タグ

2006年2月7日のブックマーク (18件)

  • 何故「ネギま!」が大成しないのか?

    僕はもういい歳をしたオジサンなので、週刊少年マンガ雑誌という物を読むことはほとんどなくなりました。 たまに定屋とか旅館に泊まった時に、暇つぶしとして読むことがあるのですが、ジェネレーションギャップというヤツなのか、面白いと思えるマンガがほとんどありません。 そんなわけで、まったくの憶測で書いてみる「何故ネギマは大成しないのか?」 ちなみに「ネギマ」、僕は連載が開始された直後の、数回しか読んだことがありません。 正しい題名が「魔法先生ネギま! 」だということを、今しがたAmazon検索をかけて知りました。 また、「大成しない」と書いたものの、人気があるのか無いのかも知りません。なんとなく作者の前作品「ラブひな」と比べると、人気がなさそうだなぁ、と感じている程度です。 男子中高生をターゲットとしたラブコメ、昔は「男の主人公+ヒロイン一人」「男の主人公+ライバル+ヒロイン一人」「男の主人公+ヒ

    lsty
    lsty 2006/02/07
    コメント欄に名言→「釣ったの釣らないの言ってたら人生損しますよ? 」
  • Eg-Blogうどん店: [移転]四国屋@新高円寺(讃岐うどん)

    今日はちょっと番外編。 少し前に、鍋横(新中野)の四国屋を紹介した。その記事中どうやら新高円寺にも、わりと最近オープンした別の四国屋があるらしいということを書いた。そしてネット上には情報が少ないので探しに行くとも書いた。 でまあ、予想どうりの場所にあったのであっさり見つかったです。 てことで、ちょこっと写真とか。 うどんは肉きざみうどんの大盛り。 愛想の良い若い主人(女性)は、鍋横の四国屋の娘さんとのこと。 味は、家を引き継いだ四国屋的讃岐うどんだった。 おいしー。おしまい。 って、なんでこんなにあっさりした記事かというと、ここ高円寺は自分の地元。とても良い店だったので、ちょくちょく寄りたい。しかし、この新高円寺の四国屋はカウンター5席の小さな店だったのだ。自分のこんなブログで紹介したからと言って影響があるとも思えないが、けれども、あんまり広まってしまって並ばないといけな

    lsty
    lsty 2006/02/07
    水道橋博士が東京で一番薦めるうどん屋。
  • Yahoo!スポーツ

    免責事項 - ヘルプ・お問い合わせ Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    lsty
    lsty 2006/02/07
    ボビー+怒り、とくるとオロゴンだと思うわけよ、僕は。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000507-yom-soci

    lsty
    lsty 2006/02/07
    ひもを引くと警報音が鳴る仕組みだが、別のボタンを押すと「ホテル・ニュー越谷♪」という声が流れる。
  • LOVE2.0 - Google 検索

    の詳細 · の長さ. 278ページ · 言語. 日語 · 出版社. 青土社 · 発売日. 2014/4/24 · 寸法. 14 x 2.5 x 19.5 cm · ISBN-10. 4791767802 · ISBN-13. 978-4791767809.

    lsty
    lsty 2006/02/07
    「無駄なエロはイラン」ということですね。
  • http://d.hatena.ne.jp/hashiriya/20060131

    lsty
    lsty 2006/02/07
    閉鎖的で、かつ「外」に出てみなければWeb/Blogの常識が学び取れないようなサービスでは、ユーザーの質も上がりにくかろう。
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1693408/detail?rd

    lsty
    lsty 2006/02/07
    職場で爆笑してしまった。非常に質の高い笑い話だ。
  • 中古ゲームハードが今春から店舗で買えなくなる? - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年01月27日 23:59 【電気用品安全法】の猶予期間(5年間)が今年2006年の3月31日で終わるため、PSEマーク(基準に適合したことを示すマーク、届出と検査が必要)が無い家庭用電気商品が4月1日から買えなくなる可能性が出てきた。リサイクルショップで販売されている家電商品などはもちろん、過去の家庭用ゲーム機の一部も該当するとの解釈があり、特にレトロゲームハードやゲーム基盤ファンの間には衝撃が走っている。 詳細は上記参照ページなどに掲載されているが、要は「古い家電商品には特に電源周りの部分で安全性に不確かなところがあるので、業者はきちんと届出をして(検査を行い)、安全だと認められたPSEマーク(Product Safety Electrical Appliance & Materials)を貼らないと販売してはいけませんよ」というもの。製造メーカーや販売元など、事業として製品を

    lsty
    lsty 2006/02/07
    うわ、これは大変だ。多分オークションでの取引が増えて、セコハン業者が大変ですよ。
  • 「B!」をして貰う為の一工夫その2 - 煩悩是道場

