タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (12)

  • 「ポケモンGO」ジムでのバトル、疑問をズバリ解説 - エキサイトニュース

    Q:勝てるかどうかわからないんだけど? A:ポケモンの強さはCPで示される。CPが大きければ強い。自分がもってるポケモンのCPを把握しておこう。 Q:3つチーム、どれがいい? A:わからないです。ヴァーラー(赤)、ミスティック(青)、インスティンクト(黄)の3チーム。 友だちと同じ色のチームにすると協力プレイになるし、違う色にするとジムの取り合いになるよ。 Q:ジムでのバトルするたびに戦い方がなんだかちがうんだけど? A:ジムでのバトルは2パターン。自分と同じチームがジムを占拠している場合はトレーニング。他チームがジムを占拠している場合はバトルだ。トレーニングは1戦だが、バトルはチーム戦。 Q:バトルでボッコボコにやられたよ! A:バトルはオートじゃないんだ。

    「ポケモンGO」ジムでのバトル、疑問をズバリ解説 - エキサイトニュース
  • 観て納得。これは会社を潰す気でつくってるアニメだ「キルラキル」 - エキサイトニュース

    鋭い目をした転校生! 学園にいる四天王! 父親を殺した相手への復讐! 懐かしい単語のオンパレード。『キルラキル』は昭和テレビまんがをゴリオシなテンションで、最新技術を駆使し、制作されたアニメです。 敬礼! ストーリーの筋は、現時点では至ってシンプル。 舞台は能字学園。生徒会長・鬼龍院皐月を中心とした、絶対的支配制のある学園です。 学生が着ている「極制服(ごくせいふく)」という制服には、一般生徒は無星。階級が上がると一つ星から三つ星まで数が増えて、様々な能力が使えます。 そこにやって来たのが、流浪の転校生の纏流子。 父親の仇を探して、単身この恐怖政治の学園に挑みます。 いいよね敵討ち。懐かしい感じ。 ブレザー全盛の21世紀に、詰め襟とセーラー服で学園支配という構図も実にいい。 ヤンキー転校生VS生徒会。わかりやすい。 気持ちいい。 TRIGGER制作のこのアニメ、思いつくすべての「面白い

    観て納得。これは会社を潰す気でつくってるアニメだ「キルラキル」 - エキサイトニュース
  • オタク第五世代とボカロ専門誌「COMIC@LOID」 - エキサイトニュース

    オールボカロ系コミック誌『COMIC@LOID』という雑誌があります。現在二号まで発売中。 ボーカロイド楽曲とキャラを中心にしたコミック誌です。 ぼくはというと、MEIKOから利用していて、「初音ミク -Project DIVA-」シリーズと鏡音リンちゃんのフィギュアはあらかた買っている、wowaka楽曲大好きな人間。にわかながらも、これは楽しみ!と思って創刊の7月号を買いました。 ところが開いてびっくり。 あれ……リンちゃんどころか初音ミクも全く出ない。 かろうじてGUMIやがくぽあたりは出ますが、それ以外は基「モザイクロール」「脳漿炸裂ガール」「シリョクケンサ」など楽曲のコミカライズで、ボーカロイドのキャラはほとんど出ない。 2号では1号でとったアンケートのランキングが掲載されていました。 好きなボカロベスト5。 一位・GUMI、二位・IA、三位・初音ミク。 うお、おおう。 今こうな

    オタク第五世代とボカロ専門誌「COMIC@LOID」 - エキサイトニュース
    lordkf
    lordkf 2013/11/07
    今の10代にはボカロやアニメが好きということが「普通」という共通認識がありそう。正直羨ましい。
  • 炎上なう。「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」は実際どうなのか検証してみた - エキサイトニュース

    8月29日に全世界のジョジョ紳士&淑女待望のゲーム「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」(以下ジョジョASB)が発売されました。ところが、Amazonのレビューは大炎上と言ってもいい状態になっています。 果たしてジョジョASBは当に駄作なのか。それとも傑作なのか。見ていきたいと思います。 と、ここでジョジョ紳士&淑女の皆様は、いったいこのレビューを書いている人はどれぐらいジョジョに対して思い入れがあるのだと不安に思うことでしょう。簡単に言うと、連載が開始された第一話から週刊少年ジャンプ上で連載は全てリアルタイムで読み、単行はもちろん文庫版から小説から副読的なは全て購入し、ゲームSFC版こそ持っていないもののカプコンの3部ゲームはアーケードからPS版DC版とやりこみ、黄金の旋風もクリアし、ファントムブラッドはエキストラ応募するも外れる(もちろんゲームは買ってやっている)し、JO

