タグ

Lifehacksに関するma_koのブックマーク (453)

  • 企業価値を高める新メールソリューション-第3回 正しい女の子のほめ方

    厳しく育てるか、ほめて育てるか 知人のAさん(36才、女性)の趣味はバッティングセンター通い。休日に都心にあるバッティングセンターに通ううちにあることに気が付いたと言います。 「圧倒的に親子(父と息子)連れが多いんだけど、日のお父さんって息子を叱ることしかできないのね。『ダメだ』『オマエはまだまだだな』『どうしてできないんだ?』って子どもを責めてばかりで、どの子もガックリとうなだれてアタマを下げて帰っていくの」  ところが、そのバッティングセンターには欧米の父・息子連れも多く訪れるそうで、 「それに比べると、欧米人のお父さんは息子をホメるのよねー。『今のはよかった』『いいぞ!』『すごい。やればできるじゃないか』って。空振りしたときも『おしいっ』って言ってあげるのよ。子どもはほめられて、お父さんをニコニコ顔で見上げて帰っていくのよね。どっちがいいのか分からないけど、少なくとも私は怒

    ma_ko
    ma_ko 2006/10/11
    そう、一人だけをほめるのは避けた方がいい
  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (17) なかったら自分で作るDIY、ステップ倍ステップでコラボ - Instructables | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    みなさんはDIYという言葉をご存知ですか? 雑誌や新聞でもときどき見かけるこの言葉は"Do It Yourself"(自分でやる)の略で、身の回りで必要なものを自分で作ろうという意味が込められています。90年代からは、環境を考慮して資源を無駄使いせずに持続可能な社会を作り上げる手段として"DIY"が注目されています。DIYという言葉を使わなかったとしても、わたしたちは身の回りにあるものを自分なりに工夫してやりくりしていることがあると思います。今回紹介するInstructablesは、今まで自分や自分の周りだけで共有していたDIYテクニックを、ネット上でみんなで共有しようというサービス。正にライフハックの宝庫ともいえるサイトですよ。 DIYネタをみんなで共有 Instructablesの会員になると、自分のとっておきのDIYテクニックをステップバイステップで、写真付きで紹介することができます

  • Google流会議のための6か条

    とかく会議は非生産的なものの代表としてやり玉にあがる。 BusinessWeekの"How to Run a Meeting Like Google"という記事には、会議をどうやったら効率的で生産的なものにできるのか、Googleでの会議の進め方をもとに提示している。 Googleの検索製品担当副社長、Marissa Mayerさんは、1週間に70もの会議を主催しており、彼女の判断は、共同創業者のセルゲイとブリンにあげるかどうかの事前チェックポイントとなっている。 スーパー忙しいMayerさんの会議術ということを念頭に入れて、「6か条」をみてほしい。 以下、B3 Annex抄訳。 Google流会議のための6か条 ("How to Run a Meeting Like Google" by BusinessWeek) 1. 確固としたアジェンダを設定せよ Mayerさんは、会議に先立って、

    ma_ko
    ma_ko 2006/10/02
    でかい時計は関係ないことを喋る人には効きそうだ
  • 同時進行するタスクの“迎撃体制”【実践編】

    出張から戻ってきたヒロシ主任が机の上に積みあがった書類や溜まったメールの処理に追われています。 ヒロシ主任 久々に会社に来たら書類の山! そしてメールもいっぱい! うーん、どれから手をつければいいんだろう…。 マサヨシ課長 ヒロシ君、おはよう。 ヒロシ主任 あ、課長。おはようございます! マサヨシ課長 先週お願いした営業資料、今日までだったはずだけど……。 ヒロシ主任 え? あ、すいません、まだやってないんです。昨日まで出張だったもので……。 マサヨシ課長 そうか。それにしても机の上がすごいことになっているみたいだけど。 ヒロシ主任 そうなんです。3日空けるだけでもうハンパないですよ。メールも100通以上溜まってますし。 タカフミ君 ヒロシ主任、おはようございます。あのー、あと5分でミーティングですけど、大丈夫ですか? ヒロシ主任 わ、そうだった! えーと、すぐ追いかけます。 ミーティング

    同時進行するタスクの“迎撃体制”【実践編】
    ma_ko
    ma_ko 2006/10/01
    勢いのある午前中はやや詰め込み気味にして、午後に30分くらいの空き時間を2本入れておくんだ/なるほど
  • ITmedia Biz.ID:手書きアイデアをデジタル化――「アイデアマラソンスターターキット for airpen」

