タグ

2011年8月8日のブックマーク (7件)

  • MSDN マガジン: ASP.NET WebGrid - ASP.NET MVC で WebGrid を最大限に活用する

    ASP.NET MVC で WebGrid を最大限に活用する Stuart Leeks コード サンプルのダウンロード 今年の初めにマイクロソフトは ASP.NET MVC 3 (asp.net/mvc、英語) と、WebMatrix という新製品 (asp.net/webmatrix、英語) をリリースしました。この WebMatrix リリースは、さまざまな生産性向上を支援するヘルパーを備え、グラフや表形式データのレンダリングなどのタスクを簡略化します。このヘルパーの 1 つが WebGrid で、非常に簡単な方法で表形式データをレンダリングできます。WebGrid は、AJAX を利用して、列の書式設定のカスタマイズやページ分割、非同期の更新をサポートします。 この記事では、WebGrid を紹介し、ASP.NET MVC 3 で使用する方法を説明して、ASP.NET MVC ソリ

    MSDN マガジン: ASP.NET WebGrid - ASP.NET MVC で WebGrid を最大限に活用する
  • 大企業で働くと毀損されるいくつかのコトについて - GoTheDistance

    というわけで今日のお話は、「やった!頑張った甲斐があって、就活もうまく乗り切れた!」とか、「まあ、オレのスペックならちゃんと大企業&大組織に入れるのも当然だけどね。」とか言ってる人は、実は「完全に周回遅れです」みたいな場所で人生最初の「働く訓練」を受けることがどれだけ自分の将来価値を毀損する可能性があるか、よーく考えてみたほうがいいんじゃないか、ってことなのでした。 将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記 この記述に思うところがありますので、ちょっと書きたいと思います。 僕は6年間新卒で入社した大企業で働いておりました。今は従業員数人の中小企業で働いています。ちきりんさんが指摘する「完全に周回遅れです」の意味を身をもって経験しています。 周回遅れの意味は、その企業から一歩出たら全く役に立たないシゴトのやり方やアウトプットに飼い慣らされていることで、外に出

    大企業で働くと毀損されるいくつかのコトについて - GoTheDistance
  • 仕事は楽しく?:事務局だより:オルタナティブ・ブログ

    オルタナトークで盛り上がったテーマを振り返るシリーズ、今回は「仕事の楽しさ」についてです。 「楽しい」の定義が人によって異なるのが面白いところです。「みんなでオシャベリしたいおやつをべたり仲良くやっていきたい」にみたいな楽しいは論外ですが、「仕事は楽しく」をモットーにするとゴーインなポジティブシンキングみたいで息が詰まる、というのも分かります。個人的には、「趣味は過程を楽しみ、仕事は結果を楽しむ」という意見に、深く同意します。個人旅行と出張の違い、みたいなものかなー。 「仕事が楽しいワケがない!」 仕事は、あえて楽しむものだと思う! 仕事って 給料を貰っているんだから仕事が楽しいわけないだろ、って。。 仕事が楽しくないのは自分が悪い。 仕事は楽しく☆ 趣味は過程を楽しみ、仕事は結果を楽しむ 「仕事を楽しく」がモットーだと言う人に限って。。 仕事は楽しくしたい派です。 楽しい:言葉の定義が

    仕事は楽しく?:事務局だより:オルタナティブ・ブログ
  • アメリカ株ドットコム

    最新情報や企業情報を日語でわかりやすく紹介している、アメリカ株式市場の情報を集約したサイト アメリカ株ドットコム

    アメリカ株ドットコム
  • old_3流プログラマのメモ書き

    3ryupg.hatenablog.com に移転中。過去記事重複しています。 元 開発職→現 情シスで何でも屋の三流プログラマのコーディング、サーバ管理、PC生活関係のメモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。 by Jehoshaphat

    old_3流プログラマのメモ書き
  • 幅25mm単位でオーダーメード可能なスチールラック「ホームエレクター S&C」でデッドスペースを有効活用してみた

    妙な隙間があるもののそこにぴったり合うサイズの棚やラックがホームセンターで売っている既存セットやパーツごとのバラ売りではどうしても見つからず、なくなくデッドスペースに合うような合わないような見苦しいものを設置してなんとかお茶を濁し、あとは運用でカバーする……というのがよくありがちな光景だとは思いますが、だからといって日曜大工・DIY精神全開で木材をゼロからギコギコと削り出すというのも労力を考えると二の足を踏んでしまいがち、なんとかならないものか……うぐぅ。 これが問題のデッドスペース。 幅約500mm、ありそうでないサイズ。 キャスター付きごみ箱をラックの下にいれ、上の棚にはポットと炊飯器を置き、できればインスタントコーヒーやティーパックなども置きたいところ。ポットと炊飯器を置くのでさびにくいモノがよく、さらに掃除しやすくするため、ラックにはキャスターも欲しい……というわけであちこち探し回

    幅25mm単位でオーダーメード可能なスチールラック「ホームエレクター S&C」でデッドスペースを有効活用してみた
  • iPhoneのホームボタンが怖いほど正確に動くようになる方法 - みじんこブログ

    iPhoneのホームボタンって反応悪くなりますよね。 多くの方が経験していると思います。特にダブルクリック時の成功率は悲惨そのもの…。うわー、検索画面、あんたを呼んでないよ!ってなりますよね。それをアップルストアに持っていかなくても、iPhoneの修理屋さんに持っていかなくても、人差し指が壊れるほどデコピンを繰り返さなくても、3分で簡単に治す方法があります。 無水エタノールを少しだけホームボタンに垂らしてボタン周りをエタノールで浸す。あとはホームボタンを連打。 これだけ。 簡単でしょ?一応、電源は切ってから自己責任で試してみてください。ほんとにボタン周りを濡らして大丈夫なの?って感じだとは思いますが無水エタノールなので大丈夫です。錆びる心配はないです。うちでも接点復活用に無水エタノールを使っていて家にものはあったんですが、何故今までこれを思いつかなかったんだろう。思いついた人は賢いですね。

    iPhoneのホームボタンが怖いほど正確に動くようになる方法 - みじんこブログ