タグ

2010年1月27日のブックマーク (8件)

  • 「特捜最前線」の刑事役、夏夕介さんが死去 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 冬の連ドラ記者座談会(上) (1月27日) 正月気分も抜けてきた今日この頃、お待たせいたしました、恒例の連続ドラマ記者座談会です。今回は12。言いたい放題を2日連続でお届けします。(1月27日) [全文へ] 演劇 黒木メイサ 原点へ (1月27日) 学生運動をテーマにした、つかこうへい作・演出の「飛龍伝 2010 ラストプリンセス」が、2月3日から21日まで東京・東銀座の新橋演舞場で上演される。1973年の初演以来、時代と共に進化してきた「飛龍伝」シリーズの最新版。ヒロインに抜てきされた黒木メイサ(21)に聞いた。(旗浩二)(1月27日) [全文へ] 演劇 [評]血は立ったまま眠っている(Bunkamura/Quaras) (1月27日) ここまで人間が性むき出しでぶつかり合い、政治に向き合い、詩的なせりふを紡ぎ出し、性や差別の問題を露骨に語った時代があっ

    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    同級生に同じ誕生日の奴がいて、よく『キョーダイン』ってやってました。合掌。
  • 動作が急に鈍くなった - 秀シリーズサポートフォーラム/秀丸エディタ&関連ソフトサポート会議室

    >F5を押せば「名前をつけて保存」とするよう設定していたのに、急に動作が遅くなりました。昨日までは円滑に動作していたのになぜ遅くなったのか?それと、CTRL + Nを押せば新規ファイルが次から次へと現れるのに、急に動作が鈍くなり作業が困難になってきています。至急、改善してください。 昨日まではスムースに行っていたのに、今日、急に鈍くなったのはなぜか? 秀丸エディタの設定を何か変更したという訳でないのでしたら,原因は秀丸エ ディタではなくて,パソコンそのものの方にあるんじゃないかと思います. -------------------------------------------------------------- 以下,もしもパソコンそのものが原因だと仮定して話をさせていただきます. -----------------------------------------------

    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    できたお人だな。/実機で不具合検証しますから訪問させていただきますといえば、たぶんそれは困ると言い出すに違いない。
  • 寝坊で対局不戦敗、将棋・郷田九段に罰金50万 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    第23期竜王戦(読売新聞社主催)の対局を寝坊で不戦敗となった郷田真隆九段(38)に対し、日将棋連盟(米長邦雄会長)の理事会は27日、罰金として竜王戦関連の収入から50万円を返納するよう勧告、指導対局などのファンへの奉仕活動1日を科した。 郷田九段は勧告に従う。タイトル通算3期のトップ棋士に対する処分は異例。 不戦敗になったのは今月21日に予定していたランキング1組初戦、森内俊之九段(39)戦。郷田九段は前夜寝付けず、寝過ごして対局時間に間に合わなかった。観戦記は読売新聞に掲載される予定だった。 米長会長は「最上位の1組での不戦敗はファンの信頼を大きく裏切る行為。今後こうした事態が起きないよう全棋士に注意する」と話している。

    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    郷田はよ嫁もらえ。
  • オーシャンズとシー・シェパード - ワタヤノボルの日記

    映画のオーシャンズを見てきた。 予告などから海洋ドキュメンタリーだと思って見に行ったのだけど、とんでもなかったです。 最初は海の生き物の生態をずっと追っていて、なかなか面白かったのですが、 途中で急に日のクジラ漁やサメやイルカ漁の映像が出てきて、それまで可愛らしく 画面に写っていたクジラやイルカ、サメなどが無残に殺される映像が映し出されます。 猟をしている人などの顔ははっきり映りませんが、アジア人である程度まではわかります。 あれあれ、結局こういうプロパガンダの映画なんですか〜、といった感じですが、 あとにはおそらく中国が海に向かって汚染物質を垂れ流している映像も映し出されて これは典型的なアジア人差別主義者の製作した映画だと感じましたね〜。 しかもエンドロールを見たら、アニマトロニクスのスタッフロールまでありました。 要するに、映像に出てきた動物は全部物というわけではなく、ロボットや

    オーシャンズとシー・シェパード - ワタヤノボルの日記
    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    なめられてるな。
  • 火星ローバー「スピリット」の脱出を断念、静止観測点へ | 火星 | sorae.jp

