2013年1月28日のブックマーク (20件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    machida77
    machida77 2013/01/28
    笑っていいともに出演した映画泥棒
  • フンコロガシあらため、、、 - 砂漠のリアルムシキング

    フンコロガシはその名の通り、フンを転がすからその名がつけられました。 起訴されかねないネーミングですが、非常に洗練された名前ですよね。 好きな虫です。 日のヤフーニュースにこんなおもろい記事が載ってますね。 天の川の明かり、手掛かりに=フンコロガシ、真っすぐ転がす http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000009-jij-sctch 天の川に頼るなんてロマンチックな昆虫で、まるで、わた、、、 ガフッ つーか、 フンを転がしただけでは終わりではありませんよ。 ロマンチックは止まらないのですよ! ロマンチックテイストな講師のバッタ博士が特別に動画でれくちゃあいたしましょう。 サバクトビバッタの調査中なので、 糞球がチームメイトの誰かのものに由来していることは否めません。 不必要に人糞を踏む危険にさらされる私の気持ちがわかりますか? いかに

    フンコロガシあらため、、、 - 砂漠のリアルムシキング
    machida77
    machida77 2013/01/28
    フンコロガシの動画と謎のフンコロガシ体験写真の堆肥、いや対比が面白い。
  • お麩の奥深い世界を垣間見る「お麩会」に参加した

    ↑お麩ってどう収穫するか知ってます? 茎ごと収穫して数週間干してから実だけ摘み取るとそれがお麩になるんです。 もちろん嘘ですが。 主催者のあさこさんに誘っていただき、渋谷のJELLY JELLY CAFEで開催された「お麩会」に参加してきた。 挨拶をするあさこさん。「あさこ堂」が先月になったばかり。そして新たにオープンしたサイトが・・・ ●お麩研究部 お麩レシピもいろいろ紹介されているので、もしこの記事の写真をつらつら見て興味持った方はぜひチェックして何か作ってみてほしい。 ちなみにここだけの話、「ひとり一品何かお麩料理を作って持参する」という参加条件を知らずに「行きます!」と答えてしまったため、後で気付いて焦った。 何しろ自分・・・ お麩で料理を作ったことがない! さんざん悩んだあげくとりあえずお麩を買おうと思ってデパ地下行ってみたら・・・ 何これ全部お麩なの!? よく見るお麩以外に

    machida77
    machida77 2013/01/28
    どうやって作ったのかわからないものもかなりあるなあ。
  • 弾丸じゃなくDNAを発射する銃で、犯人逮捕!

    殺傷能力ないから、人混みでも使えます。 このオレンジの銃、おもちゃみたいに見えるかもしれませんが、警察や軍で使うために作られたものです。イギリスのSelectamark社が開発したもので、ここから発射されるのは弾丸ではなく、小さな緑のペレット(下の画像)です。 緑のペレットには、紫外線をあてると光る人工のDNAマーカーが詰め込まれています。ペレットがたとえば強盗犯などに当たると、DNAマーカーが犯人の服や体に付着し、数週間程度残ります。なので仮に現場で取り押さえられなくても、紫外線照射で後から人物の特定ができ、逮捕・起訴が可能というわけです。また防犯カラーボールと違うのは、色がないので人には付着したことがわかりにくいこと、DNA情報をペレットのセットごとにコーディングしているために、付着したDNA情報から同一人物であることの裏付けができることです。 利用シーンとしては、たとえば暴動の現場

    弾丸じゃなくDNAを発射する銃で、犯人逮捕!
    machida77
    machida77 2013/01/28
    DNAを犯人に付着させてマーカーにする技術。
  • 別物?「チーズ鱈」と「チータラ」の違い

    魚のすり身シートでチーズを挟んだ細長い珍味があるだろう。「ああ、チーズ鱈ね」と思った方もいるだろうし、「チータラのことでしょ」と思った方もいると思う。 そして、ここまで読んで何の違和感も感じない方も多いのではないだろうか。それは、チーズ鱈とチータラとを特に区別していないからだと思う。 私もつい先日までそうだった。しかし、よくよく観察したところ、気づいたことがあったのだ。

