タグ

2020年12月3日のブックマーク (6件)

  • 通信できない状態のiPhoneを探せますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    「探す」アプリでiPhoneを探した経験、ありますか? 海外出張でタクシーにiPhoneを置き忘れたとき、遠隔操作でアラームを鳴らし運転手に気付いてもらった経験がある身としては、この機能のありがたみが心底わかります。最近も、駐車場とおぼしき場所にiPhoneが表示されているのを見つけ、やはりクルマに置き忘れていたか、という事案が発生したばかりです。 そんなうっかり者に優しい「探す」アプリですが、iPhoneのバッテリーに残りがあることが大前提です。モバイル回線でインターネットに接続し、iCloudを経由して経度緯度データをやり取りすることが機能の根にありますから、バッテリーが尽きてシステムが稼働していない状態、すなわち電源オフの状態では意味がなく、最後にiCloudと通信した場所を頼りに探すしかありません。 しかし、iOS 13からBluetoothも「探す」アプリの捜索対象ネットワーク

    通信できない状態のiPhoneを探せますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • 乗り換えの“密”を回避 「駅すぱあと for iPhone」に使わない駅・バス停の登録機能

    ヴァル研究所は、経路検索アプリ「駅すぱあと for iPhone」の最新版にてで、「乗換に使わない駅・バス停」を登録して経路検索する新機能をリリースした。 「乗換に使わない駅・バス停」の登録が可能に 2020年10月5日から「駅すぱあと」Android版で先行リリースして好評だった機能を、iPhone版でもリリースした。乗換に使わない駅・バス停を登録して経路を検索できるようになるため、「乗換の時にできるだけ人混みを避けたい」といったニーズや、複雑なターミナル駅での乗り換え回避などに対応する。 「乗換に使わない駅・バス停」の登録フロー 経路検索の結果に乗換の駅・バス停として使いたくないものがあったとき、駅名・バス停名の横メニューから「この地点を乗換に使わない」を選択して登録完了。それ以降の経路検索では、「乗換に使わない駅・バス停」を避けた経路を優先的に案内する。 「乗換に使わない駅・バス停」

    乗り換えの“密”を回避 「駅すぱあと for iPhone」に使わない駅・バス停の登録機能
  • C# 1.0 と C# 9.0 で同じプログラムを書いてみよう - Qiita

    この記事は C# Advent Calendar 2020 の 2 日目の記事です。1 日目は @RyotaMurohoshi さんの C# 9.0で加わったC# Source Generatorと、それで作ったValueObjectGeneratorの紹介 でした。 私の記事では、.NET Framework 1.0 の頃の C# 1.0 と今の .NET 5 時代の C# 9.0 で同じお題をもとにプログラムを書いてみて比べてみようと思います。これを書くにあたって事前に xin9le さんと 岩永さんに色々見てもらいました!感謝! ではやってみましょう! 記事を書く前の感覚では LINQ の有無と async/await の有無が大きいだろうな…と思ってます。 プロジェクトの設定 Windows 10 に .NET Framework 1.1 SDK を入れようと思えば入れることが出来

    C# 1.0 と C# 9.0 で同じプログラムを書いてみよう - Qiita
  • 「パスワード付きZIP」廃止、じゃあどうすりゃいいのか(OneDrive編)

    他人に見られたくないファイルをリモートの相手に渡さなければならない場合、従来は暗号化ZIPファイルとその解凍パスワードをメールで送る、という手段が広く用いられてきた。読者諸氏もそのようなメールを一度は受信したことがあるだろう。 しかし、ZIPの暗号化など運用に手間がかかるわりにセキュリティが十分ではない、と指摘されることが多い。そこで、この方法でファイルを送るのは止めよう、という機運が高まっており、実際、内閣府と内閣官房ではこの手法を廃止すると発表している。 とはいえ執筆時点では、「これだ!」と断言できるような、代わりのファイル送信方法が確立しているわけではない。特に中小企業や個人だと、代替の方法が有償だったりシステム更新に手間がかかったりすると、おいそれと置き換えられない場合が多いだろう。できることなら、すでにある機材やソフトウェア、利用中のサービスなどで代替したいところだ。 そこでT

    「パスワード付きZIP」廃止、じゃあどうすりゃいいのか(OneDrive編)
  • 「スマートディスプレイ」おすすめ3選 “オンライン帰省”にも活用できる【2020年冬最新版】

    スマートディスプレイ選び:何ができるの? スマートディスプレイはスマートスピーカーが持つほとんどの機能を実現できます。天気やニュースを調べたり、音楽を再生したり、時刻を確認したり、音楽を聴くこともできます。 スマートディスプレイとスマートスピーカーの大きな違いは、ディスプレイの有無ですので、写真を表示させてデジタルフォトフレームとして使用したり、時計を表示させて置時計として使用することもできます。またネット経由の音声通話アプリや、カメラを搭載してビデオ通話アプリが利用できるモデルもあります。 ではスマートフォンやタブレットとは何が違うのか? と疑問に持つ方もいるでしょう。最大の違いは、据え置きで設置して画面をいつでも確認できることです。 スマホやタブレットでもスタンドを使用すれば同じような使い方はできなくはないですが、据え置きに特化したデザインや視認性、スピーカーの性能などは、スマートディ

    「スマートディスプレイ」おすすめ3選 “オンライン帰省”にも活用できる【2020年冬最新版】
  • イヤホンで音楽を聴いていると、ドアベルの音に気づけません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー イヤホン音楽を聴いていると、ドアベルの音に気づけません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ イヤホン音楽を聴いていると、それほど音量を上げていなくても周囲の音に気付けませんよね。宅配便がやってきたときのドアベルの音にかぎらず、家族から話しかけられてもなかなか気付くことができません。カナル型と呼ばれる耳栓型のイヤホンは、その構造上外部の音を遮断するので無理もありません。 音楽を聴いていたいけれど周囲の音にも気付けるようにしたい...そんなときには、3つの対策を考えてみましょう。 ひとつは、外音取り込み機能を備えたイヤホンへの買い替えです。アンビエントモードとも呼ばれるその機能は、イヤホンに内蔵された小型マイクで周囲の音を拾い、音楽とミックスして鼓膜に届けるというもので、音楽を聴きつつも周囲の音を聞き取ることが可能になります。AirPods Proなど多くのイヤホンが対応

    イヤホンで音楽を聴いていると、ドアベルの音に気づけません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