タグ

2012年12月1日のブックマーク (13件)

  • Трудно быть богом (Кульминационная сцена)

    Кульминационная сцена из фильма "Трудно быть богом " (Стругацкие) Бог открывает свой глаз! Я узнал его, он - святой!

    Трудно быть богом (Кульминационная сцена)
    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
    図書館で借りて読んだけど、持ってないんだよな。そういう本があるのは幸せですね。僕は武田泰淳の「司馬遷」です。id:arknal2
  • Orwell 2 Minutes of Hate

    The version from the movie.

    Orwell 2 Minutes of Hate
  • 自民・維新から暴言次々

    「国防軍」の狙い 党首討論で、自民党の安倍晋三総裁は、96条改憲以外にも、9条2項を改悪し、「国防軍」を創設する狙いを表明。「外国では軍隊だ。詭弁(きべん)はやめるべきだ」などとのべました。9条2項をなくせば、海外での武力行使を可能とする集団的自衛権も国連軍参加も可能となります。「国防軍」創設は単なる名称変更にとどまらず、日を「殺し殺される国」に変えてしまうことになります。 侵略戦争を美化 安倍氏が参拝の意欲を示した靖国神社は侵略戦争推進の精神的支柱になった施設。戦後も、侵略戦争を「アジア解放戦争だ」などと美化しつづける中心となっています。同神社への参拝は、侵略戦争の反省の上にたつ戦後政治を否定するもの。 また、日軍「慰安婦」問題では、1993年の河野官房長官談話について「安倍政権時代にそれ(強制連行)を証明する事実がなかったことを閣議決定している」とのべ、「それを内外に知らせたい」と

    自民・維新から暴言次々
  • 朝日新聞デジタル:体重70キロ! 豪州の古代の森に巨大コアラ? - 科学

    約1500万年前にオーストラリアの森にすんでいたと見られる巨大なコアラの仲間の復元予想図=米科学誌プロスワン提供  【小坪遊】オーストラリアの古代の森では、コアラに似た巨大な生き物が木の上で生活していたとする研究成果を、同国のチームが米科学誌プロスワンに発表した。樹上生活する世界最大級の哺乳類だった可能性があるという。  「ニンバドン・ラバラッコラム」は約1500万年前にオーストラリアに生息していた有袋類の一種。過去に見つかった骨などから体重はコアラの7倍の70キロほどあったとみられる。  研究チームが骨の特徴を調べたところ、肩やひじが大きく動くことや、手のひらや足の大きさから、木の上で生活するコアラに似ていることがわかった。これまでニンバドンは、分類学的に近いウォンバットと同じように地上で生活していたと考えられていた。  研究チームは「木に登ることで天敵を避け、べ物を得ることも可能にな

  • グレープフルーツと薬の飲み合わせに注意、カナダ研究

    フィリピン・マニラ(Manila)で果物の皮をむく販売員(資料写真、2007年10月4日撮影)。(c)AFP/Jay DIRECTO 【11月28日 AFP】グレープフルーツと一緒に服用すると突然死などの重大な健康問題を起こしかねない薬剤の種類が急増していると、グレープフルーツと薬の飲み合わせの問題を最初に指摘したカナダの研究者が新たに警告した。 カナダのオンタリオ(Ontario)州にあるローソン健康研究所(Lawson Health Research Institute)のデビッド・ベイリー(David Bailey)氏は、カナダの医学誌「カナディアン・メディカル・アソシエーション・ジャーナル(Canadian Medical Association Journal、CMAJ)」に掲載された記事の中で、一般的な疾患に処方されるものを多く含む85種類以上の薬剤が、グレープフルーツと反応す

    グレープフルーツと薬の飲み合わせに注意、カナダ研究
  • olive!news

    維新の会が29日に衆院選の公約を発表した。これまで第3極と言ってヨイショしてきたマスコミも、真の第3極が出現したので、今までほどヨイショはできない。30日の毎日朝刊3面(クローズアップ)では、“維新公約 鈍る切れ味”のタイトルと、“合流優先のツケ”の見出しに加え、「脱原発 あいまい表現」「TPP参加条件付き」での解説記事を掲載した。(以下毎日新聞からの引用) 日維新の会が発表した衆院選公約「骨太2013〜2016」は、焦点のエネルギー政策で、「原発ゼロ」について「結果としてフェードアウト(消滅)する」とするなどあいまいさが目立つ内容になった。政策の異なる旧太陽の党との合流が影を落とし、党綱領の維新八策からの後退感は否めない。政策の切れ味は鈍り、既成政党との違いも見えにくくなった。(引用終り) 毎日は「合流優先のツケ」と誤魔化すが、「野合のツケ」以外の何物でもない。これまで第3極として

    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
  • 今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)2012.12.01 09:006,483 福田ミホ 工場の仕事だけじゃなく。 Atlantic誌のアダム・デビッドソン(Adam Davidson)記者は、Standard Motor Productsの組立ラインを訪れていました。その際、作業員マディーがインジェクターにキャップを溶接する作業をしているのを見て、なぜ彼女がしているのかと質問しました。なぜ機械でやらないのか? と。他にもその工場では多くの作業を人手で行なっていました。マディーを監督するトニーが、はっきりと答えました。「マディーは、機械より安いんです。」 デビッドソン氏の記事『アメリカで物を作るということ(原題:Making It in America)』には、アメリカの製造業が向かう先について、背筋が寒くなるようなデータが明らかにされています。それは単純な数字の問題で

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)
    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
  • 維新・石原代表/“原発ゼロ”公約知らず 最賃廃止知らない/記者失笑