    ジャストシステム、ぺんてる、アイデアマラソン研究所は、「アイデアマラソンスターターキット for airpen」を開発した。9月26日にジャストシステムが運営するオンラインショッピングサイト「Just MyShop」だけで発売した。数は100台限りとなり、価格は2万9800円。 「アイデアマラソン」とは、アイデアマラソン研究所の樋口健夫氏が提唱している企画力のトレーニング方法。思いついたことを毎日、できるだけ早く、簡潔に記録し続けることにより、発想力を鍛え、優れた企画を生み出していけるという。 「airpen」は、普通紙にデジタルペンを用いて手書きした文字や図柄などを記憶し、その情報をPCに取り込んだり、JPEGファイルとして出力したりできるツール。別売りの「InkMagic for Airpen」(7480円)を使えば、手書きの文字をテキストデータに変換できる。 アイデアマラソンにair

    ITmedia Biz.ID:手書きアイデアをデジタル化――「アイデアマラソンスターターキット for airpen」
  • POLAR BEAR BLOG: モチベーションを上げる10のステップ

    週末なのに仕事してます。まぁそんなの自慢にもならないのですが、やっぱり「当は休めた時間なのに働いている」と思うと、どうしても気分が乗らないもの。というわけで、「モチベーションを上げる10のステップ」というものを試してみることに: ■ 10-Step Motivation Worksheet (Real Simple) つい先日も取り上げた"Real Simple"のサイトから。印刷してすぐに使える「モチベーション・ワークシート」が載っているのですが、その内容はこちら: ゴールを決める タスクを楽しくする(ジョギングなら新しいスニーカーを用意する、友人と一緒に走るなど) 感情に訴える(タバコをやめないと健康を失うのだぞ!と考える、など) ゴール達成までに予想される障害と、その解決策を考える ゴール達成までのステップをブレークダウンする 手助けしてくれる人を考える ゴールを達成した時の姿を思

    ma_ko
    ma_ko 2006/09/24
    今がまさにそうなわけですよ:-)
  • 横着プログラミング 第1回: Unixのメモ技術

    最終更新日: 2002-03-18 (公開日: 2002-03-18) Unix Magazine 誌に 2002年1月号から 2003年2月号にかけて連載し ていた記事の元の原稿です。 横着プログラミングとは 私は必要が発明の母だとは思わない。私の意見では、発明とは怠惰 から、おそらくはまた、まさに無精から生じるものである。面倒を 省くために。 -- アガサ・クリスティ この言葉によると、どうも発明とは横着したいがために生まれるも のらしい。そう考えてみると確かに、私がプログラミングをする動 機は、横着するためのソフトウェアを作るため、という要素が大き い。突然、「うげー、面倒くせー」と叫んでプログラムを書き始め るのである。 そんなわけで、横着するためにプログラミングすることを私は勝手 に「横着プログラミング」と呼んでいる。連載では横着プログラ ミングをテーマに、横着のコツや私が作っ

    ma_ko
    ma_ko 2006/09/16
  • 積極的同意で会話の主導権を取る〜yes because法〜:ITpro

    ■商談や会議・ミーティングにおける上手な会話の仕切り方について解説する「会話を仕切る編」第2回。ただ相手の言うことに「そうですね」と同意するだけでなく、相手の心を動かす相槌の仕方をお教えしましょう。 前回「承認」という概念を取り上げた。相手に自分の話をしっかりと聞いてもらったうえで、前向きに評価してもらうこと。言ってみれば「うん、そうだよね」とか、「よくがんばったね」とか、「Yes」の相槌を打ってもらうことだ。 最近は主にコーチングなどで、この「承認」という言葉がよく使われるようになってきた。マネジメントの世界では「承認」に準ずる概念は昔からあったのだが、世の中全体がどこか癒し系になってきたのに合わせて、改めて市民権を得てきたのかもしれない。 「承認」は別にマネジメントやコーチングの世界だけの話ではない。これは日常のコミュニケーションの中で誰もが基的に望んでいることだ。誰しも相手に否定さ

    積極的同意で会話の主導権を取る〜yes because法〜:ITpro
    ma_ko
    ma_ko 2006/09/12
    いずれかの意見を支持すべき説得力のある理由が見出せないときなのだ。その理由を与えることが大事
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2013

    持つ人それぞれが自由に使えるLIFEのBOOK「ほぼ日手帳(ほぼにちてちょう)」の公式サイトです。サイズ、フォーマット、カバーなど、バリエーション豊富に展開する手帳をはじめ、ひきだしポーチ、文具などを販売するほか、さまざまな読みもの記事を日々更新しています。

    ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2013
    ma_ko
    ma_ko 2006/09/07
    つながらないね〜、ほしい!
  • http://mozan.typepad.com/mozanblog/2006/02/post_6.html

    ma_ko
    ma_ko 2006/09/06
    「図表のラフを出して下さい」は無視されたようだ/期日をきって望む/ダメならさっさと降りる
  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
    ma_ko
    ma_ko 2006/09/06
    GTDトリガーリスト
  • 手軽に「出直し」をするコツ:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

    ma_ko
    ma_ko 2006/08/31
    ホテルでお金かかってるという意識
  • GTD徹底研究会でわかったこと

    続いて、「頭の中の気になること」を書き出すときに、「お勧めの書き出し方」と「お勧めじゃない書き出し方」をそれぞれ見ていきたいと思います。 「~したい」はどうする? 研究会では「頭の中の気になるもの」を書き出すときに「将来の希望みたいなものも書き出しますか?」という質問を受けました。答えはYESです。気になるものすべてなので、実際の「仕事」ではなくても「将来行きたい国」や「いつかやってみたいこと」も書き出してもらいます。 将来のことまで書き始めると無数に書き出せるよ……と不安になる方もいると思いますが、それらも含めて書き出してこそ、頭の中がすっきりします。ただ、実際やってみるとそれほど無数に出てくるものでもないですよ。 「処理」で気をつけることは? 頭の中の気になることを全部書き出した後は、「処理」のプロセスで適切なリストに転記していきます。ここで最初に説明したのは「書き出したことそのままが

    GTD徹底研究会でわかったこと
    ma_ko
    ma_ko 2006/08/25
    将来行きたい国、を加えるとGTDが人生に寄り添う感じで素敵 :-)
  • 期限がない仕事:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

    ma_ko
    ma_ko 2006/08/21
    「その仕事の期限はいつぐらいがいいですか?」と必ず尋ねる/結局そんな仕事は優先度が分からないので着手しないな
  • clmemo@aka: Remember the Milk のショートカット・キー

    最近、ToDo 管理サービス Remember the Milk の利用率が高くなってきた。マウス操作が主体だったんだけど、そろそろ億劫になってきたので、ショートカット・キーを覚えることにした。 ヘルプ・ページが英語のままだったんで、せっかくだし、意訳してみる。 Remember The Milk - Help / Basics / What are the keyboard shortcuts? タスク管理 t (Add) 新しいタスクを追加する。カーソルはタスク入力欄に移動。 c (Complete) 選択したタスクを「完了」させる (複数選択可)。 p (Postpone) 選択したタスクを翌日に「延期」させる (複数選択可)。 r (Rename) 選択したタスクの名前を編集する。 Del (Delete) 選択したタスクを削除する (複数選択可)。 タスク編集 以下のタスク編集系

    ma_ko
    ma_ko 2006/08/18
    の日本語訳
  • GTDを始める(1)

    ■ GTDを始める(1) 春頃から「やろう、やろう」と考えていたのになかなか着手できなかったGTDを、夏休みを利用して導入することにし……ていたのに、その夏休みももう最終日である。すべての元凶はSt.GIGAという気がする。 夏休みにやりたかったことは「tDiaryの(溜まりに溜まった)パッチやバグをやっつける」と「GTDを始める」(その他モロモロ)だったんだけど、残り1日で両方できるはずもない。ここは「GTDでタスクを管理し始めればtDiaryの開発もばっちり進むさ!」と思い込むことにして、GTD導入を優先する。すまぬ。 で、『Life Hackes PRESS』は読んでいたから、あと1冊なにか読んでから……と思っていたら、ちょうどかみさんが『 ストレスフリーの仕事術―仕事人生をコントロールする52の法則(デビッド アレン)』を持っていたので借りて読んだ。ちなみに、かみさんに「GTDや

    ma_ko
    ma_ko 2006/08/16
    たださんがGTDに挑戦
  • テンションの上がる曲・動画。スレのリンクまとめページ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Error 404 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    Google Mapにピンを打つ方法を調べていたのだが、結構面倒だということがわかった。 URLに細工しなくてはいけないのだが、コメントを載せたりするとさらに面倒になったりする。 そこで登場したのがPin in the Mapである。 このサイトではある特定の地点にピンをうち、コメントを載せ、それを友達に送る、といった一連の流れを簡単に行ってくれる。 調べたけど結構面倒だった・・・というときはあきらめるところじゃなくて、新サービスの誕生の瞬間でもあるかもですよ。

    Error 404 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    ma_ko
    ma_ko 2006/08/13
    調べたけど結構面倒だった・・・というときはあきらめるところじゃなくて、新サービスの誕生の瞬間でもある
  • 仕事を効率よく進めるための9つのコツ:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

    ma_ko
    ma_ko 2006/08/08
    早朝はホント集中できてよいよ、試してないならオススメ
  • 情報収集のアンテナを高める方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    情報収集のアンテナを高める方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
    ma_ko
    ma_ko 2006/08/08
    長く話しすぎる人がいたときに(よくあることですね)