    「B!」をして貰う為の一工夫その2 はてブ 敬愛してやまないekkenさんからでも案外意味があるかもしれないね、[B!]というトラックバックを頂いたので、調子こいて第二弾。 第一弾は『B!を使って貰う為の一工夫』ですので、よろしければご一読くださいませ。 で、前回のエントリーでは「このエントリーをブックマーク」のやり方をさっと書いたので、設置の仕方がわかんねーよ、という方の為に簡単な解説を書いてみたいと思います。 まあ、ネタが無いとも言うんだがw 画像を作りfotolifeにアップロードしておく 自分で作った画像をfotolifeにアプロードします。 このとき、fotolifeの絶対URIを取得しておき、メモ帳などにコピペしておきましょう。 上記の画像の場合、URIはhttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/u/ululun/20060207/200602

    lsty
    lsty 2006/02/07
    正直、この巨大な画像のせいでひどく読みにくくなっている。ブログデザインのキモの一つは「記事のアタマを目立たせる」事にあると思うが、これのせいで「記事の終わり」が目立っている。
  • [Z]ZAPAブロ~グ2.0に生まれ変わります。

    「ZAPAブログ通信」は20票中2票でした。 一位に輝いたのは、「ZAPAブログ2.0」。 二位が[Z]ZAPAブロ~グ2でした。 今流行りの「2.0」は人気だったみたいです。 そして、今までの「[Z]ZAPAブロ~グ」に「2」を付けた名前も人気でした。 ということで、「ZAPAブログ通信」はやめて新しい名前にしようと思います。 アンケート結果一位と二位を合体させた名前にします。 その名も… [Z]ZAPAブロ~グ2.0 あっ、すでにこの記事のタイトルに書いてあるので、勘のいい人にはばれてますね。 タイトル名の細かい解説をすると以下のようになります。 [Z]ZAPAブロ~グ2.0の意味について。 [Z]ZAPAブロ~グ2.0の”[Z]”の部分。 その昔、「[Z]ZAPAブロ~グ」の前は、「ZAPAブロ~グ」というタイトルでした。 なぜ[Z]を付けたかというと、今から一年以上前のこと… 20

    [Z]ZAPAブロ~グ2.0に生まれ変わります。
    lsty
    lsty 2006/02/07
    そういえばコメントしていた。
  • ウエブログは提供会社単位のムラ社会 - 煩悩是道場

    ウエブログは提供会社単位のムラ社会 weblog そういうことを考えると、一見フラットなwebの世界、blogの世界も、結局は「ムラの集合体」なのだなあ、と気付く。同一サービス内と外、仲間とそうじゃない人のボーダーラインが結構はっきりと引かれている。で、それこそがサービス提供会社の狙いだ。ということは、無料サービスを使い続ける以上、ムラに所属せざるを得ないと言うことだろう。 あんたジャージでどこ行くの: 「むだづかいにっき♂移転に関する雑感」の雑感 無言及トラックバック問題や無断リンク問題、著作権侵害やパロディに対する考え方が、あたかも文化圏的様相を呈しているという現状を解明する上に於いて、この考察は一つの手がかりになると言えよう。 『断片部 - 東京laiso(仮) - 転載 MAPすきすき』の図示でもわかるように、どのブログサービスを利用するかによって、構成される文化圏が異なっていくと

    lsty
    lsty 2006/02/07
    はてなははてなの風が吹く。いや、なんとなく、ただ言ってみた。
  • 無理をして立体視をする - そこに意味をお与えにならなかったので

    lsty
    lsty 2006/02/07
    要は、気の持ちようということです。
  • 「むだづかいにっき♂移転に関する雑感」の雑感: あんたジャージでどこ行くの