    炎上なう。「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」は実際どうなのか検証してみた - エキサイトニュース
  • アイドルから元祖ビジュアル系に悪魔まで! “世の中をヘッドバンギングさせる本” - エキサイトニュース

    “ヘドバン”はヘッドバンギングの略である。メタルやビジュアル系(以下V系)のライブで見かける、頭を上下に振ったりぐるんぐるん回転させるアレである。 バンドメンバー全員のヘドバンがそろっているととても壮観。……といった基礎知識はさておき、そのヘドバンの名称をそのまま冠したムック『ヘドバン』が7月4日に発売された。 バブル全盛だった80年代後半〜90年代初頭にはメタリカなど、数多くのメタルバンドがヒットチャートを賑わせた。しかし2013年上半期のチャートを見る限りでは、ベスト10にランクインしているメタルやラウド系バンドのアルバムは、大御所バンドのブラック・サバスの『13』など5作ほどしかない。さらに音楽不況のあおりで音楽雑誌もバタバタと休刊しているいま、なぜ“ヘドバン”なのか? しかも「美少女アイドルの60ページ近い大特集があるらしい」「“プロインタビュアー”の吉田豪がデーモン閣下を直撃した

    アイドルから元祖ビジュアル系に悪魔まで! “世の中をヘッドバンギングさせる本” - エキサイトニュース
  • グッズ関係者が語る「男のオタクと女のオタクの違い」 - エキサイトニュース

    オタクというと、その言葉が出現した頃には男性のイメージのほうが強かった気がするが、いまは女性のオタクが相当数いる。 自分の周りにも、寝る間も惜しんで常に目を充血させ、体調も崩して、オタク活動に勤しんでいる女性たちがいて、そのディープさたるや、男性には引けをとらないように思う。 もしかして女性のオタクのほうが多いのではないかと思うほどに……。 そんな話をしたところ、あるグッズ関係者がこんな話をしてくれた。 「男のオタクと女のオタクは、どちらが多いとか、どちらがディープかとかではなく、『質』が違うんだと思います。例えば、男は、可愛い女の子キャラの抱き枕などが、9000円もする高級商品でも買います。逆に、高級だから買うところがあって、素材へのこだわりなどが強いから、ポリエステルなどチープな素材で低単価にすると、売れないんです」 一方、女性にはこうした高級なグッズはなかなか売れないと言う。 「女性

    グッズ関係者が語る「男のオタクと女のオタクの違い」 - エキサイトニュース
  • 知らないと損!敷金を全額取り戻せる意外なコツが判明【3/3】(WooRis) - エキサイトニュース

    ボーナス1回分にも相当する敷金。もし、マンションの退去時にこれが戻ってきたら……と考えたらワクワクしますね。前回、前々回に引き続き、第3回でも、不動産会社『Century21アルト住販』の菅谷友子さんにお聞きした、敷金を取り戻すためのチェックポイントを具体的にご紹介します。 まず、賃貸借契約書に、どちらか一方が負担するような旨の特約がない場合は、修繕費を下記の通り、借主・貸主で分担して負担します。 ■壁・天井の汚れや傷 ・貸主の負担になる場合:日照など自然現象による変色、絵画やポスターの跡、テレビや冷蔵庫の電気焼け ・借主の負担になる場合:タバコのヤニや臭い、ボードの張替えが必要なほどの釘穴、落書き、手入れを怠ったための台所の油汚れ ■床や畳の凹みや汚れ ・貸主の負担になる場合:生活必需品の設置による凹み、フローリングのワックスがけ ・借主の負担になる場合:飲み物等をこぼしたことによるシミ

  • 知らないと損!敷金を全額取り戻せる意外なコツが判明【1/3】(WooRis) - エキサイトニュース

    マンション賃貸借契約時に支払う”敷金”。退去時に、敷金は全く戻らない、さらにリフォーム代まで請求されてしまったらかなりの出費になってしまいます。敷金の相場は家賃の1~3ヶ月分と言われていますが、もしもこれが全額戻ってくるとしたら? 今回は、敷金を全額取り戻す方法について、不動産会社『Century21アルト住販』の菅谷友子さんに聞きました。 第1回では、敷金と借主の義務について説明します。 ■そもそも敷金とは? 敷金とは、賃貸借契約時に支払う、家賃を滞納した場合や、部屋を汚したり壊したりした場合の修繕費に充てるための”担保金”です。 ■借主の善管注意義務 賃貸借契約においては、借主に“善管注意義務”(民法第644条。善良なる管理者の注意をもって管理使用する。)が発生します。お家賃を払っているから好きなように使っていい。というわけではなく、できる限りキレイに使って引き渡しを受けた状況に近い

