タグ

2006年4月22日のブックマーク (7件)

  • 30代からの脱オタク - 「モテ」のその先にあるもの

    「モテ」だ「非モテ」だと喧しいが、一体その「モテ」の先にあるのは何なんだ。 仮に「モテ」て、彼女が出来たとしよう。 その「彼女」の為に、一体どれだけのパワーを注げるのか。 時間、お金、気力、体力・・・どれだけの物を「彼女」に使えるのか。 週末は好き勝手には過ごせない。 「自分」の欲しいモノもひたすらガマンして、「彼女」の欲しいモノに金を注がなきゃいけない。 疲れてても、「彼女」からの電話一で馳せ参じなければならない。 気力が削がれても、ソレを臆面にも出さずに接さなければならない・・・・・・ こんなガマンを散々重ねて、得られる物は一体何なんだ。 セックス出来るからか? でも、今時3万円も出せばセックスなんて簡単に出来る。 しかも相手はプロだ。 値段分の満足は十分味わえるだろう(モチロン当たり外れはあるが、その時は店を変えればいいだけの話。後腐れとも無縁だ)。 セックス目的なら、何も「モテ」

    30代からの脱オタク - 「モテ」のその先にあるもの
  • また君か。@d.hatena - 大したことのなさと web 文書

    よくある話なのでアレだけども。 大したことない情報なのでネットに上げない 大したことない情報なのでネットに上げる どっちもどっちで正しいとおもうけどおれの場合は強いていえば後者。世間的な流れでいえば、後者のほうが Web2.0 とかにも合致するのだろうと思うし。Web2.0 というものの一端をおれなりの理解で要約すると「Google 社の科学力を信じろ」ということだ。つまり Google 社は我々に「おまえらクソどものクソどうでもいいデータのありったけを片っ端からネットにアップし続けろ!速やかに!途切れることなくだ!それら全部を我々が完璧に格納してやる!無数に付箋を貼り付けられるよう準備してやる!あらゆる角度からマイニングできるように整理しておいてやる!十万年のあいだでただ一度しか必要とされないデータであっても、その一度の機会にそれを求める誰かが I'm Feeling Lucky ボタン

    また君か。@d.hatena - 大したことのなさと web 文書
    lovecall
    lovecall 2006/04/22
    『大したことない情報なのでネットに上げる』派です。Google社の叫びにシビれるあこがれるゥ!
  • ARTIFACT ―人工事実― : ブログ時代は「いかに言わないか」が大切

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    lovecall
    lovecall 2006/04/22
    『逆に思った瞬間に言って、人からいろいろ言われてパッチを当ててもらうという考え方もあります』 ふむ。
  • タグではフォークソノミーを実現できない

    最近忙しくてマトモにニュースをチェックしていないので、もう1つタグについて考えていたことを。タイトルは正確に言えば「ソーシャルブックマークのタグ付けはフォークソノミーと相容れない要素もある」とした方が良いかも。 昨日のエントリで「同じ人物であったとしても、時と場合によってタグの付け方に差が出るのは仕方ない(だって人間だもん)」という内容を書いたのですが、ではその差を無くすにはどうすれば良いのでしょうか。ここで言う「タグ」とは、ソーシャルブックマークでタグ付けを行うことを想定しているので、ソーシャルブックマークを使用する場合で考えてみたいと思います。 ソーシャルブックマークを利用する目的は、言うまでもなく「後から読み返したい・利用したいと思ったWEB上のコンテンツを記録しておくため」です。タグは記録しておいたコンテンツを検索しやすくするために、インデックスとして付与されます。であれば、ソーシ

    lovecall
    lovecall 2006/04/22
    そうそう、ホントそうだよね。結局自分が使いにくかったら意味ないんだけどさぁ・・・。
  • アクセスと「顔」 - リツエアクベバ

    個人ニュースサイトにリンクされたときに大量に訪れるアクセスに関しての「顔」について。 コメントには顔がある。トラックバックにも、はてなブックマークにも顔がある。だが、アクセスには顔がない。 アクセスには顔がない/日々是自己主張 個人ニュースサイトから訪れる人が向き合っているのは個人ニュースサイトの管理者であり、リンクするものに関しては「すすめられたもの」を閲覧しているのだと思う。だからリンク先に対しての評価は、ピックアップしたニュースサイトに対して「期待を裏切らなかったか否か」という評価になっていくのだと思う。 個人ニュースサイトから訪問する人は、一箇所の閲覧にはさほど時間を割かないと思う。訪れたブログの別の記事を閲覧しようというよりは、訪問したニュースサイトの別のリンクを閲覧するために、ニュースサイトに「戻る」。それは閲覧者が訪れているのはニュースサイトであり、リンクされているものは、そ

    アクセスと「顔」 - リツエアクベバ
  • ファミコン世代にとってのDQとFF | 振り上げた拳の下ろし場所

    最近ただでさえ更新ペースが遅いのに、ファイナルファンタジー12プレイのため更に更新が少なくなってごめんなさい。 皆さんには何度となく無駄足を踏ませてしまい、申し訳ないなーとは思っているんですが、これだけは。ドラクエとファイファンだけはどうしても素通りする事が出来ないんです。 -------------------------------------- ドラゴンクエスト(以下DQ)とファイナルファンタジー(以下FF)、言わずと知れたロールプレイングゲームの両横綱です。 この2作品を1作目からリアルタイムで遊んできた私たち30代、いわゆるファミコン世代にとって、DQとFFというゲームはただ有名なロールプレイングゲームという以上のものがあります。 DQとFF。2つのゲームは同じロールプレイングゲームという括りでありながら、それぞれ違った方向性を持ち、いつのときもその時代の最先端のゲームでした。

    lovecall
    lovecall 2006/04/22
    わかる、わかるよぅー。
  • 業界パーティでもたまには面白い話に出会う - BigBang

    その話によれば、その会社に通うことを希望した若者は、机とパソコン、そしてネット接続を提供される。原則として毎日通ってくるように言われるが、もちろ ん拘束はない。給与も出ない。1日中パソコンで遊んでいてもいいが、社員プログラマーから少しずつプログラミングの基礎を学んで、一定の時間経過後にその スキルを認められれば就職と、そういう仕組みだ。若者にしてみれば、コンピュータの専門学校に行けば高額の授業料がかかるところが、無料で技術が学べ、就 職までできる。会社側としてみれば、一発勝負の面接で決めるよりも、長い期間その人物を見ることができるので、安心感があるという。 会社内にそうしてブラブラした若者を迎える社員の側はどうかと言えば、最初は戸惑いがあったようだけれど、最近はすっかり慣れてしまったということだ。もちろん現業が優先なので、忙しいときには、指導ができない。そういうときには、「ちょっと待ってて

    業界パーティでもたまには面白い話に出会う - BigBang