タグ

2008年5月23日のブックマーク (14件)

  • 大阪府給与 一般職16〜4%削減、組合に提示 退職金も5%カット : 橋下 府政改革 : 特集 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府給与 一般職16〜4%削減、組合に提示 退職金も5%カット 大阪府は22日、今年度だけで総額352億円(一般財源ベース)にのぼる新たな人件費削減案をまとめ、職員組合などに提示した。月額の基給は橋下徹知事ら特別職を30%〜18%、一般職を16%〜4%削減、一般職の退職手当(退職金)も都道府県で初めて5%カットする。実施中のボーナスカットなどを含めると、年収は職員平均(712万円、諸手当含む)で約43万円の減額となり、基給は都道府県で最低水準となる。 橋下知事は7月の臨時議会に関連条例案を提出し、8月からの実施を目指す。 削減対象は行政職、教職員、警察官の計約9万1000人(臨時職員含む)で、通年ベースの削減額は558億円。基給の削減率は知事30%、副知事20%、部長級14%など。非管理職は最高10%とし、人材確保に配慮して20歳代は4%に抑えた。削減は10年度まで3年間の時限措置

    lsty
    lsty 2008/05/23
    さすが役人はボロ儲けなわけです→「年収は職員平均(712万円」んなこた知りません→「基本給は都道府県で最低水準となる。」やっぱりダメだなあ、日本のテクノクラートは現実を知らぬクズばかり。
  • カール・マルクス『資本論』(二) - sekibang 1.0

    論 2 (2) (岩波文庫 白 125-2)posted with amazlet at 08.05.11マルクス 岩波書店 売り上げランキング: 8718 Amazon.co.jp で詳細を見る 完全にぼんやりと読み飛ばしているだけになりつつある資論マラソンだが、第2巻を読み終える。この巻の内容を超暴力的に要約すると「資家がどうやって剰余価値を生み出してるかっつーと、労働者を過酷な状況でむちゃくちゃにこき使ってタダ働きとかをさせてるからであーる!」みたいな説明が前半にあり、その後は「どんだけ労働者がしんどい状況にいるか」とか「技術の革新によって、労働者をめぐる環境はどうなるか」みたいな分析が延々と続く……みたいな感じだと思う。 ここで紹介され、分析の対象になっている19世紀半ばのイギリスにおける工場労働者の資料は、なかなか凄みがある内容で大変読み応えがあった。いやー、全然知らなか

    カール・マルクス『資本論』(二) - sekibang 1.0
    lsty
    lsty 2008/05/23
    マルクス=共産主義=死んだシステムと規定して、しかし一方では社会主義的な国になっている日本にとって、ここら辺は最大のタブーのような。つーか多くの国家にとって経済と数学・物理学はタブーだよ
  • いせや | クスミの後悔日記2

    建て直していた吉祥寺の名物焼き鳥屋の「いせや」がかなり出来てきました。 提灯が取り付けられた。 元の店のデザインをかなり踏襲していますが、なにせ14階建てのビルの 1、2階部分です。ちょっと変で面白い。

    いせや | クスミの後悔日記2
    lsty
    lsty 2008/05/23
    文化が死ぬというのはこういうことか、なるほど。大阪で言えばお初天神の常夜燈。店は死んでない、今もあるが、しかしあの文化は死んだよ。まあそこに執着しないのが良くも悪くも日本人らしさなのか。
  • 画像加工&合成&修正 アーカイブ / ウェブデザインライブラリー

    フォトショップで水彩ブラシと新聞を使ったビンテージアートワークを作成する方法 (2015年9月18日) 水彩画と新聞の画像を使ったビンテージアートワークを作成する方法をご紹介します。

  • 「ニコニコ動画で、出口が見付かった」 絵描き兼開発者・24歳

    金曜日の夜。Macに向かい、タブレットにペンを走らせる。朝までずっと、眠らずに。描き始めると止まらない。 平日は会社でシステムを開発し、週末には家で絵を描く。「生活として、違いはない。仕事も絵も、必死だから」。仕事趣味という切り分けも特にないと、“絵描き兼開発者”のゆきさん(24)は言う。 ゆきさんは男性だが、「ゆき」というハンドルネームと優しいタッチの絵、中性的な外見で、女性だと思っている人も多い。「男とか女とか、どうでもいい。ネットでものを作っていると、性別関係なく作品を見てもらえる。フィルターがなくていい」 自分のために描き続け、HDDにため込んできた。それで満足だった。だが最近、ちょっと変わった。絵を描いた様子の動画を「ニコニコ動画」にアップするようになったのだ。 「すげぇ」「うまい」「最高絵師」――ニコニコ動画でそんなコメントが寄せられ、「絵を作らないか」という依頼が舞い込む