    記者クラブ主催の党首討論に参加した「日維新の会」代表の石原慎太郎前東京都知事。衆院選公約で「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)」するとしていることを記者から問われ、「それは違う。公約は書き直させた」と答えると、失笑をかいました。 自党が掲げた公約にもかかわらず、「フェードアウトってどういうことですか」と記者に問いただす石原代表。原発ゼロは「願望」などと批判して「公約は直させました」と強調。「直っていないから直してください」といわれて、「わかりました」と答えると記者席からどよめきが起こりました。 石原氏も同席して、橋下徹代表代行・大阪市長と、衆院選公約「骨太2013―2016」と「政策実例」を発表したのは党首討論の前日のことです。その公約を簡単に投げ捨てるとはあまりにも有権者を愚ろうする態度です。 橋下代表代行も公約発表の席で、「マニフェストってどこまで重要視しなきゃ

    維新・石原代表/“原発ゼロ”公約知らず 最賃廃止知らない/記者失笑
    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
    なんというグデグデと責任感のなさ。
  • 筧克彦 - Wikipedia

    筧 克彦(かけい かつひこ、1872年12月28日〈明治5年11月28日〉 - 1961年〈昭和36年〉2月27日)は、日の法学者、神道思想家。東京帝国大学法学部教授、國學院大學教授。従三位勲二等法学博士[1][2]。長野県諏訪出身。 経歴[編集] 諏訪大社のある筑摩県諏訪郡上諏訪(現・長野県諏訪市)に旧諏訪藩士筧朴郎の長男として生まれる。東京府尋常中学校、第一高等学校を経て、帝国大学法科大学入学。1897年(明治30年)、帝国大学法科大学法律学科首席卒業、法科大学卒業生総代。同期生には美濃部達吉(政治学科)など[3]。大学卒業後直ちに大学院に入り、翌1898年から6年間ドイツに留学して、オットー・フォン・ギールケ、アドルフ・フォン・ハルナック、ヴィルヘルム・ディルタイなどに師事した。 1903年(明治36年)、帰国と同時に東京帝国大学教授(行政法第二講座)に就いた。同講座の前任者は穗積

    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
    あやういけどね。こういう右翼の無邪気さは嫌いじゃない。残酷さも忘れるべきではないけど。
  • レコードチャイナ:紫禁城の一部に乾隆帝時代を完全再現=90年前に消失の中正殿、修復が完了―北京市

    2012年11月27日、中国明清代の王宮である紫禁城(現在の故宮博物院)で、6年にわたった中正殿の修復作業が終了した。この日、修復事業を共同で行っていた故宮博物院と香港中国文物保護基金会が竣工式典を行った。新京報の報道。 【その他の写真】 紫禁城北西部にある建福宮花園内にある中正殿は、当時からチベット仏教の拠点として機能してきた。宮廷内でも深い信仰を得てきたチベット仏教ゆかりの経典や仏像、仏塔などが集まっている。1923年には火災に見舞われ、中正殿のうち宝華殿と雨花閣を除く大部分が焼失してしまった。2005年から始まった修復作業では、宝華殿の補修と消失した建物の復元が行われた。史料や写真、紫禁城内のほかの建築物を参照に進められた修復工事では、伝統的な材料と技術を用い、乾隆帝時代の様子を完全に再現する。 中正殿は、故宮博物院チベット仏教文物研究センターとなっているが、3年後には一般開放を目指

    レコードチャイナ:紫禁城の一部に乾隆帝時代を完全再現=90年前に消失の中正殿、修復が完了―北京市
    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
  • 「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ

    11月も、もうすぐ終わりである。気温もだいぶ低くなり、今年も風邪が蔓延する季節が到来しようとしている。このブログを読んでいるみなさんも、どうか風邪には気をつけて欲しいと思う。万が一引いてしまった時は、無理をせずに体を休めて欲しい。 さて、今日はそんな体調管理についての話を書きたいと思う。書きたいのは、「体調管理は社会人の常識」という言葉についてだ。僕は、この言葉に全力で違和感を感じている。 これは、突然仕事を休んだりすると周りに迷惑をかけるので、社会人なら体調管理には常に気をつけなければいけない、という趣旨の言葉である。確かに、突然休んでしまったりすると、仕事上の問題が発生することもあるのは事実だ。そういう事態は、もちろんないほうがいいに決まっている。 しかし、風邪を引いたり体調を崩したりすることについて、人の帰責性はそんなに強いものなんだろうか。体力は人それぞれだし、体調管理をどんなに

    「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ
    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
  • Трудно быть Богом (1989)

    Трудно быть Богом (Петер Фляйшман) 1989 г., фантастика, приключения, драма, Германия, Франция, СССР, Швейцария по однтименной повести Аркадия и Бориса Стругацких

    lotus3000
    lotus3000 2012/12/01
  • 日本最古の説話集の巻頭部分か NHKニュース

    名古屋市内の寺から、日で最も古い説話集とされ、国の重要文化財の「日霊異記」の未発見の巻頭部分とみられる史料が専門家のグループの調査で見つかり、貴重な文化財として注目されています。 新たに史料が見つかったのは名古屋市にある大須観音です。 大須観音では、平安時代に書かれた日で最も古い説話集とされ、仏教の教えが書かれた国の重要文化財の「日霊異記」の写を所有していますが、これまでは巻頭部分がない状態でした。 名古屋大学などの専門家でつくる研究グループが行ったことしの調査で、大須観音の書庫の中から、巻頭部分とみられる史料が見つかったということです。 書庫の中からは、茶と禅を日に伝えたことで知られる臨済宗の祖、栄西が仏教をどう解釈するか論争した書物も見つかったということです。 調査を行った名古屋大学文学研究科の阿部泰郎教授は、「身近な大須観音に驚くほどのたくさんの重要な史料が眠っていること