タグ

Power Appsと開発に関するlocke-009のブックマーク (2)

  • Power Apps と Power Automate で メルマガ承認送信アプリを作る方法 - Qiita

    みなさんこんにちわ! 社内向け、社外向けにメールマガジンを発行している方は結構いるんじゃないでしょうか? しかし、誤って間違った文面が送られてしまい、謝罪文を掲載する羽目になったなんて人もいらっしゃるのではないでしょうか? また、過去の履歴を参考にして文を作りたいという人も多いんじゃないでしょうか? そこで、 Power Apps で、メールマガジンの原文を作成し、 Power Automate で上司に文面を確認してもらい、問題なければ、メーリングリストを送るという流れを作っていきたいと思います。 1. SharePoint Lists 過去の履歴を登録する用に、SharePoint Lists を作成していきます。 1.1. メルマガ履歴リスト 以下のように列を作成していきます。 ※内部列名を意識しましょう笑 列名 内部列名 データ型 備考

    Power Apps と Power Automate で メルマガ承認送信アプリを作る方法 - Qiita
  • Power Apps でギャラリーのデータソースをコンボボックスで選択する - Qiita

    はじめに Power Apps のギャラリーでデータを表示する際、コンボボックス/ドロップボックスでデータソースを切り替えたいというケースがあると思います。 簡単ですが、今回はこちらの方法を紹介します。 アプローチ 今回は、以下の二つのリストをコンボボックスで切り替えてギャラリーに表示するようにしたいと思います。 上手くいかないパターン まず、上手くいかないパターンについて書きます。ある意味、そのため、こちらの記事を書きました。 まず、コンボボックスの[Items]プロパティにダイレクトに以下のようにデータソースを追加すると、候補が表示されません。 逆に、以下のようにテキスト形式にすると、候補の選択はできるようになります。 しかし、ギャラリーの方で以下のようにコンボボックスで選択された値を指定しても上手くアイテムが表示されません。 解決策 以下のようにすることで解決できました。 まず、以下

    Power Apps でギャラリーのデータソースをコンボボックスで選択する - Qiita
  • 1