タグ

思想史に関するlotus3000のブックマーク (5)

  • 中島岳志『血盟団事件』 - ものろぎや・そりてえる

    中島岳志『血盟団事件』(文藝春秋、2013年) 1933年、元蔵相の井上準之助と三井財閥の団琢磨が相次いで暗殺された血盟団事件。個人として考えるなら生真面目で純朴な若者たちがなぜ「一人一殺」を掲げるテロリズムへと突っ走ったのか、彼らのカリスマ的指導者となった井上日召は何を考えていたのか。社会的格差が拡大しつつある閉塞感の中でやり場のない屈を抱え込んだ閉塞感。そこに由来するうめき声を、単に過去のものと突き放すのではなく、現代社会における問題と重ね合わせながら描き出そうとする筆致は、著者の『朝日平吾の屈』(筑摩書房、2009年)及び『秋葉原事件──加藤智大の軌跡』(朝日新聞社、2011年)と同様である。 団琢磨を殺害した菱沼五郎の上申書に見える「神秘的暗殺」という言葉をどのように捉えるか。井上日召の自伝『一人一殺』(日週報社、1953年)は私もむかし読んだことがある。存在論的な懊悩にもだ

    中島岳志『血盟団事件』 - ものろぎや・そりてえる
  • 筑摩書房 PR誌ちくま

    鶴見俊輔は、いつも人をまっすぐ見つめる。彼は人間の価値を、規制の枠組みの内部では捉えない。 学歴、肩書き、地位、名誉……。 彼は名刺を投げ捨て、権威を疑う。そして、合理的思考の外部に属する人間の性質に、当の価値を見出す。 鶴見に小賢しさは通用しない。そんなものは、人間にとって何の価値もない。「樽」の中の論理は、「樽」が崩壊すると、何の役にも立たなくなる。それどころか、「樽」に合わせて自己を形成した人間は、「樽」の崩壊が自己の崩壊につながる。そんな自己を抱きしめて生きることに、何の価値があるのか。 鶴見は、この「樽」の中の論理を「一番病」と言う。既成の「正しい答え」を即座に割り出し、権威者の顔色を見る。そして一歩ずつエリート街道を突き進み、自己を失っていく。一番病患者は「パブロフの犬」なのだ。 鶴見は言う。 「エジソンは、東大には入れない」。 戦後、丸山眞男は「ファシズムというものは、亜イ

    筑摩書房 PR誌ちくま
    lotus3000
    lotus3000 2014/09/09
    中島岳史による鶴見俊輔評。
  • 橋川文三の口癖 | コールタールの地平の上で

    にはかつて、橋川文三という偉大な政治学者がいた。 彼の代表作は、第一作目の『日浪漫派批判序説』ということになろう。他にも多くの著作があるが、彼は丸一冊の書き下ろしを、殆ど書いていない(紀伊国屋新書から出した『ナショナリズム』はその例外)。彼のは、いずれも短い論考や連載を編集したもので、一冊のとしてはまとまりに欠ける。 しかし、私は、この橋川を心の底から尊敬している。彼の論考が、20代前半の私を思想史研究の道へと導いたといっても過言ではない。 では、なぜ私は橋川文三を尊敬しているのか? それは、彼の論考に「誤魔化し」がないからである。 彼は舶来の理論で、近代日をきれいに切り取ろうはしなかった(ただし、彼は欧米の議論を人の何倍も勉強していた)。だから、彼の論考はなかなかまとまらないし、概ね結論もはっきりしない。しかし、そこで展開されている議論は、間違いなく近代日の核心部分を捉えて

  • 学びて時にこれを習う(3) 江戸時代の学問観と学習法 - みちくさのみち(旧)

    前回まで (1) (2) 荻生徂徠が博学を尊び、彼の学問観にいたってようやく文献研究として<スタディ>が自立してくる、と書いたが、もう少し調べてみると、そう単純な話ではなく、ちょっと違うかもしれない、慎重に考えた方がいいとも思えてきた。 文献研究の「幅」 徂徠が歴史を重んじたのは、実際そう言っているテキストがあるわけだから確かであろうが、だからといってそれは別に今日想像される歴史学に近いものと捉えるのは、かえって無理なのかもしれない。例えば日において、近代歴史学を切り拓いた一人、重野安繹の有名な講演「学問は遂に考証に帰す」では、代表的な考証家として、 新井白石、居宣長、伊勢貞丈、塙保己一、狩谷棭斎、伴信友、黒川春村、岡保孝… の名前が挙げられているものの、むしろ徂徠は入っていない。重野は近年研究が進められている幕末の昌平坂学問所という、西洋の知識も入ってきていた場所で朱子学を身に付け

    学びて時にこれを習う(3) 江戸時代の学問観と学習法 - みちくさのみち(旧)
  • 中井正一「委員会の論理」とコミュニケーション史の構想 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • 1