タグ

2015年12月14日のブックマーク (12件)

  • ほとんどJSが書けなかった新米デザイナーが、ベンチャー入社半年で学んだチーム開発で大切な「7つのおもてなし」 - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは!デザイナーのきよえし(@kiyoe_furuichi)です。 この度10月でConnehito.incに入社して半年が経ちました!めでたい! ほとんどJSが書けなかった私も今ではフロントもごにょごにょするデザイナーになりました。 良いタイミングなので今回のエントリーは、半年の間に学んだことの共有として、 デザイナーもできる、チーム開発で大切な「おもてなし」についてご紹介したいと思います。 チーム開発における「7つのおもてなし」 0. どうして「おもてなし?」 入社した当時を振り返った時、自分の開発過程やメンバーとのやりとりを見ていかに早く自分のタスクをこなせるかを優先した"オレオレ"デザイナー だったことに気づかされました。その衝撃をきっかけに、"チームとしてサービスを作り上げる"にはどうすれば良いのかを意識して考えるようになったんです。 それから、チーム開発で大切なことはメン

    ほとんどJSが書けなかった新米デザイナーが、ベンチャー入社半年で学んだチーム開発で大切な「7つのおもてなし」 - コネヒト開発者ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    あれ?JSの話し出てなくね???と思ってタイトルみたら別にJS関係無かった…。チーム開発はお互いにHRTがないとなにやっても上手くいかないよね。
  • 新国立競技場 2グループの提案書を公表 NHKニュース

    新国立競技場の計画の概要や工期などを盛り込んだ2つのグループの「技術提案書」が、14日午後公表されました。 選定の基準となり、公募した業者側が計画の概要や外観のイメージ、総工費、それに工期などを示した「技術提案書」を14日午後2時にJSCのホームページで公表しました。公表されたのは2つのグループの案です。 1つめのグループA案では、コンセプトは“木と緑のスタジアム”で、スタジアムを取り囲む階層式のテラスにふんだんに緑を取り入れ、屋根にも多くの木材を用いています。上限が1550億円と設定されている総工費は、1489億円余りです。工期については、2019年(平成31年)11月30日に完成させ引き渡すとしています。 もう1つのグループのB案は、木製の大きな柱を使った白磁の器のようなスタジアムです。上限が1550億円と設定されている総工費は1496億円余り、工期については、こちらも2019年(平成

    新国立競技場 2グループの提案書を公表 NHKニュース
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    なによりも気になるのは間に合うのか?ということではなかろうか。
  • 京都に引越したら、生活コストが200万円ほど減った - daily thinking running

    京都に引越して20日弱経ちました 今年の4月に消費税が3%上がって、更に2年後に5%上がるらしい。仮に年間400万円×5%=20万円の消費税を払っていたとする※人とは金額に因果関係はございません。これが倍になるわけで、年間のコストが20万円ほどあがるらしい。これを吸収するには、月1.5万円強ほど安くなれば良い。 そこで「京都」である。私の実体験では家賃は年間で60万浮いた。さらに就職先に恵まれたので、なんやかんや費が年間25万ほど浮きそうである。東京に戻る気にはなれないのが今、現在の正直な気持ちである。 家賃が60万円浮いた理由 3月に二人目の子供が生まれるらしいとわかったのは9月頃、家を引越さねばならないことになった(前の家は2DK)。4人家族で2DKは狭いと感じていた。広いリビングがあれば、3歳になる娘も喜んでくれるはずだ。保育園は気に入っているし、できれば保育園に通いやすいエリア