    Image credit: NASA アメリカ航空宇宙局(NASA)は1月26日、記者会見を行い、火星で身動きが取れなくなった、マーズ・エクスプロレーション・ローバー(MER)の「スピリット」について、脱出を断念し、静止観測点としての活動を続けると発表した。 スピリットは昨年5月に「トロイ(Troy)」と呼ばれる場所を通過する際、車輪が柔らかい土に埋まり、身動きが取れなくなってしまった。運用チームは約半年間にわたってシミュレーションを行い、昨年11月から格的な救出作業を開始したが、脱出までには至らなかった。 「スピリットはまだ死んでいません。これから新たなミッションに入る所です。昨年、我々は救出作業がうまくいかないかもしれないと言ったが、ここがスピリットの永眠の地となるでしょう」 スピリットの現状について、NASA火星探査計画ディレクターのダグ・マッキション(Doug McCuistio

    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    四足歩行(六足だっけ)できれば助かったのかな?
  • 乗数効果を知らない財務相 : 池田信夫 blog

    2010年01月27日12:25 カテゴリ法/政治 乗数効果を知らない財務相 きのうの参議院予算委員会でこういう問答が行なわれた(ネット中継2:00~) 菅財務相「1兆円の予算を使って1兆円の効果しかない公共事業はだめだ」 林芳正(自民党)「では子ども手当の乗数効果はどれぐらいか」 長厚労相「子ども手当は実質GDPを0.2%押し上げるが、乗数効果はわからない」 林「GDPの増分を財政支出で割れば乗数効果は出るだろう」 仙谷国家戦略担当相「1以上であることは間違いない。幼保一体化すれば・・・(ヤジで意味不明)」 (中断。3分後に再開) 菅「子ども手当の消費性向は0.7程度。定額給付金は0.3ぐらいだった」 林「消費性向と乗数効果の違いを説明してください」 (中断。3分後に再開) 菅「乗数効果の詳細な計算はまだしていない」 林「計算すればわかるだろう。消費性向と乗数効果の関係は?」 菅「1兆

    乗数効果を知らない財務相 : 池田信夫 blog
    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    で、その数字遊びがいったい何の足しになると言うのだ。
  • 今どき日米でフル生産に戻したスバルのしぶとさ:日経ビジネスオンライン

    2009年の北米新車販売が過去最高を記録、日米の主力工場はフル稼働に戻している日企業がある。国内の乗用車メーカーでは最も生産量の少ない富士重工業だ。 水平対向エンジンとAWD(全輪駆動、All Wheel Drive)の組み合わせで際立つアイデンティティーをもつ商品群が、大幅な需要減退に見舞われた北米でも大健闘している。技術偏向と批判されがちな同社だが、営業経験も積んだ技術屋トップの商品戦略が快走につながっている。 前年比21%減の1043万台と、空前とも言える落ち込みになった2009年の米国新車市場。トヨタ自動車など日の大手3社もそろって2割前後のマイナスと、市場並みに販売台数を削った。こうしたなかで富士重工は、前年比15%増の21万6000台(カナダを含む北米では15%増の23万8000台)と、過去最高だった2006年を上回る販売実績となった。 米国市場でのシェア、12位から8位に

    今どき日米でフル生産に戻したスバルのしぶとさ:日経ビジネスオンライン
    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    はよ水平対向ディーゼル国内販売してくれ。
  • 平成二十二年初場所の大相撲千秋楽を両国国技館で初めて見物して驚いたこと番付 - テレビの土踏まず

    1月24日(日)に両国国技館で行われた大相撲の平成二十二年初場所、千秋楽。 この機会を逃せば次の5月場所まで約4ヶ月の期間が空いてしまうこともあり、千秋楽の2,3日前にふと思い立って、当日券で入場することにしました。思い立ったときには前売りチケットは完売していました。 8時半過ぎに入場して、全イベントが終わる18時半ごろまで、国技館に入りびたりです。 いろんな発見がありました。 大相撲は歴史のある世界ですし、両国国技館も昔からある建物ですので、「新発見!」的なフレッシュな情報をここで提供するのは難しい。豆知識的な資料も公式・非公式問わずそこらじゅうに溢れかえってるはずです。 それでも一日中、場所の千秋楽を味わったという体験は自分にとってデカかった。なので、いっそ主観まる出しで、その体験の中で驚いたことを「番付」形式で以下に並べていきます。 序ノ口 「相撲博物館」が意外と小規模だった 「博

    平成二十二年初場所の大相撲千秋楽を両国国技館で初めて見物して驚いたこと番付 - テレビの土踏まず
    m_nagase
    m_nagase 2010/01/27
    今の國技館はそんなに古くからあるわけじゃないけどな。蔵前を入れると三代目。