiPhoneアプリを使うこと。 日は、iPhoneアプリを使ってiPhoneをひかり電話の子機として使う方法をご紹介させて頂きます! ひかり電話を利用できる代表的なアプリ AGEphone EZ-NET IP Phone Acrobits Softphone – SIP phone for VoIP calls *全てiTunesリンク iPhoneでひかり電話を使うメリット 固定電話の番号でも

    iPhoneをひかり電話の子機にしよう!ひかり電話を利用するための設定方法。(昼刊) | AppBank
  • iPhoneユーザーはSkypeを使わない手は無い!料金一覧&ホワイトプラン料金を比較してみた | ひとぅブログ

    Skype(スカイプ)と聞いてまずイメージすることは、パソコンでインターネット回線を使った電話サービスだという事では無いでしょうか?Skype同士では無料で魅力だけれども、パソコンの前に座ってわざわざ電話なんて面倒だし……。と何となく敬遠をしている人も多いのでは無いでしょうか。はい、私もそのひとりでした。でもスカイプの事をいろいろ調べるうちに、次の環境の方は絶対に得をすることが分かりました。Skypeを利用しない手はありません。 ■ Skype(スカイプ)を使った方が絶対お得な人 iPhoneユーザーである iPhoneから固定電話に電話かけることがある iPhoneから携帯電話に電話かけることがある どうですか?そうなんです。iPhoneユーザーで電話をかける方は、Skypeを使ったらお得!という事なんです。このように魅力的なサービスであるSkypeですが、残念なことに、公式サイトの料金

    iPhoneユーザーはSkypeを使わない手は無い!料金一覧&ホワイトプラン料金を比較してみた | ひとぅブログ
  • 1