    「ニコニコ動画で、出口が見付かった」 絵描き兼開発者・24歳
    lsty
    lsty 2008/05/23
    なぜYouTubeじゃないのか、ただの偶然か、記者の好みか、ITmediaの意図か、あるいはサービス自体の違いか、あるいはサービスに対する帰属意識の違いか、どうなんでしょうか。
  • 「衝突実験用ダミー人形」を製造する、日本で唯一の企業

    「人とくるまのテクノロジー展2008」(パシフィコ横浜、23日まで)で展示していた、男性のダミー人形。衝突実験で歩行者役に使われる 日にはグローバルな自動車メーカーがいくつもあるが、自動車の衝突実験に使う等身大のダミー人形を製造する企業は、1社しかない。 昨年、日企業として初めてダミー人形の製造に参入したのはジャスティ(東京都江東区)。それまで日の自動車メーカーは海外から輸入していたという。 ダミー人形は、自動車が衝突した際に人体に与える衝撃の大きさを検証したり、エアバッグやシートベルトなどの作動確認に使われている。実験やドライバー向け教育用映像などでおなじみだ。 同社はこれまで、衝突実験用ダミー人形のパーツや、人形の性能を試験するための装置などを手がけきたが、ダミー人形自体の製造にも乗り出した。「人とくるまのテクノロジー展2008」(パシフィコ横浜、23日まで)で、製品を展示してい

    「衝突実験用ダミー人形」を製造する、日本で唯一の企業
    lsty
    lsty 2008/05/23
    関係ないけど「実験人形ダミー・オスカー」って喫茶店や定食屋に常備されてたけど、あれを読んでる人って見たことないんだよ
  • Massangeana.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Massangeana.com is for sale | HugeDomains
    lsty
    lsty 2008/05/23
    知らなかった。ちなみに僕は西暦を使いたくない人は「皇紀」を使えばいいと思う。今年は皇紀2668年です。
  • HugeDomains.com

    lsty
    lsty 2008/05/23
  • 実は知らない「ショートカットキー」ランキング、gooリサーチ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    lsty
    lsty 2008/05/23
    一時期話題になった有機ELキーボードの使い方として、AltやCtrlキーを押すとキーボード表示が変わるというのがあるな。今更ながら気がついた。
  • 自動税を支払わない理由

    一部の界隈では時節の挨拶として「自動車税払った?」なんて言われているらしい今日この頃ですが、ドライバーの皆様自動車税はもう支払われましたでしょうか。私はまだです。・・・いやちゃんと払いますヨ?納税は国民の義務ですからね? ところで、なにやら知り合いが街頭で自動車税の納付を促す文句の入ったポケットティッシュをもらったらしいんですけどね。ちょっと調べてみたらこんなページがありました。 新規採用職員(採用2年目)の現場体験型研修の一環として、街頭啓発活動を行う。 via: 「自動車税納期内納付街頭啓発キャンペーン」の実施について | 愛知県 採用2年目の愛知県職員の皆様のお勤めのようです。ちなみに資料としてこんなコトも書かれてます。 平成20年度定期賦課台数及び予算額 (課税台数) 約329万台 (予算額)約1,219億円平成20年度県税当初予算額に占める割合 (県税当初予算額)1兆3,600億

    lsty
    lsty 2008/05/23
    コンビニ支払だと延滞金取られなかったような気がするんだけど、記憶違いだろうか?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000008-maiall-soci

    lsty
    lsty 2008/05/23
    どうとも言えない。今はどうか知らないけど、×社会党系→○革マル派の「自治会」とやらが入学式後に新入生を半強制的に引っ張って演説聴かせる、てなことやってたから。早稲田でよく起こる学祭騒ぎもその関連。
  • DOG ON THE BEACH - 五月の運転士

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000001-yom-soci

    lsty
    lsty 2008/05/23
    やっぱりこの事件はおかしい。ストーカーじゃなくてただの嫌がらせだろう。これは変だって。
  • Seesaaブログの広告フィードがヒドイ件

    lsty
    lsty 2008/05/23
    設定を変えました。