ブログを見ていただきありがとうございます。 先日梅雨の間の晴れ間に地鎮祭を開催したのも束の間、 realestatehouse.hatenablog.com いよいよ基礎工事が始まりました。 仮設トイレが設置されているのを見ると、工事が始まったんだなと一目でわかります。 また、自分の名前が入った工事看板を見ると、いよいよだなと実感しました。 基礎工事とはいえ、一条工務店の名前が入った柵が土地の周りを囲み、 一世一代の家づくりの始まりです。 できる限り足を運んで、家づくりを楽しみたいと思います。 地鎮祭の時に確認した、建物の敷地範囲を示す地縄はもうなく、 ベタ基礎のためにコンクリートを流し込む範囲の土を掘削して取り出す途中のようでした。 梅雨真っ最中の工事ということもあり、掘削した範囲は前日の雨がたまり水たまりになっていました。 コンクリートを流し込む日程も天気をにらみながらの工事になるんだ
