タグ

2009年10月5日のブックマーク (13件)

  • 緊急時に脱いでナンボのブラジャー--イグノーベル賞受賞

    Annals of Improbable Researchは先週、毎年恒例になっているイグノーベル賞授賞式の第19回目を開催した。2009年も、パンダの糞の応用や、指関節をポキポキ鳴らすことに関する長年の研究結果など、愉快な作品がならび、過去18回に劣らず、イグノーベルにふさわしい賞となった。 その中でも受賞作品の1つであるガスマスクブラは、見た目はばかばかしく滑稽ではあるが、なかなか奥深いものであった。 シカゴ在住のElena Bodnarさんはウクライナにいたときに、1986年のチェルノブイリ原子力発電所の事故による悲惨な被害を目の当たりにし、科学者としての活動を始めた。同氏は、女性がつけているブラジャーには、かわいらしいレースはついているかもしれないが、命を救ううえでは何の役にも立たないことに気が付いた。 授賞式でBodnarさんは、自身の発明品を披露した。これがあれば、チェルノブイ

    緊急時に脱いでナンボのブラジャー--イグノーベル賞受賞
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    救命用具なら仕方ない
  • <亀井金融担当相>「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、関係者によると、8月の衆院選前とみられる。 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。「(大企業が)小泉改革に便乗して日型経営を捨てたことが社会をおかしくした。責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経団連

    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    イミフ過ぎる
  • Twitterユーザーの80%は「自分語り」中心 米大学調査

    Twitterに投稿している人の8割は主に自分のことばかり書いているいる――米ラトガース大学がこのような調査結果を発表した。 同校が350人のTwitterユーザーを対象にした調査によると、80%のユーザーは、主に「○○なう」など、自分の日常的な行動や感情、交流について投稿していたという。同校の研究者はこのようなユーザーを「Meformer(自己情報発信者)」と呼んでおり、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアの大半はこの種のユーザーが占めるとしている。 残る20%は、「Informer(情報発信者)」と呼ばれるタイプのユーザーで、ニュースへのリンクなど、情報を含むメッセージを投稿する傾向が高い。 調査の結果、InformerはMeformerと比べてTwitterのフレンドとフォロワーが多いことが分かった。Informerはフレンドが131人、フォロワーが112人(中央

    Twitterユーザーの80%は「自分語り」中心 米大学調査
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    えっその為のサービスでしょこれって
  • 毎秒100回JavaScriptが実行ってのがどの程度なのか - os0x.blog

    非ネットで聞いた話なども含め、ここまでやっても信じない人もいっぱいいるみたいで、そこまで疑う人のためにとりあえずパッチは出しておいたのだが、みんな「怪しいよね」って陰で言うだけで、誰も追試はしてくれなかったみたいだ。他人の書いた、しかもCPU使用率なんて割とどうでもいい系のエントリなんてわざわざ検証する人はそりゃいないだろうとは思うけど、気分が悪いのも確かだ。どうせ誰も試さないなら、パッチ自体は次のネタにとっときゃよかったなぁ…。 http://d.hatena.ne.jp/tkng/20091003/1254578195 では折角なので、検証を。Firefox前提なら、Firebugのプロファイル機能で一発なので、検証用マシン*1で以下のスクリプト実行。 // ==UserScript== // @name google stats // @namespace http://ss-o.n

    毎秒100回JavaScriptが実行ってのがどの程度なのか - os0x.blog
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    それが問題あるのかどうか、そういう検証含めて行うのが記事ですよね。これは素晴らしいエントリ。
  • ネットで実名を出せない理由:Geekなぺーじ

    日曜日夜に、毎日新聞社主催で勝間和代氏がTwitterユーザと語り合うクロストークイベントがに参加しました(イベントURLが消えていたのでリンクできていません)。 非常に興味深い話題が多いイベントで面白かったです。 そのイベントの最後の方で、実名匿名議論に関しての話題があり、Twitter上で@manameさんが以下のような発言をしました。 maname #crosstalk 実名出すこと、会社に禁止されているサラリーマンもいるってこと忘れないでください。目立つことが仕事の人もいれば、目立ってはいけない仕事の人もいますよ。 http://twitter.com/maname/status/4601234589 その発言を「ですよね。」というコメントを付加してReTweetしたところ、以下のような反論がありました。 しかも、色々見てみると、様々な所に議論が飛び火しているっぽかったです。 os

    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    学生だから実名出してるけど、何にもメリットないからなー。「メリットあるよ!」っていう人は、なかなか特殊な立ち位置に居るんじゃないかなーとか思う。
  • 【代筆】押入れを最高の寝床にするための心構え

    家が古くて狭い、布団しくスペースもない・・・、そんな方のためにおススメなのが、「押入れをベッドにしちゃう」です。 とある友人が5年間、押入れを寝床にしてどらえもん生活を5年した、という話を聞いて勢いでエントリーです。 スペースが圧倒的に節約できる 4畳半の部屋にベッドを置こうものなら、部屋は一気にせまくなる。布団を敷いても足の踏み場に困る。 押入れに布団を敷いてしまえばそんな悩みも一気に解消されるようです。省スペースは大事ですね。とにかく布団を出し入れしなくてラクになるんだと思います。 押入れの寝心地、侮るなかれ 暗くて狭くて、自分だけの守られたスペース、と思うと入眠が促進されませんか?少なくても僕はそうです。また静かでじめじめした空間も好きな人は好きだと思います。 電気はどうする? クリップ式の電球を購入して、なんとか押し入れ内に設置しましょう。 ふすまはどうする? つけたままだと間違い

