タグ

2008年9月2日のブックマーク (10件)

  • 本田雅一のAV Trends - PHLにおけるMPEG-4 AVC/H.264エンコーダ開発の今 日本のアニメ最適化にも取り組みたい

    筆者が米ハリウッドにあるPanasonic Hollywood Laboratory(PHL)を初めて訪問したのは2003年1月のことだった。当時、松下電器は高画質タイトルの製作ノウハウを地積するため、ポストプロダクションスタジオのDigital Video Compression Center(DVCC)を保有するとともに、映画スタジオの意見を取り入れながら高画質化やデジタルコンテンツのインタラクティビティを高める研究を行なうため、PHLが活躍していたのである。 その後、PHLにはかれこれ7回ほど訪問しているが、今回の訪問はその最新状況を探るためのもの。映画会社を訪問し、フォーマット戦争後の映画パッケージソフト製作についても取材した。 数回にわたってこの連載の中で様々な話を書いていきたいと考えているが、初回はハリウッド界隈でも知らぬものがいないという、高画質映像圧縮技術の世界的なエンジニ

    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    デジタル職人技。
  • 難読名と偏差値 - ike-chinの日記

    興味深い考察なのでメモとして貼り付けておきます。欠損家庭・生活保護・某学会員が多い我が実家周辺と(^^;)、サラリーマンの中間所得者層が多い北摂周辺では難読名率が異なるでしょうね。 政治家は自分の子供に、選挙で書きやすい、有権者に認識しやすいわかりやすい名前を付けるというけども(小沢“一郎”、麻生“太郎”なんて典型的)、この名前というものをどのように捕らえているのかによって親の程度というものがわかるような気がします。親が低偏差値(低学歴)だと子供も低偏差値となり、それが低所得に結びついていくということはデータで実証されていますから、「暴走万葉仮名」を付けられた子供を見るだけで、その人が育ってきた家庭・背景をうかがい知ることができるということになるでしょう。 名は体を表すと申しますが、昔の人はよく言うたものですね(^.^) 新聞では、多数派読者を敵に回したり、不快にさせるような話は書けない。

    難読名と偏差値 - ike-chinの日記
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    ちょっとハンドルネームの難読名考えてくる。
  • 図書館はあなたの家ではありません - The best is yet to be.

    現場を脇においたような意見が多くてゲンナリする。今に始まったことでもないが。 生存がかかっているホームレスの対応ってライブラリアンにできるの? できません。ライブラリアンは医療や福祉の専門家ではありません。行政の担当セクションに連絡通報した段階で、するべきことは尽きています。もちろん個人的に勉強して何がしかの知識を持っているスタッフがいる可能性はありますが、組織として期待するのは無理です。ましてや、カウンターパートは派遣などのいわゆる非正規雇用のスタッフが多く、手が回らないでしょう。 ありうる対応策としては、専門家が図書館に常駐もしくは高い頻度で巡回することでホームレスの保護に当たる、というあたりが限度でしょうか。図書館は、情報の案内は出来ても、人生の案内は出来ません。シェルターにもなれません。 図書館の目的外利用って追い出されるの? 館内が非常に混雑していたとき、携帯ゲーム機で遊んでいた

    図書館はあなたの家ではありません - The best is yet to be.
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    現場に近い声。凄くわかりやすい良エントリ。
  • 喪男のまとめ切れない事。―韓国オワタwwwwwwの詳細表示

    << | 2008/10 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >> 1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/09/01(月) 22:59:21.64 ID:64Lvyv250 http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK824854920080901 チンパン辞任なんてどうでもいいぜwww 2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/09/01(月) 22:59:58.37 ID:nm+tFXtgO わかりやすく説明してくれよ 4 名前: 万民の神 ◆banmin.rOI 投稿日: 2008/09/01(月) 23:0

    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    観客参加型金融危機ドラマ、始まりです。
  • 自重しないオフ会に行ってきた - Attribute=51

    先月、id:love_chocolateさんに会ったときに「来月、うちにおいでよー」と言われてたので、 先週の土曜日なんですが、id:love_chocolate宅でのオフ会に行ってきましたー。 いろんな方が、入れ替わり立ち替わり来たのですが、 なぜか、みんなノリノリで、それ見て自分はひたすら笑ってました。 すごく楽しかったです。 会ったはてな界隈の人々 id:manameは、オフ充というより、オフ神様(おふ・がみさま) id:takerunbaの包容力は異常。抱かれてもいい。むしろ抱かれた方がいい。 id:gothedistanceは、KY。(「空気読めない」ではなくて、お酒飲んでないのに「空気に酔う」。もっとも、空気も読めないけど) id:love_chocolateは、自重しない。ぐいぐい来る。だが、それがいい。 id:wa-renは、要するに奥さんと仲が良い。奥さん++。 id:y

