タグ

見積に関するluccafortのブックマーク (6)

  • 工数見積もりのコツ - Qiita

    はじめに 稿では、仕事をする上での作業工数の見積もり方法について説明します。 工数とは何か 工数(こうすう1)というのは、仕事において、あるひとつの作業を完了するまでにかかる総累計時間のことです。情報処理技術者試験に出てくるTAT(ターンアラウンドタイム)とは意味合いが異なります2。 例えば、ある作業に40時間(40H3)かかるとした場合、工数は40時間であるといえます。1日8時間勤務だとした場合、40時間は5人日(にんにち)と表現することができます。さらに、1ヶ月20日勤務だとした場合、0.25人月(にんげつ)と表現することもできます。 一般的に工数の単位は「人日」および「人月」で扱います。 学生時代は工数を気にすることはないですが、ITエンジニアとして会社で働くようになると、かならず工数を意識する必要があります。 なぜ工数を意識する必要があるのか なぜ工数を意識する必要があるのかとい

    工数見積もりのコツ - Qiita
    luccafort
    luccafort 2018/04/06
    ツッコミどころがありすぎるのだけどこれによってどういう技術的課題を解決できるのだろうか?やはりQiitaにはいいねボタン以外のもよくないねボタンが必要。
  • Android案件見積りに現れる要素、あるいは丁寧に埋設された地雷たち

    11. ● デザインはiOSのものが提供される ○ 必要なリソースはiOS版からもらってくるのでコスト減 ○ ビジネスロジックはiOS版コードを閲覧でできる ● 画面遷移等の仕様がはっきりしているので、仕様策定にか かる時間を削減できる ● SNSは指定ハッシュタグで投稿するだけ すでにiOS版が存在する

    Android案件見積りに現れる要素、あるいは丁寧に埋設された地雷たち
    luccafort
    luccafort 2018/02/13
    "「個人」としてのスキルと「集団」としてのスキルは別物である"いい言葉だこれ。
  • なぜ開発で見積り失敗して忙しくなりがちなのか(アジャイルな見積りと計画づくり読んだ) - $shibayu36->blog;

    最近タスクがどのくらいで終わるか見積もることが多いんだけど、そのたびにうまく見積もりができてなかったり、思ったより長引いてしまってすごく忙しくなってしまったり、といったことが何度かあった。このままじゃ良くないなーと思って、「アジャイルな見積りと計画づくり」を読んだ。 アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~ 作者:Mike Cohn,マイク コーン毎日コミュニケーションズAmazon 実際読んでみると今の状況に非常にぴったりで良いだった。このを読んでいくと、最初から正確な見積りをするのは不可能で、作業をしながら見積りの精度をあげるといったり、変更やリスクに強いスケジュールをうまく作るということをしていく必要があるということが分かる。なんとなく自分がタスク管理をしないといけなくなったけど、なんかうまくいかないと思っている人には非常に参考になると思う。あと

    なぜ開発で見積り失敗して忙しくなりがちなのか(アジャイルな見積りと計画づくり読んだ) - $shibayu36->blog;
    luccafort
    luccafort 2014/03/26
    「普通にエンジニアでいつも自分が決めた締め切りとおりに終わらないけどなんでだろうとか思っている人がいたらこの本は参考になりそう。」俺じゃん!
  • なぜ見積もりはバラバラになるのか?「モバイル見積もり勉強会」 #モバイル見積 を通じて分かったこと - ひつじのにっき

    2014/1/24(金)19:00-21:30 に スマホアプリを新規作成したらいくらかかる?モバイル見積もり勉強会 #モバイル見積 を@youten_redoと共催しました。 勉強会の目的と資料等 開始前の、勉強会の目的は「見積もりのノウハウ共有とかそんなのが1割とあとは興味位が9割」という具合でした。 今回、勉強会を通じて色々な発見があったので、見積もりという単語のあいまいさと考え方についてエンジニア視点でメモしておきます。 割と書きたいことだけ書いていること、ケーススタディの一つなので汎用性の高い話ではなく特定分野のお話ということ、を念頭に置いてください。 イベント詳細 http://www.zusaar.com/event/3147004 『カレー屋チェーン店「ペッパー警部」の公式アプリを作る』仮想案件の見積もりを各チームで行う、という流れです。 共催者、参加者の感想は http

    なぜ見積もりはバラバラになるのか?「モバイル見積もり勉強会」 #モバイル見積 を通じて分かったこと - ひつじのにっき
    luccafort
    luccafort 2014/01/30
    この手の勉強会いろんなジャンルでやって欲しい。主催者がゴイスー大変だろうけども。
  • ソーシャルゲーム超新星某社、ついに一式980万で開発を大量受託→納期が全部こぼれてクソ炎上案件化 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    制作受託の現場ではとっくにバブルがはじけて身売り続出の状況ではございますが、イオンでも参入したのか価格破壊が起こりまくって、根こそぎ案件を持っていったはずの某社がメーカーさんからあらん限りの受注を取った後、数ヶ月の後に全部納期をこぼして全艦炎上中という微笑ましい案件が先月来話題になっております。頑張ってるほかの会社さんにとっては面倒なことでございますね。焚き火はどっか遠いところでやって欲しいと思う次第でございます。 それにしても、見積もり見て驚いたんですが、当にカードゲーム系ソーシャル一式千万きってやんの。Unityでも使ってるのかな、と思ったら、ガラケー時代の遺産を拡張し続けて現在のような状況になって、数多くの受託案件をこなすなかで蓄積されたノウハウが業界最安値のコスト構造を作り上げたらしい。まあ間違ってはいないのだろうが納期をこぼしてはいかんだろう。 ゴージャスではないけどそれなりに

    ソーシャルゲーム超新星某社、ついに一式980万で開発を大量受託→納期が全部こぼれてクソ炎上案件化 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    luccafort
    luccafort 2012/10/29
    どこの会社さんか知らんが中の人は大変なんだろうけど正直自業自得なので頑張って火消ししてくだちいとしか言えんがな。
  • スマホサイト案件の見積もりについて

    スマホサイト案件の見積もりについて 「Android案件の見積り」や「スマホ案件の見積もりについて」を受けて、アプリではなくHTML+CSSでつくるスマホサイト制作の見積もりではまりやすいポイントをまとめています。 HTML+CSS構築ではPCの0.7倍くらいの単価 スマホサイトはPCより小さいのでHTML+CSSの構築コストも安くみます。ただ、CSS3で作ったほうが良いところで画象の切り出しより手間がかかることもあります。ならすとページ単価はPCの0.7倍くらいの感じじゃないでしょうか? 検証コストは増大 対応端末が多く検証コストはPCと比較して増大します。iPhone3G、iPhone3GS、iPhone4、iPhone4Sの中から2端末ぐらい(iOS4.x系とiOS5系)。Android2.2、Android2.3から売れてる端末で2端末ぐらい検証するのがよいでしょう。(場合によって

    スマホサイト案件の見積もりについて
    luccafort
    luccafort 2012/02/10
     HTML+CSSで作る場合ねー。見た目が若干崩れても気にしない!っていう割り切りも必要なんじゃない?
  • 1