    京都に引越したら、生活コストが200万円ほど減った - daily thinking running
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    独身だとあまりそういう風に感じられなかったけどそうか、家族がいると確かにコストが浮くのかもしれない。その分多少不便にはなっていると思うが。
  • [FT]シリコンバレー、もはや最強の起業都市にあらず - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]シリコンバレー、もはや最強の起業都市にあらず - 日本経済新聞
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    ベイエリアの家賃やらなんやらの支出が異様に高いという点も決して無関係ではないと思う。もちろんその分の給料もらってるんだろうけど高すぎんだろ!っていうのは現実問題あると考えざるを得ない。
  • iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.3をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.3をリリースしました。 新機能として、「最近のあとで読む」に追加したエントリーの文字数を見られるようになりました。文字数からエントリーの“ボリューム感”を把握できるので、より効率的にエントリーを消化できます。ぜひご活用ください。他にもいくつかの不具合を解消し、デザインを調整しました。App Storeからアップデートしてご利用くださいませ。 ▽ はてなブックマーク / 人気のブログ・ニュースも無料でまとめ読みを App Store で さらに、iOSアプリに頂いたフィードバックについて、対応方針や機能の方向性について紹介します。 アップデート内容(バージョン3.3) 追加の対応方針 機能に関する意見を募集します 検討結果の共有 アップデート内容(バージョン3.3) 「最近のあとで読む」にあるエントリーの文字数を見られるようにしました 通

    iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.3をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    本筋とは関係ないんだけどもアプリでこういうリリースノートを表示するの地味にいい。どこがどう変わったかそこを確認すればいいだけだし、今後どう改善していくのかもわかるというのが実に素晴らしい。
  • Vim で引き籠る - Qiita

    2015年総括 今年も沢山、良い Vim プラグインが誕生しました。 また皆さんからも幾度か vim-jp に vim の不具合報告を頂き、vim-dev にパッチとして還元する事が出来ました。当にありがとうございました。さらに個人的には技術評論社出版の「Software Design」で連載記事「Vim の細道」を執筆させて頂く事になり1、自他共にビムビムしい1年だったと思います。 しかし今後も皆さんが使うテキストエディタは皆さん自身が考えて良くしていく、そういう気持ちを持ちながら引き続き Vim 活動を続けて行きたいと思います。 さて 2015年は如何だったでしょうか。Vimmer になりたいと思っている人たちは Vimmer になれたでしょうか。Vimmer の世間一般のイメージと言えば vimrc ばかり弄っている プラグインばかり作っている 現代でも vim が最強だと思ってる

    Vim で引き籠る - Qiita
  • 防府市がNHKに抗議 「花燃ゆ」台本変更で1億円以上かけた施設が注目されず - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと NHK「花燃ゆ」の迷走で山口県防府市が大きな被害を受けたという 1億2000万円のドラマ施設を作ったが、脚の変更で防府市でのシーンは消滅 市長は「約束が違うんじゃないか」とNHKに抗議したと関係者が明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    防府市がNHKに抗議 「花燃ゆ」台本変更で1億円以上かけた施設が注目されず - ライブドアニュース
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    これに関しては地方自治体をあまり責められもしないのだけど年間30万人の来館予定はさすがに盛りすぎだと思う。 こういうこともあるということを地方自治体同士で共有出来てればこんなことには…みたいに感じる。
  • 漢は黙ってjQuery

    Androidオールスターズ2で発表したスライドです。 aptとkotlinのお話をさせていただきました。

    漢は黙ってjQuery
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    結局のところ住み分けなのかなーとは思う。jQueryが悪なのではなくて使用方法に問題があるというかまぁでもデータバインディングしたくなる…。jQueryからの移行コストが下がればみんな幸せになれるんだよ、きっと。
  • 英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    今の会社はシンガポールのスタートアップで小さい会社ながら世界各国から人が集まり、会議、メール、ランチ中の小話まで全て英語で行われている。で、そんな会社になぜかほとんど英語ができないながら、入社してきた人がいる。 彼はアフリカ出身のTで母国語はフランス語だ。いったいどういう経緯ではるばるアフリカからアジアのシンガポールまで来たのかは正直私もまだよく分かっていない。出会ってから半年ほどになるが、なにより英語があまりできないから、そのような基的なコミュニケーションがまだ取れていないのだ。でもこの「できなければ即クビ」が多いシンガポールのスタートアップにおいて、Tはクビになどならずに非常に重要な仕事を着々とこなしている。 Tが入社する前、会社に必要な技術があってその求人応募の広告を出した。すごくカンタンに言うとAとBとCの技術ができる人を求む。という感じだ。 で、来た候補者はざっと以下の感じだっ