    machida77
    machida77 2013/01/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    machida77
    machida77 2013/01/28
    大西科学の案http://onisci.com/340.htmlを思い出した。
  • 大学生が教科書発行…検定合格、自費で印刷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立大工学部4年の山下明さん(21)が、工業高校生向けの教科書「電気基礎」を作成した。 1947年に現行の教科書検定が始まって以来、大学生が個人で教科書を発行するのは初という。4月から北海道の工業高校で使われる予定だ。 山下さんは、自分が工業高で使った電気の教科書が分かりにくいと感じ、「生徒の視点で、分かる教科書を作ってみよう」と思い立った。大学2年だった2010年春に執筆を開始。まず思った通りに書き、それを高校時代のノートや他の教科書と照らし合わせた。教科書に多い「~だ、である調」でなく、「です、ます調」で親しみやすい表現を心がけたという。 既存の教科書は600ページ程度だが、153ページに内容を絞り込み、同年秋に文部科学省の教科書検定に申請。翌11年9月、検定意見で「35日内に101か所の修正」を求められたが、再提出で無事に合格した。自費で800冊を印刷し、全国の教育委員会や工業高

    machida77
    machida77 2013/01/28
  • 顔認識技術を不能にするゴーグル、国立情報学研究所

    顔認識技術を無効化する「プライバーバイザー」(2012年11月28日撮影)。(c)AFP/ISAO ECHIZEN 【1月28日 AFP】コンピューター顔認識技術を近赤外線光で遮断する「プライバシーバイザー」が日で開発された。盗撮などで身元を特定されるのを防止したい人々に有用だという。 このゴーグルは透明プラスチック製で、近赤外線光を照射する。国立情報学研究所(NII)の越前功(Isao Echizen)准教授によると、この光でソフトウエアによる顔認識を不能にすることができる。(c)AFP

    顔認識技術を不能にするゴーグル、国立情報学研究所
    machida77
    machida77 2013/01/28
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    machida77
    machida77 2013/01/28
    内容の傾向は前の被災地編と同じだった/それより「山岡達のテーマが決まった時点で都合良く登場して意味ありげな警鐘を鳴らす雄山」という恒例の展開のほうが気になった。おじいちゃんそれ前もやったでしょ!
  • フンコロガシ、天の川を道しるべにまっすぐ移動 研究

    スウェーデン・ルンド大学(University of Lund)で撮影されたフンコロガシ(2013年1月25日撮影)。(c)AFP/SCANPIX/DRAGO PRVULOVIC 【1月28日 AFP】フンコロガシは天の川の光を頼りにまっすぐにふんを転がすという研究結果が25日、米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。 スウェーデン・ルンド大学(Lund University)などの研究者らと共同研究した南アフリカのウィトウォーターズランド大学(University of the Witwatersrand)の生物学研究チームは、地元のプラネタリウムで夜の空を再現し、フンコロガシの行動を観察した。その結果、脳は小さく、視力は弱いフンコロガシが、天の川の星々の光を頼りにまっすぐ進み、ふんを奪い合うライバルのいる場所に円を描いて戻らないように移動しているこ

    フンコロガシ、天の川を道しるべにまっすぐ移動 研究
    machida77
    machida77 2013/01/28
  • 安藤美冬の「サバイバルキット」がやってきた - Hagex-day info

    今までのエピソードはこちら。 ・安藤美冬のサバイバルキットで生き抜きます ・即死するサバイバル・マニュアル 安藤美冬の『冒険に出よう』 ・秒速でスパマーになってしまう 与沢翼の『秒速で1億円稼ぐ条件』 夜勤明けに薄汚い東池袋のアパートに戻ってきた。煎布団に潜るも、神経が高ぶって眠れない。原因はわかっている、それは「将来への不安」だ。 山■パンの工場勤務もこれからどうなるかわからない。手取り12万8000円なので貯金もないし、昇給の可能性も低い。恋人もも子供もいない。資格もなければ、特技もない。髪の毛だけがどんどん薄くなる。 iPhoneにメールが届く。友人もいない俺にメールがくるなんて… チェックしてくると、彼からのメールだった。 『秒速で1億円稼ぐ条件』を読んで「俺も、年収1億円のフリーエージェントになるぞ!」と目標ができたものの、講演に行ってみたり動画をチェックすると、「え、カモに

    安藤美冬の「サバイバルキット」がやってきた - Hagex-day info
    machida77
    machida77 2013/01/28
    あくどい商売ではないけど、意外性や高揚感がないというのが最大のネックかな。ネタとしても普通に利用したい人にとっても微妙に食い足りないのでは。
  • アリの巣の生きもの図鑑 - Ⅲ月紀