  • 「なんで1社だけなんだ!」ズレた方向に存分な効果を発揮したメディア・スクラム (2012年6月19日) - エキサイトニュース

    私が高橋克也です」 こんなやりとりで、17年間の逃亡生活に終止符を打ち、オウム真理教の地下鉄サリン事件の殺人容疑などで逮捕された高橋克也容疑者。15日の午前9時過ぎ、約3時間滞在していた東京・蒲田のマンガ喫茶前で逮捕されることとなったが、その直後から、同店には報道陣が殺到した。 「第三者から『2日前にその店で見た』と通報があり、同日早朝に捜査員が急行。顔を確認したところ『似ていない』との見解だったが、アルバイト歴10年の男性店員が高橋容疑者が入店時から『怪しい』と目星をつけ、わざわざネットなどでその特徴を検索。もみあげの形で確信を持ち、同容疑者が退店の手続きを済ませてトイレに入った際に捜査員に告げ、結果、それが逮捕につながった。逮捕のニュースが流れ、店内になだれ込んで来た報道陣には店長が対応したが、お手柄を立てた男性店員は決して報道陣と接触させず、そのうち、対応できずに臨時休業にして店を閉

    「なんで1社だけなんだ!」ズレた方向に存分な効果を発揮したメディア・スクラム (2012年6月19日) - エキサイトニュース
    lordkf
    lordkf 2012/06/19
    上司から「スクープ取ってこい、でないと減給だぞ」と脅されているのだろうか >>
  • インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース

    どうして「Twitterやりなよ」って言わなかったのか、「Skype便利だよ」って勧めなかったのか……。地震が起きた後、仙台に住む家族からの連絡を待ちながら、ずっと後悔していました。 でも、当は自分でも理由はわかっていました。それはただ単に「面倒くさかった」からでした。インターネットに疎い相手に「Twitterがどういうものか」を説明するのは、かったるい。「やってみるとわかるよ」という説明で納得してくれない相手を説得するのも面倒くさい。だいたい日々の生活を掌握されるのもわずらわしい。 ところが! これらの面倒を回避しつつ、インターネットに疎い家族を相手にTwitterを<第三の連絡手段>として使う方法があったんです。 ヒントになったのはTwitterで偶然見かけた@kentplusさんのアイディア。 「非公開アカウント一つ作る⇒IDとPWを親戚一同と共有⇒ログインして書込むなり閲覧」し、

    インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース
  • いまさら聞けない「エバーノート」って何だ? - エキサイトニュース

    エバーノートって、聞いたことあります? 最近話題のウェブサービスで、ビジネスシーンなどで耳にするようになってきました。08年にアメリカでスタートし、当初から使いやすさに定評はありましたが、年3月に日語化されて以来、国内ユーザーが急増しています。 でもJR新橋駅前でヒアリングしたら、まだ「小耳に挟んだことはあるけど……」というビジネスマンが大半かも。でも大丈夫。そんな今だからこそサクッと使いこなして、ライバルに差をつけちゃいましょう。 エバーノートって、ウェブに浮かんだ自分専用のスクラップブックなんです。メモや写真、サイトの切り抜き、はたまた動画やボイスメモまで、なんでも書き込んだり、貼り付けたりできる。検索だって簡単です。 しかもウィンドウズやマックなどのパソコンから、iPhoneなどのスマートフォンにいたるまで、さまざまな機種で専用ソフトがあり、同じスクラップブックにアクセスできるん

    いまさら聞けない「エバーノート」って何だ? - エキサイトニュース
    lordkf
    lordkf 2011/01/20
    一般人向けにはこの解説が一番理解しやすそうだ。
  • 英語翻訳 あなたのホームページを英語に - エキサイト 翻訳

    語で書かれたあなたのブログやホームページを英語で提供してみませんか? 英語で書かれたものを日語にすることも可能です。 こちらでは、日語(英語)で作られたあなたのブログやホームページを、エキサイトのウェブページ翻訳サービスにより、英語(日語)に翻訳して表示するリンクのHTMLを作成することができます。あなたのブログやホームページのURLを入力し、翻訳の種類(英→日または日→英)を選択の上、「作成」ボタンを押して下さい。

    lordkf
    lordkf 2007/06/22
    Webサイトを英語に翻訳したURLを生成。
  • 1