タグ

2009年2月2日のブックマーク (7件)

  • 投票箱から偽用紙続々、本物とすり替えか…北九州市議選 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1日に投開票された北九州市議選(7選挙区、総定数61)で、投票箱から正規の投票用紙と大きさや色などが似た「偽投票用紙」計63枚が確認された。 偽用紙は無効票として処理された。 福岡県警小倉北署は偽用紙を使って正規の投票用紙を持ち出したとみており、公職選挙法違反(詐偽投票及び投票偽造、増減罪)の疑いが強いとして、市選管から事情を聞く方針。 市選管によると、偽用紙は小倉北区選挙区で20枚、戸畑区で12枚、小倉南区で27枚、八幡東区で2枚、八幡西区で2枚見つかった。 小倉北区選挙区では、投票総数が投票者数より35票多いトラブルがあり、戸畑区選挙区でも1票多かった。 市選管によると、偽用紙には、小倉北区で名前らしき文字が書かれたものが1枚あり、他の19枚は白紙だった。他の選挙区では字の有無は未確認。市選管は、偽用紙を投票箱に入れて、代わりに正規の投票用紙を持ち出して、別の区の投票所で使われた可能性

    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02
    これで選挙結果が無効にならないってのは、選管もグル?
  • プリン、マカロン… 味噌スイーツ、ブーム間近!? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    カフェ「みずきの庄」の看板メニュー「みそプリン」は、持ち帰りや通販も。職人の手作りの味にリピーターが続出。(写真:産経新聞) ■塩、醤油に続け!老舗奮闘 マカロンやプリン、ラスクなど、味噌(みそ)を使った洋菓子が続々登場している。若者の味噌汁離れに待ったをかけようと老舗蔵元が開いた「味噌カフェ」も人気だ。独特の風味は、チーズやバターなど乳製品との相性も抜群。一大ブームを巻き起こした塩スイーツ、醤油(しょうゆ)スイーツに続いて、今年は味噌スイーツが熱い!?(中曽根聖子) ・写真で見る:スイーツとファッションのショー!? 創業150年を超える信州味噌の老舗「和泉屋商店」(長野県佐久市)は昨夏、地元のカフェと共同で「味噌マカロン」を発売した。卵白などを泡立てたメレンゲに味噌を塗って焼き上げた一品で、甘くサクッとした口当たりに味噌がほんのりと焦げた香りが絶妙の味わいだ。 8月には地元、軽井

    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02
    みそパン最高 / ニュースソースの方をブクマしないのはなぜ?
  • 「プリン、マカロン… 味噌スイーツ、ブーム間近!? 」:イザ!

    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02
    北海道みそパン最高。
  • 高木浩光@自宅の日記 - Googleドキュメントの「招待メール」の危険

    Googleドキュメントの「招待メール」の危険 ことの始まり 先々週の話。1月23日に次の記事が出ていた。 『Google Docs』の設定にご用心:知らないうちに書き換えも?, WIRED VISION, 2009年1月23日 この記事の趣旨は、「Googleスプレッドシート」の共有設定の画面の説明文「Let people edit without signing in」が誤解を招くために、誤って、誰にでも閲覧や編集を許す設定にしてしまいかねないという話である。この画面は、日語表示では図1の表記となっている。 WIRED VISIONの記事の言い分では、「people」が上の招待メール送信先の人々のことを指すように読めて、下の「プライバシー」設定も変更しないといけないように誤解してしまうという。 そもそも、この機能の意図されている動作はどういうものか。私も試しているうちに一時混乱し

    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02
  • 「森君」という SMAP 公然の秘密 - テレビの土踏まず

    森と共に生きる 31 日にテレ朝系で放送された「 SMAP がんばりますっ!!」という 3 時間に及ぶ生特番には、「 SMAP歴史を追い続けてきた」と自負するテレ朝が昔からの VTR を駆使して SMAP 結成のいきさつを振りかえる、という「通し企画」がありました。 こういう SMAP が過去を振りかえります系の企画のたびに、いつまで経っても発生してしまっているのが、 SMAP の元メンバー「森且行」をどう扱うのかという問題です。 いつも「そんな人は SMAP に最初からいなかった」という実に不自然な扱いになります。詳しくはわかりませんが「所属事務所の意向」というもっぱらの噂です。 そして今回も基的には「最初から存在しない人」という扱いをされていました。 今のジャニーズの若い人たちが演じていた再現 VTR に、森役は不在。テロップやナレーションでの「公式的な見解」として、「森君」の名

    「森君」という SMAP 公然の秘密 - テレビの土踏まず
    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02
    何を今更なエントリーだけど、モーターサイクルスポーツ関係者としては少なからず森選手の恩恵にあずかっているので、G1制覇記念ブクマ。
  • 「ホリエモン 吼える!」 堀江貴文氏単独インタビュー (5)|Net-IB|九州企業特報

    ―ライブドア社長当時、ネットとメディアの融合ということを打ち出しておられましたが、今のメディアとくにテレビ業界についてはどう思われますか。 堀江 まずネットとメディアの融合というのは、単純にテレビのユーザーをネットに連れてくることだと考えていました。もしかしたら僕の言葉が悪かったのかもしれないですけど。というか「融合」と言った覚えはないんですけどね。マスコミが翻訳してそういう風に言ったのかもしれませんが、単純にテレビの視聴者をネットに引きこむようなかたちだけを考えていました。 フジテレビの件にしても、僕自身は「ライブドアテレビ」にしようと考えていたんですが、たとえば24時間、画面の隅に「livedoor.com」と常に表示されるようにしておくとか、テロップにアドレスを表示するといったことで、ネットに視聴者を引きこむ。そして最終的にはテレビを見ないようにする。まあそれは極論すぎますけど、いず

    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02
    何も足さず何も引かずありのままにと言う報道姿勢はすばらしい。
  • 「ホリエモン 吼える!」 堀江貴文氏単独インタビュー (1)|Net-IB|九州企業特報

    アメリカはオバマ大統領の誕生など、若い世代の活気が目立ちます。日はそういう感じが弱い。違いはどこにあるのでしょうか。 堀江 それは人口分布の問題でしょうね。アメリカは移民を多く受け入れているし、若い世代が多いじゃないですか。また、日は医療保険が完備されており医療格差が少ない一方で、アメリカは医療保険に入ってない人が多く、お金が無いと医療を受けられないという現実があります。 言い方は悪いかもしれないけど、日は結果的に多くの人が長生きして高齢者人口が多くなる。アメリカの場合は高齢者人口が日に比べて少ないし、移民の受け入れなどで若年層が多くなっているわけですよね。だから若い世代の政治力が強くなるのだと思います。 日の場合、高齢者層の既得権が守られるのは必然の結果でしょう。自民党も民主党も結局は支持基盤が高齢者であることは同じで、属性が違うだけでしょう。自民はホワイトカラーの高所得者

    m_nagase
    m_nagase 2009/02/02