    2刷キタ!ありがとうございます! 東海大学出版会から、日産の好蟻性生物(アリの巣で暮らす生き物)を写真で紹介するという、前代未聞の図鑑が出版されました。その名も 「アリの巣の生きもの図鑑」!! 昆虫はもとより、クモ・ダニ・ヤスデ・センチュウなど、とにかくアリと密接に関わりあいを持つ生き物達の世界を、一冊のにアリったけ突っ込みました。 使用されている写真は、小松貴さんというどこの馬の骨とも知れぬ昆虫写真家の人をはじめ、各地で好蟻性生物を調査・研究している若手の精鋭たちが撮影したものばかりです。そして、そのほとんどは室内に持ち込まず、野外で彼らが自然のままに振舞っている様を撮影したものになっています。およそ8年前から、日全国を文字通り草の根分けて調査し続けた成果の集大成です。 気になる中身・・ 個人的には、片道丸一日かけて九州の山奥へ分け入り、固く冷たい山中の公衆便所に伏して夜を明かした

    アリの巣の生きもの図鑑 - Ⅲ月紀
    machida77
    machida77 2013/01/28
    昆虫大学でも写真が展示された日本の好蟻性生物の図鑑。
  • かわいい江戸絵画 府中市美術館 府中市ホームページ

    絵画史上、「かわいらしさ」が作品の重要なポイントとして打ち出されるようになったのは、およそ江戸時代のことではないでしょうか。円山応挙は、地面を転がるように駆け回る子犬たちの絵を確立し、歌川国芳(うたがわくによし)は、愛らしくもややこしいの魅力を引き出しました。禅僧仙がいは、難解な禅の教えを、思わずほほ笑んでしまうような子供や動物の姿に託しています。また、かわいらしい題材を描いたものだけではなく、たとえば、文人画の山水や人物にも、見る者の心を和やかにしてくれるものがあります。はかないもの、頼りないものへの共感や愛惜が、あえて素朴に描かれた線や形そのものに対して湧き上がるのかもしれません。 はかないものや可憐なものに寄せる思いや慈しむ気持ち、あるいはユーモラスに感じることなど、私たちが「かわいい」という言葉で表すことのできる感情は、実にさまざまです。江戸時代の人々は、そんな豊かな心の動

    machida77
    machida77 2013/01/28
  • 子猫が体当たりでジャンプする様子をスローモーションで見てみる | ROOMIE(ルーミー)

    こ、こんなの反則るみ…(ガクッ)。 ニャンコが飛びかかってくる様子をスローモーションで楽しめるのがこちらの動画。 体当たりのジャーンプ! 足をコショコショされたり、大人のニャンコとたわむれたり…。目尻が下がりまくりるみ。 以上、現場からお伝えしました。るみ。 Kitten In Slow Motion[via YouTube]

  • 「大谷二刀流ソーセージ」できる?日本ハムオーナー代行が提案 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    「大谷二刀流ソーセージ」できる?日ハムオーナー代行が提案

    「大谷二刀流ソーセージ」できる?日本ハムオーナー代行が提案 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    machida77
    machida77 2013/01/28
    二刀流ソーセージ(意味深)/日ハムはなんJでステマしててもおかしくないような話題を提供してくる。
  • 開かずの間だった亡き父の物置部屋から行方不明になっていたカメを30年ぶりに発見!  - IRORIO(イロリオ)

    ブラジル、リオ・デ・ジャネイロで暮らすアルメイダ家が飼っていた雌のカメ、マニュエラは、今から約30年ほど前の1982年に行方不明になった。家族でさんさん探したのだが、結局見つからず、当時家の修理で出入りしていた業者がドアを開けたままにしていたので、そこから逃げてしまったのだろうということになった。 今年に入って父親が亡くなり、物置部屋を整理することになった。父親は捨ててある電化製品をやたら拾ってきてはそこにしまい込む癖があり、家族はその開かずの間に足を踏み入れたことがほとんどなかったのだとか。息子のレアンドロさんが古いレコードプレーヤーが入った段ボールを外のゴミ置き場に捨てようとしたとき、近所の人から「カメも一緒に捨てちゃうの?」と訊かれ、箱の中をあらためて見てみると、なんとカメが入っていた。しかもちゃんと生きている。それは紛れもなく、30年前に行方不明になったマニュエラだった。家族が皆、

    開かずの間だった亡き父の物置部屋から行方不明になっていたカメを30年ぶりに発見!  - IRORIO(イロリオ)
    machida77
    machida77 2013/01/28
    密室が本当だとしたら食料をどうしていたかが気になる。ダーレスが書いたクトゥルフものを連想。もしこれで日記とか古文書とか謎の遺言とか残っていたら…。
  • 宮尾岳先生の「モスピーダうちあけばなし」