    【代筆】押入れを最高の寝床にするための心構え
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    うちの押し入れも、カビが酷いからなあ。。。ドラえもん!っていいながらやってみたいんだけど。。。
  • PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議 - CNET Japan

    私的録音録画補償金制度の見直し、いわゆる「iPod課金」について検討を続けている文化審議会著作権分科会法制小委員会は、9月30日に第8回の審議を開催した。 今回の審議では、8月25日の第7回審議の後、9月8日に著作権分科会へ提出された中間報告書「審議の経過」について、論点が再整理された。 審議の経過については、現在パブリックコメントを募集中で、9月30日時点で合計167件の意見があると発表された(関連記事)。なお、パブリックコメントは10月7日まで募集中となっている(関連記事)。 今回の審議が論点についての再整理ということで、意見の大きな進展はなかった。今回までに話し合われた論点について、大きくまとめると以下の2点となる。 現行の私的録音録画補償金制度の問題点 今後の補償金制度のあり方についての案 1.では、まず、現行の制度では、たとえば自分の子供映像を撮影したビデオなど、著作物の私的録音

    PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議 - CNET Japan
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    音楽がこの世からなくなれば問題は解決する。
  • 第九研究室だより:キタコレ!自作サーバ時代

    2009年10月02日 キタコレ!自作サーバ時代 去る9月25日に第二回ライブドアテクニカルセミナを開催しました。セミナー内容と詳細はこちらで↓ 第ニ回 ライブドア テクニカルセミナー・ログ それぞれの発表はとても興味深く、そして面白いものだったのですが、特にpixiv上園さんの発表にあったボードコンピュータは圧巻でした。 マザーボードをそのまま剥き出しのままでラックにマウントされている様子の写真です。 pixivさんのマシンルーム (c) pixiv ラックといっても、19インチのサーバマウント用ラックではなく、普通の業務用(オフィス用)ラック、つまり、棚です。このラックにマザーボードをそのまま乗せると、基盤裏の配線部分がショートする恐れがあるため、最初、枕木の上に載せていたそうですが、基盤上の部品の自重でボードが撓んでしまうので、最終的にはベニア板を敷く事にしたそうです。 pixiv

    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    すげーたのしそうだなこれー
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    ほんわかした。。。
  • 秋はヤナ場でビチビチ跳ねる鮎をつかまえよう! - ポンパドール・パラソル:野望編

    今年の秋は簗場(やなば)に行こう! 皆さんコンニチハ,秋ですね〜.秋と言えば,文化人の皆さんは紅葉狩りなんかで山に出かけることも多くなることかと思いますが,川沿いの観光簗(やな)でとれたての鮎をすというのもなかなか文化度が高いので,文化人ぶりたい方や既に文化人の方に超オススメです.とくにちょうど今の時期は産卵するために下流を目指す大型の子持ち鮎(落ち鮎)がたくさんとれる時期ですから,とても楽しいですよ. ちなみにご存知でない方もいらっしゃるとおもうので説明しますと,簗場というのは,丸太や竹で組んだ構造物を川に設置し流れをせき止め,そこに打ち上げられる魚をとるという中国由来の漁法です.ドボク的な観賞にも耐えそうですね. ↑ちょうと川の水をろ過するようになっていて,竹で組んだゴザみたいなところに魚が打ち上げられるという仕組み 今回は山形県白鷹町というところにある日一の簗場に行ってきたレポー

    秋はヤナ場でビチビチ跳ねる鮎をつかまえよう! - ポンパドール・パラソル:野望編
    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    おう?私の地元でもやってんのか!これは行ってみたい!
  • 低価格サービスを実現する、さくらインターネットの「自前」戦略 

    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    さすが業界最大手。。。
  • 引っ越しました | HMX.NET

    先月9/22になりますが、手狭になったので7年以上に亘り住んだ江戸川区のアパートを引き払って、墨田区のマンションに引っ越しました。 将来的に彼女と結婚するので、一足早く新居を構えることにした。 今回の引越しは荷物の梱包も引越し業者に依頼することにした。 引越し業者は前回AlphaServer 4100などの精密機器群を見事に輸送した実績のある引越しのサカイ。 2009年9月21日、サカイの前日梱包部隊が到着。カオスと化した旧居の荷物を短時間で完璧に梱包。 引き続き、mixiで募ったエンジニアで構成されるラック解体部隊によってIBM 42Uラックの機器が摘出された。 2009年9月22日。運命の日。 細い道路をサカイの2トントラックがやってくる。 当だったら4トントラック1台で済ませたかったが、道路の都合上4トンの進入は無理なので2トン2台となった。 前回、千葉の大森台から逃げてきたと

    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    これはおめでたい。しかし、相変わらず凄いw
  • +10秒で他のヤツと差をつけるメールのコツ | nanapi[ナナピ]

    +10秒で他のヤツと差をつけるメールのコツ に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。何気なく送っているそのメール、そのメールにちょっと、ほんの10秒、手を加えるだけで、ほかの人より印象に残るメールにするコツを紹介します。 ”件名”をつけろ!! それは件名を付けることです。 皆さん、メールを送る時、殆どが、「返信」ボタンを押してメール作成をしてはいませんか? するとどうでしょう。。。 ”件名”には・・・【Re: 】 と出てきますよね。 この ”Re”  意外と皆、気にしてるんです。 勿論、中には全く気にしない人もいますけどねw。 でも大多数の人がこの”Re:”に注目してるのです。 先日、更衣室で女性2人組がこんな話をしてました。 女性2人組の会話 A:「こないだね、メールし始めた人がいるんだけどさ、Re:消さないで送ってくんの。

    m-bird
    m-bird 2009/10/05
    違う常識/文化に則って動いている人を理解するのは難しですよね。。。お互いに!