    自重しないオフ会に行ってきた - Attribute=51
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    ちょっとアルファアルファ食ってアルファブロガーになってくゆ
  • ホームレスの排除と差別は隣接するが同一ではない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    差別は美しくない。できればそんな気持ちを抱かずに生きたい。そうは思う。 ・図書館ホームレス排除に苦心しているとかいう件についての私からの提案 - planet カラダン ・差別問題としてのホームレス問題 - planet カラダン ただ、社会が公共の利益のために行う措置と、差別感情とは分けて考えた方がいい。図書館という公共施設がどういう公共の利益を提供すべきかについては、その図書館を有する社会が決めるべきことだ。図書の閲覧、貸出にこだわらず、ホームレスの生活改善にも役立てるべきだという合意が得られるならそのように運用されるだろうし、逆に、図書館は貸出のみにすべきという合意が得られれば館の規模を縮小し閲覧スペースを削るという選択もあるだろう。そうした運用方針が結果として、図書館にそれ以外の利益を期待する層の利用を制限することになる。それは、はたして差別だろうか? 社会のルールによってすべて

    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    "ホームレスの排除と差別は隣接するが同一ではない"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    少し砕けた文体ですが、筋は非常に通っていると思います。細かい部分に反応せずに読めば、元エントリよりも筋が通っていると思えるはずです。
  • ホームレス差別、貴方が一番していませんか? - FreeBSDいちゃらぶ日記

    via:差別問題としてのホームレス問題 上エントリは、前エントリ:図書館ホームレス排除に苦心しているとかいう件についての私からの提案の続きのもの。 私がこれに対して反論した内容が私の前エントリ:ホームレスの方==悪ではないけど。 - ホームレスの方と図書館問題 今回、先に断っておきますが、今回の騒動の中心がはてなの中でもズレている様な気がします(つまりはホームレスの差別問題)。私は、今回発端のニュースを読んで私が感じた事と、それを受けての引用元エントリについてのみ言及しているつもりですので、その点を念頭に置いてお読み下さい。 注意 今回は、元エントリの違和感を逐一羅列したエントリとなっておりますので、図書館ホームレス議論そのものは期待しないで下さい。 しかし、私は元エントリを読んだ後には非常に怒りを感じたのです。弱小ながらも一ブロガーとして。 追記 (9/2 6:16) ご指摘いただきま

    ホームレス差別、貴方が一番していませんか? - FreeBSDいちゃらぶ日記
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    id:papaopao そうですね、確かにタイトルに少し配慮が足りませんでした。ご指摘どうもです。
  • 差別問題としてのホームレス問題 - planet カラダン

    ※このエントリは、「2008-08-30 -図書館ホームレス排除に苦心しているとかいう件についての私からの提案」にいただいたコメント、ブックマークなどへの応答です。 ※応答だけど面倒なのでidコールとかしません。 はじめに 「図書館をシェルター化するのは反対」「図書館に何でもかんでも担わせるのはおかしい」といったようなコメントがありましたが、これは私の書き方がまずかったところもあり反省しています。私は、図書館員にホームレス自立支援をさせろと言っているわけではなく、福祉職員なり支援団体がやってきて図書館という場を活用すればいいじゃないか、と言っているだけです。すでにそういう窓口がある、とか、別の施設を、という意見もありましたが、もちろん窓口も施設もすでにあります。それを周知するためにも活用できるじゃないか、ということです。まあそれ以上の意味もあるんですが、それは追々述べていきます。また、私

    差別問題としてのホームレス問題 - planet カラダン
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    流石に、酷すぎる。言いたい事たくさんありましたので、エントリ書きました。超長い。#=>http://d.hatena.ne.jp/m-bird/20080901/1220298117
  • はてなブログ

    自分のコーヒー環境とか 先日友人コーヒーについて話していたらなんか楽しくなってきたのでメモがてらここに書きます。対象読者はコーヒー好きか、あるいはコーヒーに興味がある人で、かつ、他人の考え方や装備にも興味があるかたです。 わたしにとってのコーヒーの役割 最初に、まずはわた…

    はてなブログ
    m-bird
    m-bird 2008/09/02
    お祝いの言葉を送らせて頂きたいと思います。本当に、おめでとうございます。これからも、ずっと変態族であり続けて下さい。これからも陰ながら<del>興奮して</del>応援させていただきたいと思います。