    「むだづかいにっき♂」が移転したわけですが、それに関するカレーの人ことUSHIZOさんの記事「むだづかいにっき♂移転に関する雑感」を読んで、僕は失礼ながら「うへー!」と思ってしまったのです。移ってしまうのはさびしいですが、gooではできなかった何かを きっとやらかしてくれると期待しています。 ブログの「閉鎖」を寂しがるのは分かるけれど、「移転」が寂しいという感覚が僕には分からないし、分からない故に「気持ち悪い」と感じたから。 僕にとっては「見慣れたデザインから変わって、読みにくくなったな」ぐらいの感覚だったのです。 しかし、USHIZOさんも書かれている通り、えっけんさんは言わば「gooの看板ブロガー」のようなもので、それなりに影響力もあったし、そういう人がgooからいなくなる、というのはgooにいる人にとって寂しいものなのかなあ、と。gooに対する要望記事もたくさん書いてたし、ブログサー

    lsty
    lsty 2006/02/07
    偉そうなこと言ったって、自分から出て行かなくちゃみんな閉鎖的。はてなが環濠集落なら、Yahoo!が城塞都市、くらいの違いはあるけど。
  • 日本ムスリム情報事務所

    isuramu.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、isuramu.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    lsty
    lsty 2006/02/07
    コーランの日本語訳
  • アルファブロガーを探せ - 国家鮟鱇

    アルファブロガーとは、多くの読者に影響を与えるブロガーのこと。 俺がRSSリーダーに登録している論壇系ブログの中から「読者の多い」ブログを探してみる。 データは「はてなRSS」の「このフィードを登録しているユーザー」を参考にした。 注:(フィードが複数ある場合は多いほうを採用した) (「このフィードを登録しているユーザー」は非公開にしているとカウントされないようである) (2/6現在で登録数100以上のもの・《》内の数字は11/30現在の数字、『[B面]犬にかぶらせろ!』と『H-Yamaguchi.net 』は11/30に登録してなかったので不明、それ以外は11/30現在では100未満) (俺調べなので、数字の正確さは保障できない) ARTIFACT ―人工事実― (558)《487》 R30::マーケティング社会時評 (462)《331》 ARTIFACT@ハテナ系 (455)《384)

    アルファブロガーを探せ - 国家鮟鱇
    lsty
    lsty 2006/02/07
    一つも読んでない自分が好き。こんな長文を読むのには短すぎる人生だと思う。馬鹿のまま死んでゆくのだ!
  • むだづかいにっき♂移転に関する雑感

    最新のトラックバック ブックマーク※開設日順 Hobby & Travel 私の個人サイトです。旅行記などを更新。 【カレー(関東)】 CDET!! curryvaderさんの超有名ブログ。祝1000軒!この金字塔は前人未到かと。 お気に入りのカレー屋さん700 たあぼうさんの超有名カレー屋さんブログです。祝700軒!駅名やお店の名前でカレー屋さんを探してみよう! Curry My Love! カレーブログ界のジキルとハイド、ヒロシさんのサグラダ・ファミリア的ブログです(ぉぃ) 仮性人の「あ、店はスープカレーです」 仮性人.comさんのブログです。スープカレー店全国制覇目前! ◆毎日カレー◆と★タイ料理★ エスニカンさんのブログです。タイ料理屋の情報量は必見! ステキ伽哩のさんぽはステキ ピアノ弾き・濱埜宏哉さんのカレーブログです。 カレーなる日々 夢実現!渡印されたサントーシーさんのブロ

    lsty
    lsty 2006/02/07
    「移転して寂しい」という神経が全く理解できないのですが、つまりえっけんさんはそういう存在だったのかと
  • 世界の諸君に告ぐ: ラオスー

    ■せかいのみなさんこんにちは 私は、ちんこ閣下である。日は世界のみなさんの心に強く訴えたいことがあって記事を起こした。まず下の2つのマークをご覧頂きたい。 ↓不備日報で1月17日から使われている巨大Bマーク ↓2月6日煩悩是道場 - [B!]を使って貰う為の一工夫の記事で使われた巨大Bマーク ■せかいのみなさんの心に強く訴えかけたいこと 私は、ちんこ閣下である。上記を見ればわかるように、巨大Bマークの先駆者はこのちんこ閣下である。このことを、世界の皆さんの心に強く訴えかけたい。 法で守られたものでない限り、web上のものはみんなで共有すべきもので、後から巨大Bマークを思いついたululunさんは何も悪くない。しかし、先に思いついてた人がいるよということを、私はこの記事で強く主張したい。 ■せかいのみなさんさようなら 私は、ちんこ閣下である。私が言いたかったのは、 「巨大Bマークの先駆者は

    lsty
    lsty 2006/02/07
    巨大Bの偉大なる創始者、ちんの人に栄光あれ!
  • はてブのコメントだからって反論されねぇーと思うなよ! | こどものもうそうblog

    Selected Entries はてブのコメントだからって反論されねぇーと思うなよ! (02/06) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) Octobe

    はてブのコメントだからって反論されねぇーと思うなよ! | こどものもうそうblog
    lsty
    lsty 2006/02/07
    コメント。期待できないって事ですね。