    英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    "『オレの技術はサイコーだ。英語はよー分からんが、それがなんだ?』と平気な顔で毎朝出社できる面の皮の厚さだ。"インド人でこういうこと言う人いた。それがいいことかどうかは判断の別れるところだけど。
  • シメイ トリプル - なっぴーの🍺ブログ

    View this post on Instagram A post shared by Natsuhiko Suwamura (@napplecomputer) この記事はBeer Advent Calendar 2015の13日目の記事です。 昨日はなっぴーさんでした。 www.adventar.org シメイ トリプル シメイ トリプルはホップが通常の3倍使われており、それがそのまま名前になっています。名前の通りホップの香りと苦味が強く、細かい泡が特徴です。 シメイは僕が初めて飲んだベルギービールでした。通常飲んでいるビールよりも度数が高いので、こんなビールもあるのか!と印象に残っています。 このAdvent Calendarを通して過去に飲んだビールを振り返ることが出来るのも乙な感じがします。 明日もなっぴーさんです。

    シメイ トリプル - なっぴーの🍺ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    炭酸が苦手でビール飲めないマンなのでいろんなビール飲んでる人が羨ましい。
  • クソコード、あるいは技術的負債 - 時計を壊せ

    クソコードについてここ数日で考えたことを書いてみる。 技術的負債まわりのえらいひとたちの議論を眺めてて、技術的負債って言うとなんかプロっぽいけど、クソコードって言ったほうが示したいモノを素直に表してるし分かりやすいきがしてきた。 クソコードを書くなとは思わないけど、クソコードをいつまでも放置するのはやめようって思う。 クソコードは次なるクソコードを生み出すし、バグを隠蔽するし、メンテナンスコスト増大の悪循環のキッカケになるし、新人の教育上良くないので無くて済むならもちろんないほうがいい。 ただ、ギークな人たちを除いて、さらっと60点*1のコードなんて書けない。僕を含め大多数のエンジニアは自分自身が書いたクソコードをリファクタリングして60点以上のコードを目指すための時間が必要になる。 そのうえ、そういうコードを書いてもだいたい時間経過に伴って事情が変わって、60点のコードの挙動を壊さないよ

    クソコード、あるいは技術的負債 - 時計を壊せ
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    言ってる内容自体は間違ってないんだけど一点だけ気になるのが技術的負債はクソコードだけじゃないってことだな、そこをもし勘違いしてるならちょっと怖い。認識したうえで本筋とか関係ないから省略してるならいい。
  • 「情報共有してくれない人の思い」をTOCの現状問題構造ツリーと未来構造ツリーで分析してみる - Tbpgr Blog

    id:luccafort さんが、私とのTwitterのやりとりをきっかけに素晴らしいエントリを書いてくれました。 luccafort.hatenablog.com 情報共有に後ろ向きな仲間に「なぜ情報共有をしてくれないか?」を直球で質問できて、 しかもアウトプットできる関係を築いているということは きっと信頼関係が構築されたチームなのだろうな、と思います。 さて、せっかく私の発言に反応する形で良エントリを書いてもらったので、こちらも深掘りしてみたいと思います。 前提 この記事を読む前に id:luccafort さんの記事を読んでおく必要があります TOCの現状問題構造ツリーと未来構造ツリーを使います。 現状問題構造ツリー 今抱えている問題を原因と結果の連鎖でツリー化し、そのボトルネックをつきとめます 今回の場合、 id:luccafort さんの記事中の回答内容を元により深めていきます

    「情報共有してくれない人の思い」をTOCの現状問題構造ツリーと未来構造ツリーで分析してみる - Tbpgr Blog
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    ボクの雑な感想文が id:tbpg さんによってブラッシュアップされている!TOCや現状問題構造ツリー、未来構造ツリーは知らなかったなぁ。あとで調べておこう。