    宮尾岳 @GAKUJIRA 加藤さんの「ヤマトうちあけばなし」がすごく面白い。  面白いので僕もちょっとやってみよう。  えーーと「モスピーダうちあけばなし」  ヤマトに比べてえらいマイナーですが・・・ 2013-01-26 02:19:12 機甲創世記モスピーダ - Wikipedia http://goo.gl/OMIRM 『機甲創世記モスピーダ』(きこうそうせいきモスピーダ)は、1983年10月2日から1984年3月25日までフジテレビ系列で放送されたタツノコプロ・アニメフレンド制作のテレビアニメ(放送期間は、キー局でのもの)。全25話。 アートミック - Wikipedia http://goo.gl/wGtXa アートミック(ARTMIC)は、1978年から1997年まで存在したアニメの企画会社。社名はART-Modern Ideologist for Creationの頭字語。

    宮尾岳先生の「モスピーダうちあけばなし」
    machida77
    machida77 2013/01/28
    色々と凄い話。イマイのは買ったなあ。
  • 一般の皆様へ - 日本医科大学 老人病研究所生化学部門

    先端医学研究所細胞生物学分野 岩井佳子大学院教授、日医科大学 呼吸器内科学分野(付属病院)清家正博大学院教授が出演されますのでお知らせします。 放送日  (1)NHKワールドJAPAN2024年6月24日(月) 23: […]続きを読む… from テレビ放送のお知らせ

    machida77
    machida77 2013/01/28
    この研究室の研究が水素水、水素イオンをうたうインチキ商品の宣伝に使われているが、実際には無関係だという説明。
  • サギか支援か!?被災地(岩手県山田町)NPO「8億円(血税)使って雲隠れ」(フライデー) @gendai_biz

    「もう我々の手には負えない。こうなったら警察だ、警察!」 1月7日、岩手県山田町の佐藤信逸町長は、会見で色をなして怒った。東日大震災で甚大な被害を受けた同町の復興資金約8億円を謎のNPO法人が使い切ったあげく、地元の従業員に給料も払わず同法人の代表が雲隠れしたのだ。これは、詐欺なのか支援事業のミスなのか。 問題となっているのは、北海道旭川市に部を置くNPO法人「大雪りばぁねっと。」(岡田栄悟代表理事)。山田町の緊急雇用創出事業を受託し「復興やまだ応援事業」を行っていたが、昨年11月までに'12年度の予算約7億9000万円が尽きたとし、町に補正予算を求めた。 「町が調べたところ、通帳に残っていたのは75万円だけ。何に使ったのか問い質しても要領を得ない答えが返ってくるばかりで、町議会は当然却下しました。するとNPOは昨年の12月25日に、12月分の給与を未払いのまま雇用していた約140人の

    サギか支援か!?被災地(岩手県山田町)NPO「8億円(血税)使って雲隠れ」(フライデー) @gendai_biz
    machida77
    machida77 2013/01/28
    岩手県山田町とNPO「大雪りばぁねっと。」の問題。この件、岩手・北海道の新聞・地方欄では色々報じられていたが、他の地域では知らない人が多いだろう。
  • 大脱出記を生かすも殺すも表現次第

    なぜかよくわからないが、小説では「表現」や「いかに書かれているか」が問題とされるのに、 ノンフィクションとなると書かれている内容ばかりが注目され、書かれ方や表現方法については 話題にもならない。 実際のところは、ノンフィクションだって小説と同じくらい表現は大事だ。 そのかっこうの例に最近行き当たった。 昨年、一部でひじょうに話題になったヨーゼフ・マルティン・バウアー『我が足を信じて 極寒のシベリアを脱出、故国に生還した男の物語』(文芸社) を、 ようやく先週読んだ。 第二次大戦中に捕虜となったドイツ軍将校がシベリアの東端の強制労働の炭鉱から脱出、3年以上かけてソ連を横断し、 イラン国境に到達するまでの大脱走劇で、世界的なベストセラーにして、ハリウッドで映画化もされているという。 なぜかこんな話題作が文芸社から「自費出版」されており、入手にひじょうに苦労した。 ネット書店が発達した今日、「入

    machida77
    machida77 2013/01/28
    『我が足を信じて』『脱出記』『たった独りの引き揚げ』から見るノンフィクションの表現。